ひとみMAMAさんが投稿したバイキング左近 末広店(大阪/羽倉崎)の口コミ詳細

ひとみMAMAのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、ひとみMAMAさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

バイキング左近 末広店羽倉崎、泉佐野、りんくうタウン/焼肉、ビュッフェ

2

  • 夜の点数:3.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0
  • 昼の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 2.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.5
2回目

2020/10 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

ロボットが!!!!

こちらももちろんgo to!  で (笑)いってきました。

久々のバイキング左近です!

前はなにかのイベントの様にいってたのに、あまりに外国の方が増えてからなかなか行こうって気にはなれなかったーー。

外国の方のなにが悪い!!っていうても、団体で来るもんだから、圧倒されちゃうのね。

今回、久々、ゆっくりと、、、、バイキング左近に参加してきました。

なんだか、店もきれいく感じる、お肉もおいしく感じる、お寿司があるって書いてたのに!ないやん!!

って思ったら、なんとパネルで注文です!!!

し!か!も! ロボット君が運んでくれるんですよ!これには驚き!

自分でとる肉もあるけど、パネル注文のお肉もお寿司もロボット君です!!!

、、、、、しかし、、、なにも説明なかったから、ロボットが来た時はびっくりしてしまったわ。

かなり前から導入して当たり前になってたのかな?

go to の計算もしてか、なんだかおいしく感じました、左近離れしてたけど、また行ってみたいなと思えたよ!


2020/10/10 更新

1回目

2016/04 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気2.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

とにかくお肉のバイキング!

25年3月

何度となく行ってます、バイキング左近末広店です。

最近どうやら、日根野イオンにある左近が閉店、、、というか、熊取に移転したそうです。

熊取駅近とのことですが、 外環状線沿いにあった焼き肉屋さんが左近になったようです

ならば、そちらに行ってみよう!と思ったのですが、 平日昼間は同じ1200円のようですが、どうやら、お寿司がないっぽい、、、、

確認はしてませんが、広告にはお寿司の文字がなかった、、、、

なので、結局は末広店へ。

なかなかの混み具合でいつもどおり、味はとにかくたくさん食べれて安い!お寿司も変わらずうに、いくらもあります。

ただ、レタスがなくなっていましたけど、、、、、


24年9月

またまた久しぶりにバイキング左近へ。 末広店です。

ココは、 26号線沿いで、よく前を通るのですが、、、、よく料金システムが変わってるように思います。

今回もまた、、、、なんか看板がちがってる!?

そうです、以前は1000円だったランチが、1200円に!!

そしてお寿司が増えてる!!!!

てなことで行ってきました。

お寿司は注文用紙にかいて持っていくとテーブルまで運んでくれます。

まぐろやイカやうなぎなどの定番に、ウニやイクラもあるのがうれしいですね。

お味は それこそ、バイキングの、、、て感じですが、それでも

お肉にお寿司に食べ放題!1200円!では文句もありません。

牛肉に豚肉、とんとろもあります、ホルモンもあります。

コーヒーも無料です、 とにかくやっぱり安いです。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

久しぶりにバイキング左近です。 実は 和歌山方面に 本店の左近を通り過ぎたあと、だったんですが、

そういえば 左近最近行ってないしなぁ、、、、、行くなら 末広!?

てなことで 本店を通り過ぎて 末広まで 戻ってきました。

本店の値段は忘れましたが、 末広店と値段設定等が違ったと思います、

末広店は ランチバイキングが1000円、しかも17:00までがランチです。

久しぶりの バイキング左近、末広店です、14時も過ぎてましたが賑わってました。

お肉は 牛は バラとハラミ?の2種類、後 豚肉、鶏肉、ホルモン数種類のみ

他、キムチや野菜、デザートは ゼリーなど。アイスも食べ放題、コーヒーも飲み放題、ジュース飲み放題は別料金。

種類は少ないですがお肉もやわらかいし、1000円ですし、文句はないです。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


いつも通る道を通っていると。。。。。

あれ? バイキング?1000円!?

しかも土日祝も!?  いつのまに?!

以前は 確か、お昼1280円くらいだったはず。そして土日はもっと高かった。。。。と思う。

行ってみよう!!!てことになり 本日訪問。

お昼、14時くらいの訪問でしたが

3組まちでした。

以前平日に行ったときは 客は自分達だけで広い店内寂しい思いをしたのですが。。。。。

今回は満員!! 日曜日のためでしょか? それとも すぐ近くの末広公園の花見客でしょうか?

店内も 個室っぽく、いい感じにリニューアルされています。

平日、土日祝、変わらず1050円になったそうですが

その変わり、以前はあった お寿司やラーメン、うどん、お惣菜類がなくなったとのこと。

数種類のお肉とカレーとごはんとお味噌汁と数種類のサラダ、厚焼き玉子、デザートは杏仁豆腐やわらびもちなど、後は変わらず、アイス食べ放題です。アイス、ホットコーヒーもあります。

お店はほぼ満員、店内煙モクモク、、、、、、

お肉はおいしいとはいえませんが、1000円だと思うとこんなものかな。と納得できます。

また 豚バラにおろしにんにくをたっぷりーーーのせて焼く!!!とおいしかった!!!

娘は値段を気にせず たっぷり食べれるのでお気に入りみたいです。

おいしいお肉をっっ!!!て方にはおすすめできませんが

食べ盛り!!!お肉もりもり!!!て方にはおすすめです!!!!

また夜は3段階の値段設定があるみたいです。

2016/05/18 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ