タクドラの金太郎2さんが投稿したかき焼 うちの海(徳島/鳴門市その他)の口コミ詳細

野田千一(阿波古事記研究会広報部長)

メッセージを送る

この口コミは、タクドラの金太郎2さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

かき焼 うちの海鳴門市その他/海鮮

1

  • 昼の点数:4.6

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 4.3
      • |雰囲気 4.3
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク -
1回目

2010/12 訪問

  • 昼の点数:4.6

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気4.3
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

90分カキが食べ放題

今回は電話での予約をせずに、お店の前に行き店員さんに訊ねたら、午後3時以後にしか予約席が開いていないと言われ

鳴門のうず潮周辺を散策して時間をつぶしてお店の前に戻ると多くの人が次々と訪れてるが、やはり夕食前だから空席テーブルができた。

夕方の遅い時間を狙うか、早朝営業開始の先頭なら混雑無く食べられると感じた。

隣の席の女性二人はノンアルコールビンを持ち込み、牡蠣の殻はバケツに1杯食べてました

冬場のこの時期しか味わえない、食べ放題。

時間は90分1回の焼き上がるまでの時間およそ15分まずは月曜日以外に予約の電話しておく。

各テーブルにより、人数が少ないと相席の場合が時々あるそうです。

熱く焼けた鉄板の上にスコップでカキが運ばれてきますから、手袋をはいた手で牡蠣の平たい部分が上になるように並べます。

並べ終えたらステンレスの蓋で密閉して蒸し焼き状態で15分飲み物は生ビールとかはありますが、各自それぞれに保冷ボックスにビース、等の用意しているグループが多く

持ち込み自由です。

中央のテーブルにはポン酢が用意されていますが、レモンは時価です。

15分後蓋が持ち上げられると食べ頃

口の開いた牡蠣から食べてゆき、食べた後の殻はバケツに入れます。

牡蠣はもちろんのこと〆に牡蠣の炊き込みご飯、味噌汁もおかわり自由の食べ放題です。


  • 案内板

  • 道具で開ける

  • 大人食い

  • 牡蠣ご飯

  • 食べ放題牡蠣殻

  • 並べて蓋をして蒸します

  • カキにレモン

  • 蒸しあがりました

  • 今回も食べたカキの殻

2013/01/13 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ