eijislyさんの行った(口コミ)お店一覧

eijislyのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「富山県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 28

スターバックスコーヒー 富山環水公園店

オークスカナルパークホテル富山前、インテック本社前、富山/カフェ

3.43

569

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.2

昔、剱岳下山後にまったりと充実した一時を過ごした記憶をたどって、今回は相方と訪問。残念なことにピーチフラペチーノは期間終了。代わりにさっぱり系のドリンク注文。今回も登山後だったのでまったり楽しめました。 劔岳登山後に富山で一泊。お寿司を食べた後に会社の同僚から教えてもらったこの店に。世界一美しいスターバックスに選ばれたこともあるということで夜景がきれいな夜に訪問。 劔岳を終えた充実感にひたりながら、甘いピーチフィズを飲むのは最高の充実感。 店を出たあとは涼しい夜風に辺りながら川辺でたたずむ。最高の一時でした。

2018/08訪問

2回

だい人

新富町、電鉄富山駅・エスタ前、富山/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.56

311

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

富山湾の海の幸を楽しむならここ

2018/08訪問

1回

芝寿し とやマルシェ店

電鉄富山、電鉄富山駅・エスタ前、富山/寿司

3.03

38

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

立山登山で富山駅に立ち寄った時に最終日の朝食に、と思い、こちらの店で笹寿司を購入。結局朝食は別の物を食べたのでそのまま帰京で持って帰り、自宅で夕食として食べた。 その時気付いたのだが、寿司は冷えているより常温が美味しい、ということ。当たり前と言えば当たり前だがスーパーやコンビニでは冷やして売られているのでその状態で食べるのが常だった。 笹寿司は想像以上に細やかな作りで見た目も美しいけど味も繊細で美味しい。酢飯にちょっとした甘さも加えているみたいだ。ネタものどくろ、金時草、生麩などユニークなものが多くて選ぶ楽しさもある。 富山で金沢の名産を選んでいるのだが素敵な出会いでした。金沢に行く時の定番土産になるかも。

2018/08訪問

1回

フルーツよしおか きときと市場とやマルシェ店

電鉄富山、電鉄富山駅・エスタ前、富山/ジューススタンド、フルーツパーラー

3.20

14

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

立山登山の後に立ち寄る。人気の回転寿司屋や居酒屋の前にあるフルーツショップ。 富山のグルメとなると居酒屋や寿司屋が多くなるが、それらで腹一杯になっても別腹でここのフルーツカットやジュースは入ります。 特にフルーツジュースは種類が豊富。ピーチジュースと梨のジュースを飲みました。粒々感が残っていて本物のフルーツジュースという感じ。 他にもミックスジュース系はいくつもの種類があり、単品もミルク入りとヨーグルト入りぎある。 隣に休憩ゾーンでいくつか椅子が置いてあるので一息つけるのにもちょうどいい。

2018/08訪問

1回

御宿野乃

大手モール、グランドプラザ前、国際会議場前/ホテル

3.32

62

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

立山登山の後泊。当初は素泊まりだったがこの宿の朝食の評価が高いので急遽朝食追加。 和洋食両方あるが、和食が充実。特に海鮮丼を自分で作れるのが凄い。酢飯と白海老ご飯の二種類から選べ、具はいくら、サーモン、エビ、蟹のほぐし身の四種類。バイキングなのでおかわり自由。朝から贅沢な味を味わえます。 味噌汁も具が充実。小皿も種類が豊富。ホタルイカの沖漬けなんてのもありました。 宿泊者以外も利用できるので、他の近隣ホテル宿泊者にもおすすめの朝食です。

2018/08訪問

1回

タカズーリ喜多

南砺市その他/旅館・民宿

3.08

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

昼の点数:3.8

丁寧な味付けの漬物とおかゆがあればいい

2024/05訪問

2回

高田屋

丸の内、諏訪川原、県庁前/寿司、郷土料理、弁当

3.44

91

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

人の手の「ぬくもり」を感じる工芸品のようで柔らかい味のます寿司

2021/11訪問

1回

貪瞋癡

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

貪瞋癡

氷見/ラーメン、ダイニングバー

3.76

687

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

最も待った人にこそサービスを、という精神

2021/11訪問

1回

味処 高千代

南砺市その他/食堂、肉料理、そば

3.50

65

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.9

人形山に登る前に人形山の恵みを食べる

2024/05訪問

2回

吉田屋鱒寿し本舗

安野屋、諏訪川原、丸の内/寿司、郷土料理、弁当

3.51

99

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

甘い酸味

2024/05訪問

1回

立山そば

大観峰/そば、立ち食いそば

3.27

119

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

立山登山で、風雨のため一の越山荘で撤退して室堂まで戻ってきた時に、相方がそばの温かい匂いに誘われて食べたいと言ったので食事。立ち食いしかできないが、雨で冷えた体にはピッタリだった。本能に従って良かった。他の上品なレストランより本能の赴くままにすすり上げるこちらの蕎麦が正解だった。白海老かき揚げ蕎麦950円。すぐに出てくるので時間がないときにおすすめ。

2018/08訪問

1回

白えび亭

電鉄富山、電鉄富山駅・エスタ前、富山/天丼、海鮮丼

3.67

1212

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

会社の登山仲間と立山縦走した後に、一人で富山観光。食事は富山なら富山湾の白海老でしょう、ということで、評価も高く、駅前にあるということで!マヨワズこの店に来訪。せっかくなので奮発して白海老刺身定食2,400円。あまり待たずにすぐに出てきた。 味は美味しいが、2,400円ほどの感動があるのかと言われると微妙。体験的に1度は食べてみてもいいとは思うが何度も通うほどではないと正直思った。

2013/07訪問

1回

拾遍舎

南砺市その他/そば、豆腐料理、天ぷら

3.50

91

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

山菜の風味が強い天ざるそば

2024/05訪問

1回

ぼてやん多奈加

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

ぼてやん多奈加

電鉄富山駅・エスタ前、新富町、富山/お好み焼き、焼きそば

3.65

390

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

独特のソースの味が決め手の分厚いお好み焼き

2021/11訪問

1回

いわな

南砺市その他/郷土料理、そば、寿司

3.64

122

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ほんのりピンクのいわなと豪勢な山菜天婦羅

2024/05訪問

1回

ヨッテカーレ城端

城端/おにぎり、ジェラート・アイスクリーム、食堂

3.39

78

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

農園直売所には山菜も売っている

2024/05訪問

1回

フェルヴェール 富山駅店

電鉄富山、富山、電鉄富山駅・エスタ前/スイーツ、洋菓子、パン

3.54

125

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

たまご感たっぷりの濃厚プリン

2021/11訪問

1回

有磯きときと庵

宇奈月温泉、宇奈月/そば、郷土料理、天ぷら

3.20

39

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

宇奈月の山あいで、白海老尽くしの白海老刺身丼膳。

2019/09訪問

1回

五竜山荘

欅平/その他

3.06

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

カフェはチャーハンかキノコうどん。チャーハンはスープ付きで美味しい。

2019/08訪問

1回

おみやげ処 黒部店

黒部宇奈月温泉、新黒部、舌山/弁当、おにぎり、サンドイッチ

3.19

19

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

北陸銘菓「ビーバー」はなかなかの逸品

2019/09訪問

1回

ページの先頭へ