やまたろさんの行った(口コミ)お店一覧

やまたろの「美味しいは大切」

メッセージを送る

エリアから探す

愛知県

開く

エリアから探す

すべて 愛知県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「愛知県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

あつた蓬莱軒 本店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

あつた蓬莱軒 本店

伝馬町、神宮前、豊田本町/うなぎ、日本料理、海鮮

3.74

3043

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.7

昼の点数:3.6

久しぶりに本店に伺いました。 お店は変わらず風情があって良いです。 でも何よりもやっぱり美味い! 鰻の臭みは香ばしさで全く感じない。 鰻が良いのか、調理が良いのか、きっと両方なんでしょうね。 名古屋に来てあつた蓬莱軒に寄らないのは考えられません。

2021/01訪問

2回

とんかつ浜名

美合/とんかつ

3.48

91

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

おひとりで切り盛りする美味しいトンカツ屋さん

2023/11訪問

1回

大須ごへいもち店

大須観音、上前津、矢場町/和菓子、甘味処

3.28

48

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

赤味噌が特におススメ!

2021/01訪問

1回

BUCYO COFFEE

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

BUCYO COFFEE

近鉄名古屋、国際センター、伏見/喫茶店、カフェ、パン

3.68

1080

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

名古屋の喫茶店文化を体験

2021/01訪問

1回

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 矢場町本店

とんかつ 百名店 2018 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2018 選出店

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 矢場町本店

矢場町、上前津、大須観音/とんかつ、かつ丼

3.48

1666

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

1回

宮きしめん 神宮店

神宮前、神宮西、伝馬町/麺類、揚げ物、郷土料理

3.48

928

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

麺の喉ごしが好き

2021/01訪問

1回

味噌にこみ たから

大須観音、上前津、矢場町/うどん、丼

3.51

229

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

名古屋めしの中でずっと食べていなかった味噌煮込みうどんに挑戦。だって濃そうやしなぁと思っていましたが、その見た目とは違い、意外にあっさりなのはびっくりでした。 他のものもたべたかったので、ご飯はつけませんでしたが、麺を食べた後に残ったつゆをご飯にかけたら美味しいだろうなぁ(お行儀悪いけど)と思いました。 美味しかったです。

2021/01訪問

1回

岩瀬パン

上前津、大須観音、矢場町/パン

3.22

32

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

大須商店街を散策中にたまたま見つけたパン屋さん。 かなり年季の入った店構えだけど、店の中には有名人のサインがいくつか飾っていたのでちょっと興味をそそられて入りました。 パン屋に入ると、普通は香ってくるパンの香りが、何故かパンではなくお線香の香りだったことにかなり意表を突かれてツボにハマりました。とても気のよさそうなおじいさんがひとりでやっていてほのぼのとした気持ちになりました。名物と書いてあるカタパンを購入しました。今、食べていますがお店と同じく味のある懐かしいお味です。ノスタルジックな気持ちでほっこりできるパン屋さんでした。 大須商店街訪問の良い思い出になりました。

2021/01訪問

1回

ページの先頭へ