徒も楽さんが投稿したうなぎ川誠(広島/光町)の口コミ詳細

B級グルメを徒然に楽しむ~時々酒場徘徊などなど♪

メッセージを送る

徒も楽 (50代後半・男性・広島県) 認証済

この口コミは、徒も楽さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

うなぎ川誠広島、広島(広電)、猿猴橋町/うなぎ

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2018/09 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

江戸前の鰻(^^♪ ☆うなぎ川誠☆

(2018.9訪問)

9月後半の休日ランチ。
マイレビさんの鰻レビューをみて、「お~食べたいぞ!」と思っていたら・・・
なんと、家族から「鰻でも食べに行く?」という神の声が~~( ̄ー+ ̄)キラーン

広島市東区光町2丁目8-8 「うなぎ川誠」さんにやって来ました(^^♪

営業時間 11:00〜15:00、17:00〜20:00
定休日 不定休

広島市内で、うなぎ・ランチ検索すると・・・
たったの5店舗(゚д゚)!スクナクナイカ~
しかもその内1店舗は百貨店内だったり~("゚д゚)
こだにさんには、訪問済みなので、違うトコ~って訳です。
車でお店に向かいますが、コチラには駐車場がありませ~ん。
お店から北方向に行くと、最初の交差点の北東角に140円/30分の駐車場があります。(ほかに近くで探しましたけど、ソコが一番リーズナブルっぽかったです。)
そういう訳で、今回も呑めないランチになっておりますwww

お店にやってきたのは、13時20分ごろ。
車で一度お店の前を通った際に2人ほど入店されていたので、空いてるな~と思ってました。
しかし、そのお2人で満席になったみたいで、少し待ってくださいとの事。
お店の前で待とうとすると、ココでは・・・という事でしたので、席が空いたら連絡をいただくという事で番号をお伝えし、界隈をブラブラしてました(って、見るモノなんて何もないんですけどね~www)。
幸いにも、15分かからず連絡がありお店にUターンします。
店内はまだまだピカピカですね。(OPENは2017/6月らしいので、開店後約1年ってとこですね)
カウンター4席に、2人掛けのテーブルが2席とこじんまりです。

■うな重(上) 3,950円(税込)
■きも吸     350円(税込)
 普段ではありえない大奮発オーダーやっちゃい
 ましたね(^^)
 過去レビューなど見ると、今年(2018)3月から
 価格改定された模様です。
 まぁ今時はこういうご時世なのでねぇ( ̄▽ ̄;)ハッハッハ
 さて、待つこと15分ほどで提供となりました。
 あまり写真撮ってないんですが、鰻は宮崎県産
 (表の黒板に書いてありました)、お米は広島県
 東城町産こしひかりだそう。(メニューに説明が
 ありました)
 20㎝×10㎝くらいの大きさの重箱に鰻がド~ン(^^♪
 背開きされた鰻の身が2尾分(←って言うんですよね?)
 ちなみに、並だと1.5尾でした。
 カウンター席でしたので、調理工程も見れました。
 お店の暖簾にも、江戸前と記されているのですが、
 関東の蒲焼は背開き→白焼き→蒸し→焼きという
 工程ですよね。
 蒸しの工程までは調理されていたものを、最後の
 焼きの工程だけされているようです。
 しっかりとグリラーを温めて約10分ほど焼かれたと、
 思います。
 重にご飯を入れ、鰻を載せ串を抜かれ、蓋を閉めて
 提供でした。
 蓋をしてあるので、少しの時間でも、香りが閉じ
 込められるので、開けると鰻の焼かれたタレの
 香りが~(^^)
 箸を鰻に付けますと、柔らかさが感じられます(・∀・)イヒッ
 初めて関東の蒲焼だったので(←記憶にある限り)、
 この感触と口に入れて噛み締めた時の食感・・・
 「柔らかい~(゚д゚)!」
 驚くほどのフンワリした鰻です(^^♪
 そのままでは、少し甘目な感じがしましたので、
 卓上の山椒をパラパラと(・∀・)イヒッ
 これがまた堪りません!!
 ピリッとした参照が、蒲焼の美味さを引き立て
 ますねぇ♪
 いいお値段なので、もう少し味わって食べないと・・・
 しかし、もうブレーキが利きませんでしたwww
 アッという間に完食してしまう美味しさ(^^♪

ハレの日にはいいお店ですね。
あっ!?いつもでも来れるぞという方には、普段でもお薦めできるお店ですよ(・∀・)イヒッ
また今回も、横に座ってたお兄さんがビールを・・・_| ̄|○

ご馳走様でした♪

  • 小さく「鰻」の突き出し看板

  • うな重(上) 3,950円+きも吸 350円

  • うな重アップ(^^♪

  • 卓上セッティング

  • 店頭

2018/09/19 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ