クワトロ-D-バジーナさんが投稿したカウベル 八千代本店(千葉/八千代台)の口コミ詳細

食の重力に魂引かれた者たちへ

メッセージを送る

この口コミは、クワトロ-D-バジーナさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

カウベル 八千代本店八千代台、京成大和田、八千代中央/ハンバーグ、ステーキ、洋食

2

  • 夜の点数:4.4

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.0
2回目

  • 夜の点数:4.4

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

復活の狼煙

暫く足が遠のいていたのですが前回、寄った際に
葡萄牛も旨く完全復活は真近かと感じました!

2017/12/22 更新

1回目

2013/08 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス3.9
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

紹介出来るクオリティ☆4.6 から 転落・・・

【再訪250811】
今年6回目の利用ですが、
最近・・・ 肝心のお肉が今一つ それから売りだった高いサービスのオペレーションがガタガタに、、、

なので少し点数修正を・・・

【再訪231022】
この間2カ月に一度はお邪魔しているのだがメニューが変わったのでちょいとパシャリと…

【再訪220918】
本日は友人達とおすすめの和牛ステーキを頂きました 混んでいた為に店内はバタバタでしたがお味はやはり間違いなく美味しかったです

【初回投稿時】
今現在限りなく4.5を超えてくるお店の一つ!

ここにはもう10年以上通っている長ーいお付き合いのお店ですがバランスが既に4.5です

接客レベルは限りなく4.6 高橋店長に関しては☆5.5です

玉ねぎとかパン粉とかを使っていないだろう弾力ハンバーグがおススメ

パン粉とか入れすぎのインチキバーグの多くなってきた中、ここはワールドクラスバーグです

自分はいつもクリームペッパーで勝負です

その昔あったメニューで、この手ごねバーグが石焼のオムビビンバの上に載せて周りの石にギュッと当てて食すみたいなメニューがあったんですよ それが存続していればなぁ・・・

あと何といっても200円の牛すじ煮込み! 1頭買いだからこそできるコスパでしょうね

いつも2つ頼んで2個目は持って来てくれるユズコショウとか七味とかで味にアクション!

毎回おススメしてくれる今日のステーキは是非お得なのでお嫌いでなかったら必ずオーダーあれ!

店主のお子様(だったと思うな?)とうちの娘が同じバースデーという事から誕生日には子供からのリクエストがあるぐらい子供の心にもしっかり刻みこまれているお店です

今度写真撮らせていただきますね

いつもご馳走様です

  • 鉄板!クリームペッパーバーグときのこパイ

  • 何やらイラストチックな好きな感じ

  • カットステーキ

  • これがレア感たっぷりの弾力バーグ

2013/08/24 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ