午後の憂鬱さんが投稿したキャンバス(京都/伏見桃山)の口コミ詳細

午後の憂鬱 逍遥と少し成長

メッセージを送る

午後の憂鬱 (男性・京都府) 認証済

この口コミは、午後の憂鬱さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

キャンバス丹波橋、近鉄丹波橋、桃山御陵前/洋食、カフェ

6

  • 昼の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
6回目

2022/11 訪問

  • 昼の点数:3.4

    • [ 料理・味3.4
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

少食の店に

 物価は上昇するのにランチは600円です。残念ながら
マグロカツは無くなってしまいました。
海老フライは初めてですが、量としては少ないですね。
野菜中心のメニュー、ヘルシーでよいので食べに来ています。

2022/12/19 更新

5回目

2021/01 訪問

  • 昼の点数:3.4

    • [ 料理・味3.4
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

心の中で手を合わせて

 この日の日替わりメニューは豚の生姜焼き、
チンゲンサイの炒め物、ポテトサラダ、野菜サラダ。
味噌汁もダシから美味しかったです。600円。
 精神が不自由な方が働くお店。
野菜が多くそれでいてお腹がいっぱいになります。
こののどかな?お店はいつまで続くのでしょうか。
食後に手を合わせたくなりました。毒舌な私も

2021/03/11 更新

4回目

2020/10 訪問

  • 昼の点数:3.4

    • [ 料理・味3.4
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

ヘルシーランチ

 時々売り切れになるので、日替わりは予約をします。
この日は揚げ出し豆腐だったので、動物性タンパクが
かなり少ない日でした。分厚いシソの天ぷらも
 あとはサラダ、小松菜と揚げ、ゴボウ、ヒヨコ豆等の
和え物です。動物質が入ることが多いですが、それを
除くと、典型的なこちらの日替わりメニューです。
600円。不用意に揚げ物を食べたりせずに済むので
ヘルシーと思います。もうちょっとガッツリなら、
櫻の定食でしょうか。これが伏見桃山のランチの一例。

2020/11/23 更新

3回目

2020/08 訪問

  • 昼の点数:3.4

    • [ 料理・味3.4
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

安くて十分のランチ

 こちらのお料理はだいぶわかってきました。
野菜中心の副菜は盛りだくさん、サラダもいっぱい。
主菜のお肉は少なそうに見えて、そこそこの量があります。

 量が少ないから600円でも安くないという人が居ますが、
追加にコンビニのおにぎりでも買ったら十分でしょう。
そもそも人間の食べるべき量はこんなものと思います。
味は優しい味です。

2020/10/03 更新

2回目

2020/06 訪問

  • 昼の点数:3.4

    • [ 料理・味3.4
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

日替わり

 また訪れました。
ブログでの予告どおり、ピアノ演奏ありですね。
ポピュラー、懐メロ、いろいろ弾いて下さいます。
まあまあの年齢の女性ですが、訓練のうちでしょうか。

この日の日替わりは、
豚こまカツ、チンゲン菜の油炒め、ポテトサラダ、みそ汁
でした。
 早かったのですが、作り置きですね。悪くないです
けど。チンゲンサイは家でやらないほど手が込んで
いました。ポテトはスパイスが効いていました。
味噌汁はダシがしっかり、塩味薄め、減塩でしょうか。
カツも美味しくいただけました。

 600円のところを650円出してしまいましたが、
おねえさんが対応出来ませんでした。
福祉作業所関連ですので、みなさんご注意を。

2020/07/23 更新

1回目

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

カツカレー

 結構広い店内の喫茶店て感じです。
新型コロナ絡みなのか、空いていました。
 600円の日替わりが売り切れだったので、火曜のみの
カツカレー700円(内税)にしました。
 
 10分以上かかっていました。オーダーのトップ
だったので、衣から付けていたのかな。
五穀米の様な御飯。ルーはスパイシーでたぶん
クローブが勝っていました。ビフカツかな?
そこそこの量で、美味しくいただきました。

 日替わりはこちらの職員さんが予約したり
するのですね。一度食べてみたいです。

2020/07/12 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ