cathlienさんが投稿したバブルオーバー(神奈川/市が尾)の口コミ詳細

cathlienの おいし(^u^)は楽し(^・^)♪

メッセージを送る

cathlien (女性・神奈川県) 認証済

この口コミは、cathlienさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

バブルオーバー市が尾/アメリカ料理、ダイニングバー、ハンバーガー

6

  • 夜の点数:4.0

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.6
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 4.0
6回目

2024/05 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

いつもいつまでもカッコよくBubble Over

2,017年以来の「元裸組」フルメンバー4人が集まれました。
西谷に引っ越してしまったマリちゃんも遠征して来た^ ^。
オリジナルメンバーで、いつものバブちゃんで、メニューも見ずにいつものオーダー。

バド ミディアム3とバージンピニャコラーダ1
ケイジャンチキンシーザーサラダ
バッファローウイング
チリコンカーン
ビーフファヒータwithトルティ‐ヤ4枚
〆にミートソーススパゲティ4分割。

うっかりしたけど、Buffalo Wing は初めてのオーダーだったらしく、あら?こんなんだったんけ?とか言いながら
すっぱくて辛くて臭くて旨い(^.^)
その他のお料理も写真にキャプションしますので、見てくださいね。

ほんとの〆にそれぞれケーキとお代わり自由のアメリカンコーヒーを頂いて。
12時集合から4時半まで喋りまくり。
昼には満席で並びもあったのに、解散頃にはだいぶ空いて、
陽も少し傾いて、日差しは店内に長くのび、ウッディーな壁に人の影・・・
なんか良い雰囲気。
ルート66の脇にある、あのレストランみたい・・・
・・・どの? ('◇')ゞ

また行きましょう
また会いましょう
それまで元気で♪
ご馳走様でした。


  • お酒メニュー

  • ノンアルメニュー

  • バド ミディアム¥880×3

  • &バージンピニャコラーダ¥950

  • ケイジャンチキンシーザーサラダ¥1700 このチキンの香辛料が癖になるんです

  • 取り分けて

  • バッファローウイング ブルーチーズソース&セロリ 手羽中ですな。すっぱくて辛くて臭い(*´з`) また頼むよきっと

  • 何十年も定番 チリコンカーン¥1200

  • ビーフファヒータ&トルティーヤ¥2300

  • ハイネケンラージ¥950

  • ミートソーススパゲティ¥1720

  • ラズベリーシフォンケーキ¥680

  • チェリーパイ¥740&アイスクリーム¥280

  • キーライムパイ¥780&コーヒー

  • メニュー写真 チェリーパイ

  • メニュー写真 キーライムパイ

  • メニュー写真ハワイアンブレッドプディング¥740

2024/05/12 更新

5回目

2022/06 訪問

  • 昼の点数:4.4

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気4.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.8
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

バブる(?)ならこのメンバーでこの料理♪

このメンツで来るのは2019年の新年会以来。
3年半も経ってしまいました。
読み返すと、毎度こんな書き出しなんだけど、何年空いても何年たっても変わらずここにあり、
店のたたずまいも変わらず。
ウッディーな内装にギンガムチェックのテーブルクロス。
英字のポスター、英字のメニュー、トイレットペーパーカバーもアメリカンデザイン(^.^)。

さて、コロナ警戒ももういい加減大丈夫じゃない?と予約をして。
3名様のお昼過ぎ。
食べたいものは、大体決まっています。

チリコンカン。 
チキンファフィータ。巻き巻きするトルティーヤ3枚付き。
ここまではいつも通り。

サラダは、いつもはケイジャンチキンサラダなんだけど
最近とみに大人な胃袋になって来た私のために、今回はトマトサラダでさっぱりと。
で、バドワイザーミディアム、ピニャコラーダ、レモントニックなど頼みまして、カンパーイ!

3年分のあれやこれやを話しつつ、人生が大人部門に入ってから割と長く、年寄部門に入るまでもう少しで、
親の介護やら自分の仕事やら・・ 悩みは尽きないけれど、まあ飲んでしゃべって吐き出そう!

今日は社長様も居り、少しおしゃべり。
時節柄アメリカンポークが手に入りにくくなり、致し方なくカナディアンを調達したけど、なんかイマイチ。
悩んでんのよ。と。
一人1本ずつのカナダ産ポークのBBQバックリブをお味見させていただく。
この際、国産でいいだろ? などと言いつつ、
コールスローサラダがついてきてラッキー♪

で、ラストスパートのお飲み物。
ピニャコラーダお代わりと、モスコミュールとシャンディーカフ。
で、〆は、アンチョビピザ1,100円に決定。
薄いので軽いよ。いけないしょっぱさだけど。

〆のしめにケーキをご所望の2女子。
キーレモンパイとピーカンナッツパイは温めてアイスクリーム添え。

もう、なんの心残りもないほど食べました。

経年劣化も、長く何も変わらず続けてくれているお店に入れば、あの頃のまま。
いろいろ重なってはくるけど、時々はこうして息抜きをしながら、うまいこと泳いでいきましょ。
ゆら~り ひら~り・・・

ご馳走様でした。


  • いつものバドM 800円税込み

  • ハッピーアワーなの?Oh ウイークディですか・・

  • レモントニック550円

  • バージンピニャコラーダ780円

  • メニュー スターター・サラダなど

  • メニュー メイン

  • クラフトビールあります

  • トマトサラダ950円 紫玉ねぎとチーズ、なにか魚の匂い、アンチョビがドレッシングに入ってるかな?

  • いつものチリコンカン1,130円 トルティーヤチップスが揚げたてでおいしい♪

  • チキンファフィータ1,750円

  • あったかいトルティーヤ3枚付き

  • 頂いたBBQバックリブ

  • お代わりお飲み物たち

  • アンチョビピザ1,100円

  • キーライムパイ720円

  • ピーカンナッツパイ680円+アイスクリーム230円

2022/06/19 更新

4回目

2019/07 訪問

  • 昼の点数:4.4

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気4.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.8
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

皆さ~ん、来店はお散歩またはお車乗合でお願いします~(>_<)

平日ランチタイムに伺いましたよん。
混雑は承知しているので、いったんランチのお客さんが引く頃と思い13:15のテーブル予約で4名。
しか~し!
駐車場が満車で入れないんです。
私で3台待ち。
辺りのコインパーキングを探すも直近のタイムズは4台しか入れない。
いや~ 苦労しました。

予定時刻を20分以上過ぎて、やっと入店。
入ってみればテーブルには空きがあるんです。
困りましたね~ 駅から遠いとはいえ、皆さん!10分少しの散歩!歩いてきましょうよ。
かくいう私も車であったことは確かです。4人で2台。
1台でくるべきでしたね。

さて、今日の目的はBBQ Baby Back Ribs 。
先週(6/29放送)アナザースカイでも、ユタのレストランで伊藤健太郎イケメンが食べてましたね~。
口の横汚してる所も可愛い(^.^)♪
今日は汚れたら汚いだけのおっさんおばさんで来店。

Fullで4,300円、Halfで2,600円。
今日はハーフで4人で分けます。お一人2本イケるかな?

クラムチャウダースープをカップで4つと、本日のスペシャルランチ。
スペシャルはサラダの底にカリフォルニア米と、キヌア・何かの黒い豆。
野菜はアボカド・レタス・コリアンダー・トマト&サルサソースにケイジャンチキンが乗ってます。
ラスト1ですとのことでお願いして。

ランチハンバーガー1,300円の注文もあったのに、写真撮り損ね。すみません。
ランチビールは300円。帰りの運転手が雇えたので、1杯頂きます。

チェリーコークなんてYAZAWAなモノ頼む人も居て・・・
あれ? ウイスキーコークか?(>_<)
アイスティー・ホットコーヒーがお代わり自由なところもアメリカンなわけです。。。。

大好きなお店の繁盛は大変誇らしいんですが、こうなるとちょっと複雑。
夜に、落ち着いてきましょう。
車は無しで、たっぷり飲むつもりで。

ご馳走様でした。


  • ランチビールとチェリーコーク

  • クラムチャウダースープ

  • アサリもいっぱい

  • BBQ Baby Back Ribs

  • ハーフ2600円を取り分け中

  • 本日のスペシャルサラダボール

2019/07/06 更新

3回目

2019/01 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.6
    • | 酒・ドリンク-
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

年の初めをバブちゃんで♪

2019年、1件目のレヴューは、毎度おなじみバブルオーバーです。
前回の訪問が2017年3月なので、ウカウカと2年近くご無沙汰しちゃって。

さて、バブと言えば・・の、いつもの3人で夜のご訪問。
今日のスペシャルは生牡蠣のようです。
珍しいね~ 生ものがリコメンドって。

メニューの書き方がdzダースでちょっとわかりにくいけど、1/4dzで1,500円.
1/4dzということは12個の1/4だから3個。で1,500円。つまり1個500円!
と計算で来たところで発注!

お飲み物はBudweiser midium(800円税別)2つとアップルタイザー(460円)。
その他食べるものはほぼ、メニューを見ないで発注するという常連ぷり。
お店に来る頻度は多くないんだけど、なんてったって長く来てるからね~(^^♪

いつものように ケイジャンチキンサラダ(1450円)。
安定のお味、たっぷり粉チーズ。

いつものお気に入り ソフトシェルクラブ(1650円)。
あれ? 2匹だったっけ? 蟹高騰?

いつもはファヒータだけど今日はリブアイステーキ225g(2600円)。
ガーリックソースとレモンバターのどちらか? レモンバターにお願いして。
柔らかいし、まったく赤身で食べごたえあります。
3人でシェアしてもステーキ食べたって気になる~。

ここらでホントは、漬物盛り合わせとか、あっさり口直し系が欲しくなるところだけど・・
ケーキじゃなくて~・・・トマトアンチョビピザ(1,000円)
アンチョビしっかり効いてトマト爽やか、グッチョイス♪

オーナーS島さんともお会いできて、お久しぶり~♪
最近噂の市ヶ尾のJohn's Kitchen。
バブちゃんの支店的、たまプラーザTroubadourの初代店長だったアメリカ人さんがオープンさせたのだと。
Johnは、バブル真っただ中にオープンしたトルバドールの看板的イケメンアメリカ人。
カントリーウエスタン歌手みたいな感じだったけど、
カウンターの中に外国人が居るレストランなんて、そうなかったからね。
彼が今も日本に居てくれて、246の向こう側で自分の店を始めたのか、と思うと、
やっぱり一度行ってみなくちゃね。

そう言えばバブルオーバーのカウンターの中にもイケメン外国人が居たわ~
ちょっとブリティッシュな雰囲気も持ってるまじめそうな、VAN(古っ!)のモデルさんみたいな
きれいなブロンドのショートヘア。
どうぞ見に行ってください(*^。^*)

また行きます♪

  • 入口に黒板

  • 店内、5時半はこのくらい

  • お勧めは海賊風巻紙?(^.^)

  • スターターから

  • メインは何にしますか?

  • バブでバド~!

  • ハーフシェルオイスター

  • ケイジャンチキンサラダ

  • ソフトシェルクラブ

  • リブアイステーキ

  • アンチョビとトマトのピザ

2019/01/08 更新

2回目

2017/03 訪問

  • 昼の点数:4.4

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気4.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.8
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

ピンクのキャデラックでR66を爆走したくなる・・(^.^)

開花宣言は出たものの、なんて寒い・・
雨の日曜、ランチタイムにお邪魔です。

「元裸組」一緒に泳いでいた4女子の同窓会。
なんと、4人で会うのは2年ぶり。熱川旅行以来!
うかうかと、時は過ぎていきますね~

さて、プール帰りに良く皆でお茶した大好きバブルオーバーで、
懐かしのお料理(多分昼・夜の2食分くらい食べる)と
2年分のおしゃべりをいたしましょう。

入り口に本日のスペシャル、1900円の本物サンプル。
ローストビーフに目玉焼きが二つとフレンチフライが山盛り!
ん~ アメリカ~ン!

今日は口髭に白髪が目立ってきたオーナーもいらして、何かと声をかけていただきます。

陶のジョッキに入ったバドのミドルを4つでカンパーイ!
定番の、チリコンカンにケイジャンチキンシーザーサラダ、
その後いつもはファヒータだったところを、この本日のスペシャルにしてみましょう。
目玉焼き二つは4人で分けにくいのでスクランブルにしましょうか?とお姉さん。
ナイスアドバイス。
ワケワケして食べましょう♪ あれ、ローストビーフは6枚・・殴り合いにしますか?(^.^)

コールスローサラダでちょっとさっぱりした後は、たぶん今日の夕食分(>_<)
BBQ Baby Back Ribs ハーフサイズをお願いしてみましょ。
ベービーバックリブとは言え、赤ちゃん豚のという意味じゃあないんですよ。
背中側、ロース肉側のスペアリブなので、一般のスペアリブより脂少な目、柔らかい。

お皿が届いたら、BBQソースとは別に豊かなスモーキーフレーバー。
オーナーご説明によれば、いったん塩漬けにしたRibを燻煙して、
その後 BBQソースで焼きあげるそうで、
見た目のワイルドと違って丁寧に手間がかかってる一皿。
柔らかいし、優しいお肉味で、ワイルドに噛みついて美味しい。

さて、そろそろ〆を・・と相談してる所へお絞り取り換えにオーナー登場。
いつまでもこのお店があってほしいと願う私達は、
後継者がいるのか? 彼にやる気はあるのか? などと
立ち入った質問(>_<)
2年後にも、10年後にも来たいのよ。

〆メニュー、「鯛茶漬けないですか?」と問えば、
茶漬けはないけど、それじゃあ ただ今売出し中のスープをサービスしましょう!と。
え? なんでしょう?

女子3人はしっかりアメリカンケーキを発注。
パンプキンブレッド withホイップ&シナモン ケーキがしっとり♪
ストロベリータルト 生クリームが甘さ控えめなので、イケます。
メイプルシフォンケーキ やさしいふわふわです~

さて、お楽しみのスープ!
なんと、メニュー1ページ目の
March's Dinner Special Lousiana Bouillabasse ルイジアナ ブイヤベースでした。
定価2500円なのにご馳走してくれると?
ま~ どうしましょう((+_+)) いただきましょう(^◇^)

大きな海老・あさりたくさん・切り身のお魚・
たっぷりフレッシュオクラ&とろみのあるガンボスープ(オクラをアフリカ語でGumbo)
ちょっと焦げ味のようなのはケイジャンですかね?
添えてある緑が菜の花だってところが可愛い♪

いや~頂きました~
気付けばたっぷり4時間、喋っていました。
会わなかった2年の空白と、今日のランチ&ディナーの2食分を埋める満足感(#^.^#)

テーブルにナイスミドルまたはナイスシルバーな方々も見受けられ
このみんなでハーレーとキャデラックで、
ポニーテールにギンガムフレアスカートで
ルート66を爆走したいですね~
  ♪チャララ チャララララ チャララ チャララララ♪ 

今日もご馳走さまでした~(^.^)

  • メニュー 今月のスペシャルとスターター他

  • 定番メニュー ハンバーガーも種類豊富

  • バド・ミドル800円(外税)でカンパーイ

  • いつものチリコンカン1000円

  • ケイジャンチキンシーザーサラダ1450円

  • Special Branch 1900円

  • コールスローサラダ550円

  • BBQ Baby Back Ribs Halfsize 2600円 

  • 1本切ってみた

  • バージンピニャコラーダ 650円

  • March's Dinner Special "Louisiana Bouillabasse"メニューでは2500円

  • ワケワケしていただきます

  • 大きな海老だよ~♪

  • 本日のケーキたち どれにします?

  • ストロベリータルト630円

  • パンプキンブレッドwithホイップ&シナモン570円

  • メイプルシフォン520円

2017/03/27 更新

1回目

2013/01 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

半年ぶりに行っても 大好きなお店♪ Bubble Over♪ 

半年ぶりにやってまいりました。

写真は9枚アップで。
定番のケイジャンチキンサラダとチリコンカンは前回同様なので 省きました。

今回のお勧めは ソフトシェルクラブ。
通常3匹に ちょっと酸っぱいソースとセロリが添えられて1700円。
この日は4人だったので +500円で 1匹足して 計4匹盛りで。
殻に良い下味が付いていて サックサク。
身は少ないけれど 甘味・旨味があって、思わずBUDはお代りで♪

ピザは イタリアンで出すナポリピザとは別物。
生地よりはチーズを食べる感じ。
サラミ・オニオン・ピーマンという 初めてピザを知った頃と同じ具を選んでみました。

仕上げの一杯は ヘミングウェイも愛した夏のカクテル モヒート。
ミント&ライムの 爽やかで 涼しい1杯。

ケーキは4人で2つ ^m^
でも取り皿とフォークは4つ 用意してくれますよ、アメリカンですから・・
生のブルーベリーのプチプチ甘い香りのタルト と
ライムの爽やかなレアチーズケーキ。
どちらも 生クリームがあっさりで いける味♪

お代りフリーの珈琲で なが~いおしゃべりを仕上げます。

本日も ごちそうさまでした♪


*   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *


2013年 1月

オープンから もう30年近くなるんじゃないでしょうか?
オーナーは このバブルオーバーをオープンさせてしばらくして
たまプラーザ トルバドール を始めました。
姉妹店ということになりますか・・・


市ヶ尾駅からも遠く まだ何もなかった丘の上に いきなり「サーフボードロッカー」の案内看板。
まだ「おかサーファー」とかいう言葉も流行る前のことで
こんな山の上でサーフボードたてて 何するの? と思いました。
    ※現在はサーフボードロッカーはやってません。

駐車場は 洗車場を兼ねていて その脇にサーフボードを立てておくロッカー、物置のような建物・・・
ほとんど英語の看板は この農村にあまりに不似合い(^.^)

街の開発が後からやって来て 今ではもう この建物がなかった頃を思い浮かべられないくらい
景色が バブルオーバーに馴染んだ という感じ。

アメリカンダイナー。
オープン当初はハワイな感じでしたが だんだんと 南米に近くなってきたかも(^.^)

今日は 女正月。。。  ということにして
お友達3人で 真昼間から飲む新年会です。

乾杯はいつもマグに入ったバドと決まってましたが、何か今月のお勧めというのがあるそうで
ブルックリン ブルワリーのラガーというのを 瓶で 2人分お願いしましょ。
鉄板の「ケイジャン シーザーサラダ」をお願いしといて 乾杯~!

ケイジャンとは アメリカ南部 ニューオリンズあたりのスパイスを利かせた料理の種類で
ジャンバラヤの味付けに使われたりしますね。
ちょっと煙臭い ワイルドな感じ?
チーズたくさんのシザーサラダで、旨いっす~♪

で、
チリコンカン ・・・・西部劇でカウボーイがたき火の脇で、缶詰を小さなフライパンにあけて
           温め 大きなスプーンでガシっと食べる あれですね。
           この店 オープン時からの大のお気に入りメニューです。旨し!

ファヒータ  ・・・・ 鶏胸肉を玉ねぎ・ピーマン・パプリカなど香りよく炒めたものに
            サワークリーム・チーズ・アボカドディップ・サルサソースを合わせて
            しっとり焼かれたトルティーヤに乗せて食べます。 旨し!

バックリブ ハーフ・・いつもはここで バッファローウィングを頼むんですけど、
             新商品ということで・・・。 
             う~ん BBQ! 
             脇のソースは ヨーグルトのような・・なんだろ? マイルドな感じになります。


フェトチーネ ・・・・〆の炭水化物。 何か名前があったんだけど ビール×2 &白ワイン1の後で
           忘れてしまいました<(_ _)>
           よく燻製されバリバリまで焼かれたベーコンと たっぷりのマッシュルームの
           クリームソース。
           平打ち麺がソースをよくすくって 旨し!

デザートは 自家製ケーキ。
ストロベリーショートケーキと チェリーパイを選びました。 欧米か? ええアメリカなので(^o^)
チェリーパイは 温めてアイスクリームをのせることもできます。
今日は 常温でホイップクリーム添えで。
アメリカンサイズで ボリューム満点なので 完食するにはやる気が必要です。
コーヒーもマグカップで お代わり自由なアメリカンスタイルです。


大昔のあの頃に このスタイルの店を始めようと考え付いたオーナーSさんのセンスは
まったく 尊敬に値します。

旅の途中で 200レヴューを達成しちまいましたが、
私の中での 200件目 メモリアルレヴューは バブルオーバーとさせていただきます<(_ _)> 

  • 2013.7 ソフトシェルクラブ 通常3匹で \1700

  • 2013.7 ヘミンブウェイも愛した夏のカクテル モヒート \800

  • 2013.7 ソフトシェルクラブ アップ 殻はサックサク 身は甘く グー!

  • 2013.7 指まで舐めちゃうBBQウイングス 6本で\1200

  • 2013.7 アメリカンな ピザ  サラミ・オニオン・ピーマン \1000

  • 2013.7 ポテトどベーコンスパゲティー \1300

  • 2013.7 シーズンスペシャルケーキ

  • 2013.7 ブルーベリー タルト \630

  • 2013.7 キーライムチーズクリームパイ¥580

  • 2013.1  お勧め ブルックリンブルワリーのラガー\800

  • 2013.1 今月のお勧めドリンク

  • 2013.1 いつものバド ミディアム \700

  • 2013.1 ビール 色々

  • 2013.1 ケイジャンチキン シーザーサラダ \1500

  • 2013.1 チリコンカン \1050

  • 2013.1 こんな風にいただきます

  • 2013.1 バックリブ ハーフサイズ \1300

  • 2013.1 ファヒータ チキン \1550

  • 2013.1 野菜とチキンのソテーにチーズ サワークリーム アボカドディップ ハラペーニョがのってます

  • 2013.1 カリフォルニア 白ワイン \650

  • 2013.1 フェットチーネ ベーコンとマッシュルームのクリームソース \1500

  • 2013.1 ケーキはどれにしますか?

  • 2013.1 イチゴショートケーキ \630

  • 2013.1 チェリーパイ(欧米か?)\600 withホイップ\150  

  • 2013.1 コーヒー 勿論アメリカンお代わり放題 \480

2013/07/24 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ