てるてる!(^^)!さんが投稿したペレグリーノ(東京/恵比寿)の口コミ詳細

てるてるのグルメページ

メッセージを送る

てるてる!(^^)! (女性・愛知県) 認証済

この口コミは、てるてる!(^^)!さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ペレグリーノ広尾、恵比寿/イタリアン

2

  • 夜の点数:4.8

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.7
2回目

2018/04 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.7

待ちにまったこの日!ハム、ソーセージ、サラミ…続々と。

久し振りのペレグリーノです。店前でメンバーと
待ち合わせし揃ったところで19時15分店内へ♪

このレストランの何がたのしいかと言えば
テーブル横並びで調理の工程を視界に収めつつ
シェフとコミュニケーションをとりながら
食事が出来ること。

お皿ごとにペアリングされ次々と継がれ基本
飲む方には打って付けのレストランです。

…と言っておいて乾杯だけはシュワシュワと
いただきましたがティーペアリングですすめました。

☆(食事の前に…初めの1品)
 長野県伊那のぎたろう軍鶏のスープ
 お水と塩のみで朝からじゅっくり煮込んだ雑味の
 ない美味しいスープで中にラビオリ軍鶏肉、軟骨が
 使われた『カペレッティ』。

☆(小さな前菜)
 自家製ライ麦パン、パンナコッタの上に天草の雲丹
 真ん中にピエモント発酵バター、唐辛子、バローロ
 ビネガーをつけて

☆(季節を取り入れた前菜)
 ピッゼリのスフォルマート、卵黄と卵白でつなげて
 スペアミント、ジャージークリームとホイップされた
 所謂グリーンピースのスフレのよう

☆(お魚料理)
 四国徳島の太刀魚のロースト、京都の筍、フランス産
 モリ―ユ茸をあわせて

☆(ハム、ソーセージ、サラミ)
多田さんのボン・ダボンのペルシュウ食べ比べ
・17ヶ月熟成ペルシュウ
・29ヶ月熟成ペルシュウ
・29ヶ月熟成ペルシュウにココット鍋で炊き上げた
 コシヒカリを巻いた生ハムおにぎり

・モルタテーナソーセージ
・ラルドを塩漬けにしたハム、ライ麦パン
・トルタフリットと生ハム
・クラテッロ・ディ・ジベッロ(生ハムの王様)

☆(春の野菜のお料理)
 ヴェネトのホワイトアスパラロースト、花山椒
 太くてしっかりとした甘みのヴェネト産
 頭は甘く、下はしっかりとした食感

☆(パスタ)
 目の前で手打ちされたタリアテッレ
 雌猪のロース肉、春トリュフ、タンポポの葉の
 ピサンリをあわせて

☆(お肉料理)
 岡山の田牧場の赤牛のヒレ肉ロースト
 新玉ねぎソース、モデナ産バルサミコ

☆(ドルチェ)
・ミルクジェラート
・イチゴのサブレ

終了した時はもう23時半過ぎ。堪能しました!

生ハムとシャリの組み合わせてどうなの?なんて
やや不安でしたがコシヒカリのもつ粘りとハムの
塩分が相まって美味しかった。ラルドもね圧巻!
ハム好きには本当に堪らないレストランです。

  • 1軒家のレストラン

  • 横並びで6席

  • セッティング

  • 目の前で出来上がります

  • 軍鶏のラビオリ”カぺレッティ”

  • 天草の紫雲丹、自家製ライ麦パン

  • ティーペアリングで

  • ピッセリのスフォルマート

  • 徳島の太刀魚ロースト、モリ―ユ茸、京都の筍

  • はじまります!

  • 多田さんの17ヶ月熟成ペルシュウ

  • ペルシュウはこんなに薄い

  • 29か月熟成ペルシュウ

  • コシヒカリとハムのおにぎり

  • コシヒカリとハムのおにぎり

  • モルタテーナソーセージ

  • モルタテーナソーセージ

  • ラルドの塩漬けハム、ライ麦パン

  • ハムと自家製パイ麦パン

  • トルタフリットにハムをのせて

  • クラテッロ・ディ・ジベッロ

  • ホワイトアスパラと花山椒

  • 目の前で手打ちされたタリアテッレ

  • ビアンケットトリュフをのせたタリアテッレ

  • 吉田牧場の赤牛のヒレ肉ロースト

  • 自家製ミルクジェラート

  • イチゴの古都華のサブレとお茶

  • イチゴの古都華サブレ

  • ティーペアリングの全て

2018/04/15 更新

1回目

2016/06 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気4.8
    • | CP4.9
    • | 酒・ドリンク4.7
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

生ハム、ソーセージ、サラミ…続々。ライブ感溢れるキッチンスタジオ!!

恵比寿と広尾の中間点に位置する隠れ家
イタリアンレストラン『ペレグリーノ』へ
伺いました。

明治通りより南へ。川を渡り更に下へおりた
角にありレンガ色の普通の民家の1階が
レストランになっています。

ドアを開けるとテーブル3卓が横並びで全席6名。
直ぐ目の前がキッチン。中央に肉スライサーが陣取り
左サイドにパスタマシーン。右端にガステーブル☆

カウンター越しよりリアルに工程を眺めながら
食事が楽しめる造りになっています。

おまかせコースは
13500円+ペアリング8000円+コペルト2000円=25000円の
1コースで高橋シェフの修行先の北イタリア、
エミリアロマーニャ地方ティストなお料理がいただけます。

19時半から貸切り一斉スタートです。

アペリティーヴォは自家製ジンジャーエール。乾杯ッ♪
〆のディジェスティーヴォはヴィンサントで。
お任せペアリングは計8種類のドリンクでした。

この日のメニューは…。

☆(食事の前に…初めの1品)
 水牛のモッツアレラを詰めた熊本産ズッキーニの雄花、
 ズッキーニ軸のピュレアをソースに

☆(小さな前菜)
・ヴェッキオサンぺーリの薫り
 長野県伊那産ぎたろう軍鶏を丸ごと1羽煮出したブロード
 その軍鶏肉を詰めたカペレッティを浮かべて

☆(季節を取り入れた前菜)
 半熟卵とフランス産アーティチョークのオーブン焼き
 12年熟成バルサミコ・ディ・モデナ・トラディッチョナーレ

☆(前菜)
・サルーミ・ミスティ、パルマの生ハム
 岐阜県関市洞戸の多田さんの作るペルシュウ
 この薄さと繊細さ…とろける~!
 トルタフリッタとも合わせて
 
・ボローニャ風ソーセージのモルタデッラ
 エマルジョン生地の中に脂身の小片が入った
 ボローニャ伝統的な太物ソーセージ

・サラメ・クラテッロのオーブン焼き

・サラメ・フェリーノ(エミリアロマーニャの特産品)

・イタリアの生ハムの王様 クラテッロ・ディ・ジベッロ
 発酵バター、平焼きパンのチャバタとともに

☆(お魚料理)
 徳島県鳴門市里浦の漁師の村公一さんからの直送の
 初夏の鱸、イタリア産フィノッキオのブラザートと合わせて

☆(パスタ)
・岩手県釜石より直送のミョウバン未使用の紫雲丹と
 高知県産トマトのスパゲッティ

☆(メイン料理)
・仏産乳飲み仔牛ヴォー・ス―・ラ・メールリブロースの
 アロースト、ジロール茸のソテー添え

☆(ドルチェ)
・アメリカンチェリーとエスプレッソ風味のメレンゲのドルチェ
 ジャージー乳のクレマ・ディ・シャンティリー添え

☆(ピッコラ・パスティチェリア)
 生チョコとエスプレッソ


生ハム、ソーセージ、サラミが続々と…満足。
美味し過ぎてそれはもう…ハム好きには堪らないです^^

説明も明確ですしシェフとの距離も近いので私たち
お客と一体化しライブ感溢れるキッチンスタジオ!

ヒットな趣向のレストランでした!
また直ぐにでも伺いたいです。


  • 普通の民家のレストラン

  • 横並びになって6名

  • セッティング

  • ワイン①

  • (初めの1品)水牛のモッツァレラを詰めた熊本県産ズッキーニの雄花、ズッキーニ軸のピュレアをソースにして

  • パン①

  • 目の前でカペレッティを作っていきます

  • ワイン②

  • カペレッティが出来上りました

  • (小さな前菜)長野県産伊那産ぎたろう軍鶏のカペレッティ

  • カペレッティの持ち上げ

  • ワイン③

  • (季節を取り入れた前菜)フランス産アーティチョークのオーブン焼き、半熟卵と共に、バルサミコ

  • 12年熟成バルサミコ・ディ・モデナ・トラディッチョナーレ

  • パン②

  • ワイン④

  • パン②

  • サル―ミ ミスティパルマの生ハム

  • スライサーでペルシュウをカッティング

  • ワイン⑤

  • 繊細なペルシュウ

  • ボローニャ風ソーセージのモルタデッラ

  • ボローニャ風ソーセージのモルタデッラが薄切りされて配られます

  • ボローニャ風ソーセージのモルタデッラ

  • サラメ・クラテッロ

  • トルタフリッタ

  • イタリアの生ハムの王様クラテッロ・ディ・ジベッロがカッティングされて

  • ワイン⑥

  • トルタフリッタにクラテッロ・ディ・ジベッロをのせて

  • イタリアの生ハムの王様クラテッロ・ディ・ジベッロ

  • イタリアの生ハムの王様クラテッロ・ディ・ジベッロをトルタフリッタと合わせて

  • ワイン⑦

  • (お魚料理)初夏の鱸をフィノッキオのブラザート

  • (パスタ)紫雲丹とトマトのスパゲッティ

  • パン③

  • ワイン⑧

  • (メイン料理)フランス産乳飲み仔牛のアロースト

  • (ドルチェ)アメリカンチェリーとエスプレッソ風味のメレンゲ

  • ピッコラ・パスティテェリアとエスプレッソ

  • ペアリングワイン全種

2016/06/28 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ