yoshi1714さんが投稿したとんかつ専門 とんき(広島/西区その他)の口コミ詳細

yoshi1714 愛媛県→高知県→愛媛県→2019年広島県帰郷! ~B級グルメ探検奮闘記~

メッセージを送る

この口コミは、yoshi1714さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

とんかつ専門 とんき商工センター入口、新井口、草津南/とんかつ

1

  • 昼の点数:5.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2014/05 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

4年ぶりの訪問 ・・・ やっぱり美味しかった♪ 『とんかつ専門店 とんき』

2014年2月


松山へ転勤してきて食べ歩きを始め、口の肥えたyoshiが果たして以前のように美味しく感じるのか?

ちょっと不安感じながら、約4年ぶりに訪問してきました!

広島市西区草津新町アルパーク東棟バスターミナル前にあります。

今まで食べた中ではダントツナンバーワン! と頑なに思っていた 「ロースカツ定食1400円」

恐る恐る一口頬張ると・・・ おおっ!!

肉厚2.5センチはあろうロース肉、脂身はとろーり甘く赤身部分は肉の繊維もしっかり感じる食感で

とってもジューシー^^

間違いない! やっぱり美味しい♪  

衣は薄めでカリッとサクサク^^ ラードで揚げてあるのでいい油の香りが鼻腔をすり抜けます!

特製ソースをたっぷりかけて和からしをつけて食べるのもよし!

いいお肉は塩をかけて食べると素材の味が引き立ち、甘みも増し更に美味しくいただけます♪

小上がりにテーブル席もありますが・・・

ここではカウンター席がお勧めです!

カウンター席に座ると大将が有無も言わさずキャベツを追加投入してくれるんです(笑)

艶々に輝くごはん! いいお米使ってますね^^

豚汁は新鮮でシャキシャキ食感の野菜が具沢山! もちろん美味しい♪

漬物も白菜・きゅうり・人参・沢庵と4種類! ここでも手を抜いていませんね^^

個人的にはロースカツが断然お勧めですが、ヘルシーなヒレカツは女性にも大人気^^

2014年4月からの消費税アップに伴い致し方なく値上げされるようです。

東京辺りだと2000円~3000円ぐらい出して食べれるレベルと同等!

2014年2月現在、やっぱりここのロースカツがダントツナンバーワン^^ 相変わらずでした♪

広島へお立ち寄りの際は是非お試ししてみてください(^O^)/


住所:広島県広島市西区草津新町2-15-13(アルパーク東棟バスターミナル前)
TEL:082-277-3267
営業時間:11:30~14:15 17:30~20:45(土・祝は17:00~20:45)
定休日:日曜日


------------------------------------------------------------------------------


広島で!いや 今まで食べたとんかつの中でダントツ一番おいしいのが『とんき』さんのロースカツです。

場所は西区商工センターのアルパーク東棟裏手の一角にあります。

駐車場は、お店の前に3台ほどでしょうか?の駐車スペースがあります。
お店の駐車場が満車の場合は、お店を正面からみて左側の道路を入ったところにコインパーキングが
ありますのでそちらを利用するのが便利です。

ヒレカツや、エビフライ、カツ重などもありますがいつも注文するのがロースカツ定食です。

厚みが約2センチから3センチぐらいあるでしょうか?分厚いロースカツの為、出てくるまで
少々の時間がかかります。

定食には、ごはん・豚汁・漬物が付いています。

毎回ロースカツを注文する最大の理由は、、、、ロースの脂身がとろーり、肉の甘みがあり
とてもジューシーでほんとにおいしいんです。

食べ方には、好みがあると思いますが自分はいつも2/3は特製ソースとからしをつけて食べ、
1/3は塩をかけて食べています。

やっぱり特製ソースにからしをつけて食べるのが一番おいしいですが、塩で食べるのも
肉の甘み成分をひきだし、なかなかおいしいと思います。
是非、お試ししてみてください。


  • ロースカツ定食1500円≪2014年5月≫

  • ロースカツ定食は消費増税後100円値上げされ1500円になりました。

  • 消費増税後のメニュー≪2014年5月現在≫

  • ロースカツ定食1400円≪2014年2月≫

  • ラードで揚げてあるので風味もいい! 東京なら2000円~3000円は取られるレベルでしょう^^

  • 肉厚2.5センチぐらいあり、脂身が甘くて美味しい♪

  • 白ごはんも艶々♪いい米使ってますね^^

  • 具沢山の豚汁!

  • 漬物も白菜、きゅうり、人参、沢庵と手を抜いていません^^

  • カウンターに座ると、キャベツを大将が勝手に補充してくれます(笑)

  • メニュー≪2014年2月現在≫消費税アップに伴い4月より値上げされるようです

  • メニュー裏面≪2014年2月≫

  • 卓上アイテムは特製ソース・からし・塩・七味・醤油・爪楊枝

  • 小上がり座敷≪2014年5月≫

  • カウンター席

  • 小上がり座敷

  • お店の外観

  • 店舗裏側看板

2014/06/06 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ