チィッカさんが投稿したキッチン カトウ(兵庫/伊保)の口コミ詳細

別趣味に籠り過ぎて更新停滞気味。外食自体は変わらずしてます

メッセージを送る

この口コミは、チィッカさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

キッチン カトウ伊保、荒井、宝殿/洋食、ステーキ、ハンバーグ

7

  • 夜の点数:4.5

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
7回目

2019/03 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

大抵タンシチューかビーフシチューリピしてしまいます(圉●’v`*)

こちらも地元に帰ったら恒例となったキッチンカトウさんです。
この日も現地で母と弟と集合して5人で伺いました。

ご飯の後に京都まで帰らないと…なので早い目の時間でしたが店内は既に何組かいらして賑わってます。
電話で予約をしておいて良かったです。
こちらのお料理はどれも美味しいのですが最近はもっぱらタンシチューかビーフシチューに…
味の好みドンピシャなんです。
前回頂いたので今回は、
・ビーフシチューコース      3000円
(サラダ・スープ・ライス・ドリンク付)

旦那さんは、
・ステーキコース         2000円
(サラダ・スープ・ライス・ドリンク付き)

娘にはいつもの、
・お子様セット          1000円
(自家製ハンバーグ・エビフライ・ポテト・ライス・ジュース付)

母は、
・タンシチューコース       1000円
(サラダ・スープ・ライス・ドリンク付き)

弟は、
・極上ステーキ丼         1900円
(サラダ・ライス・ドリンク付き)

を注文しました。

最初にサラダとスープが来ます。
こちらは注文後いつもすぐに出てきてくれます。
娘もこちらのスープ大好きなのでメインのサーブまでの時間をたべて待てるの有難いです。
私もこちらのみるきぃ~な甘いスープが大好きです。

『ビーフシチュー』
こちらは長いお肉の塊がたくさんのビーフシチューです。
お肉はとろとろでやわらかぁ~!!
甘めのシチューソースとよく絡んで合ってます。
しっかりお肉がメインのビーフシチューなので満足感がしっかりあります。
ご飯ともよく合うのでご飯も進みますねー!

娘も今回結構食べてくれました。
家では海老食べないのに外では海老を食べる娘…
なんとなく来るたびに完食に近づいていってます。

帰った時にしか行けませんし何回でも食べたくなるこちらのお料理…また地元に帰ってきた時に伺いたいです。

  • スープ・サラダ

  • ビーフシチューとライス

  • ビーフシチュー

  • お子様セット

  • お子様セット

  • タンシチューとライス

  • タンシチュー

  • タンシチュー

  • ステーキコース

  • ステーキ

  • 極上ステーキ丼

  • 極上ステーキ丼

  • 紅茶

2019/07/19 更新

6回目

2019/01 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

大きな分厚いタンが3枚!絶品タンシチュー✿*.(❁′ᗨ‵❁)*✲゚

前回の訪問が2018年の4月…!
中々用事でもないと地元に帰らないので久々のキッチンカトウさんです。
1年近くぶりでしたが、娘も覚えてたよう!よかったです。

こちらに来るといつも何食べようか迷います。
どれも自分の好みに合った味過ぎて…!
それでもやっぱりこちらでもっとも好きな
・タンシチューコース        3000円
(サラダ・スープ・ライス・ドリンク付)

旦那さんは、
・贅沢コース            2000円
(サラダ・スープ・ライス・ドリンク付)

娘には、
・お子様セット           1000円
(自家製ハンバーグ・エビフライ・ポテト・ライス・ジュース)

お母さんは、
・ビーフシチューコース       3000円
(サラダ・スープ・ライス・ドリンク付)

弟は、
・カツメシ(ビーフ)        1900円
(サラダ・ドリンク付き)

を注文しました。

最初にサラダとスープが出てきます。
サラダ自体は普通なんですがこちらの自家製ドレッシングは美味しい♡
スープはミルキィ~で野菜の甘さがしっかり出てる独特のスープ!
こちらも家族みんな大好き。

『タンシチュー』
ここのタンシチューはホントに何度でも食べたくなる美味しさ!
タンがこんなに美味しいと思えたのはここのおかげなくらいです。
分厚くて大きなタンが3枚入ってます。
ソースもたっぷりで濃厚で甘くご飯に合う!
タン自体の味もしっかりしてるんですが臭みは全然ない。
しっかり煮込まれているのでタンはとろとろ~
お箸で簡単に切れます。

そしてこの日は、娘も半分以上お子様セット完食!
やっぱり3歳になったからでしょうか!
相変わらず食べる事に集中はできないのですがそれでも成長!!!!
そして今回は珍しくエビフライ食べてました。
幼稚園効果!?家ではやっぱり海老食べないんですけどね(笑)

すっかり地元に帰った時の定番いきつけご飯になりました。
また地元帰る用事のある際は伺います。

  • サラダ

  • スープ

  • タンシチュー

  • タンシチュー

  • お子様セット

  • お子様セット

  • 贅沢コース

  • 贅沢コース

  • ハンバーグ・有頭海老フライ・グリルチキン

  • かつめし

  • かつめし

  • ビーフシチュー

  • ビーフシチュー

  • タンシチューの1枚のサイズ

  • 珈琲

2019/03/29 更新

5回目

2018/04 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

家族みんな大好きなお肉がおいしい洋食屋さん(◎*’v`P圉q°+♪

ほぼ恒例となった地元に帰って来た時のキッチンカトウさん訪問。
この日も当日予約で夕方に母と弟と合流して旦那さんと娘と5人で訪問。
掘りごたつの座敷に通して頂きました。
こちらに来るとタンシチューをよく注文しますが、以前食べたビーフシチューも良かったので迷う…!
母も一緒だったので両方注文してシェアすることに
なので、
私と母は、
・タンシチュー             3000円
(サラダ・スープ・ライス・飲み物付)
・ビーフシチュー            3000円
(サラダ・スープ・ライス・飲み物付)
旦那さんは、
・贅沢コース              2000円
(サラダ・スープ・ライス・飲み物付)
娘には
・お子様セット             1000円
(自家製ハンバーグ・海老フライ・ポテト・ライス・ジュース)
弟は外看板にあった新作メニュー!?の
・ゴージャスハンバーグ200g      2300円
(サラダ・スープ・ライス・飲み物付)
を注文しました。

最初にサラダとスープが来ます。
こちらのサラダに使っているドレッシングも自家製。
サラダ自体は普通ですがこのドレッシングが美味しくて好きです。

スープは6時間煮込んだ野菜の甘さとミルクの甘さがたってる独特のポタージュ。
こちらと似たようなポタージュスープはあまりないです。
あま~いミルキーなこのスープが家族みんな大好き。
娘にもサービスで頂きました。ありがとうございます。

『ビーフシチュー』
ごろごろとした肉の塊がたっぷり!!
美味しさだけでなく量でも満足させてくれます。
お肉はやわらかぁ~く箸で十分切れます。
口に入れるとホロホロ溶けそうなほど!
こちらのデミグラスソースも甘めなのでご飯ともよく合います。

『タンシチュー』
初めてこちらでタンシチューを頂いてからずっとハマってます。
大きく分厚いタンが3枚も乗ったタンシチュー!
臭みが出やすいタンですが、全く臭みなくむしろあっさり目で食べやすい!
母もここのタンシチューが大のお気に入り。
こちらで是非食べてみて欲しい一品ですね。

食べムラの酷い娘も今日は珍しくハンバーグをほぼ一人で完食!
良かったです~!前回も前々回もほどんど食べずに大人がお子様セット堪能したので(笑)
もう少し月齢重ねたらマシになるのかな~と期待を抱いて。

また地元に帰ってきた際には伺います。

  • サラダ

  • スープ

  • タンシチュー

  • タンシチュー

  • ビーフシチュー

  • ビーフシチュー

  • ビーフシチュー

  • お子様セット

  • お子様セット

  • 贅沢コース

  • 贅沢コース

  • ゴージャスハンバーグ

  • ゴージャスハンバーグ

  • 珈琲

2018/06/06 更新

4回目

2017/12 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

分厚く大きなタンは柔らかくとろ~り!絶品タンシチュー。.:*(艸ДQ♥+.。)*+. 。

地元でディーラーでの定期点検の後にタイヤ屋さんでスタッドレスタイヤに変更。
雪へ行く予定でスタッドレスにしましたが、こちらは何度か起きたら雪景色ー!?
という事があったので日常でもスタッドレスタイヤ大活躍というかしておいて良かったです…
用事を済ませた後は私の家族と合流して地元へ帰って来た時定番化しつつあるキッチンカトウさんへ
夜でも予約のお客さんが多いので行く前に予約しておいて良かったです。

こちらは何を食べても美味しいのですが私と母のお気に入りは
「タンシチュー」!前回売り切れだったので私も母も、
・タンシチュー       3000円
(スープ・サラダ・ライス・ドリンク付)

旦那さんは
・ステーキカレー      1500円
(サラダ・コーヒー付)

弟は
・かつめし(ビーフ)    1900円
(サラダ・コーヒー付)

娘には
・お子様セット       1000円
(ハンバーグ・海老フライ・ポテト・ライス・ジュース)

を注文しました。

すぐにセットのサラダとスープが出て来ます。
こちらの『スープ』は6時間以上煮込んだ野菜の甘さが良く出たミルク感のあるポタージュで独特!
これが美味しくて好みなんですよね!!
『サラダ』もサラダ自体は普通ですが自家製のタマネギドレッシングが美味しいです。

『タンシチュー』
こちらのタンシチューは大きく分厚いタンが3枚以上入ってます。
中々この分厚さと量の多さはないので嬉しいです。
臭みもなく柔らかく甘めのデミグラスソースで煮込まれたタンは絶品!
ご飯ともよく合いますー!!
中々ここまでのタンシチューに出会えずいつもこちらでタンシチュー頂くんですよねー!

最後に珈琲を頂いて一息。
そして、いつもシェフが忙しい中あいさつに来てくださいますー!
娘がホントの赤ちゃんの頃から行ってるので会うたびに大きくなったと言って貰えますねww

家族みんな大好きな洋食屋さんなのでまた実家方面へ帰って来た時には訪問したいです。

  • スープとサラダ

  • タンシチュー

  • タンシチュー

  • タンシチューとご飯

  • お子様せっと

  • 旗は一瞬で娘にとられました(笑)

  • ステーキカレー

  • ステーキカレー

  • かつめし

  • かつめし

  • 珈琲

  • ディナーメニュー

  • ディナーメニュー

  • ディナーメニュー

  • ディナーメニュー

2018/01/29 更新

3回目

2017/10 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

新メニューはおっきな俵型の断面が映える肉コロッケ(ू•ᴗ•ू❁)

地元に帰って来ると行きたいお店です。
アリエルさん→グリーンテーブルさんと友人たちと伺った後に、家族と合流+母と弟も合流してみんなでカトウさんへ夕方伺いました。
早めの時間でしたが相変わらず次々お客さんが来られるので予約しておいて良かったです。

今回、いつも母が注文するタンシチューが品切れとの事!
なのでこちらで初めて『ビーフシチュー』を私も母も注文しました。
旦那さんは『ポークステーキ』
弟は『極上ステーキ丼』
娘にはまだ早いかなーと思いつつ『お子様セット』
を注文しました。
この日は、シェフが新作メニューの肉コロッケがあるので!と言うのでそちらも単品で。


先にセットのサラダスープが来ます。
こちらのスープが全員大好き!優しいミルキーな甘さで他にないんですよね。
娘も1歳頃から来る度に飲んでますね。

『ビーフシチュー』
かなりすごい量です…!こちらタンシチューもタンの量多いですがビーフシチューは更に多いように感じますねー!!お肉モリモリ!
こちらのビーフシチューは甘目でまろやか!
お肉は柔らか~噛むとほろほろほどけますね。
ご飯にもよく合いますー!
初めてビーフシチュー食べましたが味も量も満足です。

『肉コロッケ』
かなり大きなころんころんのコロッケ!
シェアするために半分に割ると中はメンチー!!ザ・肉…!肉汁も出てます。
こちらのハンバーグがそのままコロッケになったようです。
なので揚げていてもしつこくなく美味しく頂けますー!!
ソースは少し酸味のあるさっぱりだけでコクのあるソースですね!
これも美味しいvv
こんなに分厚い断面のメンチカツ中々ですしね!!

最後に珈琲を頂きます。
やっぱりここは家族の好みにドストライクなので行きたくなりますねー!!
食べムラが酷い娘は今回、遊びが先行して全然食べる方に気が向かなかったのでお子様セットはまるまる弟に食べて貰いました^^;
大抵、別に頼んだら食べなく、親とシェアとなるとびっくりするほど食べるんですよねー!
まぁそんなものですかね。いつかしっかりお子様セットも食べる日が来ること願ってます。

  • サラダとスープ

  • ビーフシチューとご飯

  • ビーフシチュー

  • 肉盛りです

  • 肉コロッケ

  • 肉コロッケ

  • 断面どーん!

  • お子様セット

  • お子様セット

  • ポークステーキ

  • ポークステーキ

  • 極上ステーキ丼

  • 極上ステーキ丼

  • 珈琲

  • ディナーメニュー

2017/12/01 更新

2回目

2017/05 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

帰って来たら絶対に行く大好きな洋食店✿○o。(✪v✪ღ

この日は用事で地元へ帰って来ました。
用事の前にお昼をと…こちらへ。
やっぱり地元に帰ってきたら食べたいキッチンカトウです。
地元で生まれたわけではない娘もすでに何回も食べてますね☆

休日のランチでしたので行く前に電話で予約してから向かいました。
やはり休日のランチは特に人でいっぱいです。
それでもシェフやいつもの店員のおばちゃんが気付いて暖かく迎えてくださいました~

こちら何度も行ってる割にはランチのお得メニューを食べてなかったな…
と今回は初心に帰って
私も旦那さんも
・自家製ハンバーグランチ(ハンバーグM150g)    1300円
(サラダ・スープ・ご飯・ドリンク付)

を注文しました。

オーダーの後、すぐにサラダが来てその後にスープが来ます。
こちらのスープはミルク感のある甘めのスープでじっくり野菜を煮込んだ美味しいスープ。
娘も牛乳を使うようになった離乳食中期の後半からこちらのスープ飲んでて今も好きなようです。

『自家製ハンバーグランチ』
ハンバーグのサイズはSかMか選べます。
私たちは150gのMサイズで!
ハンバーグはころっとした厚みのあるハンバーグで玉葱の甘さがしっかり出た柔らかいハンバーグです。
デミグラスソースもたっぷりかかっていてご飯も進みますねー!
娘も結構ハンバーグ食べてました。
海老フライも2本付いてます。
旦那さんは来る前に海老フライ食べたいと言ってたのでちょうどよかったですー!

食後いいタイミングで珈琲が出て来て一息。
こちらはテーブル席が3つ共掘りごたつの小上がりなので子供連れでも来やすくていいですねー!
昼も夜も結構ファミリー率高いです。
でもカウンターもあるので結構お一人様でも来られてますね!

大好きなお店なのでまた地元帰った際には行きます。

  • スープとサラダ

  • サラダ

  • スープ

  • ハンバーグランチM

  • ハンバーグランチM

  • ライス

  • ハンバーグの断面

  • 珈琲

2017/08/12 更新

1回目

2016/07 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人
  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ベビもお子様も大歓迎!お肉が絶品な洋食と癒されるシェフの笑顔(*´U`*)

2016年2月・7月

べビ4回目にしてやっとこちらのスープが飲めるほどに成長!!
おいし!って口してて良かったですvv
7月は久々に夜に行きましたが夜の方が落ち着いてますねー!
私は贅沢コースを久々に頂きました。
またベビをシェフが抱っこしてくださいましたー!もうだいぶ重たくなっちゃいましたww

忘れてましたが2月にはハヤシオムライスを頂きました。
相変わらず何を食べても美味しいですねー!

2015年10月・12月

実家に帰った際にお母さんと弟と。
10月は久々のステーキ丼、12月は安定のタンシチューを頂きました。
実家帰った際の定番になりそうですww家族みんな大好きな味!!おいしく頂きました。
シェフがべビを抱っこしてくれました!
君も離乳食始まったらスープ飲ませてあげるね(笑)

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜
2015年6月
この日は、晩御飯も地元でー!!家族みんなの意見一致でキッチンカトウに行きたい!!でしたのでお昼に夜の予約を取って伺いましたぁ!!
私は『オムライス+ハンバーグ(150g)』
母はいつもの『タンシチュー』
弟は『桃色吐息ポークステーキ』と『カツカレー』
にスープを付けて貰い、この日も家族全員満足ー!!やっぱり美味しいです。
そして、以前から気になっていたお弁当の事をシェフに聞くと、メニューからでもなんでも出来るとのこと!
お母さんが『旦那の分、買ったるわ!』と言ってくれたのでお弁当におすすめを聞くと
『カツメシ』との事でしたのでお肉大好きな旦那さんにちょうどいいとお願いしましたぁ!!

シェフ曰く、カツは温めずにご飯だけ温めてとの事でした。
そして旦那さんの帰宅が25時前wwこの時間からカツ食わすのかー!と思ったらなんと旦那さん『カツメシのソースが嫌い』と!!!!どうしよ?とんかつソースかデミグラスソースかける?ったんですが、キッチンカトウのオリジナルソースということもあってちょっとかけてみると『このソース美味しい!!これがカツメシの公式ソースになればいいのに!!』と結局別付けのソース全部使い切り大量のお肉もあの時間ですが完食して6時半の朝ご飯も食べてましたので、ホントこちらの凄さを改めて思いましたね。

そして、今回シェフにも報告ー!したら中々来るのも大変だろうからって自家製のドレッシング頂いてしまいましたぁ!!
こちらのドレッシング玉葱の甘さがちょうどよくて美味しい…有難く使わせて頂きましたぁ!!

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜
2015年1月

実家へ。お母さんがこちらへ連れてってくれるというので電車降りた時に念のために予約。
予約してて良かったです。予約で常に満席。平日のお昼なのに戦争状態です。人気が衰える事が全くないようですね!
私とお母さんはいつもの『タンシチュー』スープ。弟はオムライスにスープを付けて
やっぱり絶品。めちゃ美味しい…
めちゃ厨房が忙しい中シェフが私たちに気付いて挨拶に来て下さいましたぁ!!
やっぱりお料理にシェフの人柄が出るようにいつもシェフの笑顔にもほっこりさせられます。
また来ます!

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜
2014年5月・6月

うっかり5月も行ってたのに書き忘れてましたので一緒に!5月はシェフの行ってた例の『豚』があり、それでお願いしましたぁ!
そしたらメニューにあるポークカツレツでもポークステーキでもなく『ピタカ』が登場!
あっポークに+で『ハンバーグ』もお願いしてたので、すんごぃボリュームに!!
ピタカは表面玉子なのでボリューム出やすい…にしてもこれは豚の量自体が多い…!
ころっころのハンバーグもあるのでお腹いっぱいになりましたぁ!!
姫路の『桃色吐息』って最近よく『雪姫ポーク』と共に売り出し中の地元ブランドポークで結構雪姫はおいしい所多いのですが桃色吐息は…正直当たりにあったったことがなく…こんなもんかー!!
と思ってたのですがやはりお料理の作り手でこんなにも違うのですね!!結構歯ごたえしっかりしてるけど豚の味が濃いわけでもない&脂はそこそこ一般的豚のイメージが。やわらかぁ!脂っこくないけどやさしい豚の味で食べやすいに変わりました。
食べるところで食べると同じものでもやっぱり違うのですねー!

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜
2014年2月
三田からの帰り、帰りも地道を使ったので加古川着く頃もぅ夕方にー!
ちょっと早いけど晩御飯どうする?
母『晩御飯ぐらいおいしいもの食べたい!満たされたい!』
とチィッカ家みんな大好きなキッチンカトウへー!!

今回は久々に
・オムライス    900円
母はいつもの、
・タンシチュー   1800円
弟は
・ステーキカレー  1300円
に後で
・オムライス    900円も追加で
全員+スープも付けてもらいましたvv

ドレッシングがおいしいサラダとあまぁいスープの後にメイン!!
オムライスからかなり湯気が出てますー!
オムライスで中々こんな湯気が出てるのってないですよねー!!中は熱々―!!そしてデミグラとケチャップ両方が混じって炒められてるご飯はしっとりでもべちょっとしてなくて柔らかくて美味しいです!
玉子の中はトロトロ!相変わらず見た目スタンダードオムライスで絶品ですね!!

やっぱり食事は心も満たされないと満足しないのですね。
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜
2013年10月
チィッカは、久々にハンバーグが食べたいのと新メニューの舌平目のムニエルが気になって
『ハンバーグMに舌平目付けた我儘コース』でww

ドレッシングが美味しいサラダと絶品あま~いスープの後に出てきましたぁ!!
『ハンバーグ&舌平目のムニエル』
海老フライもついてて豪華な一皿ですー!
ハンバーグ前よりころっころしてない??と思いながら食べたら前より更においしくなった感じが!!
やわらかぁでしっかり肉の味もするんですが野菜それぞれの味もはっきりわかって野菜がちゃんとその野菜の味で玉ねぎは甘いけどしゃきしゃき!!
何これー!!!ちょう好み!!!!!!!!野菜がすごくおいしく感じるハンバーグなので牛肉100%よりこっちの方が断然好みです!!

私たちに気づいたシェフがわざわざ挨拶に来て下さった時に聞くと
つなぎに使ってた小麦粉をやめて小麦粉を使ってないハンバーグなんだと!!
そしてやはり意図してまくこっくされたのだと!!!
厚みを出した方が時間かかって大変なのに、人気に甘んじず更においしいハンバーグを進化させるんなんて!!!
もぅ驚嘆としか…!

更に弟が贅沢コース食べた後に『チャーハン』をお願いしたら以前食べさせて貰ったチャーハンとまた味が違う??
と思ったらチャーハンも今回は食後なので食後でも食べやすい味付けにしたんだと…!!!
ホント、シェフの気遣いとそれを実行出来る腕には感服です…!!

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜
2013年3月

母と晩ご飯に久々のキッチンKATOに来ましたぁ!!
シェフがいつもの笑顔で迎えてくださいましたぁ!

私は前回から気になってた
・ビフカツコース    1800円
(サラダ・スープ・ご飯・珈琲付き)

母は、
・タンシチュー     1800円
(サラダ・ご飯・珈琲付き)

を注文。

最初にサラダと絶品スープを頂きます。このスープの甘さがたまりません!!!
もっと飲みたいといつも思いますねー!!

そしてビフカツ
これホントに揚げてないのですか??と言うビジュアルです。普通にビフカツ!!
パン粉付けて焼くと焦げやすかったったり温度低いと油吸いすぎてべちょーっとなりがちですがこちら見た目からしてカラッとしてていぃ狐さん色―!!
そしてお皿一面に肉―!!って感じが嬉しいですね!!
今流行りの分厚いビフカツではなくお肉は薄めですがしっかり中がレアなのが、こちらですね!!!!!
お肉すごく柔らかですー!!
そして衣はカリッカリっ!!ソースがかかってるところはふにゅふにゅ!!
このソースが甘めですごく私好みですー!!!!美味しい(((o(*゚▽゚*)o)))
そして揚げてないのでカロリーは普通のビフカツよりカロリーオフなんだとか!!
女の子はその言葉に弱いのにー(つд⊂)ダメっ!!
でもホント油ギッシュな感じが全然ないビフカツでしたので、新感覚ですね!

母の注文したタンシチュー、以前よりタンシチューの値段上がってますがその分ボリューム…これめちゃ増えてません?それともサービスですか…!
一塊貰ったんですが、約1cmの分厚さ…Σ(゚д゚lll)!!
でもやわとろ~でした!!
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜
2013年1月

久々のキッチンKATOですー!!
友人にずっと前からここの洋食屋の話してたので、丁度今加古川!!行こう!と6時過ぎに到着。

入る前の黒板メニュー見ると
『ビフカツ』が増えてるー!!
とwktkで店内へ。

先客はカウンターに1組のカップルのみでしたが、見るとテーブル全てに予約席の札が…!!
相変わらずの人気です!!

シェフに『久しぶりですね。お元気されてましたか?どうしてるんだろうと思ってました』
と嬉しい一言を!!!!
人気店になってもこうゆう所は変わらず店と言うかシェフがこの人柄だから人気が衰えないんだろうなと…!!


メニューも変わっていて『オムライス』がグランドメニューに復活していましたぁ!!
何にしようかな?と思ってるとシェフから
『いぃ豚のヒレ肉があるのでそれで作りましょうか?』
と!!!もちろんそれで!!
とお願いしましたvv

友人は迷ってましたが私が『極上ステーキ丼』も『タンシチュー』も『ステーキカレー』もホント美味しい!!とゴリ押ししてたので。

・極上ステーキ丼  1500円

を注文。
最初にサラダがそして追加し忘れてましたがスープ出てきましたぁ!!
いっつも頼むので言わずとも出してくださったのですか…!嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))
ここのスープ大好きです!!どんぶりで飲みたい!!独特の優しい甘さがしみるスープです。

そして豚肉はピカタで出てきましたぁ!!!!
豚ヒレ肉何枚?????と思ったほどかなりたくさんあります!!
嬉しいですねー!!豚ヒレ肉やわらかすぎです!!!!!!!!
そして卵で表面包んでるので豚肉すごくじゅぃしぃ~!!
玉子も焼いてるのに固くなくてふんわり…相変わらず謎…!見てたら特別なことはしてなさそうなのに!!
そしてケチャップとこの甘めのソースが美味しくてご飯も進みますー!!
さすがこちらのシェフがいぃ豚のヒレ肉!!といっただけあって食べた後も胃や口に肉の名残がないです!

友人もあの『ステーキ丼』のビジュアルに驚いてましたww想像してたのと違うと!!
私も最初思いました!!ステーキ丼ってもっと定食屋さんのどんぶりで出てくるイメージですよね!!
この友人も甘めのソースが好きスキーなのでこちらのステーキ丼は気に入ると!
あまりレア肉食べない友人でしたが『レア美味しい』と予想以上に気に入ってくれて良かったですvv

そして食後に珈琲頂て一息。
シェフが
『食べログベストレストラン2012食べログベストランチ2012に選ばれて食べログから証書とステッカーが来ましたよ』
と嬉しそうに話して下さいましたぁ!食べログで結構いろんなところからお客さん来るようで、シェフも書き込み見てるようですね☆彡
証書とステッカーも見せて下さいました。
これ次いった時は飾ってあるかな??せっかくなので飾るのオススメしました←

私が一番大好きな洋食屋さんなので、高評価だとチィッカも嬉しいですvv
シェフと話してたらあのビフカツは『揚げてないビフカツ』だそうで…!!
何それー!!気になる!!次はビフカツですかね!

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜
2012年7月

久々のキッチンKATOですーvv

以前聞いてた『変わった焼き飯』とスープをお願いしました。
こちらのスープは来ると飲まないとvv

そして
『変わった焼き飯』登場ですー!!
エビが頭ごと油でいったものが入っています!!見た目は普通のチャーハン。
お味は…

さすがキッチンKATO-!!!!!!!!味は確かにチャーハンです!チャーハンなんですが、何か違うー!!旨く説明できませんが 違 う ん で す !
これはおいしい!!と一瞬で食べ終わり←
一口上げた弟はチキンカレーの後にコレ注文してましたwwwww

そしてシェフに甘えて
『何か作れますー??』
とだけで作ってくれたものが、

牛肉のピカタ風?????

牛に玉子(と何か?)を絡めて焼いたものです。
お肉モリモリですごい量ですっっ!!
そして流石は!!このお肉ですらレア焼きですよ!!!!!!!お肉がやわらかすぎて!!
このお肉はステーキ丼のお肉をしようされてるようです!!なるほど!納得!!
甘めのソースともすごく合って!!絶品です!!

おいしかったー!!
最近チィッカこちらでメニューにないものばかり食べてますね^^;
でもこの『変わった焼き飯』はグランドメニュー化するかも?とシェフが言ってました!!
洋食では『フライライス』というらしいです。シェフとこの名前だったらカツレツのようなご飯にフライものが乗ってるのを想像しそう…とww

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜
2012年3月

今回は予約でわたしのキッチンKATOでの夢を叶えていただきましたぁ!!!
快く受けてくださったシェフにホント感謝ですー!!

大好きな洋食屋さんのキッチンKATOにしていただきたかった夢は

『300gのハンバーグ』です。
今は結構300gのハンバーグがあるところもありますがこちらは肉だけなく野菜もたっぷり入ったハンバーグですので正直300gとか大丈夫なんでしょうか?と思いながら…。

でもテーブルに出して頂いたとたんそんなの消え去り喜び一色に!!!!

オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!! ここここれはぁぁあああ!!!!!!!!!

ビジュアルからもぅ素敵過ぎますー!!
何!?このころんっとした大きなまあるいハンバーグ!!!!!!!!!
大きさすごく素敵ですが注目すべきはこの厚みです!!!!!!!

こんな厚みのあるハンバーグ初めてみましたぁ!!!!!!
チィッカ、店内で大興奮してました←

予約時間の15分以上前から弱火でじっくり焼いてくださってたようで…!
ありがとうございます!!

横に添えられてるのはホワイトアスパラのフライですvv
例えこんな『男飯』のような注文の料理でも盛り付けにこだわるシェフはさすがです!

そしてハンバーグの味ですが…


☆゜ ゜( ∀ )!? ハンバーグ???


これ…ハンバーグっていぃの??

おいしすぎてやわらか過ぎてあっさりでも肉も野菜も生きてる味で…

もぅハンバーグの領域を超えていました(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
シェフこれどうなってるんですが?
初めて食べた料理といっても過言でないほど、なんかもぅ…

 す ご く お い し い 肉 料 理 で し た !

新料理!!
よくテレビでやってるような、おいしそうなハンバーグ代表のナイフ入れると肉汁じゅわ~!なハンバーグではないので、余計に新感覚のおいしさです!!
『すごく肉』って感じでもなく…野菜の甘みで300gまったく重たくなく食べれてしまいます!!
この厚みのせいか中のやわらかさは半端ないです…。
もぅどう表現すれば!!とりあえずおいしすぎて、もぅ一個食べたい!と思うくらい普通に300gがペロリと入ってしまうハンバーグでした。
ちなみにこのやわらかさで高さを維持するためか周りに肉が巻かれていました!!


そして弟は
・チキンカツカレー
・カレーオムライス


母は
・タンシチュー

そして全員メインの前に
生ハムサラダとスープ
を食べてました。

弟のチキンカツカレーは味見してやろうと思った時には皿から消えてましたので、
カレーオムライスの方を一口頂いたのですが、カレーの時はチキンライスだと喧嘩するらしくバターライスにして頂いてて!!
こちらのバターライス初めて食べたのですがこれも衝撃!!!
バターライスがパラパラチャーハンのよう!!!!しつこさとかなったくなくカレーにもすごくあっていてびっくりしました!!

ハンバーグが思った以上にあっさり頂けてしまったので追加で持ち帰り用のカツサンドを店内で食べるように作っていただきました!!
久々のこちらのカツサンドというか店内で食べるカツサンドはまた違った感覚でおいしかったです。

次回はシェフが『かわった焼き飯』を作ってくださるようで!!!!!
食べてませんがもぅ大盛り注文決定ですね(笑)
ちなみにこのハンバーグは予約(当日の朝でも)だったらして頂けるようですvv

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
2011年10月

母と2人で久々に行ってきました!
お座席は全部予約で埋まっていて忙しそうでしたがシェフはこの日も『お元気にしてましたか?』とお声をかけてくださり、
あれもこれも食べたいわたしが注文を迷っていたら、何と食べたいもの全部盛り合わせたスペシャルにしていただけることに!!
忙しいのに有りがたいです!!
いつも通り絶品のスープも追加でvv

・オムライス・ハンバーグ・タンシチュー の盛り合わせスペシャル 2280円

素敵ですー!!!!!!豪華!!!!!
しかもシェフにはわたしの食欲しられてますので、全部フルサイズの盛り合わせです。
あいかわらずどれも絶品!!こちらのハンバーグはお野菜もたっぷりで肉汁がじゅわ~と出てくるじゅぅしぃさもあってココでしか食べられない味のやわらかハンバーグという感じで!!
オムライスもタンシチューも相変わらずの旨さで口が幸せでした!幸せで口がとろるぅ~!
これでサラダと珈琲付いてこのお値段にしていただけたのでかなりお得な…!ありがとうございます!!

母は普通に
・タンシチュー(サラダ・御飯・珈琲付) 1600円
タンとか絶対食べない母ですがココのなら!食べられそうと、シェフが『ポークシチューもありますよ』と言ってくださいましたが、タンシチューに挑戦してました。
タンシチューを一口食べて『全然臭みがない!おいしぃ!』と言った後、黙々とタンシチューを食べて、『はっ!御飯忘れてたっっ』
と気付いた時には、もぅ半分以上タンシチューを食べてしまっていた後でしたww
タンシチューが相当気に入った母は『次来た時はタンシチューとポークシチューの盛り合わせにしてもらう!!』とww

そして珈琲を出してくださり、シェフの手が今空いた!!とタイミングを見て母が『カツサンド2つ持ち帰りお願いします!!』と注文。
こちらのカツサンド500円とは思えないボリュームとおいしさなんです!!

洋食でこんなに感動できるおいしさのお店って中々ないので、ホントにお気に入りのお店です。
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:* *・゜゜・
2011年6月

新聞のコラムに掲載されてからすんごい人でGWは戦場だったと母が言っていたので中々これず…そろそろもぅ大丈夫かな?平日のお昼なら…!と言ってみたらやっぱりすごぃ人でしたww小さいお店ですが、それだけ忙しいのかスタッフも1人増えていました…!
ですが運良く相席で、スッと座ることができましたぁ!
お店に入った時シェフもスタッフのみなさんもすごく忙しそうでしたが、シェフがわたしに気付いてくださりニッコリ笑って迎えてくださいましたvv

相変わらず悩み性のわたしはすごく悩んだ末に、
カツカレーのカツを『贅沢カツめし』のビーフカツに変えてほしいと我侭な注文を←オィ!

母は、久々にハヤシライスを母の妹はかつめし食べたことがないと言って『贅沢かつめし』を注文。
もちろんわたしは大好きなスープをつけて貰って、母の妹は生ハムサラダを追加。

我侭いったビフカツカレーは出てきた瞬間おぉ!!というカツのボリュームです!!
しかもこちらのビフカツはレア!!!!!!!!!!!!!(でも肉の臭みは全くありません)
お肉も柔らかくてすごくおいしくて気付いたらお皿からなくなってたというほど夢中になって食べてましたww

シェフがお忙しい中でも『お元気にされてましたか?』と挨拶に来てくださいました!!
うぅ…有難いです!!人気店になりすぎてちょっと寂しいなー…と思っていただけに、声をかけにきてくださってホントに嬉しかったです!!このシェフの人柄のよさとお料理のおいしさで常連さんになられる方も多いから波が去らずに人気が続いてるんだろぅなーと思いました!(サービスでメロンも頂いてしまいましたっっありがとぅございます)

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
2011年3月

以前1月に一緒に行った友人がこちらの「ステーキ丼」が食べたい!と、言うわけで今回は女4人で訪問です。

さっそくⅠN掘りごたつのテーブル席に座りました。
以前からシェフさんに顔を覚えられてる??とは思っていましたが、今回
『口コミが印象的で●●(某新聞社)から取材が来たんですよ。ありがとぅございます』
と言われてしまいましたっっ

☆゜ ゜( ∀ )!? えぇぇ!!!!!
まさか過ぎてびっくりです(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
でもココは私的にホントにおいしくておススメ店なので 、口コミ書いてよかったぁとこっちがすごく嬉しくなりました!!
教えてくださったシェフさんに感謝ですねヾ(≧∪≦*)ノ〃
てか私が食べログひてるなんて1度もシェフに言ってないのですが、完全に私だと解られていた件^q^;

友人はそれぞれステーキ丼や贅沢かつめしなどを注文!(スープや生ハムサラダもww)
わたしは以前からずっと食べたかった気になっていた
・ビーフカレー 880円 を注文。
もちろんスープも付けるのはかかせません!!!!!スープ絶品ですから!

それこそこのビーフカレーは常連さんっぽぃ警備員のおっちゃんがカウンターの時となりで注文していて、その見た目に衝撃を受けて絶対食べたい!!!!と思っていたので念願ですvv
前はタンシチュー持ってかれたのでww
ビーフカレーは、なんと焼かれたお肉がご飯の上にどーんとのっているのです!!
こんなビーフカレーは初めてです!!
しかもこの肉もよく見ると焼き加減はレア!!!!!!!!!!!!!すごぃです。
カレーのルーもはたっぷりなんでご飯が残るといういことがありません!!
かけると一面カレーのルーで覆われます!!
さらさらのカレーでマイルドです!!辛さは甘口と中辛の中間ほどで誰でも食べれるカレーだと思います!!
なんだろ…本格カレーな感じなんですが、家庭から離れすぎていないカレーでこれは癖になる感じですね!!
お肉もやわらかくておいしぃ!!こんだけお肉入っていてこのお値段とか安ぃです!!
だってサラダや珈琲とかも付いてるんですよ??

友達が「それ『ステーキカレー』やん」って言ってましたが確かに!!ステーキカレーで納得です!!そしてわかりやすいです!!
その友人がこちら初で「ステーキ丼」を頼んでいましたが、お肉のレア具合からかタレの甘みからか、
『牛のタタキ丼』みたいと行っていましたがそちらもまさに!!ですww
こんなレア具合のステーキ丼中々ありません!!それにこのお値段ですしね…!880円だと…!

私はおいしすぎてもっと食べたいとオムライスを追加注文。
こちらのオムライスはシェフに言わせると昔ながらなんですが、新感覚ですよ!!こんなオムライス他では食べれませんのでホント是非1度食べてほしいです!!友人たちのも1口づつ~と食べてもらったらやっぱり絶賛していました。

オムライスも完食して、シェフさんの絶妙なタイミングで出してくださった珈琲とデザートを頂いてご馳走様でした!
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:* *・゜゜・
2011年1月

この日は大阪や奈良やの友人たちと姫路などの地元が近い友人たちと計6人でわたしの地元で晩ご飯を食べることに…
『何食べたぃー??』と聞くと大阪の友人が『肉ー!!!!!!!』
と言うのでお肉でオススメなこちらに!地元にはおいしい焼肉やさんもありますが、匂いが付くので焼肉の時はそれなりの覚悟の服でないと…ですのでヾ(;´▽`A``
それに女6人集まるとしゃべれる!ってことも重要ですしね!

こちらのキッチンKATOさんではいつも母との訪問でしたのでカウンター席ばかり座ってましたが、広々とした6人がけの掘りごたつテーブルが3つあること知ってましたのでPq゚v`◆)*・+.。゚
掘りごたつの方は初めて利用させて頂きましたがやっぱり落ち着きますね!

こちらに向かう途中私がこちらのステーキ丼やかつめし、そしてスープがすごくおいしぃ!!と語っていたので、
友人たちは
・ステーキ丼 (サラダ・御飯・珈琲・デザート付き) 1500円 を2つ(2人ともスープ・生ハムサラダ付きに)
・かつめし (サラダ・御飯・珈琲・デザート付き) 1580円 2つ(2人ともスープ・生ハムサラダ付きに)
・贅沢コース (サラダ・スープ・御飯・珈琲・デザート付き)1500円 1つ

私は店頭の黒板で見た
『タンシチュー始めました』
に心奪われたので
・タンシチュー (サラダ・御飯・珈琲・デザート付き) 1600円
に+200円でスープをつけて貰いましたぁ!
タンシチューへの期待に胸を躍らせながら待つってたら出てきました!
見た瞬間キャハ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━!!!!!!!!!!!!
大きめの分厚いタンが3枚も!!!!!そして見た目がもぅおいしそぅ過ぎます!!
食べると…ウマ━━゚.+:。ヽU゚Д゚Uノ゚.+:。━━!!!
タンうまっっ!!やわからっっ!!とろける~!!でも肉の食感はしっかり!
タンってたまに臭いのですがココのは全く臭みなし!!これならあまり牛タンが好きでない母もいけるのでは??という感じです!!
牛タンシチューは以前姫路の有名な『洋しゃぶグー』さんで頂いてすごくおいしくてそれからタンシチューが好きになったのですが、味は私的にはこちらのキッチンKATOさんの方が好みでした^u^


今回6人で訪問しましたが、やはりすごく手際がいぃですね!6人のメインがほぼ同時とか…!びっくりです!!
女の子が6人も集まると騒がしかったと思うのですが、それにプラス6人会計バラバラでとか面倒なお願いも…!
お会計の際にシェフが笑顔で
『お口にあいましたか?』
と声をかけてくださり、嬉しかったです。
アットホームな洋食屋さんでホント居心地もいぃです!


*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
2010年12月

めったに肉系が食べたいとは言わない母が珍しく『肉系が食べたい』というので(それでも焼く肉は嫌な母)、お肉の処理上手くて美味しかったこちらに行って来ました。

メニューが変わっていていました!!
私は
ステーキ丼(サラダ・珈琲・デザート付き)1500円

母は
牛カツめし(サラダ・珈琲・デザート付き)1580円
(クーポンでドレッシング頂きました)

と以前、すごくおいしくて印象的に残ったスープを+200円で付けて頂きました。

ステーキ丼はレアに焼かれたお肉が綺麗に盛り付けられていて、甘めのソースがかかっています。
このソースがまた絶品でお肉にも御飯にも合います!!
お肉もやわらかくこのレア具合ですがまったく肉の臭みなどがなく1500円という値段ですのでそんなにすごぃいぃ肉ではなぃはずなのにこの美味しさ!!

母の注文していた牛カツめしはステーキ肉を使用と書いてあるだけあって分厚い!!
しかもこちらもレアで少し頂きましたが、お肉やわらかぁ~カツめしのタレウッマ!!でした。
カツめしはホントお店お店でかなり違うので、県民ショーで見て食べに行って『おいしくない』と書いてる方結構いらして、お店によってかなり違うので美味しいお店で食べてー!!!!!!!ってよく思ってます。
このキッチンKATOさんならおいしいカツめしが食べられますのでカツめし食べに行ってみよぅか…という方にはオススメです!!
お肉分厚いは量も多い、ソースは甘めで見た目の色よりあっさり目でしつこさがありません!!

私は早食いなのでいつも母より先に食べ終わるのですがこの時何故か母の方が早く食べ終わる…というほど…です。

食べ終わって珈琲と手作りシフォンを出していただいたのですが、おいしすぎてもっと食べたい欲望が…!

新しいメニューには以前あったハヤシライスやカレーなどがなくて、なくなったのかと思ってましたが、ご主人に聞いたらあるとのことで、
『オムライス780円』を追加注文wwwww

このオムライス『昔ながらのオムライス』と以前のメニューに書いてありましたが、想像していたオムライスとは全然違っていました!!
かなり御飯が柔らかで確かにご主人がおっしゃったよぅにリゾットのよぅなくらいなんですが、べちゃべちゃ感ではなぃんです!!
オムライスの御飯がべちゃべちゃなところって苦手なんですが、こちらのはやかわかい!って感じでした。
そして鶏もなぜがプルプル!オムライスの御飯の鶏ってパサパサが大概なのに何故かこちらのはぷりぷり!!すごぃです。
見た目は普通の薄く綺麗に巻かれたオムライスで、こんなに感動するとは思いませんでした!!

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
2010年9月

母と平日の夜に伺いました。

お店は綺麗な店内です。
お客さんは家族ずれや夫婦など常連という感じの方々のよぅでした!
洋食屋さんですがテーブル席は掘りごたつ式の大きなテーブルが3つ並んでおり、カウンターも広くカウンターからはシェフのご主人が調理されてる姿が見えるオープンキッチンとなっております。

わたしは
贅沢コース1500円を注文。

ドレッシングが自家製と書いてあろましたが、ホント自家製ドレッシングがおいしいし、生ハムサラダにたっぷりかかっています。
玉ねぎも綺麗に水にさらしてありましたので辛みがなくて嬉しかったです。
綺麗なオレンジ色をしたドレッシングです。

スープは一見じゃがいものポタージュかな??
ってかんじだったのですが食べてみるとアマ━━━━(゚д゚)━━━━イ!!!!
野菜の甘みがすっごく出ていて、クリーミィなんですがコンソメ系にも感じられます。
結構下からは煮込まれて半分とけたお野菜がころころ出てきます。
ホントお野菜の甘みが口の中で広がって、おいしかったです。
後でシェフのご主人に尋ねると4~5時間かけて煮込むんだそぅです!

そしてメインの
自家製ハンバーグ
グリルチキン
エビフライ
とご飯です。
自家製ハンバーグは分厚い目のハンバーグで中はふっくらジューシーで玉ねぎの甘みがよく出てるおいしいハンバークです。
ソースは手作りのデミグラソースです。

グリルチキンは大きめのチキンが1枚!
食べ安いよぅに切ってくださっています。
ハンバーグとは違うチキンと合うソースがかかっていてこちらのソースも手作りのようでした。

エビフライ
有頭エビです!!綺麗にカラッと揚げてありこちらのタルタルソースも手作りで綺麗な色をしたタルタルでなんとなくですがトマトがはいってる?と思いました。エビ自体もぷりぷりでおいしかったです。

デザートもアイスがやわらかいクリームのよくなアイスでちょこっとのったカステラとりんごがかわいかったです。
珈琲も1カップづつ違うカップでかわいかったですし、鍋で珈琲あたためなおしてくださいます。

これだけ色々ついていて、こだわって、1500円はホント安いです!夜ですよ…?

母はハヤシライス(サラダ・デザート・珈琲付き)1000円を頼んでいました。
ハヤシライスはお肉たっぷり!玉ねぎたっぷり!ソースもたっぷり!でした。
1口もらったんですがソースが新感覚で今まで食べたハヤシライスとはまったく別のハヤシライスの味で、肉の臭みもまったくないしやわらかいしですっごくおいしかったです!
ホント味をどぅ説明していいかわからないのですがホントに新感覚でおいしかったです!!
まさにプロの味って感じでした…!
母もここのハヤシライスにハマリそうと言っていました。

まさかこんな地元でこんな本格的なのにお値段安い洋食屋さんに出逢えるとは…!

ホントに料理がおいしかったですしお肉の使い方がうまく臭みとかとは無縁だったので、うっかりカツサンド500円をお持ち帰りしてしまいました。
500円と安いお値段でしたのでそんな大きいサイズじゃないだろぅと持ち帰りにしてちょっと胃に隙間ができたら食べようと思っていたら、ご主人が衣を付け出した豚をふっと見るとかなり大きいサイズ…!肉の状態で厚みがあるのがわかりますし!!
自宅の天麩羅鍋なら端から端までいっぱいになるのでは?と思うほどの大きいカツが揚げられていてびっくりです。
パンも2枚つかって、パンを焼いてバターをつけてくださってサラダもはさんで揚げたてのかつをのせソースをかけて、つぶさず綺麗にきって持ち帰り用にしてくださいました。
このカツもソースはあっさり、カツはジューシーでパンはやわらかでホントにおいしく実は帰ってすぐに食べてしまいました。
おなかいっぱいなのにおいしすぎて入ってしまったとかwwwww
500円でこのカツでこのおいしさ…!驚嘆です!!

  • べビも食べられるようになったスープ

  • 贅沢コースのメインとご飯

  • 贅沢コース、ハンバーグ海老フライ・チキン

  • タンシチュー

  • ポークステーキ

  • ハヤシオムライス

  • カツメシ

  • カツメシ

  • 300gのハンバーグ

  • タンシチュー 分厚いタンが3枚ですvv

  • 見た目よりも牛たくさんです

  • オムライス ハヤシライスソースかけ

  • 贅沢かつめし

  • オムライス

  • ビーフカレー

  • セットのサラダ

  • 牛カツめし

  • この肉の厚さとレア具合!!

  • ステーキ丼

  • 牛カツめし

  • 昔ながらのオムライス

  • 珈琲

  • セットのデザート

  • 贅沢コース メイン(ハンバーグ・グリルチキン・エビフライ)

  • 贅沢コース 生ハムサラダ

  • 贅沢コース スープ

  • 贅沢コース メイン(ハンバーグ側から)

  • 贅沢コース メイン(グリルチキン側から)

  • 贅沢コース ご飯

  • 贅沢コース デザート

  • 贅沢コース 珈琲

  • ハヤシライス 

  • ハヤシライス

  • ハヤシライスについているサラダ

  • カツサンド(持ち帰り

  • タンシチュー

  • タンシチューと御飯

  • 生はむサラダ

  • セットのサラダ

  • スープ

  • ステーキ丼

  • 贅沢コース メイン

  • セットの珈琲とデザート

  • ビーフカレー

  • ご飯の上にお肉がのっています!

  • カレーたっぷりです!

  • ルーをかけましたぁ!

  • お肉はまさかにレア!!

  • オムライス

  • オムライスの断片

  • デザート(米粉のシフォン)と珈琲

  • ハヤシライス

  • ビーフカツカレー

  • ビーフカツのアップ

  • 贅沢かつめし

  • 具だくさんソースたっぷりです!

  • カレーをかけた後(ルーたっぷりです)

  • サービスのメロンvv

  • オムライス・ハンバーグ・タンシチュー盛り合わせ

  • オムライスとハンバーグ

  • どちらもこんな厚みです。

  • ハンバーグの断面と厚み

  • タンシチュー

  • タンシチューのタンの断面と厚み

  • タンシチューと御飯

  • カツサンド

  • 新メニュー

  • 新メニュー(ランチ)

  • オムライス ハヤシライスソースかけ

  • ハヤシライスソース

  • オムライス ハヤシライスソースかけ

  • 300gのハンバーグ

  • 300gのハンバーグとライス

  • 300gのハンバーグの断面

  • チキンカツの断面

  • カレーオムライス

  • カレーオムライスの場合はバターライス!

  • カツサンド(店内飲食)

  • カツサンド(店内飲食)

  • ハンバーグM

  • チキンカツカレー

  • チキンカツカレー。カレーを掛けた後。

  • 変わった焼き飯(フライライス)

  • 変わった焼き飯(フライライス)

  • 牛肉のピカタ風???

  • 牛肉の断面。レアです~vv

  • 2013年1月(現在)

  • 2013年1月(現在)

  • 豚ヒレのピカタと御飯

  • 豚ヒレのピカタ

  • 贅沢ステーキ丼

  • 贅沢ステーキ丼

  • 2013年3月

  • タンシチュー

  • 後からオニオンリングも乗ってけくれました!

  • タンの断面…分厚いです…!

  • ビフカツとご飯

  • 揚げてないビフカツ

  • 薄めですがちゃんとレアです!!

  • タンシチュー

  • 贅沢コースのメイン

  • ハンバーグMと舌平目のムニエル

  • 舌平目のムニエル

  • ハンバーグM

  • ハンバーグの断面

  • チャーハン

  • チャーハン

  • オムライス

  • オムライスの断面

  • ステーキカレー

  • ステーキレアですvv

  • ルーもたっぷり!

  • タンシチュー

  • サラダ・スープ

  • ポークピタカとハンバーグ

  • ポークピタカとハンバーグ

  • ハンバーグハヤシライス

  • ハンバーグハヤシライス

  • 紅茶

  • タンシチュー

  • タンシチュー

  • 分厚い…!タン!!

  • ハンバーグSサイズ

  • ハンバーグSサイズ

  • スープとサラダ

  • タンシチュー

  • オムライス

  • オムライスハンバーグ

  • 断面

  • 桃色吐息ポークステーキ

  • カツカレー

  • カツメシ(お弁当)

  • 中はレアですー!

  • 頂いたドレッシング

  • カツメシ

  • ステーキ丼

  • 贅沢ランチ

  • タンシチュー

2016/07/23 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ