ktaboさんが投稿した熊本 鮨 銀座ふくじゅ(熊本/熊本城前)の口コミ詳細

博多のおっちゃんのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、ktaboさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

熊本 鮨 銀座ふくじゅ花畑町、熊本城・市役所前、辛島町/寿司、日本料理、海鮮

1

  • 夜の点数:4.9

      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.9
      • |酒・ドリンク 4.9
1回目

2024/04 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.9
    • | 酒・ドリンク4.9

最高のおもてなし

熊本に行きましたので、普通は馬刺しでしょうが、ここは九州、美味しいお魚をいただこうとこちらのお店に向かいます。もちろん要予約ですよ。店内に入ると若い大将がお出迎えです。店の造りはコの字のカウンターに個室が四つほどあったかな。接待で使うにはいい店作りですね。まずはビールを注文し、出てきたのが前菜です。刺身や季節の物などがありどれも美味しい。イサキは炙っているし、どれもひと手間かけてある。特にお酒に合うのがクリームチーズに酒盗をのせた小鉢。これは自宅でも試してみたい一品ですね。椀ものは、美味しい出汁が出ていて、桜の花びらが散らしてあり、季節を感じます。それから握りとなります。中トロに平目、アジです。どれも一手間かけてあり、赤酢の寿司飯との相性はバッチリです。ふわっと握ったシャリがとても美味しいですね。普通、がりをいただくときは口直しとしていただくのでしょうが、めっちゃ美味しすぎて酒のつまみになっていました。飲物を日本酒にかえたところで出ていたのが次の一品。なんと酢飯が器に入っていてキャビアのカンカンが目の前に。なんとこのキャビアを酢飯ののせていただくんだそうな。それも自分でのせるとはなかなかの演出です。初めて食べましたが、キャビアの味と塩味がちょうど良くてこれまた美味しかった。焼き物はサワラの柚子味噌そぼろ添えです。これまたお酒が進みます。そして出てきたのがウニの食べ比べ3種です。ウニにオスとメスの違いがあることと、味が全く違うのには驚きでした。メスはとろっとしていて、オスはウニのうまみが強い。そしてもう一種はちょっと加工したウニだそうで、どれも本当に美味しかったですね。続いて出てきたのがマグロにイカのホタテです。これまたどれも美味しい。いやいや、美味しくないはずが無い。小鉢が一品付いてアワビが登場します。柔らかくてこれまた美味しい味付けです。最後の鮨はに大トロ、車エビ、アナゴです。最後はお鮨の王道です。本当にどれも美味しかったですね。茶碗蒸しが出て、かんぴょう巻き。自分で巻いて食べるのも又良いですね。最後に汁物が出てデザートです。最後まで美味しい物ばかりで堪能できました。

食事時間2時間半ほど、心地よい時間と美味しい料理に楽しい会話を提供いただきました。たまにはご褒美で、こんな時間を過ごすのも良いですね。

ごちそうさまでした。

2024/04/23 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ