びっくり屋さんの行った(口コミ)お店一覧

びっくり屋

メッセージを送る

びっくり屋 (40代後半・男性・愛知県) 認証済

行ったお店

「京都府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 100

道人

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

道人

三条京阪、三条、東山/日本料理

4.65

207

¥50,000~¥59,999

-

定休日
-

夜の点数:4.8

素晴らしき京の和食の世界感にどっぷりと

2021/09訪問

1回

きう

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

寿司 WEST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2022 選出店

きう

烏丸、四条(京都市営)、京都河原町/寿司、創作料理

4.38

182

¥40,000~¥49,999

¥40,000~¥49,999

定休日
-

昼の点数:4.8

コンセプトは鮨屋を辞めた大将のお店

2021/07訪問

1回

啐啄 つか本

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

啐啄 つか本

祇園四条、京都河原町、三条京阪/日本料理

4.53

101

¥30,000~¥39,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.7

至高の京料理を見た

2023/04訪問

1回

木山

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

木山

丸太町(京都市営)、烏丸御池、京都市役所前/日本料理

4.36

432

¥30,000~¥39,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-

夜の点数:4.8

昼の点数:4.6

木山再訪~2021年GOLD~

2021/07訪問

2回

竹屋町 三多

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

竹屋町 三多

神宮丸太町、京都市役所前、丸太町(京都市営)/日本料理

4.43

136

¥60,000~¥79,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.6

本日は京都の竹屋町三多さんに行きました。 言わずと知れた予約困難店です。 開店前から寒い中女将さんがずっと立ってました ありがとうございます。 お料理はシンプル。 故に深い。 私の地元で言えば吉いさんのような感じでしょうか。 素敵なお料理でした。 大将もお優しい雰囲気。居心地のいい雰囲気も素晴らしかったです。

2023/02訪問

1回

祇園 大渡

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

祇園 大渡

祇園四条、河原町、三条京阪/日本料理

4.11

286

¥40,000~¥49,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

祇園大渡

2022/09訪問

1回

にしぶち飯店

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

にしぶち飯店

祇園四条、京都河原町、東山/中華料理

4.40

327

¥30,000~¥39,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

にしぶち飯店で秋のコース

2021/11訪問

1回

仁修樓

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

仁修樓

北大路、北山/中華料理

4.51

203

¥30,000~¥39,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

あっという間に予約困難店に。京都の中華の名店へ。

2021/10訪問

1回

未在

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

未在

東山、蹴上、祇園四条/日本料理

4.32

411

¥60,000~¥79,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:4.5

未在

2021/05訪問

1回

富小路 やま岸

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

富小路 やま岸

河原町、烏丸、京都市役所前/日本料理

4.49

539

¥60,000~¥79,999

-

定休日
火曜日

昼の点数:4.5

富小路やま岸

2020/09訪問

1回

焼肉やまちゃん

焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

焼肉やまちゃん

京都河原町、京都市役所前、烏丸/焼肉、日本料理

3.82

143

¥15,000~¥19,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:4.4

やま岸クオリティと言ってもよいかも

2021/09訪問

1回

のぐち 継

祇園四条、三条京阪、三条/日本料理

3.85

96

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-

夜の点数:4.4

京天神野口さんの姉妹店で絶品の肉吸い

2021/06訪問

1回

NOMI RESTAURANT

綾部/肉料理、日本料理

3.75

50

¥15,000~¥19,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-

昼の点数:4.3

京都府福知山市の山中にあるノーミレストランさんに初訪問です。 若き20代の三兄弟シェフが作る切れ味を追求した料理の為に、国内外からフーディーが訪れる話題のお店。 コンセプトは野性の味×切れ味。 子供の頃から刃物を研ぐ楽しさに目覚め、高名な研ぎ師で国内の有名飲食店の包丁研ぎを数々引き受けている月山義高刃物店の三代目の藤原氏に師事。 そんな三兄弟が両親と共に2年前にこの地に作り上げたこのレストランは、かつて世界一と評されたデンマークのレストランNOMAから取って野の味、ノーミと名付けられたそうです。後にNOMAの方も来られたそうです。 アクセスは京都駅からJR特急はしだてで約1時間、綾部駅からタクシーで15分程。周りには、コンビニもスーパーも自販機も無い限界集落ギリギリの山間。どんなお料理が出てくるのか楽しみです。 コース ★究極の1枚 三男の方が鹿児島枕崎産のモーツァルトを聴かせて育てたというクラシック節を、研ぎ澄まされた削り器で削っていきます。あえてゆっくりと削っていくのは、熱を発生させず風味を失わない様に鰹節を削る拘り。その原木の断面は余りにも薄く薄く削られるせいなのか磨き込まれた天然石の様な艶のある断面で驚きです。薄く削れらた鰹節は薄さわずか3ミクロン。市販の鰹節の10~20分の1の薄さ。 それを1枚頂きます。ほろっと無くなる位薄いですが、薄くても味わいはしっかりしています。 ★DASHI 0.8&1.0 そんな鰹節を二種類使用して一番出汁を頂きます。日本料理店で飲ませてもらうお出汁とはまた違う、更に繊細なお出汁。山中でこんなお出汁が頂けるとは…。中にはこれまた愛媛今治の漁師で、全国的に有名な藤本氏から送って貰った上質な鯛が。 蒼 西麻布で食べた藤本氏の魚は本当に感動するレベルでした。 ★松豚×kireaji×胡瓜 料理担当の長男さんが、研ぎ澄まされた包丁で切る胡瓜のサラダ。引き切りで千切りにされた胡瓜の食感にびっくり。こんなに細く切られた胡瓜のエッジがハッキリと分かる。曰く野菜が切られたのが分からないからこういう食感になるのだそうです。細胞が潰れないので香りも出ない。不思議です。。 ★茶碗蒸し ここでシンプルにお出汁を使った茶碗蒸し。美味しくて旅の疲れが取れるような淡いお味。ここは和食のお店だったのか?w ★人参×KIREAJI 切れ味鋭い包丁で切られた人参を甘酢、和三盆とレモン、クランベリーで漬けたシグニチャーディッシュ。とにかく人参の断面がツルツルでびっくりです。人参じゃないような歯ざわり。 ★鹿 芹 破竹 ここでようやく野の味を彩るジビエが登場。葱、玉ねぎと田芹を薬味に。 しゃぶしゃぶした鹿肉が大変柔らかくて臭みも無く美味しい。 ★kushiyaki(カタ シンタマ ウチモモ シシ) シンプルに串焼きです。鹿肉の肩肉、内モモ肉のシンタマ。そして猪です。 塩で味付してありジューシーで柔らかくどれも美味しい。 獣を捕獲する技術は三人独学で学んだそうです。店の近くに解体小屋があってそこで月に5頭程解体するという事でした。口に入れる食物なので、捕獲した動物には普通猟師は油性スプレーで印を付けるのを、三人は水彩絵の具で印を付けるそうです。 ★A cucumber that doesn't realize it' being cut その名の通り切られた事に気づいていない胡瓜。序盤でも出ましたがこちらは胡瓜を 押し切りと引き切りで食感の違いを感じさせる一品。 確かに押し切りはいつも食べている胡瓜の味と食感ですが、引き切りだと異次元の歯ざわり。まな板の上で見比べると一目瞭然で、引き切りは一切水分が出ていませんでした。 ★飯 自家栽培米を土鍋ご飯で炊き上げます。最初に白米だけを。米も一粒ずつ選定してからその日に精米したものを炊き上げています。よくもまあそんな所までと頭が下がります。 ★出汁巻 平飼された新鮮な鶏の卵とお出汁を使って一番出汁巻を作るのが上手い次男さんが提供します。 中には自生のわらびが。熱々のまま先ほどの炊き立てご飯と頂きます。こんなに美味しい出汁巻食べたの正直初めてかもと思うくらい美味しい。。ご飯三杯おかわりしちゃいました。 ★猪 鹿 鉄 メインは長男さんが焼くジビエハンバーグ。豚肉も使用しています。以前は機械でミンチにしていたそうですが今は例の包丁で粗目にミンチにしているそうです。粗目にミンチと言ってもお刺身の様に引き切りで切っていくそうですが。店内はハンバーグやける良い香りが。最初は鉄板で焼いて最後に炭火と桜チップで焼き上げます。それに合わせて今度は銅羽釜で荒々しく炊き上げたご飯と共に頂きます。 ジューシーで濃厚なお肉の風味と肉汁がご飯必須です。 ★DON 熟成鹿ロースを使用したカツ丼。 久しぶりにカツ丼食べましたw。 鹿ロースと言っても脂が少なくてペロリと食べれちゃいます。 ★〆 人参を使ったスープ。長時間煮込んでも崩れない。野菜の自然なお出汁がホッとします。 一日5時間もかけて研いだ刃物から生み出されるお料理は、シンプルですが食材の良さが十二分感じられる美味しい料理でした。ジビエも獲り方や捌き方、保存方法に至るまでとても拘りを感じるお話が楽しかったです。

2024/05訪問

1回

ひがしやま 司

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

ひがしやま 司

東山、三条京阪、蹴上/日本料理

4.01

103

¥30,000~¥39,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

2021年11月開店 京都和食に新風を吹き込むひがしやま司さん

2022/02訪問

1回

宮脇

二条城前、烏丸御池、大宮/日本料理

3.09

7

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

宮脇さんのホスピタリティもとても良かったです

2022/12訪問

1回

ALKAA

京都、九条、東寺/ワインバー

3.43

38

¥6,000~¥7,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:4.1

京都駅徒歩圏内に素敵なワインバーがありました

2022/12訪問

1回

ぎおん 阪川

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

ぎおん 阪川

祇園四条、京都河原町、三条京阪/日本料理

4.05

251

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
日曜日

夜の点数:4.1

間違いなく祇園の名店

2016/12訪問

1回

たち呑み しゃーぷ

祇園四条、京都河原町、三条/立ち飲み、海鮮、日本料理

3.58

99

¥2,000~¥2,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

しゃーぷに立ち飲み

2023/04訪問

1回

日本料理 研野

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

日本料理 研野

神宮丸太町、東山、三条京阪/日本料理

4.00

149

¥20,000~¥29,999

-

定休日
月曜日、火曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

RED U-35グランプリおめでとうございます

2022/11訪問

1回

コリス

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

コリス

清水五条、祇園四条、京都河原町/洋食

3.77

186

¥8,000~¥9,999

¥6,000~¥7,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

清水五条駅から500m程の所にある老舗の洋食屋さんコリスに、昨年ぶりの再訪です。 美味しくてとても素敵なお店ですが予約がとても難しく、月一の電話予約を頑張って取らなければなりません。 場所は東大路通りから松原通りを西に入った所にあります。建仁寺や六道珍皇寺の近く。 レンガ調の古い店構えは老舗感がたっぷり。いかにも美味しい洋食が食べれそうな雰囲気。中は少し狭め。 現在はシェフも店員さんも全て女性。お客さんも私以外全て女性でしたw。 本日は前回食べて美味しかった仁淀川マッシュルームとペコリーノチーズ。 グラタンとビフカツ。お酒はリースリング。 ワインのあてのおつまみからいきなりボリューミー。お酒がすすみます。 90%以上が水分で出来ているマッシュルームは生のままスライスで頂きます。日本一の透明度を誇る仁淀川の水で育てたマッシュルームは雑味のない香りと旨味。ペコリーノチーズがとても合う。 グラタンにも付け合わせのサラダが…ボリューミーです。グラタンは海老と帆立が入っていてまさに王道な味わい。 ビフカツは夜ホテルで食べましたw。 #コリス #京都グルメ #京都洋食 #予約困難店

2022/06訪問

1回

ページの先頭へ