紺青の海(4)さんが投稿した馳走 かねこ(神奈川/鎌倉)の口コミ詳細

「紺青の海」の食堂ガイド

メッセージを送る

紺青の海(4) (50代後半・男性・神奈川県) 認証済

この口コミは、紺青の海(4)さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

馳走 かねこ鎌倉/日本料理

3

  • 夜の点数:4.8

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.7
      • |雰囲気 4.9
      • |CP 4.9
      • |酒・ドリンク 4.0
3回目

2019/07 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.7
    • | 雰囲気4.9
    • | CP4.9
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

鎌倉の和食で「かねこ」さんは素晴らしい♪

職場の関係でといいますか、近いので気楽にお邪魔しているかねこさんです。

鎌倉はで数少ない、季節の食材をしっかり美味しくしていただける貴重なお店です。
もちろん鎌倉とその近郊の食材にこだわって料理をされています。
ただし、鎌倉周辺の漁業や酪農、農業はそれほど盛んではありませんので、ご主人が
必要だと判断した食材は全国各地から取り寄せています。

和食一筋30年以上のご主人の腕と舌は私の感性にぴったりで、驚くほどうまい料理が
次々に出てきます。

出てくる速度も程よくて、ゆっくり酒が楽しめます。
鎌倉は観光地なので、お客さんの回転を優先する店もありますが、かねこさんは違い
ますので、ご安心ください!

ヘビロテで毎週のようにお邪魔している「かねこ」の今年の3月からため込んでいた写真を
一気に80枚ほどアップします。

2019/07/12 更新

2回目

2018/09 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.9
    • | CP4.9
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

酒飲みの鎌倉放浪記 228軒目(-3回目)「馳走 かねこ」さんで晩酌♪

最近、常連になりつつある「かねこ」さん、チョコチョコと寄っております。
何日か分をまとめて。

前菜  
気の利いた肴を少しずつ頂けて、最高です。

カワハギのキモ合え  
かねこさんのキモ合えは、キモを湯がいて裏ごしして出汁しょうゆを加えて
卵黄も入れてよく混ぜて、カワハギの身にかけて出てきます。


戻りカツオ が旨い。


刺し盛り   〆鯖、鯛、失念><

天ぷら


突き出し  
マグロの角煮です。

冷奴  
このモロミが最高です♪


ハモ 
ハモはそろそろ終盤戦でしょうか?
あれ?はもってよく分からないので、嘘かも知れません。


揚げ銀杏  


秋刀魚のさつま揚げ 
これは全然、サンマっぽくありません!


ネギのぬたって、何ていうんでしたっけ??

アジフライ   
釣りもののアジだそうで、巨大です、マジ巨大です。  


いくら醤油漬け  


内装新築なので、真新しいですね~


元ネタ
https://blogs.yahoo.co.jp/konpekinosora01/64630015.html


以前のかねこさん
https://blogs.yahoo.co.jp/konpekinosora01/64580121.html
https://blogs.yahoo.co.jp/konpekinosora01/64560179.html

2018/11/09 更新

1回目

2018/07 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

酒飲みの鎌倉放浪記 228軒目「馳走 かねこ」さん発見♪

馴染みの大将に、新進気鋭の新しいレストランがあると聞き「かねこ」さんへ突撃です♪
が、何度か行きましたが貸し切りなどで入れず、やむを得ず電話で知り合いの紹介と告げて
向かいます。

知り合いの紹介だったせいか、料理ができるまでと言われて小鉢が出てきました。

松花堂弁当  1,800円  税込み
おー、ウマソーな弁当です。
ご飯を食べないと伝えたので、代わりに冷奴がやってきました。

ハマグリとシンジョ、ブロッコリーの親戚を揚げていただきます。

だし巻き玉子のだし浸し
これ、初めてですが美味しいですね♪

焼き物は金目鯛、山芋、大根の酢漬け。

このキンメが脂ノリノリでヤバイ旨さ~!

刺身はコチです!

こちの薄造りが新鮮でウマイ。

ご飯代わりの冷奴。
薬味がいろいろで、その複雑さがさらに旨い。

盛りだくさん。

冬瓜にカニあん。

茄子の煮びたし。

クルマエビに醤油のもろみをはさみ、枝豆は注文が入ってからゆでる
美味しやつです。

松花堂弁当は以上でして、次は名物のラーメンです。

特製ラーメン 小 チャーシュー4枚増しの5枚入り。

このスープが初めての味でして、濃厚なのに切れがあって美味しい。
獣系と海系(魚&昆布など)の混合でして、美味しい~!

このチャーシューはローストポークですね、美味しい♪

トッピングは魚粉でしょうか?

味玉がまた最高。

黄身は半熟というより生に近い「トロトロ」で、塩味はちょうどいい♪

麺は邦栄堂さんらしいです。
中細の縮れ麺。

ランチは二種類ですが、増やす予定だそうです。


写真は夜飲み2回分、追加しておきます!

  • 松花堂弁当 1,800円

  • コチ

  • ラーメン 小

2018/08/21 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ