へなさんが投稿したMurata pot-au-feu(北海道/銭函)の口コミ詳細

へなの気になるお店

メッセージを送る

この口コミは、へなさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

閉店Murata pot-au-feu銭函、ほしみ/ビストロ、洋食

3

  • 昼の点数:4.7

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
3回目

2020/06 訪問

  • 昼の点数:4.7

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ここのポトフは絶品です

今日は銭函方面へ。
春別さんも行きたくて最後まで迷ったけど
こちらもしばらく行ってないのでお昼はムラタポトフーさんに決定。
久しぶりにポトフ食べたい!

先客無し。後客さん1組来ました。

メニューから
3種のシャルキュトリーと野菜の特製ポトフー(1300円)

それと黒板に書かれていたおすすめメニューから
鹿児島産 紅甘夏のアイスクリーム(400円)


さて、こちらのポトフーめっちゃ久しぶりなので食べる前からワクワクが止まりませんでした。

スープはあっさりして体にじんわりと旨味が染み込んでくるよう。
めっちゃ美味い。
入り口に本日のポトフのスープは生姜のスープと書かれてました。
自分の雑な舌では言われないとわからないけど、確かに生姜感じました。

お肉はソーセージ、ベーコンとチャーシューかな。
どれも弾けるような旨さ。
野菜もどれも最高に美味しい。
そのまま食べても良いけど、マスタードに付けてちょっとピリッとさせて食べました。

ライスかトーストか選べるんですけど、今回は初めてトーストにしてみました。
このトーストもめちゃめちゃ美味くてびっくり!

そして食後にアイスクリーム。
アイスの上にちょっとビターなショコラが乗ってました。
こちらも完成度高い!
美味すぎて文句無しでした。


久しぶりに来たら美味しさに感動したランチでした。
また行きます、ご馳走様でした~♪


  • 3種のシャルキュトリーと野菜の特製ポトフー

  • アイスクリーム

2020/06/21 更新

2回目

2018/09 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

煮込みハンバーグ

休日出勤の帰り、疲れてハンバーグが食べたい気分。
小樽の街中のほうにも気になってるハンバーグのお店はいくつかあるけど
ふとこのお店の事を思いだしました。
たしかメニューにあったはずだな~と。

銭函のムラタポトフーさんです。
とても好きなお店ですが、久しぶりになってしまいました。2年ぶりの訪問。
以前は店主さんお一人だったけど、今は女性の方(奥さんかな?)と2人体制なんですね。

特製煮込みデミハンバーグ(1380円)を注文。

ポトフがメインのお店だから、ここのハンバーグはまだ食べてなかったんですよ。

お鍋に入ったハンバーグが運ばれてきましたよ。
バターライス付きです。

ハンバーグ柔らかいですね~。旨味たっぷりで美味しいです。
上に載った半熟玉子と一緒に食べると最高です。

バターライスの優しい味とも相性ばっちりですよ。

周りのソースもスプーンで集めて全部頂きました。
美味しすぎてあっという間に完食です。

美味しかった~。
やはりここは自分の1番好きな洋食屋さんです。
今度はまたポトフ食べたいなぁ。
ご馳走様でした!

  • 特製煮込みデミハンバーグ

  • 特製煮込みデミハンバーグ

2018/09/16 更新

1回目

2016/04 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.6
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

銭函の隠れた名店

2016,4,17

銭函の職業訓練校の脇道から入る住宅街の中にひっそりとあるお店。
どうみても普通の一軒家ですよね。一応看板はあるものの、目立たないのでよく注意していないと見落とします。

以前2年前にも一度来たことがあって、その時に美味しいポトフを頂いたので
今回は別の物にしようと

チキンときのこのフリカッセというメニューにしてみました。
フリカッセって聞いたこと無い言葉だったんですけど、フランスの家庭料理なんだそうですよ。

シチューとかグラタンみたいなまろやかな感じ。
シチューライスが大好きな自分はもろ好みの味でした~!

そしてもう1個、どうしても食べてみたかったのが
デザートのフレンチトースト。

これすっごく美味しかった~!バニラアイスとめっちゃ合いますよ。
これヒットだ~!

ただ、予想してた以上にボリュームがあったので
フリカッセと両方食べたらお腹パンパンなりました(笑)
デザート単品でも良いね~。


  • 厚切りフレンチトースト バニラアイス添え

  • チキンときのこのフリカッセ

  • 吹き抜け

  • 店の中

  • 外観

2016/09/09 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ