娘一人息子一人調査員家族さんが投稿したフレンチレストラン・プレジール(宮城/広瀬通)の口コミ詳細

今日もありがとうございます。

メッセージを送る

この口コミは、娘一人息子一人調査員家族さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

フレンチレストラン・プレジール大町西公園、青葉通一番町、国際センター/フレンチ

1

  • 夜の点数:4.8

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 4.8
      • |酒・ドリンク 4.8
1回目

2023/05 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気4.8
    • | CP4.8
    • | 酒・ドリンク4.8
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

エレガントな時間でした

人気の名店でしたが、なんとか予約が取れて初めての訪問です。シックなインテリアのオシャレな店内でカウンターに案内されました。コースが始まると「アミューズはモウカザメの心臓です...」と料理に一瞬驚いたところに、クスッと一言「とっても美味しいんですよ!」これでやられてしまいました。緊張した客の心を一瞬でほぐしてしまう接遇で既に楽しい!グラスワインもボルドー、アフリカ、イタリア3種きっちりとテイスティングさせてくれ、好みの品の提供してくれます。それぞれ違いがわかりやすく、1杯目はルカーレ プリミティーヴォ プーリア アパッシメント(イタリア)をお願いしました。濃厚ですが魚介との相性も悪くないです。大船渡産の生牡蠣は海ブドウを添えてで新鮮さを感じます。生ウニとカリフラワーのムースは冷たいジュレが旨味を多く含み生うにの味わいにさらなる深さを感じさせ、旨すぎます。この辺で2杯目にクライン ザルゼ(アフリカ)のカベルネをお願いしました。少しスパイス感が強くこの後がお肉なのにちょうど良さそうです。ジャパンエックス豚のローストはわずかにピンクのお肉から甘みのある油が浸みてきます。食べ応えも十分でパンもどんどん食べてしまいました。デザートまで会話を楽しみながらガラスの扉の向こうにちょっぴり見える厨房の様子も見ることが出来て五感を超えた楽しい時間を過ごすことができました。本当に楽しかったです、ご馳走様でした。

  • アミューズ

  • 生牡蠣

  • オードブル

  • フランス産白タンポポとホワイトアスパラの温かいサラダイベリコ豚のベーコンとフェナックのミモザ仕上げ

  • 生ウニとカリフラワーのムースエストラゴン風味のビーフコンソメのジュレ冷たいアンサンブル

  • この3本の中から好みのグラスワインを選びます

  • 塩釜港より旬の魚を使った一皿

  • 蔵王町よりジャパンエックス豚肩ロース肉のロースト

  • デザート苺のヨーグルトアイスかけ

  • デザート

  • カウンター

  • 厨房

  • 外観

2023/05/07 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ