livermoreさんの行った(口コミ)お店一覧

livermoreのレストランガイド

メッセージを送る

livermore 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 347

三ん寅

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

三ん寅

江戸川橋、神楽坂、早稲田(メトロ)/ラーメン

3.88

1763

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

レベルが違う

2022/04訪問

1回

味噌麺処 花道庵

野方、都立家政/ラーメン、つけ麺

3.77

1220

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

マイベスト味噌ラーメン

2022/02訪問

1回

來々軒

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

來々軒

木場、東陽町/餃子、中華料理、ラーメン

3.66

988

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

餃子が最高!

2019/07訪問

2回

田中屋

閉店田中屋

神楽坂、牛込神楽坂、飯田橋/ラーメン

3.59

376

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

冷やしラーメン旨すぎ!

2017/08訪問

1回

うさぎ

神泉、渋谷、駒場東大前/ラーメン、担々麺、汁なし担々麺

3.69

918

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:4.3

最寄り駅は神泉駅。マルエツプチの斜め前、東急ステイの並びにあります。 何度か前を通ったことはありますがいつも混雑しているので敬遠していました。21時半頃に行くと空席があったので入ってみました。 店内は狭くカウンター席のみで10席くらい。黒ベースの内装でスタイリッシュな印象。 醤ラーメン(750円)を注文。10分ほどで提供されました。 スープは鶏、魚介系、椎茸・昆布等がベースの3種類のスープをを使ったトリプルスープのようです。優しい口当たりですが鰹の旨味がしっかり出ていてかなり美味しい。 麺はストレートな細麺ですがもちもちしていて食感が良くこちらも好みの味。 わかりにくい場所にあるのにいつも混雑しているのも納得の美味しいラーメンでした。

2018/06訪問

1回

支那ソバ 小むろ

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

支那ソバ 小むろ

行徳、妙典/ラーメン、つけ麺

3.76

785

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

誠実なお店

2017/03訪問

1回

八咫烏

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

移転八咫烏

九段下、神保町、飯田橋/ラーメン

3.77

1225

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

引き算の美学

2017/05訪問

1回

まるえ中華そば 巣鴨

巣鴨、千石、駒込/ラーメン

3.75

641

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

チャーシューが最高

2022/02訪問

1回

とものもと

東海神、新船橋、船橋/ラーメン

3.71

487

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

最寄駅は東海神駅。T4出口を出るとファミマの隣に看板が見えるので分かりやすい。 店内はカウンター席と壁に向けたテーブル席(1人席)があり全部で10席弱くらい。 手もみ麺が美味しそうな醤油ラーメンと昆布水つけ麺でかなり迷いましたがつけ麺(950円)を注文。 トッピングは別皿で提供。最初に麺に塩を付けて食べてみてくださいとのことで食べてみましたがいい感じのもちもち感でつるつるで喉越しが良く美味しい麺でした。 2種類のチャーシューも柔らかくやや厚めにスライスされていて食べごたえあり。 スープはねぎも入っていないシンプルなものでしたがこれも美味しかった。最後に昆布水で割って全部飲んでしまった。 今まで自分はつけ麺というと魚介豚骨系しか食べてきませんでしたが昆布水つけ麺の美味しさにハマってしまいました。 次回訪問時には醤油ラーメンやワンタンも食べてみたいです。

2021/05訪問

1回

東京タンメン トナリ 西葛西店

西葛西/ラーメン、つけ麺、餃子

3.50

186

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

先日、東陽町にある本店を訪れたばかりのトナリですが西葛西にもあるので行ってみました。 西葛西駅南口から徒歩1~2分。店内はカウンター席のみ。東陽町の本店は年季の入った店舗ですがこちらは比較的新しい店舗なのか綺麗なお店でした。 味噌タンカラ(990円)を注文。味噌タンメンと唐揚げのセットです。 相変わらず大量の野菜は食べ応えがあります。濃厚な味噌スープの表面にはラードの油膜。 前回、タンメンを食べたときにこの麺は味噌タンメンに合うだろうなあと思っていましたが正解でした。平打ち中太麺はこのスープと相性抜群で美味しい。 そして今回驚いたのはから揚げ。前回はタンカラギョウでサイドメニューは餃子と唐揚げのセットでしたが今回は味噌タンカラなのでサイドはから揚げのみ。 提供された時、食べきれるかちょっと不安を感じるくらいの量でした(笑) 味噌タンメンが850円、味噌タンカラが990円ということはこの唐揚げは140円! これは絶対タンカラ頼むでしょう! 唐揚げも揚げたて熱々でジューシーで美味しかったです。 本店よりも店舗が明るく綺麗で行列ができるほどでもないようなのでまた再訪します。

2018/11訪問

1回

らぁめん 満来

新宿西口、新宿、西武新宿/ラーメン、つけ麺

3.73

2440

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

最寄り駅は新宿駅。西口を出て5分くらいです。 説明不要の有名店ですが初訪問。店内はカウンター席のみ。カウンター席の後ろに並び用の席もあります。席数は多くないのですが混雑していてもそれほど窮屈さは感じません。 チャーシューらあめんと迷いましたが1550円という価格に躊躇ってしまい、らあめん(950円)を注文(笑) スープはあっさりした醤油味。麺は中細縮れ麺で量がかなり多いです。 トッピングはチャーシュー、メンマ、ほうれん草、海苔。名物のチャーシューは分厚くて柔らかいです。このチャーシューが何枚も入っているならチャーシューらあめんの価格も妥当だと思う。 メンマも分厚くてちょっと甘めで美味しかったです。 夜遅くまでやっていて場所柄、飲んだ帰りに寄る人が多そうですが個人的にはじっくり味わいたいラーメンです。次回訪問時にはざるラーメンを食べてみたいです。

2019/07訪問

1回

塩そば専門店 桑ばら

東池袋、池袋、東池袋四丁目/ラーメン、つけ麺

3.70

1560

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

こういう塩ラーメンが食べたかった!

2019/05訪問

1回

麺処 花田 池袋店

池袋、東池袋、東池袋四丁目/ラーメン、つけ麺

3.74

2469

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

個人的に好きな味噌ラーメンのお店を3つ選ぶとしたら行徳のむげん、京橋のらーめんダイニング ど・みそ 京橋本店、そして池袋の麺処 花田 池袋店を選びます。 しばらく行っていませんでしたが再訪です。 池袋駅東口、サンシャイン通りを進み質屋のある十字路を右折し少し歩くと神田たまごけんの隣にあります。大通りから 外れているもののいつも行列している印象があります。今日も15時過ぎに伺いましたが数人並んでいました。 店内はコの字型で15席くらいでしょうか。狭いです。食券を購入し店員さんに渡す時に野菜の量とにんにくの有無を 聞かれます。野菜大盛のにんにく有りでお願いしました。半ライスも無料だったのですが頼みませんでした。 10分くらいで提供されました。味噌(830円)。野菜は大盛りと言っても二郎系のような量ではないので大盛にして正解。 にんにくは別皿で提供されました。 べジポタのようなドロッとしたスープで濃厚さとコクがあって美味しいです。麺は中太のちぢれ麺でスープによく合っています。 味、接客、店舗の清潔感。行列になるのも納得のお店です。

2017/02訪問

1回

ラーメン二郎 環七一之江店

一之江/ラーメン、油そば・まぜそば

3.68

586

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

豚5枚入り小ラーメン

2017/02訪問

1回

中華料理 昇龍

行徳/中華料理、ラーメン

3.48

151

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日、日曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

今年初の冷し中華

2023/05訪問

10回

中華そば 六感堂‏

リニューアル中華そば 六感堂‏

要町、池袋/ラーメン

3.66

252

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

シンプルだけどすごく旨い

2022/09訪問

1回

真鯛らーめん 麺魚 錦糸町パルコ店

錦糸町、住吉/ラーメン、油そば・まぜそば

3.48

457

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

最寄駅は錦糸町駅。錦糸町パルコ内のフードコートにあります。 こちらのお店は錦糸町に本店があり、フードコートに2号店を出店しているようです。 特製真鯛らーめん(1287円)を注文。 スープは鯛の出汁がよく出ていて旨い!麺は全粒粉入りの加水率低めの麺でこのスープによく合っています。チャーシューは薄切りのローストビーフのようなタイプ。上にはちょっと柚子がのっていて爽やかな香り。 全体的に上品でよくまとまっていて満足感もしっかりある完成度の高いラーメンでした。ラーメンで1000円超えはちょっと躊躇ってしまいますがまた食べたいです。 フードコートなので仕方ないのかもしれませんがお店横のカウンター席のテーブルは汚れていたのでもうちょっと気を配ってほしいです。

2020/01訪問

1回

担々麺 ほおずき

中野、新井薬師前/担々麺、ラーメン、つけ麺

3.70

1177

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.9

最寄り駅は中野駅。 北口の商店街を進み、ブロードウェイの入り口のところを右折。左側にあります。 店内は入り口にテーブル席が2つとL字型のカウンター席があります。 担々麺(850円)を注文。辛さは4段階から選べますが普通を選択。ご飯を付けられるようですがお断りしました。 トッピングは挽肉、ザーサイ、ほうれん草、干し海老。スープが旨いです。 辛さは一番控えめの普通を選んだのであまり辛くないですが醤油ベースのスープの旨さを味わえて満足。麺は加水率低めでちょっとパサパサしている細麺でした。 辛い物があまり得意でないのにたまに担々麺が食べたくなるのでまた訪問したいと思います。

2019/09訪問

1回

北大塚ラーメン

大塚駅前、大塚、巣鴨新田/ラーメン

3.72

1285

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

最寄り駅は大塚駅。 店内はカウンター席中心で席数少なめ。 開店直後に行ったので並びませんでしたがすぐに満席。帰りには行列ができてました。 券売機でチャーシュー麺並(850円)を注文。 丼を埋め尽くすチャーシューは圧巻。この下に茹で卵半分とメンマが隠れています。 チャーシューはバラ肉でトロトロで美味い。麺は柔らかめの茹で加減。150gなので余裕で完食。 チャーシュー目当てで来ましたがスープが醤油ベースの素朴な味でやや甘みもあって美味しかったです。 他の方の写真を見ると激辛ラーメンも気になるので食べてみたいです。

2020/12訪問

1回

まる長

南行徳/ラーメン、餃子

3.46

114

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.8

安定感

2023/06訪問

3回

ページの先頭へ