もぐ子のグルメ備忘録さんが投稿したラ・ボンヌターブル(東京/三越前)の口コミ詳細

グルメ備忘録

メッセージを送る

この口コミは、もぐ子のグルメ備忘録さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ラ・ボンヌターブル三越前、新日本橋、日本橋/フレンチ、ビストロ、ワインバー

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0
1回目

2023/10 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

素材の美味しさを活かしたモダンフレンチ

コレド室町1の路面側に入口があり、スタイリッシュな店内。
1皿1皿が丁寧に作られていて、そして食材そのものの旨みを最大限に引き出しているフレンチのお店です!

今回は季節のおまかせコース6800円を注文。
あと、ワインなどドリンクは割と手頃な価格なので、昼からワイン注文しちゃいました。

▪︎野菜
さまざまなお野菜を少しずつ食べられる前菜。
シンプルな前菜ですが、どのお野菜も本当に美味しい...
新鮮そのもの!!そして、茹で加減など調理法がそれぞれベストすぎて食感や香りがダイレクトに感じられます。

▪︎鰹の炙り、栄螺、焼き茄子、花穂紫蘇
藁で炙られた鰹は肉厚で藁の香りが上品に香ります。焼きなすとサザエ、そしてサザエのキモソースを一緒に食べると極上!

▪︎秋鮭のパイ包み、サフラン、香草、ブールブランソース
見た目からテンションの上がる一品!
秋鮭がパイに包まれていて、サフランの美しい黄色のソースが添えられています。
パイのバターの香りが香ばしくて、鮭と合わせると最高に美味しい!!
そしてソースが美味しすぎて、しっかりパンにつけて平らげました。

▪︎蝦夷鹿 稲藁焼き、ソースシヴェ、葡萄
ジビエ好きなので、お肉料理が蝦夷鹿で嬉しすぎました。
焼き加減が絶妙すぎて断面の美しさが素晴らしい!
セロリのピューレや野菜の胡椒と食べると違った面白さもあり、臭みは全く感じられません。

▪︎和栗のモンブラン、無花果、柿、柘榴、白胡麻、トンカ豆
トンカ豆のアイスクリームが最高に美味しすぎた...
初めて食べる味でしたが、いくらでも食べれるサッパリした美味しさ。
和栗のモンブランクリームの下にはメレンゲクッキーが隠れています!

▪︎ショコラ、フランボワーズ
最後はコーヒーと一緒にタコ焼き?と思いきや、フォンダンショコラのようなスイーツが出てきます。
フランボワーズが効いていて美味しかったなぁ。

お店の方のお話やサービング、全てがとても丁寧でスマート、でも気取りすぎていなくてとても良かったです。

お誕生日でプレートも用意していただいたのですが、ロウソク吹き消すとお皿の花びらが盛大に飛んでしまうというハプニングが...!
そんなことも含め、素敵で楽しい時間を過ごせました。

2023/12/21 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ