nekoyanagiさんが投稿したみやこ食堂(大阪/河内小阪)の口コミ詳細

ただの日記

メッセージを送る

nekoyanagi (男性・大阪府) 認証済

この口コミは、nekoyanagiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

みやこ食堂JR河内永和、河内永和、JR俊徳道/食堂

12

  • 夜の点数:4.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
12回目

2023/12 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

昼も良し、夜も良し、荒川良々

息子が年末に帰って来た
私「何を食べたい?」
子「すし」
・・・拒否!

昨日お母さんに年末の挨拶済ましたけど
みやこ食堂いくでぇ~(笑)

ラーメン(税込400円)
 しっかりとした食感の麺
 ゴマ油の利いたスッキリとしたスープ
 旨い!

焼きめし 大(税込600円)
 メニューには無いですが、なんと+100円で大盛に!

 ザ!焼めし!
 炒飯ちゃうで
 旨いよ泣けるよ、おかんの焼きめし
 (作るのは男性陣(^^;))
 
カレーうどん(税込430円)
 カレー黄そばがオススメやけど
 嫁さんはうどん好きやからな
 万人受けするカレー^^

オムライス 大(税込650円)
 食欲モンスターの息子が
 無理かも?って分けてくれた
 ※大盛り注意やで~(^^;)

 うんケチャップが染みわたって
 完璧なオムライス

めっちゃ美味しかったです^^
ごちそう様でした^^

※お客さんにはめっぽう優しいお母さん
 厨房にはめっちゃ厳しい

 厨房に向ってスプーンをカンカンカンカン!叩いて
 「早よしいや~!」と催促

 「焼肉定食遅いで~!ってお客さん怒ってるで!」
 いや・・・忙しいの分かってるから
 誰も怒って無いし
 皆さん大人しく待ってますけど・・・
 (皆さん笑いでザワつく(笑))

 仕事でお昼休みのお客さんには
 「ごめんな、後で社長に謝りに行くわ」

お母さん最高!
まだまだ元気で頑張ってな!

めちゃめちゃ美味しかったです^^
ごちそう様でした^^

  • ラーメン

  • 焼きめし(大)

  • カレーうどん

  • オムライス(大)

  • 天ぷらうどん

2024/01/02 更新

11回目

2023/12 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

呑んで良し、食べて良し、荒川良々

仕事納め
我が家の忘年会で訪問

三種の神肴
焼そば(税込500円)
 ラードのジャンキーさが
 ビールにぴったり!旨いなぁ~
 高井田系のしっかり食感の麺
 小麦感もたまらん!

玉子焼き(税込200円)
 焼きたてを食べれるなら
 迷わず取るべし(頼むべし)
 枕サイズの玉子焼き
 トロトロした焼き加減
 風味付けの醤油を数滴、もしくは塩でも良し!

ハンバーグ(税込200円)
 とろけるハンバーグ!
 旨し!

最後に
お母さんに年末の挨拶を告げて退店

今年もありがとう
めちゃめちゃ美味しかったです^^
ごちそう様でした^^

  • 焼きそば

  • 玉子焼き

  • さば煮付

  • ハンバーグ

  • ラガービール

  • ハイボール

  • 視力も測れます

2024/01/01 更新

10回目

2023/09 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

笑いあり・涙あり・モハメドアリ?

約2年ぶりの訪問
おかず皿は200円均一ですが

ビール・ハイボール・調理物は50円ぐらい上がった様子
それでも安い!

まずは
瓶ビール(税込550円)で乾杯
アテは鉄板の
「焼きそば(税込500円)」「玉子焼き(税込200円)」
旨さは言わずもがな

そして「ハンバーグ(税込200円)」
なにこれ?ふわっふわでめっちゃ旨い!
口の中でとろける
「ハンバーグは飲み物や~!」

「トリスハイボール 濃い目(税込300円)」
に飲み物変更4本飲む

鶏ポン酢(税込200円)
若竹煮(税込200円)
ブリ刺身(税込200円)
アジフライ(税込200円)

はぁ~呑んだ食った^^
・・・他のお客さんが
旨そうに湯気を立てつつ、うどん啜ってますね~

よっしゃ!〆ラーや!
「ラーメン(税込400円)」
 食堂系の豚肉やなくて
 ちゃんとチャーシューも乗ってます
 
 麺は高井田系っぽい好きなやつ!
 スープはゴマ油が香って優しいながら旨い!

そして本当の〆は
お母さんとの歓談タイム
「もう、いつまで続けれるか分からんし・・・」
「そんなん言わんといて、みんな困るで!俺らも困る!」
涙を交えながら色々とお話してもらえました

お会計3850円安っす!

美味しかったです^^
ごちそう様でした^^

  • 焼きそば

  • 玉子焼

  • ハンバーグ

  • ラガー

  • 鶏ポン酢

  • 若竹煮

  • ぶり刺身

  • アジフライ

  • 濃い目

  • 〆のラーメン

  • 旨すぎ

  • おかず200円均一

2023/10/08 更新

9回目

2021/10 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

焼きそば旨すぎる!^^

約1年ぶりの訪問です
まずは瓶ビール 大(税込500円)で乾杯^^
とりあえず
焼きそば(税込450円)
玉子焼き(税込200円)を注文

・焼きそば
 見た目ギラギラの油で
 食べたらリップグロス塗ったようになるヤツ^^
 ジャンキーな味付け、そこが旨い!
 シャキシャキのキャベツ
 そして噛みしめがいのある麺!旨い!

・玉子焼き
 これも定番、外せませんね^^

ハイボール(税込250円)に変更
 
サバ煮(税込200円)
 よ~味しゅんでる
 酒進むがな!
 
高野豆腐(税込200円)
 なんか落ち着く味^^

から~の焼きそばお替り
 ほんま旨いわぁ~ヾ(*´∀`*)ノ

美味しかったです^^
ごちそう様でした^^

※前回は看板娘のお母さんが病気で入院してて
 不在でしたが、今回はお店に出てられました^^

 お母さんが入院する事、お店に出れない事を悔いてか
 大将に「ごめん」と謝られたそうです

 大将曰く
 「結婚して〇十年経つけど
  あの人が俺に謝ったん初めてやったわ(笑)」
 と話してました^^

 お母さん元気になって良かった
 無理せず頑張って下さい^^

  • ショーケース

  • ゴールドステッカー

  • 焼きそば

  • 玉子焼

  • 濃いの売り切れ(。>ㇸ<。)

  • サバ煮

  • 高野豆腐

  • 焼きそばお替り!

2021/10/14 更新

8回目

2020/09 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

すべてにおいて◎

味・価格・人情味すべてにおいて◎
東大阪市の永和にある人気食堂
土曜日の仕事を終え、すさんだ心を癒すべく
みやこ食堂にお伺いしました(^^)

メニューを見ていると
店主が「素敵な価格やろ?(^^)」
存じております(^^)

ラーメン(税込350円)
バラ肉チャーシューが3枚
もやし・ネギのシンプルな醤油ラーメン

相変わらずの太麺です・・・うん?麺変わりました?(^^;)
以前はもっとバシッとした
高井田ラーメン系(榮大號)みたいな麺だったのに・・・
今回は、もちプルの麺でした(^^;)

チャーハン(税込450円)
もう、めっちゃいい香り
食べる前から美味しいです(^^)
少し濃い目の味付けで
パラっとしたしっかり食感
うまい!うまい!うまい!
これはチャーハンで酒飲めますわ!

エビフライ(税込200円)
おかずは全て200円均一
もりもりの唐揚げも
枕みたいな玉子焼きも
マグロ・サーモン・タイのお刺身も200円!

店主さんに
おかずの写真を宣伝用に撮ってもいいですか?と尋ねると
店主が
「宣伝用?うちの店の?」
「いらんいらん、いつ閉めるかもわからへんし(笑)」
と撮影許可を頂きました(^^)

ちなみにお酒は
瓶ビール(大)500円
酎ハイ・ハイボールは各250円

飯にも呑みにも使える
最強の食堂
皆さんも是非!

めっちゃ美味しかったです^^
ごちそう様でした^^


  • いつか見てみたいエビ定食

  • カレー黄そばもオススメ

  • おかず棚(一部)

  • 冷蔵ケース

  • お刺身も

  • ラーメン

  • アップ

  • 麺はこんな感じ

  • チャーハン旨し

  • エビフライ3匹

  • マヨネーズ付けてもらう

  • 帰りにお買い物

  • レシート

2020/09/27 更新

7回目

2019/12 訪問

  • 夜の点数:4.1

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人
  • うなぎ1切れ食べた後^^;

  • 野菜炒め

  • 焼肉

2019/12/23 更新

6回目

2019/10 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

カレーそば(黄そば)頂きました^^

今日は訳あり1人めし
何処へ行こうとも考えず「みやこ食堂」さんへ^^
食べたい物があるのだ^^

注文は
カレーそば(黄そば)380円
めし(小)150円

お母さんが厨房に
「黄色いカレー!」と声をかける
赤いきつね、緑のたぬき、黄色いカレーみたいなものか?^^;

まずは、めし(小)が沢庵と共に登場
これは小ではなく、大寄りの中飯の量
私は見たことがある、めし(大)という名の飯山(はんざん)を←突っ込み所^^;
なので想定内^^

まもなく
カレーそば登場^^
湯気が立ちこめ、その湯気に乗ってカレー出汁のいい匂いが
これは美味しそう^^
カレー出汁の下に、麺が隠れていて判り辛いので
人生初の麺リフトを試みる
・・・も失敗^^;

気を取り直し、いただきます^^
熱々のカレー出汁をレンゲですくって頂きます
カレーのスパイシーさと出汁のバランスが良くって
うんまぁ~い!
ほんのり甘さも感じて、まろやかで旨い!
その秘密はカレーに入ったお肉
これ、甘く味付けた肉うどんの肉やん^^
その甘みと肉エキスが染み出してきてるんやね^^

黄そば
うん、カレー出汁に黄そばの風味が持って行かれてしまってるが
食感は健在!旨し!

そば食べて、スープ飲んで、めしを食らう
の無限ループで完食

最後まで熱々のカレー出汁の中で
頑張って食感を残し続けた黄そばに感服

美味しかったです
ごちそう様でした^^

  • めし(小)

  • カレーそば(黄そば)

  • 麺リフト失敗の跡

  • ごちそう様

2019/10/30 更新

5回目

2019/10 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

修学旅行1日目

安定の「みやこ食堂」さんへ^^
平日の時間は、ひっきりなしにお客さんが入っていっぱいです^^
回転率もほどほど良いのか、テーブル席に座れました^^

まずは、ビンビール^^
もちろんキリンで^^
オーダーは玉子焼きと野菜炒め
おかず1品はアスパラの豚巻き揚げ

・アスパラの豚巻き揚げ
 アスパラの食感、豚スライスの甘み
 ジャンキー過ぎるぐらい、かかったソース
 うんまい!

・玉子焼き
 あぁ・・・安定
 そのままでも美味しいが
 味変で一口サイズぐらいで、テーブルの醤油を
 香り付けぐらい2滴加えると(1滴でもいいい)
 うんんまい!
 
・野菜炒め
 中華風野菜炒め(豚肉入り)玉子煎り風
 これが旨い!
 しかも食べても食べても減らない
 どんだけ酒飲ますつもり?

消費税の増税も
企業努力?で乗り越えたみたい^^;

大丈夫なのか?
続けて行って欲しい名店です

ごちそう様でした
美味しかったです^^

2019/10/16 更新

4回目

2019/09 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-

黄そばの旨さが憎らしい^^;

夕食前に小腹が空いたのでお伺い
今日こそは「ざるそばを黄そばで」って注文したかったのですが・・・
お出汁とかスープも好きなんで、断念^^;
私は「かけ(黄そば)」
家内は「ラーメン」
今日の麺の状態は過去最高
茹で麺なのですが、麺がこのレベルまで来ると
時間経過を差し引いても旨い!
(もちろん、生麺を茹でたてなら文句無しでしょうが)

かけのお出汁もカツオが利いてて旨い!
とろろ昆布のお出汁も甘みも出て
うんまぁ~い!

ラーメンも、ちょっと塩味が立ちますが
ゴツ麺との相性も良く
うんまぁ~い!

周りの人は、ほぼほぼ呑んでいたな・・・
羨ましい(車で来店)

ごちそう様でした^^

2019/09/04 更新

3回目

2019/07 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

黄そば旨し!

仕事帰りに伺いました。

まずは瓶ビール^^
水冷式の冷蔵庫で冷やされたビール^^
キリンとアサヒがあるようです。

おかずは、穴子煮つけを頂いて
おかず棚になかったので、玉子焼きを注文
それと、焼そばを注文しました。

▪穴子煮つけ
 濃いめの煮汁に、ふわふわな穴子
 お酒が進みます^^

▪玉子焼き
 卵3個は使っているであろう、大きな玉子焼き
 焼きたてです^^
 素朴な玉子焼きで薄味ですが
 お好みで醤油で調整
 美味しい^^

▪焼そば
 かなりオイリー^^;
 しっかりソース味
 やっぱり旨いな!ここの黄そば
 ジャンキーなお味でお酒が進む^^
 
 追加で焼きそばお代わり^^;

瓶ビール(500円)
ハイボール(250円)×3
おかず×2
焼きそば×2

しめて2550円^^

ごちそう様でした^^


2019/08/09 更新

2回目

2019/06 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

永和系食堂ラーメン

高井田系ラーメンありし
永和系食堂ラーメンここにありし!

どうも、お昼の3時頃からお腹が減る・・・
点検の為に車のディーラーさんに居たのだが
お腹が減る・・・
おやつが食べたい・・・いや、食堂系ラーメン(中華そば)

点検の合間、検索しまくり
一軒目、閉店されてるようですね
二件目、暖簾が店内になおされている、残念

じやぁ、みやこ食堂さんに^^
相変わらず、旨い・安い・早い・落ち着けるの4拍子そろってるので
にぎわってますね^^

オーダーはラーメン
まずはスープをレンゲで、うんうん
うんまぁ~い!
少々醤油っけが強いですが、シンプルで飽きない旨さ!

麺は湯で麺ですが
コシや舌触りもよく、いい麺です^^

チャーシューもよく、醤油が染みこんでいて
うんまぁあ~い!

おかず200円均一ですが
まさか、冷蔵ケースの中のまぐろの刺身も200円なのか??
原価割れしてないのか??
お惣菜も、近くのスーパーで買うより安いだろう・・・

冷蔵ケースの下には
トリスハイボールの缶が・・・
そしていつも飲んでいる、トリスハイボールキリッと濃いめの缶が・・・
呑みてぇ~!!
車なんで呑めず

お母さんが、焼き上げた焼きたての玉子焼きを
後ろ髪ひかれつつ、お店を後にしました

次は、呑みに
腹いっぱい食べに来るぞ~!


2019/08/13 更新

1回目

2019/05 訪問

  • 夜の点数:3.9

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

黄そばときつね丼、ラーメンを頂きました^^

店内に入ると、お母さんが
氷が入っているグラスを持って来てくれました。
お水が入っていないので、どこかで自分で入れるのかな?と思いましたが
後から、ペットボトルに入った緑茶を持って来てくれました。

かけそば(黄そばで)きつね丼、ラーメンを注文
まず、お母さんが
かけそばとラーメンをお盆に乗せて持って来てくれるのですが・・・
お盆グラッグラ揺らして、お汁がタップンタップンしてやって着ました^^;
いっぺんにじゃなく、1つずつでもいいのに^^;

・かけそば
かけなのに、とろろ昆布とかまぼこが乗ってますね^^
お出汁も良く出ていて、とろろのお出汁も出てきて旨い!
そして驚いたのが、私が食べた黄そばの中で無い
圧倒的な太麺!
麺は黄そばのたまにある、ボソボソ感もなく
適度なモチッっとした食感、お出汁と麺の風味がマッチして
うんまぁ~~い!
麺は「榮大號」さんの麺かな?いやそうに違いない
聞いてないから、想像だけど・・・^^;

・ラーメン
麺は黄そばと同じ
勿論、間違えなく旨い!!
お出汁ですが、うどん出汁に醤油を足して
香り付けに、ごま油を入れた様な味
これはこれで、シンプルな昔ながらの(和風)醤油ラーメンみたいで
うんまぁ~い!

・きつね丼(お味噌汁は付いてません)
とろっとろの玉子が丼いっぱいをおおっています^^
玉子の下には、ネギとうす揚げが入っていて
お出汁いっぱいの汁だくなんで
添えられたレンゲですくって食べると・・・
トロトロ玉子と火の通ったネギの甘みと
お出汁に、うす揚げの甘みも加わって
うんまぁ~い!
驚くべきはその量
家内とシェアしたのに
お腹いっぱいになってきたなぁ~、と思ってどんぶり見たら
まだ、お茶碗1杯ほど残ってる^^;

お母さんもユニークでいっぱいお話してくれました^^

美味しかったです^^
ごちそう様でした^^

玉子焼き忘れてました^^;
お弁当に入ってる、甘くない良く焼きの玉子焼き^^
色も濃くて、玉子の味も濃いです^^
美味しい^^

あと、メニューにないですが缶のハイボールもあります^^
(値段は聞いてません)
次回は呑むかな?値段聞いてみます^^;


  • かけ(黄そば)

  • ラーメン

  • きつね丼

  • 玉子焼き

2019/06/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ