さすらいの釣人さんが投稿した中村家(埼玉/浦和)の口コミ詳細

さすらいの釣人のお食事処紹介

メッセージを送る

さすらいの釣人 (60代前半・男性・埼玉県) 認証済

この口コミは、さすらいの釣人さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

中村家浦和/うなぎ

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2022/05 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

今日はちょっと贅沢して特上

本日のランチは、こちらでいただきます。

お店には、13時50分着。

お昼の営業が終わっちゃうかなと心配だったけど、なんとか間に合いました。

入店すると、テーブル席が並びます。

入ってすぐ左の2人がけテーブル席に案内されました。

先客は、1つおいて隣のテーブルに女性1人。

それ以外にも、ここからは見えないけど何組かいらっしゃるようです。

お茶を持ってきた年配の女性に、うな重の特上税込4,800円を注文。

時間がかかりますがと言われたけど、それは承知の上。

全く異論はありません。

今日は、go to eatの食事券の有効期限が間近になったので、残りを全部使い切ってしまおうという魂胆。

ちょっぴり贅沢させていただきます(笑)。

こちらのお店、以前はランチはもちろん、2階の部屋での宴会でも何回か利用させていただきましたが、ここのところすっかりご無沙汰。

社会人になりたての時の上司が、こちらの大将と麻雀仲間だったということもあり、いろいろと思い出深いお店です。

その上司も、定年を目前に癌で亡くなり、気がつけばいつの間にかその時の上司の年齢を超えてました。

年齢だけは絶対追いつけないと思っていたんだけど、こんな形で追い越すこともあるんだなあ。

お茶を飲んで待つこと40分、いい香りとともにうな重到着。

まずはお吸い物。

熱々でしっかりした味。

いいお味で、うな重への期待が高まります。

こちらの特上うな重、うなぎの端と端が真ん中で3センチほど重なってる。

これは嬉しい。

それでは早速いただきます。

おー、うなぎはふっくらふわふわ。

香ばしいし、脂も乗ってる。

濃いめの甘いタレともよく合い、抜群の美味しさ。

まさに絶品です。

タレの染みたご飯もうまいし、ご飯の量に比してうなぎの量も申し分無し。

ワシワシといただき、半分食べたところで、残り半分には山椒を一振り。

こちらも最高。

うなぎに山椒をかけることを考えた人、天才!

ああ、幸せだなあ。

このまま永遠に食べ続けたいところだけど、無念にもあっという間に完食(笑)。

ボリューム満点の美味しいうなぎを、存分に堪能できました。

お会計をすると、お店を出たところまでお見送り。

さすが老舗だけあって、丁寧な接客です。

お腹いっぱいで超満足。

御馳走様でした。

  • うな重特上

  • うな重特上

  • うな重特上

  • 内観

  • 内観

  • メニュー

  • メニュー

  • 外看板メニュー

  • 外観

2022/05/30 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ