Pastさんが投稿したパティスリー リョーコ(東京/高輪台)の口コミ詳細

Pastのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、Pastさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

パティスリー リョーコ高輪台、白金台、高輪ゲートウェイ/ケーキ、シュークリーム、洋菓子

1

  • 昼の点数:4.4

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.4
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.6
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2020/05 訪問

  • 昼の点数:4.4

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.6
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

【高輪台】完全予約制の『パティスリー リョーコ』で「アントルメ&シュークリーム」を満喫

2020年5月土曜日13:40念願の往訪。当店はオーナーパティシエの竹内良子氏が2005年に東大阪にオープンし、2012年に現在の地に移転オープンしたお店。人気店のため、待ち時間の解消、製品作りやサービスに集中するため、2016年より現在の完全予約制になったとのこと。

現在、公式HPにて1週間前の朝10時から予約開始。そして生菓子の営業は原則週2日、月8日程度。カットケーキで多くの種類を、と考えましたが、プチガトーは不定期での販売。購入したい生菓子はホールケーキとシュークリームのみの販売。前週の土曜日10時にPCに張りつき、以下購入しました。当日の13:00-14:00の時間指定で予約し、ネットで事前決済。ホールケーキは早く無くなってしまうイメージです。

▪️タルトフロマージュ カシスベリー14cm(3600円+税)
定番バニラの濃厚半熟チーズタルトにフレッシュなベリーが合わさっています。ブルーベリーは多くの粒がありますが一つ一つプチッとした食感が良く甘さと適度な酸味を兼ね備えたこれだけで食べても美味しいもの。カシスとブルーベリーのジュレが大人の風味も演出。ブルーベリーのクリームはふわっふわ。2日目になると、クリームはやや硬くなりましたが、チーズが熟して、旨みがさらに強まったのは驚きでした。

▪️シュークリーム2個(580円+税)
食感としてサクサクにまず、驚きます。シュー生地のサクサクに加え、アーモンドのサクサクも相まって重層的な食感に。なお生地は国産小麦と良質なバター等、素材も厳選されているようです。中のカスタードクリームは濃厚でバニラの香りが上質な味わいを作り上げています。濃厚なのに食後感はスッキリ、幾つでも食べられそうな一品です。

最近都内の人気パティスリーを食べていましたが、リョーコのはサプライズありの美味しさでした、リピ確定です、ご馳走様。

【往訪時】
食べログスコア:4.05
口コミ件数:368件

  • タルトフロマージュ カシスベリー14cm(3600円+税)

  • タルトフロマージュ カシスベリー14cm(3600円+税)

2020/06/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ