食いしん坊@鹿児島さんが投稿したわしょく亭(鹿児島/都通)の口コミ詳細

食べ歩き&飲み歩き放浪記(全国版)

メッセージを送る

この口コミは、食いしん坊@鹿児島さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

わしょく亭都通、鹿児島中央駅前、中洲通/食堂、海鮮

51

  • 夜の点数:5.0

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 5.0
  • 昼の点数:5.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.0
おすすめポイント

マスターの創作料理が素敵!ゆっくり美味しいものを食べたい人むけのお店です。中央駅からも徒歩5分の好立地!

2017/07/20 更新

51回目

2023/12 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

久しぶりにおまかせ料理を頂きました

わしょく亭といったら、やっぱりマスターのおまかせ料理!
この日は残念ながらハンドルキーパーだったので、ノンアルで乾杯♪
小鉢をツツキ、刺身をパクリ。
鮮度感ある刺身は美味しいですねえ。
ブリの焼き物も良かったですよ。
この時期のブリ、脂がしっかりのっています。
黒豚と大根などの煮つけ、サザエつぼ焼き、、、あ~、日本酒が欲しくなる!!
そして白子の蒸し物。トロリとした食感がたまらんです。
これはほんと、冷酒と相性がよさそうですよ!
〆は鹿児島県産・黒毛和牛のステーキ、白飯との相性がばっちりです。
あああ、美味しかった。
やっぱりおまかせ料理はいいよなあ。
ちょっと贅沢したいときにぴったりです。
※おまかせ料理は、前日までに予約しましょう★

2024/01/02 更新

50回目

2023/10 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

やっぱり美味しい、ハンバーグ!

久しぶりにわしょく亭をお邪魔しましたよ。
いつものようにカウンター席に座り、ハンバーグ定食をお願いしました。
注文に応じてハンバーグをコネ上げ、焼いてくれます。

じゅわ~~ ハンバーグの焼ける音
じゅわわ~ デミグラスソースが鉄板の上で弾ける音
そして店内に広がるいい香り

それらを楽しみながら出来上がりを待ちます。
じゅわわわ~という音ともにハンバーグが登場!
あっつあつです、火傷しないように気を付けながら頂くことにしましょう。

箸ですっと切れる柔らかさ。
肉汁が広がります。
デミグラスソースによく絡めてパクリ!
牛肉の旨味と甘味が伝わってくるこの味わい、堪らんですよ。
お味噌汁もキチンと出汁がとられていて美味しいですよ。

主役のハンバーグだけではなく、白飯もお味噌汁なども美味しい。
決して濃厚ではなく、素材が活かされた優しい味わい、何度でも食べたくなります。

この内容でこのお値段、ありがたいことです。
またお邪魔したいと思います。

2023/10/08 更新

49回目

2023/07 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

牛ハンバーグ定食、美味しかった~

久しぶりにわしょく亭をお邪魔しましたよ。
一番人気の「牛ハンバーグ定食」をお願いしました。

しばらくすると、、、ハンバーグの焼けるジュ~という音ともにいい香りが漂ってきます。
デミグラスソースをかけたのでしょう、ジュワジュワ~という音も聞こえてきます。
そしてハンバーグの登場です!

いい香りだなあ~。記念撮影後、早速頂きましたよ。
箸でサックリ切れる柔らかさ。
切り口からは肉汁がこぼれます。
あっつあつなので火傷には要注意!
デミソースと肉汁をたっぷり絡めてパクリ♪
うーーーーん、美味い!
牛肉の旨味と甘味がダイレクトに伝わってきますねえ。
ハンバーグ+白飯、最強の組み合わせだと思います。
あまりにも美味しいのであっという間に完食!
いや~、満足感あるよなあ~。
お味噌汁、サラダ、小鉢、お新香もあり、お腹いっぱいに^^

ハラペコ時&胃袋の大きな御方はラージをおすすめしますよ。
シアワセになれること間違いなしです。

2023/07/30 更新

48回目

2023/05 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ~¥999
    / 1人

やっぱり美味しい、和牛100%ハンバーグ

わしょく亭の看板メニューのハンバーグ。
やっぱり美味しいです!
オーダーごとに焼くので、できあがりには少々時間がかかります。
じゅわ~っといういい音、次第に漂ってくる香りを楽しみに待ちましょう。

さあ、アツアツのハンバーグの登場です。
箸でサッと切れる柔らかさ。
自家製デミグラスソースをたっぷり絡めて頂きましょう。

和牛とデミグラスソースの旨味が口の中に広がりますよ。
ハンバーグが美味いと白飯もすすみますねえ。
今回はハンバーグ・ラージをお願いしましたが、あっという間に完食です^^

サラダ、ひじき、お新香などもついており、バランスもしっかりです。
あ~美味しかった、またお邪魔したいものです♪

2023/05/11 更新

47回目

2023/05 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ~¥999
    / 1人

ふわっふわの親子丼

わしょく亭の親子丼、ふわっふわな仕上がりです。
とろりとした卵、そして鶏肉の旨味を一度に楽しめます。
出来たて熱々の状態で出してくれるところもいいですねえ。
丁寧につくられていることが伝わってくる親子丼です。
これを1,000円以下で頂けるのですから、ほんと、嬉しい限りです!

2023/06/08 更新

46回目

2023/03 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ~¥999
    / 1人

やっぱり美味しいよね~

わしょく亭の人気メニュー、親子丼。
ふんわり仕上げられたタマゴがたまらんね~。
そして鶏肉の濃厚なお味。
出来たて熱々なので、火傷に注意して頂きましょう。
お味噌汁もしっかり出汁がとられています。
中央駅から徒歩5分、オススメです!

2023/03/23 更新

45回目

2022/12 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

この日のカマスは脂ノリバッチリ!

いつものわしょく亭にお邪魔しましたよ。
この日の当たり!はカマスの一夜干し。
いや~、しっかり脂がのったカマスは美味しかったですよ。
運ばれてきても脂がやけるじゅわじゅわ~っとした音が聞こえてきますし。
そして魚のいいかおりが、、、
あ~。こりゃ日本酒でしょう!ってことで久保田にスイッチ。
魚と日本酒、相性バッチリでしたよ。
その後はハンバーグをアテにしてもう一杯。
満足感ある晩になりました♪

2022/12/15 更新

44回目

2022/11 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ~¥999
    / 1人

優しい味わい、親子丼

休日だったので、ぷらりとわしょく亭をお邪魔しましたよ。
ラッキーなことにカウンター席が空いていました^^

さて、今日は何にしようかな~。
この前ハンバーグを食べたので、今回は親子丼にしましょう♪
カウンター越しにお店のご夫婦とお話ししながら待つこと10数分。
さあ、出来たての親子丼、登場です。

う~ん、ふたを開けたとたん、いい香りが広がります。
まずはお味噌汁を、うん、きちんと出汁が取られていますね。
そして親子丼をぱくり♪
たまごのふんわりした食感と甘さ、そして鶏肉の濃厚な味わい。

はあ、美味しいねえ~。
わしょく亭でランチを食べると、なんだかホッとします。
30年ほどお邪魔しているのですから、やっぱりこの味わいじゃなければねっ!

今回も大満足でした、ご馳走様でした。

2022/11/08 更新

43回目

2022/10 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

カウンター席:一品料理をアテに日本酒を楽しむ

久しぶりにわしょく亭にお邪魔しましたよ。

この日は友人とカウンター席に座り、一品料理をアテにビールや日本酒や楽しみました。
さて、まずはビールで乾杯の予定が。
痛風の友人はハイボールで乾杯です。

私は小鉢を突きながらビールをグイっ!
そんなことをしていると... いつのまにかビールは空っぽに。

すると、さんまの塩焼きが出てきました。
そこでここから日本酒にスイッチです。
まずは浦霞、これをキュっとやりながらサンマをつつきます。
このサンマ見た目はやや細かったのですが、脂はしっかりのっていました。
近年食べたサンマで一番です。

魚がうまいと酒がすすみます。
酒がすすむ魚が進みますね。

つづいて卵焼き、鹿児島らしくやや甘めに仕上げられています。
これはすっきりした日本酒が合いそうです。
ってことで久保田にスイッチ!
これが読み通り甘い卵にはすっきり味の久保田がよく合います~。

さてさて、お次は天ぷらの登場です。
これはボリューム感ありますね。
これには八海山を合わせてみましょう。
天ぷらの濃厚な味わいと八海山の芳醇な風味がよく合います。
あれ!?唐揚げも頼んでいました、これはしっかり食べて飲むことにしましょう。
この後もう一杯、八海山をおかわり。
そして締めのご飯をいただきました。

この日も大満足なdinnerになりました。
次回は前日までに予約してコース料理をいただきたいと思います。

2022/10/09 更新

42回目

2022/08 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

和牛ハンバーグランチ、美味しかったです!

わしょく亭の人気メニュー「和牛ハンバーグ」。
デミグラスソースをたっぷり絡めて頂きましたよ^^

鉄板で出される熱々のハンバーグ。
じゅわ~~~って音とデミグラスソースの香りが食欲をそそります。
不用意にパクリ♪とやると火傷してしまいます。
箸でサックリ割れる柔らかさ、少しふ~ふ~して頂きましょう。
和牛とデミソースの旨味がしっかりと感じられます。
もっちもちの白飯にぴったりです。
胃袋に自信のある方はラージサイズもオススメです。

ハンバーグ、白飯、味噌汁、サラダ、小鉢、お新香。
満足感あるランチになりましたよ^^

2022/08/15 更新

41回目

2022/06 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

やっぱり美味い、わしょく亭のハンバーグ

いや~、やっぱりわしょく亭のハンバーグは美味いですねえ。
注文ごとに焼いてくれるので、出てくるまでに時間はかかります。
ハンバーグの焼ける音と香りを楽しみながら、しばらく待つことにしましょう。
カウンター越しにお店の方と話していると、いつしか時間が過ぎます。
そしてハンバーグ、できあがりです^^

じゅ~じゅ~という音ともにカウンター席に運ばれてきます。
ん~、いい香り!!!いっただきますっ。
箸でさっくり割れる柔らかさ。
肉汁がじゅわわ~っと出てきます。
肉汁とデミグラスソースをハンバーグによく絡めながらパクリ♪
出来たてなので火傷には要注意^^

あ~、和牛やタマネギ、デミグラスソースの甘みがよ~く伝わってきます。
うんめっ!!
もちもち感ある白飯とともに頂きます。
こりゃたまらんね~。
タマネギ、パスタもデミグラスソースと肉汁によ~く絡めていただきましょう。

新鮮なサラダ、ひじきの煮物、お新香、お味噌汁を頂いておなか一杯♪
美味しいもので1日を締めくくりたいときにぴったりなお店です。

2022/06/27 更新

40回目

2022/04 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ~¥999
    / 1人

和牛ハンバーグ定食、うまいっ!!

鹿児島中央駅から徒歩5分のところにある「わしょく亭」。
やっぱり和牛ハンバーグは美味い!!

ハンバーグ、箸でサックリ切れる柔らかさ。
牛肉の甘味が伝わってくるものなのですよ。
自家製のデミグラスソースとの相性はばっちりです。
ハンバーグをぱくり、ご飯をぱくり。
その繰り返しが続きます^^

お味噌汁、サラダ、小鉢、お漬物もついてのこのお値段。
満足感あるランチになりました。

ハンバーグ好きな方には是非、訪れて欲しいお店です。

2022/04/29 更新

39回目

2022/03 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ~¥999
    / 1人

鹿児島中央駅から徒歩5分!

中央駅から徒歩5分のところにある「わしょく亭」。
美味しい料理を気軽に食べたいな、というときにピッタリです。

一番人気は「和牛ハンバーグ定食」です。
和牛の甘味をしっかりと感じられるハンバーグです。
作り置きはしていないので、提供までやや時間がかかります。
ハンバーグをこねているところ、鉄板で焼いているところ、をのんびり見ながら待ちましょう。
最後に自家製デミグラスソースをかけて完成です。
じゅじゅじゅ~という音とともに提供されます。

いっただきます~!
よーくふうふうして食べないと火傷してしまいますよ。
ハンバーグを箸で割ると、じゅわっと肉汁が。
デミグラスソースと肉汁をたっぷり絡めてパクリっ。

デミグラスソース、濃厚な色をしていますが。
意外にサッパリ、アッサリしています。
ですので飽きることなく最後まで美味しく頂けます。

ハンバーグをもっちもちのご飯の上にのっけて食べるのもマルです。
いや~、ホント、美味しかったです。
またお邪魔したいものです!

2022/03/26 更新

38回目

2022/02 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ~¥999
    / 1人

野菜たっぷり、あんかけ焼きそば

今日は何となく野菜をたっぷり補給したい気分。
ってことで、「あんかけ焼きそば」(900円)をお願いしましたよ。

麺は適度に揚げられています。
中太の麺ですので、カリッとした食感と、もっちりした食感、両方味わうことができます。
野菜もたっぷり!!青梗菜、白菜、もやし、にんじん、タマネギ。
そして、イカやらエビやらが入っていますね。

もちろん、中太の麺との相性は良好です。
途中で食酢をかけると、味変して、また新鮮な気分で頂けます!

ハンバーグや親子丼もよいのですが、あんかけ焼きそばもオススメです^^

2022/02/02 更新

37回目

2022/01 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

ちょっとした晩酌も、やっぱりわしょく亭^^

この日は軽く晩酌がやりたくて。
お邪魔したのはやっぱりわしょく亭。
中央駅から徒歩5分の所にある、いいお店です。

まずはよく冷えたbeerでカンパイ!
卵焼きをアテにぐいっと。
この卵焼き、鹿児島らしく甘めに仕上げられています。
甘さ控え目が良い御方は、マスターにひと言、お伝えしましょう。

そしてメインのハンバーグ!
わしょく亭のハンバーグ、美味しいんです^^
和牛とデミグラスソースの濃厚な旨味が楽しめます。
白飯にもよく合いますが、beerのアテにもオススメです。

そして冷や奴。
この辺りから焼酎にスイッチ。
ハツの焼きものも良かったですよ。

静かにゆったりとカウンター席で楽しむ晩酌。
何にも変えがたい時間になりました。

2022/01/21 更新

36回目

2021/12 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ~¥999
    / 1人

2021年、シメのランチ

2021年、シメのランチは、いつもの「わしょく亭」で。
そしていつも美味しい「和牛ハンバーグ」を頂きましたよ。

作り置きはしていないので、提供までに少し時間はかかります。
しかし、その分、できたてで美味しいものを頂けるのです。

さて、この日もしばらくすると、ハンバーグのやけるいい香りが広がってきます。
そしてジュージューといういい音も^^
音と香りで食欲にスイッチが入ります!

「おまちどおさま」の声とともにハンバーグを出してもらえましたよ。
鉄板の広がるデミグラスソースはジュージューと音を立てています。
箸でハンバーグを割ると肉汁がじゅわっと広がります~。
いや~、こりゃいいなあ~。
よ~くふうふうしてパクリ!
うん、和牛の深い味わいとデミグラスソースの旨味が口の中でマッチング。
箸が止まらなくなります。
ふうふう、ぱくり、美味い!の繰り返しです。

鉄板が熱いので、最後まで熱々の状態でハンバーグを頂くことができましたよ。
もっちり感あるご飯との相性はバッチリ、そして出汁のきいた味噌汁は美味しかったです。

2021年のシメの外食ランチ、満足感あるものになりました!

2021/12/31 更新

35回目

2021/12 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

やっぱりハンバーグは美味いです!

わしょく亭のランチを代表するメニューの一つ「和牛ハンバーグ定食」。
これが... とっても美味しいのです。
牛肉とタマネギの甘味、そこに自家製デミグラスソースが絡みます。
このソースが不思議、旨味濃厚なのですが、あとに引かない。
すぅーーっと消えていきます。
ですので、ふたくち、みくち食べても、しつこさが残ることがありません。
「うまい!」「うまい!」とどこかのキャラみたいに叫びながら食べたくなるハンバーグです。

ご飯はもっちり、味噌汁はキチンと出汁が取られていることが伝わってきます。
このハンバーグがあれば、ご飯、おかわりが欲しくなっちゃいます!
今日も満足満足、ごちそうさまでした~!!

2021/12/14 更新

34回目

2021/10 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

まんぼうが明けたのでお邪魔しました^^

10月1日、鹿児島もようやく「まんぼう」が明けました。
飲食店も通常営業に戻りました。

通常営業後、一番に行きたかったお店なのです。
コロナ対策をしっかりしたカウンター席に座り、「ハンバーグ」をお願いしましたよ。

しばらくすると、いつものハンバーグが!
じゅわじゅわっといういい音&いい香りとともに出してくれました。

出来たて熱々なので、火傷には注意が必要です。
ふーふーしながら頂きました。
とても柔らかなハンバーグ、肉とタマネギの旨味が口の中に広がります。
自家製デミグラスソースとの相性もバッチリですね。
あああ、うまい!
ハンバーグの甘味、もっちもちのご飯。
お味噌汁はキチンと出汁がとられていることが分かる味わい。

いや~、満足満足。
コロナ云々がはじまりもう2年、外食の機会は大きく減ってしまいました。
しかし外食ならではの楽しみと美味しさがある、とてもいいdinnerでした。

2021/10/10 更新

33回目

2021/05 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

安心してお邪魔できます^^

こちらのお店、しっかり感染対策をしているので、安心してお邪魔できます^^

この日は出張帰りに「親子丼」をお願いしましたよ。
お店の大将が親子丼をつくる様子を眺めながら、カウンター席でのんびり。
しばらくすると出来たて熱々の親子丼をだしてくれましたよ。

まずはお味噌汁、、、うん、ちゃんと出汁が取られています。
そして親子丼、ふんわり仕上げられていますねえ。
鶏肉も柔らかく味わいのあるもの。
海苔の香りも素敵です。

あーーー、今日も美味しいものを食べました。
出張疲れがふっとぶような感じがしましたよ^^

2021/05/28 更新

32回目

2021/01 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

ちょっと寄りたいときにもいいですネ

近くを通ったので、ぷらりとお邪魔しました。
カウンター席に座って、まずはbeerを。
自宅にご飯は用意されているようでしたので、ごく軽く。

ブリの幽庵焼きをお願いしました。
付け出しを頂きながらbeerをぐいっとやっていると...
ブリの焼ける香ばしいかおりが店内に広がりはじめました。
しばらくすると焼き上がったようです。
熱々のブリをだしてくれましたよ。
鹿児島らしくやや甘めの仕上がりがいいですねえ。
脂ノリも豊かです、これはおいしいですねえ。
ビール一杯で帰宅するつもりでしたが、焼酎のお湯割りをお願いしてしまいました。

そして焼きブリと焼酎で続きを楽しみます。
ああ~このブリはうまいなあ、もうひと切れ、欲しくなりそうです。
あかんあかん、本格的に飲んでしまう前に帰宅しましょう。

いや~、楽しく美味しい道草になりました。

2021/01/21 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ