龍馬の子孫?さんが投稿した釜あげうどん 長田 in 香の香(香川/金蔵寺)の口コミ詳細

龍馬の子孫?のレストランガイド

メッセージを送る

龍馬の子孫? (50代後半・男性・神奈川県) 認証済

この口コミは、龍馬の子孫?さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

2

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
2回目

2017/05 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

釜あげうどん専門の超人気店

2017年5月2日(火)朝9時20分頃に訪問。

お店はJR土讃線「金蔵寺」駅から徒歩9分ほど、
県道33号線に面して立地しています。
自動車利用が基本なので、駐車場も完備されています。
駐車場は第一~第三まであって、合計で160台分が用意されています。
個人経営のお店で、駐車場が160台分というのは、神奈川県に居住していると
信じられませんが、これくらいの台数が無いと、周辺道路が混雑するのです。

前日に、昼時には店外に数10人が行列をしていたとの情報があったので、
この日は朝早くに訪問しました。

私が口コミ投稿する直前のお店のデータは、
口コミ件数は743件、点数評価は「4.09点」でした。

こちらのお店は香川県でも釜揚げうどんの専門店として超有名店です。
高松市の「わら家」と共に、東の「わら家」、西の「長田in香の香」と
並び称されます。

行列は有りませんでしたが、店内に入るとお客さんが50人以上は居ました。
入って左手の注文口の前でも、5人が並んでいました。
でも、すぐに注文の順番が回ってきました。
「釜あげうどん(小) 250円(税込)」をお願いします。
代金を払うと番号札を渡されて、座る場所を指定されます。
連休中は大混雑する人気店なので、その期間中はお店側が客席を指定するようです。

冷水をコップに入れてカウンター席に座ります。
ドンドンと番号が呼ばれて、うどんが運ばれます。
いつもと違って、どんどんと見込みでうどんを茹でているようでした。

で、隣の客のうどんが運ばれてきましたが、つけつゆを徳利から入れるのに
とっても苦労しています。
徳利を傾けて、コップにつゆを注げばよいのですが、私の右でも左でも、
みんな、このとっても熱くて、持てないと思われる徳利を持ち上げています。
立ち上がって徳利を持っていますが、そんな高所からコップを狙うのですか?
こうなると、左右から熱いつけつゆが飛んでくるのは目に見えていますので、
「こうやって注ぐんや」と言いながら、私が隣の客のコップと徳利を取り上げて、
代わりにつけつゆを注ぎます。
火傷したく無いんだもん(笑)

「ありがとうございます。」と言われているうちに、私の番号が呼ばれて、
今度は私が大慌て。
まさか、このお店で、待つこと4分でうどんが到着するとは、思わなんだ。
なんの準備もしていませんが、着丼です。
いつもはダシを最初に用意して待っているのですが、まさかの展開。
しかも、私の番号を呼ぶ前に女性スタッフが「番号、飛びま~す」のコール。
私の前の人も釜あげうどん(小)を注文していたのに、なんでだろう?

慌ててコップに熱いダシを注ぎ、刻みネギとおろし生姜を投入。
1本取り出して食べてみると、いつもと同じ美味しさです。
釜あげうどんなので、コシが弱いのは当然ですが、口の中で
溶けるかと思うけど、でも、嚙み切るには力が必要です。
この絶妙なバランスが良いですね。
うどんのダシは、何杯でも飲みたくなる衝動にかられます。
この日も100円追加で支払って、ダシのお代わりをしようかと
思ったくらいです。

あっという間に食べ終えて、さっさとお店を出ます。
店外に行列はできていませんでしたが、店内は注文口の前の
行列が伸びていました。
この日、私が店内に居た時間は12分。
おそらく、最短記録だと思います。
いつもだと、うどんを待っている時間に相当します。
さて、そうなると、困るのです。
このお店で時間がかかるだろうと思って、この日のうどん店巡りの
スケジュールを組んでいるのですが、次のお店の到着が速くなりすぎなんですね。

この日のお会計は250円でした。
ごちそうさまでした。

  • 釜あげうどん(小) 250円(税込)(2017年5月2日撮影)

  • 釜あげうどん(小) 250円(税込)(2017年5月2日撮影)

  • セルフサービスのトッピングダシ徳利(2017年5月2日撮影)と

  • 卓上の様子(2017年5月2日撮影)

  • ご飯もの(2017年5月2日撮影)

  • お土産用うどん(2017年5月2日撮影)

  • 外観(2017年5月2日撮影)

  • メニュー(2017年5月2日撮影)

  • メニュー(2017年5月2日撮影)

  • お断り書き(2017年5月2日撮影)

2017/05/09 更新

1回目

2016/08 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

釜あげうどんの専門店

【2016年8月2日(火)再訪問】
2016年8月2日(火)朝9時20分頃に訪問。

2年ぶり、3度目の訪問。
食べログを始める前も含めると、何十回目の訪問になるんだろう?
数えたことがないから、分かりません。

気が付いたら、駐車場がさらに広くなっていました。
今までは120台が駐車可能でしたが、何台になったのかな?
バス専用の駐車スペースも有りました。
店内は、内装がリニューアルされていました。

私が口コミ投稿する直前のお店のデータは、
口コミ件数は663件、点数評価は「4.13点」でした。

いつものように、注文口で「釜揚うどん(小) 250円(税込)」を
お願いして、お会計。
番号札を渡されるので、カウンター席に座って、
大人しく待ちます。
基本的に、注文してからうどんを茹で始めるので、
釜揚うどんの提供には10分ほどかかります。
冷やしうどんだと、13分ほど待つことになります。

表面が硬いうどんにはコシは有りませんが、釜揚げうどんも
冷水で締めないので、コシが有りません。
冷水で締めた水締め麺で無いとコシは無いのですが、
釜揚げうどんを食べて、「コシが無い」なんて言われてもねぇ。

待つこと10分ほどで番号を呼ばれるので、元気よく手を上げて
店員さんに場所を知らせます。
まあ、その前にダシの入った大きな徳利が提供されるので、
もうすぐ呼ばれるなと、分かるのですが。
大徳利からダシを注ぐのに苦労をしている人と、スムースに
注ぐ人を見れば、ご常連度がわかります。

釜揚げうどんの麺は、いつもながら、完成度が高い麺。
表面がとろけそうなのに、でも、ちょっとだけ、コシが有ります。
コシが無いと思って食べるけど、このほんわかとしたコシ、
どうやったら出せるのだろうかと、もう何年、考えていることか。
ダシは、一口飲んだら、恍惚もの。
「東のわらや、西の長田in香の香」と呼ばれることが多いですが、
文句なしに美味しいのです。
ダシだけを飲む人やお代わりする人は100円頂戴しますと
書かれていますが、それほど、ダシだけを求める人が多いのです。

うどんの待ち時間が10数分ですが、食べる時間は5分と
かかりませんでした。

この日のお会計は250円でした。
ごちそうさまでした。


【2014年5月9日(金)再訪問】
2014年5月9日(金)朝9時15分頃に訪問。

今日もうどん店巡りですが、特に目的の店は決めていません。
讃岐塩屋駅9時丁度発の観音寺行きの各駅停車に乗り込みます。
7000系の2両編成で、ドア横の「開」ボタンを押して、
自分でドアを開けて乗車します。
驚いたことに駅のホームにイコカやスイカが使える簡易式の
入出場記録システムが導入されていました。
高松駅から多度津駅の各駅で、切符を買わなくても、カードが
あれば電車に乗車できるようになっていました。
いやあ、びっくりですね。
でも、金蔵寺駅や琴平駅では使えないし、導入の計画も無いと、
車掌さんから聞きました。
なので、いつもの通り、切符を購入しますが、10円値上がりしていました。

多度津駅で琴平行きの電車に乗り換えて、金蔵寺駅から
徒歩5分程で到着です。
広々とした第二駐車場に自動車の影は無く、お店の前の駐車場も
自動車は5台程度でした。
店内に入ると、平日の朝9時15分ですが、お客さんが20人程度、
居ました。

参考までに、こちらのお店は客席数は屋外席も含めて120席、
駐車場は第一と第二の合計で120台、駐車することができます。
店内は禁煙で、入口付近に灰皿が設置されています。
お店に向かって右側にはお手洗いが別棟で建っています。

入口はギャラリーになっており、絵や写真が展示されています。
大将の奥様に相談すれば、自分の作品を展示することも可能なようです。

私が口コミ投稿する直前のお店のデータは、
口コミ件数は474件、点数評価は「4.07点」でした。


入口左手の注文口で「釜あげうどん(小) 250円也」をお願いします。
「11」番の札を渡されますので、お茶を入れて、ダシ用のコップを
取ってから、カウンター席に座ります。
「お茶のコップとダシ用のコップは同じです」と書かれていました。
釜あげうどんなので、茹で時間は11分くらいでしょうか。

こちらのお店は、香川県でも10店舗くらいしかない、数少ない
釜あげうどんの専門店です。
大将の奥様が造るダシが旨いと有名なお店です。
消費税増税後も、うどんの値上げはしていないようでした。

待つこと12分で「11番の方~!」と女性スタッフに呼ばれますので、
大きく手を挙げて、「はい!」と元気よく返事をします。

ダシの入った徳利は熱いので、コイル線を握って注ぎます。
徳利をなかり傾けてもダシが出てこないので、あれっと思って
勢いよく横になるほど倒すと、今度はドバッと一挙に出てきて慌てます。

うどんは、あれっ、なんかいつもと違う。
ちょっと硬めの茹で加減になっている。
表面の柔らかみが無くて、いきなり硬いとわかるもの。
麺の表面のザラザラも少ないです。
麺にエッジは立っているけどね。
観光客向けに茹で方を変えているのかな?
これはちょっと残念です。
釜あげうどんの麺は、表面がつるつるではダシを連れてこないので、
あまりよろしく有りません。
表面がとろけそうに柔らかいのにザラザラしていて、それでいて
適度なコシがあるのが、こちらのお店のうどんの特徴なんですが。

ダシは、かつお風味のいつものダシで、これは旨いなぁ。
昆布の酸味の効いた独特のダシですが、旨いんだ、これが。
大将の奥さんがうどんのつけダシの作り方を悩んでいた時、香川県が
誇る郷土の料理研究家、土井勝先生がちょちょっと手を加えたら、
このダシが完成したのだとか。
ダシを買って帰って、いろんな料理に使う人も多いそうですが、
なんとなくわかりますねぇ。
ダシだけ買って帰ろうかと思いましたが、何の料理に使ったらよいのかが
わからないので、買わずにお店をでました。

ゴールデンウィーク中は120台の駐車場に入りきれない自動車が列を
作り、お店の前も大行列だったんだとか。
人気店は凄いね。

そういやこちらのお店では、釜あげうどんしか食べたことが無いなぁ。
一度、ざるうどんに挑戦してみようかな。
釜あげうどんとざるうどんでは、うどんの茹で時間も違うし、
水締めするかどうかの違いもあるので、うどんのコシも
大きく違ってきます。

それにしても、麦秋の見事な光景が広がっています。
麦は稲と違って、並べて植え無いので、その不規則さがまた、
面白い光景を作りだしています。

この日のお会計は250円でした。
ごちそうさまでした。


【初回訪問】
2011年8月19日(金)昼10時頃に訪問。
先客は多数、後客も多数、数えきれません。
平日の昼10時やぞ~、なんでこんなに客がおんねん。

お茶とダシはセルフのよう。
注文口で希望のメニューを伝え、先に代金を払うシステム。
番号札を受け取り、番号が呼ばれるのを自分の席で待ちます。
「釜あげうどん(小)250円也」を注文します。

待つこと13分、自分の番号が呼ばれるので、大きく手を挙げて合図をします。
すると女性従業員がうどんを運んで来てくれます。
ダシは大徳利に入っているので、自分で注ぎます。
刻みねぎと生姜を入れます。
うどんの麺は、柔らかくてコシがある綺麗な麺。
モチモチとした麺で、麺に伸びはあまり感じられません。
うどんの麺自体は、ものすごくがっかり(泣)

しかし、つけダシは、さすがです。
つけうどんのダシ汁で、この旨さはなんだろう。
うどんを食べ終わった後で飲み干したのはもちろん、密かにダシ汁だけを
セルフでお代わりして、飲んでしまいました(笑)

超有名な釜あげうどんの専門店なので、メニューは
釜あげうどん
冷やしうどん
たらいうどん
の3種類だけ。たらいうどんは釜あげうどんの量が多いものなので、
実質は2種類でしょうか。

お客さんはご近所さんと言うよりも、うどん店巡りの観光客が圧倒的に
多いようです。

旨いんだけど、混雑するのが嫌なので、再訪問は微妙かな?

  • 釜揚げうどん(小) 250円(税込)(2016年8月2日撮影)

  • 釜揚げうどん(小) 250円(税込)(2016年8月2日撮影)

  • 釜揚げうどん(小) 250円(税込)(2016年8月2日撮影)

  • 増設された駐車場(2016年8月2日撮影)

  • 卓上からの中庭の眺め(2016年8月2日撮影)

  • マナーは守りましょう!(2016年8月2日撮影)

  • かまあげうどん(小) 250円也(税込)(2014年5月9日撮影)

  • かまあげうどんの麺(2014年5月9日撮影)

  • かまあげうどんのダシなど(2014年5月9日撮影)

  • 釜揚げうどん(小)250円也

  • 徳利につけダシが入っています

  • 入口付近

  • 入口付近

  • 駐車場から撮影した外観

  • トイレは店舗とは別棟です

  • 第二駐車場から暫く歩くとお店が見えます

  • 時期はまさに麦秋でした

  • 卓上の様子

  • テーブル席もあります

  • カウンター席

2016/08/06 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ