funkybabyさんが投稿したおかきカフェ(茨城/桜川市その他)の口コミ詳細

funkybabyの食べ歩記録♪

メッセージを送る

この口コミは、funkybabyさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

おかきカフェ桜川市その他/せんべい、カフェ

2

  • 昼の点数:5.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -
2回目

2021/08 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

夏だ!かき氷だ!おかきCafeだ!

車の中でエアコンを効かせていてもキケン暑さが少し和らいだので、行ってきました「おかきCafe」。今日は店内でいただくぞ〜!と気合を入れて(笑)

今日いただいたのは、「いちごミルク」と「あずきミルク」。どちらもフワッフワの氷にシロップ、あずき、たっぷり!そして別添の練乳( ´∀`)
暑さ疲れで草臥れた体にあま〜い糖分が行き渡る感じでした(笑)美味しかった〜!

持ち帰りだと100円安くなるので、いままで持ち帰りしか食べたことがなかったケチな野郎なのですが、今回店内で食べてみて、その差に納得。なにしろ量が多い!シロップもたっぷり!

次回からは絶対に店内でいただくことにします〜(о´∀`о)

2021/08/12 更新

1回目

2020/10 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

お煎餅屋さんのカフェ

ここから2kmくらい北に行ったところにある、「藤永製菓」というお煎餅屋さんの経営する(と思う)カフェです。勿論お煎餅も売っています。

地域のお菓子作りの先生が作るケーキを目当てに行きました!今日は土日限定マロンケーキ(о´∀`о)…が、なんと一つ前のお客さんで売り切れ( ;∀;)
でも小腹も空いていたので「お汁粉(400円)」を頂くことに。

優しい甘さのふっくら小豆に食べごたえのあるお餅が2つも!優しくて暖かくて美味しい!藤永製菓のお煎餅も小皿に乗せて出して下さり、食後には温かいお茶も。これで400円って安くないですか?

ちなみに夏も足繁く通ったのですが、夏のお目当ては「かき氷」!フワッフワの氷の上に、お手製の苺シロップ(市販のみたいに蛍光ピンクではない優しい色)がたっぷりかかって、持ち帰りだと250円!普通、あれだけフワフワな氷のかき氷を食べようとしたら、都内だと普通に1000円は超すでしょう。とっても素敵な場所です(о´∀`о)

カフェメニューは勿論のこと、お煎餅もとっても美味しいのです!私のおすすめは、揚げ煎にお醤油がかかっているのと、お塩味のお煎餅すべて!特に「サラダ煎餅」は一度試してみてほしい!味がしっかりしていて、めちゃくちゃはまります。

今回買い込んだお煎餅がなくなったらまた遊びに行きましょう〜♪寒い期間は「お汁粉」を定番にします。いつかケーキも食べてみたいなぁ〜(*´ω`*)

2020/10/25 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ