あにぃ〜さんの日記一覧

飛べない豚のぼやき

メッセージを送る

あにぃ〜 (40代前半・長野県) 認証済

日記一覧

並び替え

119 件を表示 19

表示件数:
表示形式:
長野県松本市で2018年2月に行われた街バルイベントになります。

過去に2回ほど参加しましたが、今回訪れた飲食店で接客などで「はぁ?」ということもなく、訪れた全てのお店でまた利用してもいいかもと思えました。
恥ずかしい話、自画自賛してます。
他のSNSのグルメ系コミュニティなどで色々とイベントに関して思うことはありますが、個人の自由ということで。

他の地域…特に大都市圏の街バルイベ...
先日健康診断がありまして、あくまでも速報結果ですが…
肝臓がフォアグラ状態…脂肪肝でした。
しかも血糖値の数値がやばい…orz

原因はやはり飲み過ぎ食べ過ぎ、運動不足。

まずやれることは、1日4食以上食べることを辞めることと飲みを控えることにします。
運動に関しては、性格上落ち着かないためと学生時代ちょっとだけ、かじっていた自転車をやり始めようかと思いますが、予算的にロード用の自...
スマステではないが…

長野県松本市界隈のランパスになります。
今回でVol.5になります。

Vol.4はほとんど使わなかった…使えなかったので、今回は…活用出来たらいいと思ってます。
母上が通販で御節を購入。

久しぶりにこれは酷いわと思いました。

つぶやきネタでした、
近々、焼酎好きな長野県外の知り合いと飲む予定がありまして…

今、豚は全力で生息地界隈の居酒屋さんで焼酎の種類が豊富なお店を探してます。

お店選びはほとんどがフィーリングで探すことが多いのですが、今回はかなりレアな行動をしてます。食べログ大先生を始めネット検索、人づてなどで探し回ってます。

日記を読んでくれる方は少ないかと思いますが、もし情報があれば…教えてください。

マイレビさん、他のレビさんを始め、
運営会社のカカクコムさんを含め
大変厚く御礼を申し上げます。

私の口コミはまだまだ乱文のところは多々あり、読みにくい部分はありまして、申し訳ありません。
日々精進していきます。

さてさて…
食べログを本格的に書き始めて、数年…
今やプライベートの時間だけでは時間などの現状では
正直、行きたいお店・名店などが消化しきれない状態になっています...
十月に入って、近所の飲み屋に行かなくなった、いや行けれないのよ。
ご祝儀というものは、流石に大きいよね。特に身内になると。
大人しく宅飲みでちょろっと飲んで寝ている日々です。

さてさて…
十月下旬から年末に向けて松本駅前に飲み行く機会が増えそうな予感です。
近所の行きつけのお店でもいいと思いますが、たまには大都市圏ではなく地方の駅前で羽を伸ばしたいです。

ただ最近思うことは、松...
豚は2012年ごろに知多半島の突端にある羽豆岬に行ったことがありまして、
その帰り道の思い出。

建前は海産物の買い出し。

観光客相手のお土産屋さんはさすがに高い。
ふとローカルスーパーに野菜の直売所があり、珍しい品種のミニトマトなどを
購入して、スーパーに入った。
海産物は豊富。
肉厚でしかも30センチ以上ありそうな魚の干物が300円ほどで売っており、即5枚ほど購入。

...
優良な?お店の表現ですが、今回に限っての表現で安く味がいいお店を指します。

豚が接客サービス業で働いた時の話…
当時平日休みがほとんどだったために、専ら平日に車で出かけることが多かった。

チェーン店以外の個人経営飲食店の見極める手法として…
お昼ごろに飲食店の駐車場に止まっている車を見ると…
営業車や大型トラックなどが多く止まっている飲食店はハズレは少ない傾向です。
つまり安く...
今、松本駅近くで食のイベントが行われている。

『松本サマーフェスト』

…ネーミングからすると、何のイベントかは分かりにくいですが、
飲食のイベントになります。
メインはドイツビールになります。ほかにもワイン、長野県の
地ビールなどなどがあります。
食は松本駅前界隈のお店が出店されています。

ちなみに…
イベントのホームページ…http://www.matsumoto-f...
東京で新潟の地酒を購入。

普段お世話になっている方の誕生日プレゼントとして。

この地酒は新潟にて秘密の会合の会場で、評判がよかったですが、新潟から帰る途中、土産屋さん、酒屋さんなどに置いてなくて買えず
じまいでした。

今回、たまたま某百貨店であったので、即購入しました。
弟が結婚することになりまして、今回は相方さんのご両親との顔合わせで東京に行くことになりました。

顔合わせした会場、散策途中で休憩した喫茶店など数店舗はアップせずに流します。

主に麻布十番、三軒茶屋、新宿、横浜駅界隈がメインになるかと。
先行して2店舗はアップしましたが、何店舗あげられるかは不明です。

相変わらずの駄文になりますが、地味にアップしていきます。
偉大なるマイレビさんに触発され、500円でどうずら⁉︎を購入しました。
今月は駅前で飲む予定があるため、活用してみたいと思います。
2015年は…
様々な方にお世話になりました。
ありがとうございました。

つたない文章でしたが…
2016年もよろしくお願いいたします。

うまく書けるようにします。
たまに宅飲みするようにしてます。

アルコール関係ではウィスキーを好む私。
なかでも山崎さん、白州さんや知多さんを出しているメーカーを好んでます。

仕事絡みだとアウトですけどね。
カカクコムの従業員さん、参加したレビュアーさんには
大変お世話になり誠にありがとうございました。

2015年7月某日
運営からのメッセージがあり、新潟オフ会のお誘い。
迷いに迷いました…
もしかしたら最後のお誘いかも…と思い意を決して
参加することにしました。

2015年9月
数年ぶりの一人旅に出ました。
目的は食べログの運営主催のオフ会に参加するためのだけ…

会場...
越中道中…富山への一泊二日の旅

今回の旅行の主目的は…
富山県の八尾の『おわら風の盆』を見ることになります。
…とは言え、本祭りは観光客が凄まじいため、前夜祭とい
うプレイベントを見ることに。

急遽、決まったことで、最初は日帰りでしたが…
なぜか一泊二日に…

道中全て下道での利用。
行きは松本市→糸魚川→富山市
帰りは富山市→岐阜県神岡→安房トンネル→松本市
ざっく...
松本市村井にある『麺とび六方』さんは長く営業されてますね。

以前はお店の入れ替わりが多かった物件になります。
そんなお店の中にも私のツボにハマったラーメン屋さんがありました。

『麺屋 円』さん。

記憶が曖昧ですが、背脂醤油のラーメンだったかな…
確実なのは醤油系。
ネットで調べました…出てきたのは他の口コミサイト。
さほど情報が見当たらなかった…

松本界隈のラーメン...
おそらく期間限定かつ不定期になりますが、
飲食店以外の食べ物などをアップしていきます。

例えば、農作物や海産物、加工食品など…
これは旨し、CPが良いものなどを独断偏見で紹介していきたいです。

今後ともよろしくお願いします。
ページの先頭へ