徒も楽さんが投稿したビールスタンド重富(広島/銀山町)の口コミ詳細

B級グルメを徒然に楽しむ~時々酒場徘徊などなど♪

メッセージを送る

徒も楽 (50代後半・男性・広島県) 認証済

この口コミは、徒も楽さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ビールスタンド重富銀山町、胡町、八丁堀/ビアバー、立ち飲み、ビアホール

2

  • 夜の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク 4.0
  • その他の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人

ビールは次ぎ方で変わります(^^♪ ☆ビールスタンド重富☆

(2023.8)

8月前半の休日。
毎年この日が来る~の6日は、平和記念公園に散歩がてら平和を祈念して・・・
暑いぞ!喉が渇いた!・・・
イベント情報を入手していたので、パルコまで移動www

ビールスタンド重富」さんにやって来ました。

(店舗情報)
・住所   広島市中区銀山町10-12
・営業時間 7:00~19:00
・定休日  日・祝

この日は、広島パルコさんの西側で、注がれていましたw
テントが張られて、サーバーと精算台のみで営業されていました。
戦後、この辺りにビアホールがあって、重富酒店の先々代が営業されていたとかで、ある意味スタート地点とも言えましょうか(^^;
5~6人程度の人だかりで、テント脇に簡易テーブル(立ち飲み用)も設けられていたので、これ幸いとテントに突入w

■一度注ぎ 700円
 ・・・だって、提供が早いんですもんw
 ビールのキレを喉で味わうって感じ。
 シャープ注ぎもまぁ似てますw
 二度、三度・・・は、飲み口がマイルド
 になったり、苦みが抑えられますが、
 次ぐのに時間が掛かっちゃうので、
 スルーしましたwww
 写真で見ていただいても、泡がキメ
 細かいのお分かりいただけると思う
 んですが、同じように注いでも、注ぎ
 手でも味が変わりますからね(・∀・)ニヤニヤ
 重富さんの至福の一杯が飲めて満足で~す。

ちょうど飲み終わった頃、買い物に出かけていた家族から連絡が・・・
ランチするだと~( ̄▽ ̄;)ゴウリュウシレイガ~
というわけで、一杯だけでしたw

ご馳走様でした♪

  • 広島パルコ(西側)で注がれています。

  • テントの下はサーバーと精算台

  • 生ビール 700円(・・・だったような)

  • 戦後この辺りにビアホールがあったと~

  • 店主がアイコン化していますw

  • 広島パルコ西側(南側から)

  • 原爆資料館

  • 並んでます(;'∀')

  • 原爆慰霊碑には人が絶えず・・・

2023/10/20 更新

1回目

2016/02 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク4.0
    ~¥999
    / 1人

再訪~♪純粋にビールを・・・・ ☆ビールスタンド重富☆

(2016.2.11再訪)

お店のFBで普段と違う銘柄が飲めるとか~
知ってしまったからには、行かないと気が済まない(笑)

広島市中区銀山町10-12 「ビールスタンド重富」さんにやって来ました。

2日続けての訪問(珍)

先ずは、2月10日(水)です。
”キリンラガー”の最終日(汗)ということで、終業後急いでスタコラサッサッε=ε=┌( ;´゚ェ゚)┘
18時20分ごろお店の前に到着・・・17名待ち
結局入店は19時10分ごろで、重富注ぎにて1杯(^^♪
ワタシの後で入った2名が”キリンラガー”は最後でした。
その後にも7名くらいおられましたが、銘柄チェンジです。

翌日2月10日(祝・木)。
出張帰りの17時30分ごろお店に到着・・・15名待ち(アカン!)
前日同様、約50分後の入店。
一応この日から(実は前日から)、”サッポロ黒ラベル”です。(21日まで)
一度注ぎにてお願いします♪
飲み方は、左手を腰に当てスタンバイ。
背筋を伸ばして右手でグラスを口に持ってきて~ゴクッ♪ゴクッ♪
あ~美味い(^^♪
本日も至福の一杯です。

また来よう~(^^♪

ご馳走様でした♪

=========================


(2014.10.18訪問)

0次会で1人で伺ってみました。
18時ごろ到着~10人待ちだ~(飲み会は19時からなので大丈夫だろう)
20分くらいで入れました\(^o^)/

■1杯目 3度注ぎ
 注ぐのに5分以上掛かります。
 泡の盛り上がっているのが特徴
 ジワジワ注ぐのでこうなっちゃう

■2杯目 重富注ぎ
 灘コロ注ぎの重富さんVer.
 こちらは泡もきめ細かくって美味いねえ

1人で黙々と2杯続けて飲んで、1次会の頃にはかなり出来上がってましたわ(笑)

次回は裏メニュー頼もう!また来ちゃおう♪

ご馳走様でした!


(2012年12月27日訪問)

年の瀬も押し迫った頃、飲み友K氏とその同僚H女史と忘年会前の
所謂0次会しちゃいました。

いつもは、ランチする3人ですが忘年会しようってことで・・・・
予約したお店の時間まで40分あるよ~ということで、散歩がてら行こう!となりました。

食べログで予習していたのですが、店内は狭い!

先客は4名ほど。(ほぼ満員ですね~)

白いスーツの店主が蝶ネクタイでお出迎え~~
(お~食べログで見たまんまや~・・・って当たり前なんですけどね)
初めてなので、一度注ぎでオーダーしました(3人とも)

ワンコインを店主に渡して、サーバーからビールを注いでもらいます~~。

テーブル代わりになっている樽に移動して(徒歩1歩半ですが)・・・いただきま・・・ちょっと待って!
店主から「美味しいビールの飲み方」講座の始まり始まり~~ってことでレクチャー開始です。

・足は肩幅に広げます。
・背筋を伸ばします。
・ぶれないように左手は腰に~&右手を高く上に
・右手を降ろして~グラスを持ち上げて~
・そう~銭湯でお風呂上がりに牛乳を飲むスタイルそのままに~~~

のど越しサイコ~~~~!!
あっと言う間のイッキ飲み~~~

で、連れの2人はチビチビ飲ってますがな~~~(飲まんかい!)
待ってる間にふと壁を見ると、日本ビール検定”びあけん”認定証が掲げられています。
3級と2級です。次は1級ですね~とか店主と会話。

H女史もようやくグラスを飲み干して・・・K氏まだ半分~そう彼は下戸なのでした~~~(なのにいつも付き合ってくれる)
その半分は、私が飲みました~~(って3人分おごったから許してくれるよな~~)

次のお客様もお見えになられて、入れ替わり~で、店主の「言ってらっしゃい!」のお見送りを
いただきまして、一次会のお店に向かいました~~~の☆4つ

※ビールを純粋に味わう!という店主の心意気に「乾杯」です~♪

  • (2016.2.11再訪)本日よりサッポロ黒ラベル

  • (2016.2.11再訪)本日の注ぎ手も重富さん

  • (2016.2.11再訪)掲載をことわっていなかったので、一応マスクを(笑)

  • (2016.2.11再訪)サッポロ黒ラベル 一度注ぎ

  • (2016.2.10再訪)キリンラガー最終日

  • (2014.11.13)18.50頃。空いていたので直ぐ入れました

  • (2014.10.18)17:50頃10人並んでらっしゃる

  • (2014.10.18)本日の注ぎ手は重冨さん

  • (2014.10.18)ビール大学開講準備中だそうです

  • (2014.10.18)この中にビア樽が収納されています。

  • (2014.10.18)三度注ぎ

  • (2014.10.18)重冨注ぎ

  • (2014.8.30)今日も行列でした。※18:15頃

2016/02/17 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ