へなさんが投稿した札幌スープカレーHIGUMA (北海道/桑園)の口コミ詳細

へなの気になるお店

メッセージを送る

この口コミは、へなさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

札幌スープカレーHIGUMA 桑園/スープカレー、居酒屋、カレー

2

  • 夜の点数:4.2

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.6
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.2

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.6
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
2回目

2019/11 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス3.6
    • | 雰囲気3.7
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ルーカレーもお野菜モリモリ!

いつの間にか、スープカレーのヒグマさんの駐車場内にエアストリーム(キャンピングカー)店舗のソフトクリーム屋さんがオープンしていると知ったので行ってきました。ヒグマさんに再訪もしたかったですし。

13時頃に到着。エアストリームは ありましたが、営業してない?
入り口に何か書いてありました。
10月31日で今季の営業終了して冬季休業中ですって。
本日は11月3日・・・一歩遅かった!!残念・・・。
はぁ…いいんです、自分にはカレーさえあれば・・。

さて、久しぶりのヒグマさん。
前回スープカレーを頂いて、凄く好みの味に大満足でした。
今日も気分はスープカレーなんですけど、こちらのルーカレーも気になってるんですよね。
どうしよっかな・・・ルーにしよっと。

お店はほぼ満席近く、帰りには待ち客も居ました。
相変わらずの人気ですね。

メニューはどれも結構値上げしてますね。
それはまぁ仕方ないです。

手ごねハンバーグのルーカレーで、オリジナルベース。
辛さは無料上限の辛口3番。
ライスは雑穀米の200g

数分で運ばれてきました。
スキレットでグツグツの熱々です!
必要な方には紙エプロンもくれますが、自分は使用しませんでした。

まずはルーを一口・・・おお!
スパイス感はそれほどでもないですけど、濃厚で美味しいルーですよ。
スープも美味しかったけど、このルーも自分好み。
やりますね、ヒグマさん!

八百屋さん母体のカレー屋さんだけあって、スープカレーを食べた時もその野菜のボリュームに驚きましたが、ルーカレーもやっぱりお野菜どっさり!

こんなに野菜が埋まってるルーカレーは他店じゃ見たこと無いかも。
もちろんどれも美味ですし。
ハンバーグのほうも旨味十分で、とても美味しいハンバーグでしたよ。

カレーのほうのボリュームが凄いので200gのライスは普通に食べ進めていくとちょっと足りなくなりそうだったので、なるべくカレーを優先的に食べ進めて丁度良いくらいでした。
完食してお腹パンパンです。
満腹~。


ご馳走様でした。
スープもルーもとても美味しく、自分の好みで嬉しくなりました。
また行きます。

今年83品目のカレー&カレー味でした。

  • 手ごねハンバーグ(ルーカレー)

  • 手ごねハンバーグ(ルーカレー)

  • 手ごねハンバーグ(ルーカレー)

2019/11/03 更新

1回目

2017/10 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.6
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

もりもり野菜のスープカレー

以前から行きたかったカレー屋さんです。
競馬場の目の前にあるヒグマさん。
本業は八百屋さんということで、野菜にとっても期待しながらの初訪問です。

一人だったのでカウンターに座りました。
背後には食後にデザートサービスの張り紙有り。嬉しいサービスですね~。

頼んだのはトンカツカレー(1380円)のオリジナルスープ。
このお店は結構辛いそうなので、いつもは辛口か大辛だけど、中辛の3番に。
ライスは雑穀米の小盛りにして50円引きです。

お値段は他のお店よりもちょっとお高めですね。
1番高いメニューはお肉全部盛りで2480円ですって。

で、5分ほどでお料理が来ました。
まずスープが美味しい!!!
トマトベースかな。野菜の旨味が出てるんでしょうね、旨味たっぷりで好みのスープ。
これはとても美味しい!
辛さも自分的にベストな感じ。

そして、スプーンを入れる度にスープの中からいろいろな種類の野菜が出てくる、出てくる!
まるで野菜畑のようです。
皮つきじゃがいもを食べ終わったあとにサツマイモ出てきましたよ。
カレーにサツマイモって大好きなんです。
スープカレーだと今までクレスパくらいでしか見たことなかったけど、ここでも入っててニンマリ!
他にも大根や舞茸やアスパラやゴボウ・・・全部なんて覚えきれない!
あっ、カットしたトマトも入ってました。ホールトマトなら見たことあるけど、これも珍しい。
しかもですよ、どれも処理が丁寧で期待してた以上の美味しさでした。
さすが八百屋さんの野菜たちです。

そして、トンカツのほうもこれまた美味しい。
ここのトンカツはスープにインしてるタイプ。
お肉も衣もしっかり揚がってて、ずっとスープに浸かってても最後までサクサクでしたよ。
むしろ最初よりも最後に食べたほうがスープの旨味もプラスされて美味しかった気がします。

そして、テーブル調味料も豊富で味変する楽しみもあり。
自分は途中でネギ油入れてみたんですけど、結構変わりますよ~。
これ入れたら中華風な感じになりました。
この味も美味し~!

最初はお値段高いよねと思ったけど、この野菜のボリュームなら納得です。
ご飯小盛りにして正解でしたよ。普通盛りならきっと食べきれませんでした。

八百屋さんのスープカレー、とても美味しくて大満足!ご馳走様でした。

そして…食後のデザートを頂くのを忘れてしまったことに帰ってから気づきました。
それだけがちょっと心残り。(笑)
また行きます。

  • トンカツカレー

  • 雑穀米(小)

  • 入り口のクマさん

2017/10/28 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ