viviane-aさんが投稿した腰掛庵(山形/天童)の口コミ詳細

viviane-aのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、viviane-aさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

腰掛庵天童南/和菓子、甘味処、かき氷

3

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
3回目

2019/06 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

山奥の名店

食べログの和菓子部門には、京都の老舗ばかりがランキングする中~
全国百名店にランクインしているお店は~実は山形にあります 
京都を除けば、日本一の人気と実力を誇る和菓子店「腰掛庵」

山形でもとても不便(辺鄙)な場所に有るこのお店 
・車がないと行けない・ナビでも中々辿り着けない・古い住宅街の為、道が狭く往来は難しい

これらの条件を外せば、このお店は間違いなく全国トップの「わらび餅」のお店だと思います
その証拠に~駐車場には他県からの車がビッシリ!
しかも「京都」「奈良」「茨木」「品川」「静岡」「名古屋」・・・真面目に驚きます

何度も記事アップしているこお店
「わらび餅」は勿論ですが、春季限定の「いちごわらび」が私の一番のお気に入り
雪が融けた春、山形へ向かう際は必ず買って帰っています 予約必須です!

おススメセット・わらびもち、以外を求める際は予約が必要です

以前は「わらびもち」「わらびまんじゅう」等が、この蔵を利用した喫茶で食べられましたが
喫茶部門は夏のみ、山形県総合運動公園「森のレクレーションクラブハウス」内へ移動
旧道(細道)の住宅街の為、近隣に迷惑を掛ける事の配慮でしょう
お目当ての「いちごわらび」

持っていられな~い&触れな~い・・・くらいフワトロ~~~
赤ちゃんのホッペと言いたい所ですが、お婆ちゃんの二の腕の方が相応しい^^

こし餡派の私、このお店の「こし餡」が日本一だと思ます
甘くなく上品、いちごを引き立てる脇役なのに~陰の主役 文句なしに美味しいです

いちごもシャキシャキ~まるで、今摘んできたばかりの様
包んでいる「わらびもち」は口に入れた瞬間!舌の間を潜り抜け喉の奥へと流れていく
この食感とトロトロ感は想像を絶します 
写真からも分かるように手に乗せても~役目を終えたお婆ちゃんの二の腕^^

「ゆずわらび」はお家でいただきました
さりげない中に存在感のある柚子の香り・・薄味のこし餡と相まって最高傑作品!

他にも欲しかった「醸まん」は既に午前早々の時間で完売
この「醸まん」も絶品のおまんじゅうです
何度訪れても~このお店は「☆×五つ」としか点数の付け様が有りません 
全国の皆さんに是非食べていただきたい~わらび餅とこし餡です

現在こちらの喫茶は営業しておらず、お持ち帰りのみの営業です

実は~カリフォルニアからやって来た従妹一家もここへ連れてきました
トロトロ~の「わらび餅」に全員~大・大・大~~感動!! 車内で3箱完食!
従姉妹は東京に住むお友達へ、クール便で5箱発送 フジテレビで話題になってます^^

2019/10/03 更新

2回目

2017/06 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.6
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

腰掛庵

食べログの和菓子ランキング上位には、京都の老舗ばかりが占める中~
全国5位にランクインのお店が・・・実は山形にあります
京都を除けば、日本一の人気と実力を誇る和菓子店「腰掛庵」

何度も記事アップしていますが~このお店の「わらび餅」「まんじゅう」は真面目に素晴らしいです

山形へ行く度に買って帰っています

美味しい天然水のかき氷・わらびもち・わらびまんじゅう等がこの場で食べられましたが
喫茶部門は、この時期山形県総合運動公園「森のレクレーションクラブハウス」内へ移動しています

山形のしかも山奥の住宅街 付近の方にご迷惑を掛けたのかしら・・・
いつも凄い混雑です 山形で交通整理の有るお店はここだけじゃないかしら
それくらい~~~凄いお店なんです

欲しかった「醸まん」は又もや~既に完売・・何時になったら食べられる事やら・・
(喫茶が営業していた頃の)イートインのメニューはこちら・・

蔵を利用したお店は、趣のある良い感じです

夏は涼しく、冬は暖かい蔵ですが、老朽化のためか・・隅は隙間風で座っていられない程寒いです

いつも通りの手ぬぐいのお絞り

お店の看板 わらび餅

このわらび餅を食べに~全国から(駐車場には名古屋ナンバーも!)津々浦々からお客様が絶えません

口に入れた途端~とろけて喉から落ちていきます どうしてでしょう・・溶けていくんです・・
普通のわらび餅と思って見ていただきたくありません
お箸で持ち上げられないくらいトロトロ~~~箸で持ち上げても箸の間を抜けて零れ落ちます
こんな山の中で、しかも全国5位にランクインする訳がホント!良~~~~く分かります
わらびまんじゅう

こし餡派の私は、ここの「こし餡」が日本一だと思ますい・・甘くなく~上品で・・とても美味しい
ゆずわらび

さりげない中に存在感のある柚子の香り・・薄味の餡と相まって最高のコラボです

何度訪れても~このお店は★が五つとしか点数の付け様が有りません 
全国の皆さんに是非食べていただきたい~わらび餅とこし餡です

現在こちらの喫茶は営業しておらず、お持ち帰りのみになってしまいましたが~
夏限定の「腰掛庵のかき氷」
今年は、山形県総合運動公園にて6月6日から営業が始まります
こちらの方でも「わらび餅」が買えるようになりましたよ~!売り切れる前にご予約を!
2時間待ちは当たり前の~名物・腰掛庵のかき氷・・・土日は避けた方が良いかもしれませんね

2017/06/04 更新

1回目

2012/05 訪問

  • 夜の点数:-

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

腰掛庵
山形・天童の出羽桜美術館から一本東の細い通り
昔、松尾芭蕉も通った道だそうで〜
一本入っただけで、街とは全く違う雰囲気です
そこに〜全国の食べログでもトップ100に入るほどの有名店が在ります

ここは「わらび餅」のお店
「醸まん」も有名ですが・・今日は売り切れかも〜

入口前にはお饅頭の蒸かし窯
昔はこの窯を使ったのでしょうね〜

お店の造りは蔵そのものです

庭には竹林や井戸も・・

靴を脱いで中に入ると、お持ち帰りのお客様と順番待ちのお客様で、店内は大混雑・・

こちらがお持ち帰り品

12〜5月限定の「いちごわらび」・・今日で販売終了との事〜ラッキ〜

メニューはこちら せっかく来たんだし〜全種いただきます

おしぼりも可愛い手ぬぐいです

わらび餅が出てくるまで〜二階へ昇ってみましょ

ここではお茶や飲食は出来ませんが・・お寛ぎ下さい と書いてあります

蔵の二階の為、ス〜っとした空気が流れています

「お待たせしました〜」来ましたよ〜

いちごわらび

朝摘みの新鮮な甘酸っぱいいちごを、上品な味わいのあるこしあんで包み〜
プルップルのわらび餅で包んだ一品
こしあんの甘さが絶妙で〜す

言葉が出ない・・信じられないくらい美味しい〜〜〜

だだわらび

つぶつぶのだだ茶豆がこしあんと層になり、わらび餅で包んであります
これも〜〜絶品

柚子わらび

柚子がわらび餅に練り込んであり、酸味のある爽やかな味〜〜
もう、感想良いですか? 全て美味しすぎ・・

わらびまんじゅう

この黄金色のきな粉 ほんのり苦味があり、わらび餅と良く合います

わらび餅

お店の売りだけあります
口に入れると〜とろけてしまうほど〜フニュ〜っと

ここのわらび餅のわらび粉は〜
わらびの地下茎を叩きほぐして洗い出し〜精製したデンプンです
スーパーなどで売られているわらび餅は、殆どが普通のデンプンだそうです

お抹茶と一緒にいただきました

あいにく・・やっぱり「醸まん」は売り切れ〜

待つのが嫌いな私、ここのわらび餅の為なら1時間でも2時間でも待ちます
言葉を失うほどの美味しさ
わらび餅もですが〜こしあんの甘さは今まで経験のない上品さです
列んででも絶対に食べに行くべきです


2012/09/10 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ