わさびのブログさんが投稿した魚菜料理 縄屋(京都/峰山)の口コミ詳細

わさびのブログのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、わさびのブログさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

魚菜料理 縄屋峰山/日本料理

1

  • 昼の点数:4.7

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.8
      • |酒・ドリンク -
1回目

2015/06 訪問

  • 昼の点数:4.7

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

個室でゆっくり頂きました。

今回は息子夫婦のサプライズで伺いました。
以前から機会が有れば一度伺いたいと思っていたお店の1軒でした。
こちらのご主人・吉岡さんは京都の「和久傳」で修行されて地元京丹後でお店をオープン9年経過、記念する10年目の初日に伺う事が出来ました。
12時の予約でしたが少し早く到着、個室の予約だったので少し早めにお部屋に通していただきました。
今回訪問したには私達夫婦、息子夫婦、10ヶ月の孫の計5名・・
完全予約制なので前持って 6,480円のコースを4人前予約を入れさせて頂きました。
先ずはドリンクを当日は息子の運転だったのでビールを頂きました。
料理スタート
こなれ寿司は発酵していない寿司飯をおかゆ状態した物だそうです、脂ののった金目鯛と一緒に頂く、寿司飯の酸味が爽やかって感じで美味しい!

ズッキーニとそら豆の天ぷら、赤酢に漬けて玉ねぎが添えて有りました。
塩でシンプルに頂きました。

お造りは甘カレイと白イカ凄く丁寧な隠し包丁で感激!妻も本山葵、芽紫蘇、わさび菜、辛子水菜、色々楽しめて・

椀物は鱧と新玉ねぎのおすまし、枕に白瓜の輪切りが、風味付けに青柚子の実が添えてありました。

焼物はイサキの塩焼に野菜の醗酵ソース添え・・お野菜を醗酵した酸味のあるソースで季節の魚イサキとよく合う。

酢の物:すずきの昆布〆 ポン酢ダレかけ・・一味唐辛子がされげなくかけて有りました。
冷たく冷えたガラスの器に昆布と四葉キューリ合えてありあっさり頂く事が出来ました。

揚げ水ナスと太刀魚、ルッコラの胡麻ポン酢がけ、胡麻の風味が印象的

もずく雑炊新生姜風味、店主のお母様が作られているお野菜の漬物、間引き人参2種、茄子(糠漬け)、キューリー(塩麹漬け)、山椒昆布

レンコン餅の宇治金時、抹茶のビター感と風味が美味しい、青梅の甘露煮と酒粕のアイス・・
全ての料理が丁寧で随所に工夫があり興味深く美味しく頂きました。
ご馳走様でした。

  • 外観

  • 外観

  • 外観

  • 外観 駐車スペース

  • 外観

  • 外観

  • 外観

  • 外観エントランス

  • 外観

  • 外観

  • 外観

  • 外観

  • 外観

  • 外観 テーブル席

  • 外観

  • 外観

  • 個室入り口

  • 個室

  • 個室

  • 個室

  • 個室

  • 個室

  • 個室

  • 個室

  • 個室

  • 個室

  • 個室

  • 個室

  • 個室

  • 個室

  • 個室

  • 個室

  • 個室

  • 個室

  • 個室

  • 個室

  • 個室

  • 個室

  • 個室からの眺め

  • 個室からの眺め

  • 個室からの眺め

  • 個室からの眺め

  • ふすまの取っ手も特注の陶器

  • 取っ手特注の陶器

  • メニュー

  • メニュー

  • メニュー

  • メニュー

  • その他

  • こなれ寿司

  • こなれ寿司(発酵していない寿司飯をおかゆ状態した物)

  • こなれ寿司は発酵していない寿司飯をおかゆ状態した物

  • 金目鯛・・脂よくのっていました。

  • ズッキーニとそら豆の天ぷら、赤酢に漬けて玉ねぎが添えて

  • ズッキーニとそら豆の天ぷら、赤酢に漬けて玉ねぎが添えて

  • ズッキーニとそら豆の天ぷら、赤酢に漬けて玉ねぎが添えて

  • ズッキーニとそら豆の天ぷら、赤酢に漬けて玉ねぎが添えて

  • ズッキーニとそら豆の天ぷら、赤酢に漬けて玉ねぎが添えて

  • 器に拘りが・・

  • お造りは甘カレイと白イカ

  • お造りは甘カレイと白イカ

  • お造りアップ

  • 凄く丁寧な隠し包丁で感激!

  • この白イカの繊細さが

  • 妻も本山葵、芽紫蘇、わさび菜、辛子水菜、色々楽しめて

  • 甘カレイ縁側がついた切り身

  • 包丁捌きも凄い!

  • 椀物は鱧と新玉ねぎのおすまし

  • 椀物は鱧と新玉ねぎのおすまし

  • 枕に白瓜が・・

  • 香り付けに青柚子の実

  • 焼物はイサキの塩焼に野菜の醗酵ソース添え

  • 焼物はイサキの塩焼に野菜の醗酵ソース添えアップ

  • お野菜を醗酵した酸味のあるソースで季節の魚イサキとよく合う。

  • 火の入り具合もいい!

  • 麦茶

  • 店内

  • 酢の物

  • すずきの昆布〆 ポン酢ダレかけ

  • すずきの昆布〆 ポン酢ダレかけ

  • すずきの昆布〆 ポン酢ダレかけ

  • すずきの昆布〆 ポン酢ダレかけ

  • 冷たく冷えたガラスの器に昆布と四葉キューリ合えてありあっさり頂く事が出来ました。

  • 一味唐辛子がされげなくかけて有りました。

  • 揚げ水ナスと太刀魚、ルッコラの胡麻ポン酢がけ

  • 揚げ水ナスと太刀魚、ルッコラの胡麻ポン酢がけ

  • 胡麻の風味が印象的

  • もずく雑炊新生姜風味

  • 店主のお母様が作られているお野菜の漬物、間引き人参2種、茄子(糠漬け)、キューリー(塩麹漬け)、山椒昆布

  • レンコン餅の宇治金時、抹茶のビター感と風味が美味しい

  • レンコン餅の宇治金時、抹茶のビター感と風味が美味しいアップ

  • 青梅の甘露煮と酒粕のアイス・・

  • 青梅の甘露煮と酒粕のアイス・・アップ

2015/07/26 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ