柚子胡椒姫さんが投稿したちむぐくる(岡山/岡山市その他)の口コミ詳細

細々と外食

メッセージを送る

柚子胡椒姫 (岡山県) 認証済

この口コミは、柚子胡椒姫さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ちむぐくる清輝橋、備前西市/沖縄料理、居酒屋

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.5
1回目

2015/06 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

岡山で超美味しい沖縄料理を食べることができるのです( ´ ▽ ` )ノ

岡山には沖縄料理のお店が少ないです。
しかも、最近は閉店するお店が立て続けだったのでとても残念に思っていましたが、岡山の沖縄料理の代表格的存在だった”えがみの屋台”のマスターさんが新たな沖縄料理のお店を開店されました(*´∀`*)
さっそく行ってみなきゃネ〜!!!


「ちむぐくる」さん。

岡山市中心からは4〜5キロ離れた郊外。
中央卸売市場から車で5分くらいでしょうか。
住所でいうと福浜町になるようです。
大きな道路沿いにお店はありました。
近所の方以外は交通的に不便なので、自動車かタクシーが必須ですね.( •́ .̫ •̀ )

オープンから間もないのですが、早くも超人気店になっていますよ〜!!
予約なしで訪問して2回空振り。
予約の電話をしても2回空振り。
5回目の正直、1週間前に電話して、やっとのことで予約を取ることができました(´ω`;)
”えがみの屋台”のネームバリューはすごいですね〜(。-∀-。)

ちなみに27年6月現在では夜の営業が金曜日と土曜日だけ。
そう考えると夜営業は予約が必須なわけですね〜(´ω`)
ランチは日曜日以外はやっているようです。


お店の外観は沖縄でよく見るコンクリート造りの建物。
無駄に派手派手してなく、凛とした佇まいです☆
店内も派手さはなく、シンプルな造りです。
沖縄の壁ブロックがあったり、瓦屋根があったりとこだわりを感じる内装となっています(b'3`*)
店内は1階にテーブル席と掘りごたつ席でキャパ25〜30人くらい。
2階にも客間があるようです。


メニュー数はあまり多くなく30種類くらい。
ベーシックな沖縄料理というよりはアレンジを加えた創作系の沖縄料理が多い印象ですネ!
また、鉄板焼きを売りにしているので”焼き”メニューが多いですね☆


まずはオリオンビールで乾杯(=´∀`)人(´∀`=)
オリオンのんでぷはぁ(。>∀<。)
ちなみにオリオンビールは瓶ビールです。


◎煮こみあばら肉焼きそば(880円)
これは”えがみの屋台”からの人気メニューですね(b'3`*)
私、これが大好きなんですよ〜♪♪
細い縮れ麺がパリッと焼かれていて、具は柔らかく煮込まれた柔らかいあばら肉とモヤシ&ニラ。
さっぱりとした塩系の味付けで、飽きることない味です。
良い意味チープでB級グルメ!
一皿ペロリと完食して、おかわりしたくなるほど美味しいです(*´∀`*)


◎チラガーの炒めもの(720円)
豚さんのお顔ですね(。-∀-。)
プリプリの食感がたまらない1品です☆
これが絶品でございました!
味付けがいいんですよね〜♪♪
コラーゲンたっぷりなので明日のお肌が楽しみでございます(*´∀`*)


◎ミーバイのバター焼き(1000円)
柵切りのミーバイをカリッと焼いて、バルサミコス?のようなソースをかけた1品。
不思議な味ですが、美味しかったです(b'3`*)
付け合わせのゴーヤと一緒に食べるとほんのり苦味が増してgoodです☆


◎焼きてびち(760円)
テビチの鉄板焼きです☆
外はカリッと、中はプリプリ♪♪
うん、美味しいです〜(o’∀’o)
これもコラーゲンに期待しちゃいますゾ♪♪


◎青パパイアのサラダ(650円)
沖縄ではパパイアを青いうちに収穫して野菜として食べますね(b'3`*)
シャキシャキとした食感と、ほんのりと甘味のあるさっぱりとした味なのでとっても食べやすいです(o’∀’o)


◎海ぶどう(400円)
ご存知、海ぶどう!
プチプチの食感がたまりませんね(b'3`*)
海ぶどうの鮮度ってとても大切で、本州で食べる海ぶどうは疲れているものが多いのですが、この海ぶどうは抜群の鮮度でした☆


◎ちむぐくるパスタ風とうふようと島胡椒(880円)
これが絶品でした!
沖縄そばのような太麺に、クリームソース。
このクリームソースにはなんと”豆腐よう”が入っていて、なんとも言えない独特の風味がするのです(o’∀’o)
例えるならば”濃厚な雲丹クリームソース”ですかね〜。
好みは分かれそうですが、お子様でもハマれば美味しいと絶賛することでしょう( •̀ .̫ •́ )✧


◎焼きそーき焦がしあぶらみそ(1000円)
これも絶品でした。
柔らかく煮込まれたソーキ。
口に入れるとホロホロと溶けていきます!
そして、油味噌が甘辛くて濃厚で超美味しいっ(*´∀`*)
ごはんのお供にも良し、お酒のアテにも良しです☆


◎いかすみそーめんちゃんぷるー(1000円)
コシの強いソーメンで作られたイカ墨ソーメンちゃんぷる〜です!
私、イカ墨が好きなんですよ( •̀ .̫ •́ )✧
あの独特の風味がイイですよね☆
ソーメンがフニャっとならずにキリッとした芯の通った茹で具合は素晴らしいものがあります!


普通の沖縄料理屋さんから比べるとお値段は2割増しくらいですが、お料理の質を考えると全然OKですね(b'3`*)
沖縄創作割烹居酒屋とでも言いましょうか。
お店の雰囲気、お料理のレベル、お皿等のセンス、岡山の沖縄料理屋さんの中では頭二つくらい抜け出ていると思いますネ( •̀ .̫ •́ )✧

  • ミーバイのバター焼き ズーム

  • ミーバイのバター焼き

  • 焼きそーきの焦がし油味噌

  • チラガーの炒めもの

  • 煮込みあばら肉焼きそば

  • 焼きテビチ

  • いかすみそーめんチャンプルー

  • いかすみそうめんチャンプルー にょ〜ん( ´ ▽ ` )ノ

  • 海ぶどう

  • ちむぐぐるパスタ風とうふようと島胡椒

  • ちむぐぐるパスタ風とうふようと島胡椒

  • にょ〜ん( ´ ▽ ` )ノ

  • 青パパイアサラダ

  • オリオンビールでぷはぁ(*´∀`*)

  • 泡盛のむの( ´ ▽ ` )ノ

  • 泡盛飲むよ〜( ´ ▽ ` )ノ

  • 外観

  • 暖簾

  • メニュー

  • ドリンクメニュー

  • 本日のおすすめ

  • 店内の様子

2015/09/23 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ