kuishinnboさんのマイ★ベストレストラン 2015

庭にタンドールが欲しいっす。お返し登録は いたしません

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

本家とんとん亭 (七ツ屋、金沢、北鉄金沢 / とんかつ)

3回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

2022/06訪問 2022/06/28

店長がいない

味がしない。

あまりにショックで

味がわからなくなった。

死ぬまで とんかつ

揚げててほしかった。

何言ってるかわからないけど

お客様を待たしたくない

思いであふれた店長だった。

寂しすぎてよくわかんねー。

コロナじゃなきゃ

もっと顔見れたのに。

店長 

ありがとうございました。

お疲れ様でした。

会いたかったよー

ほんとにほんとにほんとに

声が聞きたかった。

あんな静かな とんとん亭

やだよー


久しぶりの とんとん亭

前回きた時はその日の昼に

わ○べさん がきて。

撮影したって言ってたな。

懐かしい。

今回は、時間があまりなかった

から昼に行って夜の予約を

とっておいたのですが、

夜に行くと、ほとんどのお客様が

予約で入店されていたので、

昔みたく、レジ前に行列は

ありませんでした。

ついこちらの店になると

太っ腹なご主人の話になるが、

やっぱり肉がうまい、とんかつが

やわらかい。

活気があってあったかい

雰囲気。

やっぱり金沢で夕飯は

とんとん亭だな〜
 2015 2/23 再訪追記
 たまらんねー やっぱり 極厚のロースは

 やわらかくて 美味しい。
 
 お父さんの 大きな声にびびるだろうが、

 本当に お客さん思いの店主です。びっくりしないで

 通ってほしい。ぼくはここのお店と店主と、

 職員さんが 大好きだ。 
 

2013 8/4再訪追記
 エビフライのえびが相変わらず大きい。

 ☆20回は入ったかな? 30回かな?
 だいぶ行ってるつもりです。

 初回記入分

 エビ合い盛り 絶対おすすめ です! 

 エビ大きくて ぶりっぶりです。

 店長が 大声になるのは、お客さんをスムーズに
 
 対応したいから! その一心で、お店が動いています。

 びっくりしないでください。数回行ったら、絶対に理解

 いただけるはずです。
 
 店員さんもみな気持ちのいい方ばかりです。

 スーパーとんかつ は 本当に柔らかくて

 おいしいお肉で、おすすめです。

 

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

2位

シルジャナ 吉川店 (吉川 / インドカレー、インド料理、ネパール料理)

4回

  • 夜の点数: 4.4

    • [ 料理・味 4.8
    • | サービス 3.4
    • | 雰囲気 3.6
    • | CP 3.8
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.6

    • [ 料理・味 4.8
    • | サービス 4.1
    • | 雰囲気 3.6
    • | CP 4.6
    • | 酒・ドリンク 3.4 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2022/06訪問 2022/06/05

やっぱここだけなんだよなー

ここのカレーの粘性が

僕には一番美味しく

感じるんです。

この粘性 ここだけなんだよなー

今日はランチタイム後の

ディナータイムメニュー

なのでちょっと昼より

下がりますが。

その分 カレーが

ランチタイムより一番上の味

なので ほんと大満足。
チーズナンへの変更!

二人なら、一人が

チーズナンに変更。

一人は普通ナン

シルジャナのカレーに

チーズナン 最強
やっぱりシルジャナ最高。

コロナでお客様はいないかな?

と店に入ったが、少ないが

しっかりお客様がいる。

遠方からのお客様のようだった。

ひさしぶりに食べたが 

やっぱナンが美味しい!

たまらんな〜

レイクタウンで食べるなら

シルジャナまで足を運んで

もらいたいな。

 二人以上で行ったら、絶対 チーズナンたのんだほうがいいと思う。
 
 タンドリーチキン めちゃ柔らかい。油使わないから ヘルシーでいいねー。

 埼玉で 美味しい チーズナン お得な チーズナンっつたら シルジャナでしょ。

 カレーには あわないって 意見多いよねー でも 大きくて

 ちょー魅力的。さらにチーズナンが変更安いからねー。

 ☆ Twitterで シルジャナって検索すると多くの人らが書いている。

   やっぱ人気だね。場所悪いのにな。
  
テレビ東京の国際家族の番組で 二組目のバングラデッシュの旦那さんが 
 日本で一番おいしい店 と 言って訪問されていた。 

★本当に好きでしょっちゅう行ってますが、関係者じゃありません。本当に好きなんです。
  もちろん 住んでもいません(笑)  日本一美味しい ナン のお店だと思う!

2019 10月 ひさしぶりじゃなー

やっぱりうまいなぁー

 2016 再訪追記
 今年に入って何回目だろう?

 夜も コスパなかなか だと思う。
 11/10 Aセット じゃがいも チキンカレー ライスにて注文。
 久しぶりの シルジャナ。 さすがのコク。うまみが辛さをうまくつつんでいる。
 吉川はインドカレー店が一気に増えたが、やはりとびきりうまい!
 2店の書き込みは近々しようと思うが、シルジャナのサービス精神は
 食べないとわからない。肉がゴロゴロだ。 

12/12 Cセット。 前回と同じ。チーズナン食べたいが、一人じゃ食べられないや。
 美味しいから食べたいのになー。
 10/28 Cセット 海老の辛口 に チキン甘口 
 9/2 ディナー チキンカダイ カレー だったか 野菜の旨みもあって
    非常に美味しかった。
 8/12 ランチ + フィッシュティッカ 2P さっぱり 炭火でおいしい。
 
 かじきかな?

 7/10 ナン食べたくなって、シルジャナへ。

 Cセットにするつもりが、一番高いのにしてしまうた。

 失敗。Cセットにしてチーズナンに変更すれば良かった。

 一番高いので チーズナンにかえると、食べきれないもんな。
 
 7/2 カレーライス チキンカレー は 相変わらず お肉ゴロゴロ。

 たまんねー。 ほんとうにうまい。 でも、ナンにすればよかった。 

 6/1 再訪追記
 久しぶりだから ランチの一番高いのにした。

 だって、200円ちょっとの違いで、シークカブと
 
 もう一種カレー増やせちゃうんだもん。激安。

 5/14再訪追記
 夜 一番安いセットにしたが、カレーのボリュームが多いから、

 大満足。チキンティッカ 小さかったけど、やわらかくて美味しい。
 
 5月1日 再訪追記
 久しぶりのナン。

 チーズナンのハーフでないかな? 

 3/25再訪追記 
 数日前 夜に行くと、すごいお客さんの数。断念。珍しい。

 今回は 先客二組だけ。 社長と話しながらゆっくり食事。

 タンドリーチキンうめーなー。

 
 2/27再訪追記
 チキンカレー 辛さ10倍。 ごはんもいいねー。
 2/8再訪追記
 やっぱ チーズナン うみゃー これが+216円で変更できるなんて
 ありえんて。特別多く入ってたきがする。 

 1/22 再訪追記
 ちょー 久しぶりに行ってきた。カレーライスにしたが、これもなかなか。
  百円でゆで卵を 追加して並べてもらった。 ここは本当に対応が嬉しい。

 12/22 再訪追記
 友人と食べに行くこととなーる。 嘘だー インド人になりそう(嫌じゃない。)
 
 12/19 ランチ訪問。珍しく カレーライス注文。

 そしたら、もうすぐはじまる 塩味のタンドリーチキンが

 今日だけ 通常価格で トッピングできるというので 追加注文。

 この やわらかさ しっとり感 ヘルシーでおいしい。

 タンドールって ほんと すごい。

 普通のより 塩味は 焼き鳥みたいで 俺は好きだ。

 来週 くらいから 去年同様 めちゃ お得な チキンが

 はじまるらしい。 要注目。


 12/2 再訪追記 
 珍しく ディナー。 ななななななな んと

 もうすぐ ランチタイムの チーズナン 変更後の プレーンナンのおかわり

 なくなるそうです。 めっちゃ 残念。

 いつからかは まだ決まってないらしい。

 12/13再訪追記 
 久しぶりの バターチキン やっぱ コクが 違うなー
 めっちゃ うまいっす。 お肉ごろごろだしさ。
 
 11/16久しぶりのシルジャナ やっぱ 一番高いセットがハイパーCPだね。
 めちゃお得。
 
 10/19 早めの ディナータイム。いっちゃん安いセットでチーズナンに変更。
 
 10/5 再訪追記 Cセット エビカレー 辛口 & チキンカレー 甘口 ナンで!   
 10/1 一番安い ディナーの セット を もちろん チーズナンに変更! うます。  
 9/8 Cセット チーズナンに216円で変更。 いやー ここのチーズナン これぞって感じ。
 もうグルガオン行くことはないな。写真追加 再アップ。 ぜったい チーズナンに変更すべき。
 だって、おかわり プレーンナン できるもんねー。(ランチタイム限定)
 8/14昨晩の 孤独のグルメでチーズクルチャ見てどうしても食べたくなって シルジャナ訪問。
 追加 216円でいいから 小さいチーズナン作れますか? と お願いすると、
 快く作ってくれました。これが やっぱうみゃーだよ。これ おすすめだー。
 8/8久しぶりの訪問。カレーライスにタンドリーチキンとナン追加。もちろん赤い漬物?もお願い
 して 以前のスペシャルセットを自前で。うーん またやってくんないかな。 
 7/10 パンジャビセット チキンカレー うまい チキンカレーと バターチキンと
 チキンマサラ 三つ 食べ比べたいなー。ガーリックナンもいいけどやっぱチーズナン食いたい。
 5/28再訪追記 バターチキン最高だ。
 5/7再訪追記 ランチタイム限定 カレーライス。本当に中はお肉ごろごろ。
 4/26 ランチCセット チーズナンに変更のつもりが、両方くるって びっくり。
 まっ いつも おかわりするんだけど、一度にくると圧倒されるよー。あはは 
 4/7久しぶりのチーズナン。ランチタイムをとうにすぎて行ったが人がいっぱいだった。びっくり。
 4/3ランチ。またちょっとシルジャナ熱にかかったっぽい。食べたくて仕方ないが、
 費用をおさえる為に カレーライスセット。ランチタイム限定だしねー。 
 3/29久しぶりだったので、平日のランチの一番高い1200円のにした。
 やっぱ 激ウマだなー。1200円で3種のカレーとタンドリー料理2種は激安だと思う。 
 3/1シュリンプカレー 食す。うーん はじめてちょっと??? もうちょっとえび感ほしいな。
 2/15 チキンマサラ 辛さ10倍 うみゃー ナンうみゃー。 
 1/24友人の奥さんから「ココナッツナンです。良かったらどうぞ」といただきました。
 袋ですぐシルジャナとわかりましたが、本当に偶然ですが私も買っていたんですよ。
 でこれ冷凍。自然解凍した後にフライパンで焼いて食べました。いやーびっくりした。  
 1/11チキンマサラ を 珍しくライスで。帰りにナン を テイクアウトするつもりが
 お客さん多くなってきたので退散。帰ってから後悔。やっぱ ナンのほうがうまいだにー。
 12/25久しぶりにきたー って感じ。4人あつまらず食べ放題をあきらめ、一人で
 チキンチュジャ食べることにした。
 「これお願いします。」とポスターを注文するとPOPの鳥よりあきらかに大きくなっている。
 うかがうと6周年だから。 との事。正式にレギュラーメニューになったら、これは二人で
 一つ食べるべきっす(笑) 、
 12/6チキンマサラをディナーに食す。やっぱうまい。今年は最後に忘年会をここでするつもり。
 4人~注文できる 一人2500円で食べ放題忘年会やろうと思う。 
 2500円で 食べ放題。 はじめて! たかまるー。
 11/28久しぶりにタンドリーチキンで飲みたくなったので訪問. やっぱ大きい.大満足.
 10/21 マンゴージュースのみ。11/15久しぶりのシルジャナ.やっぱバターチキン最高.
 10/26日替わりランチおくらチキン。辛さ11倍。辛さが好みにかられるの やっぱ嬉しい。この日は
 昼シルジャナ、夜三郷、どんだけカレー食べるのか。(笑)
10/17 今月21日まで限定 のディナータイムのみ スペシャルカレーライスを注文。(各日5名様分まで)
 大きなタンドリーチキンと可愛いミニナンがついて、1050円。めちゃくちゃ お得なほんとスペシャル。
 (これは単品で、サラダ、ドリンクはついてません。)
 通常、ディナータイムには カレーライスはないので、本当に特別な企画。ナンもライスも楽しめて、
 タンドリーチキンも柔らかくて、子供から年配の方まで安心して食べられる。おすすめっす。
  
 10/11カレーライスセット(先月 4番人気だったかな) ココナッツナン が 
 今月のナンで復活中だった。事を書くの忘れてた ので 追記再アップ。 
 ココナッツナン カットしないで と 言うの忘れた。(涙)カットしないでもらって、膨らんでるナンが僕は好き。
9/21Aセット。カレーが美味しすぎて、ナンでお皿キレイ。9/24マンゴージュースのみ。ウマシ!
 9/11マンゴージュース飲みたさに、マンゴージュースだけの為に訪問。
 カレーなし。(笑) 
 9/2 レガーメ に行こうと家は出たが、濃厚なカレーが食べたくなってシルジャナへ。
 650円のカレーライスセットでおなかいっぱい。プレーンナン追加する予定も、ぺらぺらの財布と
 ぱんぱんのおなかにて断念(笑) 今日は 12辛。
 8/21チキンカレーライス激辛!うまし!タンドリーチキントッピングー。8/23、8/29ナン食べ歩き。
ずっとカレーライスだったから、シルジャナのナンが無性に食べたくなり、食べ歩きー。
 8/14カレーライスセット チキン辛口(8~10辛) にタンドリーチキンを注文.
 ついてきたサラダとタンドリーチキンをのせて勝手にワンプレートに.辛さをサラダが弱めて
 最高のでき.(自己満☆) 
8/7超お得だと思ったカレーライスセット。 
 8/1チキンピャジャ+200円のムグライナン。ここのムグライナンはドライフルーツと
 ココナッツファイン(粉末)が入っているのだが、以前のココナッツナンよりさらにうまし。
 辛口のチキンピャジャにないすマッチでした。おすすめ。ちなみにチキンピャジャは
 カレーと中華の炒め物の中間というか、普通のカレーではなかった。インド料理は
 本当に奥が深い。北インドやネパールのカレーは中国の影響を受けてるとか、なんとか
 かんとか。(ネットでちら見)
 7/19 サグパニール(ほうれん草とチーズのカレー),7/28日替わり。 
 7/13日替わり。7/18マンゴージュース400円?だったかありえない美味しさ。
 お店で作ってるそうです。 絶対に追加したい逸品です。CP◎
 7/8再訪追記 変態だね ってくらいのリピート率。今日は人気のチキンマサラ。
 美味しかったー。とうぶんカレー休もうかな?本当に美味しくてはまりまくりっす。
 本当に異常者っす。今日も行きたいくらいっす。
 7/6再訪追記 +新しいタンドリーセット。1Pが大きいねー。お得だと思います。
 6/23再訪追記 遠方から友人が来てくれたので、久しぶりの友人との食事。
 僕はバターチキンと新しいティッカとシークカブのセット?とチーズナンを注文。最高!
 6/13本日二回目の一人誕生日会(悲)チーズナンとバターチキンカレー辛口(笑顔)
 6/9 常連さん達に大人気というガーリックナンと、ラムレーズンナン+アイスクリーム。◎
 5/29ナン食べ歩き。6/2日替わり&ココナッツナン持ち帰り。 
 5/26、オーナーさんのお子さんが回る看板になってた。 めちゃ 可愛いっす。
 5/25、5/22お土産、5/17、5/10ナン食べ歩き、 4/30、4/28、
 4/25(15%オフ利用のタンドリチキン)あっつあつの ステーキ皿にのってきたのが
 メニュー より すげー 大きい! 演出とか、サービスとか手を変え品を変え頑張ってる。
 4/11、 3/30、 2/28、2/26、 2/25(野菜天ぷらカレー)さつま揚げみたいな野菜天ぷら。
 2/19 友人と訪問、2/13、2/8 ココナッツナンと遭遇。ココナッツファイン(粉末)たっぷり。
 (通常価格で設定するなら550円だそうだ) ほんのり甘くていいっすねー。
 1/31、1/24、あんナンを注文。次回は、切らないで、タレかけないで。とお願いしてみよ。
 1/13、12/28、12/25、セットに+200円でチーズナンに変更できることを知る。
 12/14再訪追記 思い切ってシルジャナファンを報告。ブログで日替わり発表はじめる。
 10/24 遠方から友人が遊びにきてくれたので シルジャナさんへまいりました。
 1000円のランチを友人は選択。珍しく二人という事で、ずっと 食べたかったチーズナンを注文。
 10/17日、10月2日再訪追記 

 初回記入分

 レイクタウンと、ららぽーとにサンドイッチされたなーんもない吉川に

 こんな美味しい店があるなんて知りませんでした。ショック。めちゃうま。

 ここ知らないで、「吉川に美味しい店ない」 と 言ってた自分を恥じました.

 カレー好きで、ここ知らないで、吉川住んでる人は、めっちゃ損してますね。

 いやーびっくりした。こういう貴重な店を守らないといけません!!!

 まわり近所 誘って行こーっと。

 青木亭 でネギチャーシュー食べて、食べログ書こうかなー と、ふらりと

 家を出て、こちらを 発見! はっけん はっけん。 

 っつか ここ 居酒屋の八犬伝 じゃなかった? うわー まじか 怪しい

 カレー屋になってんじゃん。と、思って見たら、ちゃんと ナンあるしー、
 
 ナンおかわりできるって書いてあるしー、とハイテンション。

 一番の客だったらしく、誰もいない店内。やべー所入ったか?とうなだれ気味。

 エアコンもきいてなく、クソ暑い。さらにスパイスの香りがすごいから、えれー

 イライラしそうになったが、ふと このスパイスの香り!ココうまいんじゃね?  

 と正気に戻り、2種類のカレーの1000円のランチ注文!

 えびのカレー中辛と、チキンカレーの甘口。ぼく、辛いの弱いんで.

 で、着たのが コーヒー(嬉しい無糖)、ミニサラダ、 大きなナンと2種類のカレーと、

 柔らかいチキンテッカと大好きなサフランライス。ナンを注文したのでお米は

 食べられないと思ってたので嬉しかった。カレー2種類は、かなり甘め。ありがたかったし、

 僕の好きな感じ。今後、中辛で良さそう。チキンテッカも、スパイシーなだけのしか食べて

 きてなかったのか、ジュースィーで うまし!ナンも 甘いんす。もっちりというか、さっくり.

 これであってるのか、今まで食べてきたものと違うのだが、ある種これが一番好きなナンだ.

 と、感激した。で、ナンを おかわりする頃には、7割くらい席が埋まっており、

 いやー みなさん美味しい店 知ってますなー.  すごい! と お客さんを

 尊敬のまなざしで見ちゃいました。だって、普通入らない場所っすよー 駅から離れてるし
 
 目立たないし、ほんと みなさん すごい! 美味しいところ知ってるなー。

 常連のみなさんの美味しいお店みつける嗅覚に完敗です。

  • 吉川で CP高いチーズナン 満足っす。
  • (説明なし)
  • チーズ変わった?きいてみよ。

もっと見る

3位

飛天 (八潮 / ラーメン、つけ麺)

2回

  • 夜の点数: 4.4

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 4.4
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 -

2020/08訪問 2020/09/22

やっぱ飛天いいわぁ

店主さん元気そうで

何よりでした。

メニューはわかりやすい

写真になっていたし、

なかなかキレイにしてる。

なんか優しい店主さんで

好きなんだよな。

とにかく みんなは角ふじ

わたしは

熱盛り タンタンつけ麺

生卵なかったのが残念無念。

またいこっと。
 12月26日 再訪追記
 やっぱ 2015 しめくくりは 飛天っしょ。

 と 訪問。ご主人痩せたんかな。相変わらず休まず

 働かれている様子。まー とにかくタンタンつけ麺の

 オーダーを聞くことも増えたな。

 みんな 美味しいの知ってるなー。

 今日も タンタン並み、ネギ多め、生卵。

 ひや にしたのだけ 悔やまれる。やっぱあつだね。

 だいたい 歩いてくるお客さんの多いこと多いこと。

 ご主人との会話も めちゃ近い感じで僕は好きだな。

 有名店に行かなくても、レベルの高い オンリーワンが

 こんな近所で食べられるなんて幸せだ。
 
 9/14 再訪追記
 美味しい。チャーシューが 今回は脂少なめで
 
 たまらなく好きなタイプ。美味しいなー。

 8/11 再訪追記
 やっぱ 旨辛からだ。

 濃厚で 非常に美味しい。

 このくらいの濃度の カレーつけ麺

 やってくれないかなー。

 7/18 再訪追記

 やっぱり ここが一番好きだ。

 タンタンつけ麺 に 生卵を トッピング。

 まじで 旨辛だ。 ちょー おすすめ。

 お客さんが 増えているね。

 暑くなると 辛いの食べたくなるからか、

 たんたんつけ麺と、辛ふじ をよくみた。

 6/7 再訪追記

 この間 もう一回行っていたような気もしないでもないが、

 久しぶりの訪問。相変わらず うまい。

 お客さんも 出ては入ってくる感じ。

 時間を外せば、パンパンにはならないものの、いつも

 そこそこ入っている。

 今回は 特製タンタンつけ麺 辛口 ネギ多め で

 お願いした。うん 麺がいい。 つけだれがもっといい。

 タンタン好きには、ぜひ、食べにいってほしい。

 5/9再訪追記
 特製タンタンつけ麺 熱盛で 生卵に変更。

 ねぎ多め 辛め。たまらん旨さ。

 4/18再訪追記
 特製タンタンつけ麺 300グラム で 生卵に変更。

 冷盛 で 卵はつけ汁にドボン。

 辛口 ネギ多め。 と わがまま放題。 店主さん

 感じいいからつい。 辛さに癒されます。

 4/3 再訪追記
 タンタンつけ麺 欠乏症で 入院寸前。ってくらい

 食べたくて訪問。特製の冷盛300グラムにしてみた。

 やっぱ するするっと入ってくる。止められない。

 めっちゃ うまいわさ。めちゃ おすすめ。

 ちなみに これ 辛口。 だいぶいい辛さ。 


 4/1
 休みと知らず 右往左往。
 
 食べたかったー。  

 3/21 再訪追記
 今日は 珍しく 冷盛の 特製タンタンの並に

 してみた。冷だと ツルツルっと 入っていくから
  
 中盛くらいが いいのかな。 もうちょっと食べたい。

 で 終わってしまった。でも、僕みたいなんじゃなく、
 
 つけ麺が本当に好きな方は、絶対 冷盛 が

 おすすめ。 おいしいわー。

 ちなみに、珍しく 卵 火が入ってるね。

 いつも もっと トロトロっすね。

 たまたまですが、そんなんも ありです。 
 

 3/16 再訪追記
 二週間食べないと ちょっと禁断症状出てくる。

 大将うめーっす。

 チャーシューは 絶対トッピングすべきだね。

 やわらかくて おいしい。

 3/1再訪追記
 タンタン 注文してる人 多いなー。

 ツイッター で タンタンつけ麺 で

 検索すると 勝浦のタンタンつけ麺と

 飛天 が 出てくるー。

 やっぱ 旨辛 美味しいもんなー。 

 ちなみに でふぉ で辛いって方は

 マジで 生卵おすすめです。

 マイルドになって 本当にうまいっす。
 

 2/18 再訪追記
 ☆タンタン食べたら、ぜひ スープ割り。 
 
 ストレス発散に タンタンつけ麺 食べにいくと、

 ラッキーな事に お客がいなかった。 ラッキー!!!

 で、ご主人に 
 
 僕 ) 「生卵ありますか?」 聞くと

 主 ) 「あるよ」 って いうんで
 

 (嘘) 本当は丁寧に 「ありますよ」

 久しぶりに 熱盛の タンタンつけ麺 並に 生卵!
 (自分的には 釜たま タンタンつけ麺。)

 を 注文。 うーーーーーーん 良いことあるもんだ。

 久しぶりの 生卵のせ 

 あ! 辛口で! と お願いしてみた。

 これが、めっちゃ 本当にうまい。

 辛いのが ちょっと 苦手な人には ぜひチャレンジ

 していただきたい。 生卵の頑張りが ぱねーっす。

 ご主人! 釜たま たんたんつけ麺 って

 メニュー作って くれないかなー。 お願い!!!!!

 ちなみに 本日、スープ割りの ねぎが品切れ。

 って 事で、みじんぎり の ねぎ!!!

 これが めちゃ 美味しかった。 ここ好きだ。

  
 2/2 再訪追記
 なんか 久しぶりだなー と 思いながら行ったが、

 10日くらいしか経ってないんだ。びっくり。

 ここ数日、食べたいのを我慢していたからだろう。

 飛天にくるようになって、ほんとシルジャナ行かなくなった。

 つけ麺が めちゃ好きになったのを実感する。

 でも、僕が 欲しているのは 邪道 タンタンだ。

 ふつうの つけ麺 とは 違うのだろうが、ここの

 タンタン 本当にうまい! スープ割りが めちゃ

 楽しみになってきた。 ぜひ、みなさんに知ってほしい。

 と 書いてきたが、まだ 角ふじに勝ててないきがする。

 ここの 角ふじ やっぱ美味しいのだろう。

 しかし、ぼくは 食べんよ。 タンタン最高だって。

 
 1/21再訪追記
 ほんと 食べてほしい。この旨さ お知らせしたい。 
 
 やっぱ 特製タンタンつけ麺 熱盛。

 うーん ほんと 最高。

 チャーシュー げきうま。 大きいしさー。

 スープ割りが 楽しみでさー スープ割り うまい!

 めっちゃ タンタンつけ麺の お客さんが

 増えているそうです。 寒いから 欲するわさー

 この 旨辛!!!

 1/5 再訪追記 

 完全に はまってしまってます。 ほんとまいった。

 食べたくて 食べたくて って 感じです。
 
 このとこ 特製のタンタンつけ麺 の 熱盛。

 3枚の のりと 2枚の チャーシューと 味玉がのって
  
 980円。 ふつうの 特製つけ麺 と

 同じ金額。 めっちゃ お得だね。
 
 たまらねー。 週一は食べたい。 遠いんですけどね。

 でも、 生卵 が あれば そっちがいいんだけどなー。

 店主さんが いい感じの人なんだよね。

 また 食べにいこうーっと。


 タンタンつけ麺 が 僕のおすすめ。
  
 ぜひ 食べてほしい お店です。

 一番人気は 角ふじ。 期間限定の 塩ふじ も

 めっちゃ 人気。 大将と 常連の近所さんの

 会話が なんか 距離が近くて落ち着く。

 こういう環境で 悪いものは出さないね。

 って 思うくらい お客さんと近いのが良い。

 本当に おすすめしたいお店です。

 12/30 再訪追記
 
 はじめてが 二つ

 はじめての 麺を 熱盛にしなかった

 特製タンタンつけ麺。

 980円 って うーん めっちゃ お得。

 たまには つめたいのいいね。

 麺の良さが 味わえるわー。

 さらに もう一個の はじめて

 はじめて スープ割り お願いした。

 うひゃーーーーーーーーーーーーーーー

 なんで 今まで お願いしなかったのだろうか。

 店主は しらっと 長ネギを プラスして

 出してくれた 熱々の スープ割り

 めっちゃ 満足度ましたわさ。


 12/21 久しぶりの 飛天。 やっぱ タンタンつけ麺

 生卵 トッピング。 最高っす。

 ほんと チャーシューが いいから ぜひトッピングして欲しい。
  

 12/8 再訪追記
 本当に 調子がわるい。 なので 元気になりたくて通う。

 車にのって だいぶ走るのだが、近所で こんなのない。

 今日は だいぶお客さんがいて びっくり。

 塩ふじ が 多いね。角ふじ 人気なんだねー。

 ぼくは ここで タンタン以外食べる気ないけどねー。

 いや 本当に タンタン熱盛 + 生卵 おすすめっす。


 12/1 再訪追記 だいぶこわれぎみ。

 ここ数日 調子が悪かったのだが、いくらか良い気がしたので

 安心して 体温計入れて 涙。 
  
 っつう ことで 元気と お熱を外に出す為に

 タンタン 食べに行ってきました。
 
 なんと はじめての 大盛り。 うーんたまらん。

 ちなみに タンタンのお客さん 増えてるみたい。

 いや 本当に うまいって。

 ちなみに チャーシューを 仕込む日だったらしく

 写真撮らせてください。 と 店主さんの了解をえて

 パシャリ。 めっちゃ 絶景じゃない?

 めっちゃ うまそ。

 チャーシュー眺めてたら ユーミンの歌が頭の中で流れ

 ♫ チャーシューをひらいてー 静かな麺のうえー

   チャーシューに つつまれたならー きっとー 

   目にうつるー すべてのものを たべつくーすー ♬

 ええ イマイチです。(反省) 


 ☆ 山椒のミルが カウンターに立っていました。

   タンタンつけ麺が さらなる高みへ! うまし!

   自分好みに 香り 辛味を調節できるって うれしい。
 
   懐かしのRG的 喜び表現 ふぉーーーーーーーーー

 11/19 再訪追記

 本来は 12日あたりに食べにくる予定だったが 我慢して

 我慢して 行ってきた。タンタンつけ麺が食べたくて食べたくて訪問。

 っつか 行く前に「今日はタンタンつけ麺食べれますか?」って

 電話してる ほどの 大ファン。 

 今日は生卵売り切れ。やっぱだいぶ生卵派がいるね。いるんですってー。

 仕方ないので、ご主人に タンタンつけ麺には 特製はないのかうかがうと

 なんと 通常の 特製つけ麺の 価格で やってると言われるので

 なら それを +50円で 麺を多くして熱盛でお願いした。優しい。

 8分後くらいかな 着丼。めっちゃ かっこいい タンタンがきた。  

 相変わらず うまい。チャーシューでかい!厚い。柔らかい。

 先月 八潮に住む苦手な友人についつい この店の存在を教えてしまった。

 以来 ちょいちょい 彼は 角ふじ食べに来ている。

 しかし、タンタンが美味しいことは 彼に伝えていない。 

 そして 教える気もない。


 11/8 再訪追記
 タンタンつけ麺の為に 山椒をふれるようになっていた。

 自分でミルでひいてふれる。

 香りがいいねー。 

 こういう 店主の柔軟なとこ 好きだ。 

 これは お客さんと近いからだね。

 僕なんかと違って常連さんと 本当にたくさん話してるもんな。

 だから こういう 柔軟な対応ができるんだろうな。 


 10/31 再訪追記
 28日に来た時に つけ麺の麺が売り切れていたので

 禁断症状MAX 食べたくて 食べたくて 31日行ってきました。

 正直 この タンタンつけ麺 で 770円 は 安いと思う。

 今日は 生卵 あったし迷わず トッピング。

 生卵 50円 だったかな これで 820円は

 満足度高いっす。

 シルジャナ も めちゃ 行きまくったが、次は

 ここもだなー って 感じ。

 昼は シルジャナ 夜は 飛天 で 笑顔です。


 10/28再訪追記
 21時頃 行くと すでに つけ麺の麺が売り切れ。
 
 やっぱ ここ シラーっと 人気なんだよね。

 近々 タンタン食べに また 行こうっと。

 ここの大将 ずっと店に立ってる この一年

 5日くらいしか 休んでいないそうだ。

 頑張って 欲しい。 俺も 頑張って食べに行く。

 あはは いや 本当に おすすめっす。


 10/23 再訪追記
 もちろん 食べログ クーポン持参。

 チャーシュー 嬉しいっす。

 生たまごが 今日は あったー 釜たま決定!

 タンタンつけ麺 アツモリに 生たまご。

 げっきうまー。 やべ ほんと ヘビロテになってきそ。

 ここの チャーシュー 大きくて 柔らかくて

 ちゃんと 味が入ってて 好きだわ。

 ぼくは 本当に好きな店でしか わがまま言わない。

 ここ いいわー。 僕だけじゃなく、いろんな人が

 いろんな事を相談してる。

 チャーシュー丼 作ってくれないかな? とか、

 ここだけで 楽しめる味を 客も店主も欲してる。

 これって すごい事だと 思うな。
 

 10/15 再訪追記
 今日 食べログ で クーポンあるの知った。

 涙

 しかし、好きだからいいや。
 
 ここ やっぱ 好き。

 ここんとこ いくたびに お客さんが増えている。

 ってか ぼくは頼まないけど

 角ふじ って すんごい人気だね。

 ここ みんな 角ふじ って 感じ。

 ってか、毎回のように 一緒になる あの方は

 週何回 ここで 食べているのやら

 まっ 僕も このひと月 いくらか つけ麺食べたが

 飛天にしときゃ 良かったー の 連続。

 昨晩いくと、チャーシューの仕込みが行われた日らしく

 美味しそうな チャーシューが横たわっていた。

 飴色でさー 実際 うまいんだこれが

 ミニチャーシュー丼 じゃなく 通常メニューの

 チャーシュー丼 考えてくれないかなー。

 ちなみに 昨晩は 恥ずかしくて 生卵たのめなかった。

 生卵 で 釜たま して タンタン食べたい。

 ここ 近所のお客さん多くて おこちゃま が 

 美味しそうに食べてて 2重丸。 
 

 9/23 再訪追記
 
 ★ 生卵は 常にあるとは限りません。

   ないときは 無理なので もし注文される場合

   その点は ご理解の上 ご注文下さい。
 
 オーナーさんに 生卵が あるか うかがってみた。

 「今日は たまたま 味玉の仕込み前の 生卵がありますよ」

 と 言われるので、タンタンつけ麺の 熱盛をお願いします。

 で、いわゆる うどんの 釜たま みたいな 事がしたい。

 と お願いすると、快くOK。 

 数分して、待ちに待った 釜たま タンタンつけ麺 が 着丼。

 うーん まーべらす。

 美味しそうじゃない? 一人テンションマックス。

 ずっと お願いしてみたかったんです。

 麺の香り や 味は 弱まるかもしれない。 

 でも 釜たま  絶対に やってみたかった。

 いやー 僕は満足。 他の人は知りませんよ。

 次も 生卵が あるか 僕は確実に聞くことでしょう。

 これ 僕の最大級の愛情表現です。

 大好きなお店に こんなん やってもらえませんか?

 は 大好きな おねーちゃんに ちゅーしてー 

 って いう感じ。 なんです。 わけわからん?

 メニューにないものを お願いするって 事は

 相手に 対する 尊敬の念があってのこと。

 いやー 僕的に 満足度高いわー。 

 辛さが マイルドになって 僕は大好き。

 ここ まじで おすすめっす。


 ★ 丁寧な接客 というより 暖かい接客。
   場所柄近所の人が多いのか。お客さんと
   オーナーさんの会話が あったかい。
   特に 子連れのお客さんにはいいよね。
   ほほえましく思いました。
   それにしても、9/5の訪問時は お客さんが
   多かった。 駅もなんもないのにね。
  

 9/5再訪追記 
 やっぱ タンタンつけ麺 熱盛 最高。

 売れすぎで 大盛り どころか 並盛りにも

 変更 できなかった。 うーん 

 場所 ・・・ なのに 人気店だねー。


 8/3再訪追記

 前回7/23 初訪問でした。
 
 やっぱ この キツめの甘辛さに ゆで卵入れたら
 
 どんだけ おいしいのかな? と 思ったら

 行かずには いられませんでした。

 ここの 味玉 甘くて おいしい。

 これが また この タンタンつけ麺 に あうーーー

 チャーシュー と ゆで卵 麺にのせてみた。

 こっちのほうが うまそじゃない?

 いや 本当に おすすめしたい。

 今日は まじで シルジャナ で カレー食うか

 悩んだわー。

 ちなみに、初回より 美味しく感じた。
 
 まじで 好みだ。 


 初回記入分
 三郷で つけ麺、 三郷で タンタンつけ麺 なら飛天!
 
 ※ 追記再アップ  
 タンタンつけ麺 として 自分が想像する

 今んとこ  一番の味。

 タンタンつけ麺好きには食べてもらいたいな。

 マキシ其のニの 旨辛みそ 好き には 

 是非とも食べ比べて もらいたい。 

 チャーシューもうまいんだよー。

 飛天絶麗! (南斗水鳥拳)って 感じー

 裏ワザ的な すご技って 事ー。
 (もちろん店ができたほうが先だと思う)


 一つだけ 気になったのが麺が少しやわらかいかな。
 
 そんだけ。それ以外は 自分好みー。久しぶりだ。

 次回からは、熱盛で 硬麺で お願いしようかな。

 とにかく 僕 ここの タンタンつけ麺 好きだなー。

 胡麻の うま味、良い意味で 苦味、雑味が

 どうも クセになる感じ。 うまい!

 食べ終わって こめかみってか 耳の上が張る感じ

 わかるかな? 僕は まあまあ辛いの食べると

 張るんだけど。いー感じに辛かった。

 次回は ゆで卵 トッピングの 麺100円で倍

 だったかな。 うーん いつ行こう。  
 

 近所にあったら 週1は必ず行ってるだろうなー。れべる。

 チャーシューも柔らかくて美味しい。

 この タンタンつけ麺が 絶対になくならないように、

 みなさんに 食べていただきたい。

 50円単位で 盛りを増やせるから めっちゃ 安いと思う。

 お店の横道入ると駐車場あるらしいし、使い勝手いいなー。
 
 マキシ 其のニ に 行くか、ここに行くかで

 悩んで、駐車場が無料な 飛天の勝ち! って 

 自分の中でなりそうなくらい 好みの味でした。

 店内には BOOWY の 音楽が流れ、ドラゴンボールの

 高い方のコミックがあり、どうも同年代の大将だな。

 めっちゃ 応援しちゃう。うまーーーーーーーし。


 

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

4位

PASTA&BAR Natsu (吉川 / イタリアン、バー、ダイニングバー)

1回

  • 夜の点数: 4.4

    • [ 料理・味 4.6
    • | サービス 4.1
    • | 雰囲気 4.4
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 -

2016/09訪問 2017/05/29

見て!埼玉のイタリアンで一番のCPじゃないだろうか レイクタウン ららぽーと でイタリアンなら ここまでこよう。

 ☆ とにかく行ってほしい。おすすめっす。
 12/18 再訪追記
 クリスマスメニュー がはじまったと聞きつけ行ってみました。

 今日から 25日までは いつもの1500円ディナーはなくなり、

 クリスマスの3500円の特別メニューとなる。

 一つ一つ、手の込んだ料理がならぶ。お値段以上。

 は もちろん 本当においしかった。

 ちょっと 時間なく、簡単なレビューをとりあえず書くが、

 一言でいうと ふっくら とした料理だ。魚も貝も、

 お肉も ふっくら 一番良いところで仕上げられている。

 特別なディナーに 最高だと思う。
 
 特に前菜で出てきた 牛タンの赤ワイン煮に 

 びっくりさせられた。是非、多くの方に召し上がってほしい。

 
 1/19 再訪追記
 数十分前、チェーン店のパスタ店で

 海の幸といくらのクリームソース ~ビスクソース仕立て~ とやらを

 食べた直後に訪問。あまりにもイマイチで、時間なかったのだが、

 ナツ来ちゃった。でも、やっぱ この1500円のAコース

 ありえない CP だって。 神だね ココ。

 何度も言うけど、若い人ら! ちょっと 彼女連れていって!

 ドリンクを 注文するって 事を前提に 一人 2000円くらいで、

 おしゃれな時間 大切な人と過ごすのに 本当に最高のお店だと思う。

 今回は 興奮しすぎてたか 一枚目の写真がまったくダメ。

 通常 2種のミニパスタ を 一種にして 大好きなパプリカのにした。

 これ おすすめ 好きなのを ちょっと多く。これがいい。

 ちなみに、前菜が本当にここいいんだって。食べて食べて!!!!!!

 さらに、日曜日の午前中は お店で使っている有機野菜を農家の方が、

 ナツさんの店頭で、有機野菜を販売をしてるらしいっす。

 そういう 顔の見える方の作ったものが食べれっるって安心で、

 幸せですよね。 


 7/5再訪追記
 パプリカのソース 美味しかったー。

 前菜盛りの 写真見てください。

 左の奥に 厚揚げみたいなのがありますでしょ。
 
 じゃがいものスライスとホワイトソースの重ね焼き

 みたいなのなんですけど、表面の粉チーズ入りパン粉?

 が あわさって おいしいんだー。 厚揚げみたいで

 かわいいし好き。
 
 ちょーーーーー ちょー^ーーーー おすすめ

2/1再訪追記 今回は 前菜とドルチェにびっくり。レモンの甘酸っぱさ良かったー。 

 やっぱすんばらしい。1500円の2月1日のAコースに驚かされました。(毎回だけんど) 

 ご家族でされているからこそのCPですね。頭が下がります。

 前菜5点もりにハーフサイズのパスタとハーフサイズのリゾット、3点もりのドルチェ。
 
 その内容が すんばらしかった。 あなご が 前菜に出てきましたよん。 

 ふっくらと仕上げられたあなご 気になった方はぜひ行かれるといいっす。

 さらに ドルチェに 出てきた プリンが 変わっていたのー。

 なんか 世の中 2月だから チョコ って なりがちなとこ やるなーシェフとママさん。

 って 思った瞬間でした。

 ドリンクと合わせて2000円いかないって やっぱありえないっす。   

11/17再訪追記
 ドルチェだけ いただきに行ってきました。こんな使い方もアリっすな。

 久しぶりに行くと店前がだいぶ明るくなってて、びっくり。

 ワインの種類も豊富になってて、売り切れのなんかもありました。

 ここで ミニ情報。ユーロの関係で来年からは、もっとワインやシャンパンが

 高くなってしまうかも。との事。さらに年内は消費税分をオープン記念年として

 サービスしてたり、頑張ってるそうです。

 ほんと頑張ってて、クリスマスや忘年会の予約の電話がなってました。

 すごいっすね。なんか地元民としてほこらしい。

 クリスマス近辺は、通常コースを一時休みにして 

 スペシャルな クリスマスコースのみを、

 めいいっぱい腕によりをかけて作られるそうです。

 さらに BCコースだと 高級なシャンパンが ちょっと割引されたり、
 (一部の商品かも。ご自分の目でご確認願います)

 BCコースが いいみたい。 今月の Cコース大人気みたいだし行きたいな。 


 9/14再訪追記
 アマトリチャーナ をいただいた。
 
 こちらは 1500円から リーズナブルにコースが
 
 用意されているが、パスタとドリンクで手軽に

 楽しむのもありっすねー。

 とか いいながら、次々くる Aコースの

 前菜を横目で見るのは 辛い。 食べたくなっちゃうじゃーん。

 たしか、700円だもんねー。

 お酒が飲めたら、前菜と ビール で 満足だろうなー。  


 9/3再訪追記
 Aコース。パスタのソースが美味しかったなー。
 レモンのソルベがすっきりと しゅっぱーくて最高。

7/12写真追加再アップ 
 昨晩、食べに車で行くも、駐車場はいっぱいで
 はみでておりました。二人以上なら電話予約した方が
 やっぱいいねー。大人気。

7/8 再訪追記
 ドルチェとドリンクだけいただきに行ってきました。
 青梅のゼリー美味しかったー。
 それにしても、1500円のディナーコース どう計算しても
 前菜盛り合わせの価格とドルチェ盛り合わせの価格たしたらねー。 
 めちゃお得なのよねー。もちろん2500円のも、3500円のも。
 オーナーさんは 計算が苦手らしい(満面の笑顔)嬉しいお店っす。 


 6/29再訪追記 ピザ食べましたー。美味しかったー。
 ちなみに7月のコースのデザートには
 数量限定の 素晴らしい物があるあるそうです。
 なので、明日にも行きたいのだが、忙しくて・・・
 僕の代わりにみなさん 食べに行ってらしてー。
 週末まで残ってるかな?
 5日くらいまでには行きたいなー。  
 
 6/1 再訪追記 テンションあがりすぎて前菜の写メ撮り忘れ(涙) 
 絶対におすすめ!パンや、ケーキに使われてるジャムが手作り
 だったり、とにかく家族みんなで、手をかける事で、価格の維持に
 つとめてらっしゃる。こういうお店を大切にしていかないと!
 っていうか、絶対に素敵だからみんなに知ってほしいです。  
 
 いろいろ書きますが、とにかく食べに行ってほしいです。
 料理本書いてる人の料理なかなか食べられませんよ。

 5/13再訪追記 やっぱりCP最強だと思う。
 オーナーさん(かわいい娘さん)と、お母さんと楽しくお話をしたり、

 隣の席の人と話したくなるような素敵なお店です。

 是非、お二人に話しかけましょ。お二人は、空気を壊さぬよう

 距離をもってくれてますが、お話しすると 数倍楽しめます。

 デートにも、向き合った席じゃなく、カウンターがいいと思う。
 
 「これ、なんだろ?美味しいね?」 は 距離が近い

 隣どおしが楽しいと思います。 
 
 ちなみに、海外式です。お水は出ません。
 
 初回記入分
 5/4 すんごいお店を吉川で発見しました。

 いろいろ書きますが、絶対に行った方が良いお店です。 


 埼玉県 吉川市のけやき通り 

 私の大好きな シルジャナさんの斜め前あたり。

 3台分くらいの駐車場の先に大きな窓ガラスの

 素敵な店です。

 オープン日という事で店頭のボードには1種類のコースと、

 ピザとドリンク。 そして、そのコースの価格にびっくり

 1500円 と あるじゃないか。

 夕食 食べ終わっていたのでおなかいっぱい

 だったが、OPEN日という事で入らせていただきました。

 もともと 新宿でお父さんがされていたお店 ala ZiZiさんを

 体調不良で閉めて、今回地元 吉川で娘さんが

 復活させたらしいです。なので、昨晩は新宿からも

 お客さんが 来てらしたみたい。 すごいなー。

 そして、まず びっくりさせられたのが 男のイタリアン! 

 この本を お父さんが 書かれたそうです。

 アマゾン で本探したら、レビューの評価も高い本でした。


 昨晩のお料理! 

 前菜 5種 に まず 口ポカーン これが、1500円の前菜? 

 一人用? と言いたくなるボリュームと料理の雰囲気。

 僕 豚のリエット 食べたかったんで嬉しかった。

 めっちゃ 美味しかった。あと いいだこ 美味しかったなー。

 そして リゾット。これも1500円のセットで出せる リゾットでは

 ないと思いました。 ホタテ、ホタルイカ、エビなんかが 

 しっかりと入ってて、なおかつ削ったチーズがスースーって。

 いやー、満足。 食った食った。

 で これで ドルチェ かなー?。とお父さんの本を読んでました。

 そしたら、パスタ登場  トマトのパスタまでー?。 

 パスタか、リゾットなんだと思ってました。

 そういえば どちらにしますか って 聞かれてなかった。

 すごすぎます。 ってか 後ろ見えます? パンも付いてたの。

 このパンがまた美味しかったー。お母さんが焼かれたんですって。

 さっき焼かれたって感じのふわっとあたたかくて。いい香り。

 パスタソース全部付けて食べました。

 そして最後に プチ ドルチェかな? と待っていると

 やっぱ そうきたか って感じの素敵な ドルチェ。

 シュー生地で作った白鳥さん と プリン、ティラミス、
 
 チーズケーキのフルーツ添え。

 私の知る限り CP最強じゃないだろうか。

 吉川で行列のできるイタリアン できましたね。

 こんなの 食べた事がない。

 おなかいっぱいで ドリンクも飲めない程の

 状態で入った事をめちゃくちゃ後悔。

 オーナーさん ごめんなさいねー 吉川でしょ 

 こんな 飛びぬけたお店だなんて思うわけないじゃん。
 
 ここ めちゃくちゃ おすすめっす!!!!!

 ディナーで 日本一のCPじゃないの?と本気で 私は思いました。

 ドリンク頼んで 2000円 くらいでしょ こんなの ありえないっしょ。

 ちなみに、僕入る気なく行ったんで 軽装でいったんですが、

 ぜんぜん軽装で いいんですってー。

 若者たちー レイクタウン で デートするじゃん。 帰りに 

 「ばんめし 吉川で予約してあるからさー」 とか彼女に言って 

 彼女に はぁ?吉川?なまずだけはカンベンとか 思わせておいて、

 ここのディナーだったら まじで テンションあがりっぱ だと思うよー。

 僕の 味の評価低すぎるかも。自分の舌で たしかめてー!!!

 なんか すごいのみつけたけど、これ以上あんのかな?って感じ。

  • 2015 クリスマスメニュー
  • 2015 クリスマスメニュー
  • 2015 クリスマスメニュー

もっと見る

5位

炭火焼肉大阪あじまん (馬替、額住宅前 / 焼肉)

1回

  • 夜の点数: 4.2

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 3.4
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 3.4
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥5,000~¥5,999 -

2015/02訪問 2015/02/25

金沢で焼肉 なら ここ。きて良かったー。


 金沢 といったら 魚天国。

 海鮮丼、カニ、甘エビ、鰤。

 しかし、焼肉屋も実は美味しいところが多い。

 と ぼくは 思っている。

 特に能登牛 とか A5ランクがどうのとか

 ではなく、処理がしっかりとされていたり、

 味がしっかりと漬け込まれていたりと

 仕事がされているお店がおいしいのだ。 

 特に、こちらは 友人が

 僕に教えたら、絶対食べログ書いちゃうでしょー。

 と 教えたがらなかった店だ。

 予約時から、電話対応が優しい。言葉じゃなくて

 気持ちある対応。で、行ってみてすぐ

 あー 良かった。 と 思った。

 お客さんたちが すごく幸せそう。

 店主と話す声が 楽しそう。

 いやー 期待が 高まった。

 とにかく タンステーキが 絶品とのこと。

 さらに ハラミとホルモン。

 ホルモンは 一番多いのにすれば良かった。

 ハラミは 2人前、3人前 いけば良かった。

 とにかく、値段にびびった感があった。

 しかしだよ、食べ終わった時の満足感。

 ここは 大正解。
 
 金沢観光の方に、言いたい。

 粉 とか、とんとん亭 とか、こことか

 金沢の人気店は 本当に あったかいのだ。

 ぜひ、おすすめしたいお店です。
 

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

6位

すしざんまい 武蔵東洋店 (北鉄金沢、金沢 / 寿司、海鮮、海鮮丼)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 3.9
    • | サービス 4.2
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 -

2015/10訪問 2016/01/01

涙 地元回転寿司店じゃ勝負になんない。ネタも良いが職員がもっといい。

金沢大好きだからこそ 金沢の会社に頑張ってほしいから
思ったことをそのまま 書きますが、ここで食べるべきです。 

 ★ 必ず 高い方のセットを注文すべし。
 セットは CP めちゃ良い。
 単品は  CP ・・・  


金沢に すしざんまい が できたことは

前回知ったが、どうも嫌いで、池袋のお店で

数回食べた 頃の思い出のイメージが悪く
(お店はなんも悪くない)

新参者の店舗で 食うもんか

パチンコ タイガー 武蔵店? で

すしなんか食えるか! と思っていた。

しかし、もりもりの近江町店で うそぉぉお✕✕✕

って なっていたから、時間開けて 

口直しに入ってみた。

入店時から いろいろ違う。 感じがいい。

明るい。お迎えの声がずばっと 飛んでくる。

カウンター それも 人がいないからと

ど真ん中にとおされ、「セットたのみますけど」

と 言うも、普通に どうぞ と ど真ん中。

一番お得な高いセットにしたが、ちいと

レベルの下がったものが出てくるだろうと

思っていたら 真逆。もっといいもん出てきたよ。

うそ? 見た目がいいやつか? と

一つ食べて びっくり。

めちゃくちゃ美味しい。正直、近海のものの割合は

もりもりより低いのかもしれない。

わかんないよ。でも、これじゃ もりもりさん

話になんないって。勝負になんない。

あの社長 どうも・・・ なんあだよなー。

とか 思っていたが、またくるかも。

って 食べ終わってレジに行った。

最後に待っていた 対応してくれた 

レジは関東からの助っ人? 転勤? の男性?

この人が 最後にすごく気分の良い会話を

僕にさせてくれました。

新しく入ってくる方の対応もしながら。

それよか 退店していく客との会話を

てきとうにしない。 勉強になった。

必ず またきます。 そう思って店をでました。

店長さん! 社長さん! あの職員さん

素晴らしいわ。

それと、メニューにないもの 頼んでた人がいた。

なめろう! そんなん できんだね。

ちょっと 器のでかさに脱帽。

回転寿司とは 違うんだね。じゃー海鮮丼の店じゃ

もっと 太刀打ちできないね。ぶらぼー。


  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

7位

麺屋 空 (南流山、三郷 / ラーメン、つけ麺、居酒屋)

4回

  • 夜の点数: 3.8

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.6
    • | 雰囲気 3.4
    • | CP 3.6
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥5,000~¥5,999 -

2023/04訪問 2023/04/13

いやーすげー量

まぜそば 中盛り

中辛にしてみたが

辛いは多いわ

まいりました。

また

近々 普通の食べに行って

リベンジせねば


今日は まぜそば 中辛

にしてみた。

やっぱ コスパ良いし

うまい。

おすすめです。
チャーシュー

こんなじゃなかったよ〜

涙 涙


で、結局

まぜそば しか
 
食べたいのなくなった。

スープに感じていた

粒子のあらさ も

なくなっており、なんか

変わってしまった。

あと、その変化からか
 
さらにスープが

冷めやすくなってしまった。

気がする。
 2019 10月 再訪追記

 最近食べログには書いてないが、

 月1ペース。流山橋があんなじゃ

 なかったら月3できたい店。

 まぜそば、中盛、生たまご、無料もやし
 
 トッピング、ラー油をまわし。が

 好み。げきうま。他のまぜそば

 食べられない。

 10/3 再訪追記
 もちろん 節チャーシュー 麺硬 で 

 追加で 半ライス 

 チャーシュー丼 を 作って ニンマリ。

 風邪よ吹き飛べ。調子悪いと薬と思ってラーメンすする私。

 ここの スープ 大好きだ。

 そして、近くの席の人ありがとう。 

 もやしトッピングが無料って知らなかったよ。

 あんな大きく書いてあるのに。(ハズい)
 

 8/16 再訪追記
 やっぱ 本当に美味しい。節チャーシュー最高だ。

 あやうくスープ ぜんぶ飲んでしまう

 ところでした。めちゃくちゃ体調悪くて、行ったのにな。

 本当に複雑な味、バランスがちょうどいい。

 あと お客さん美人が多いのはなぜかね。気のせいか?
 
 2/5 再訪追記
 みそ イマイチかな。 ってか 節がうますぎんだね。

 チャーシューは CP 高い。 満足満足。 

 チャーシューは 必ず食べたい 逸品。


初回記入分
※煮干し 苦手な私でも 魅力がわかった気がします。
 
 私は かつおぶし の 香りのラーメンが苦手である。

 じゃー そういう お店に行くなよ と いう声が
 
 聞こえてくるが、ここの店は ぜひ一度行ってみたい

 お店だった。

 で、ずーっと 苦手で行ってなかった 

 煮干の ラーメンを 最近になって食べ始めたんだから

 これは 空に行っておくべきでしょ。と 訪問。

 おすすめをうかがうと やっぱり 節ラーメンだという。

 じゃ 節チャーシューめん 麺硬めで。 

 数分後 着丼。

 いわゆる Wスープ すっごくいい感じだ。

 今まで食べた Wスープで一番美味しいと思った。

 どっちの良さも出ている。魚介の香り旨みがいるが

 豚鳥もしっかりと横にいる。

 勝手なイメージ  

 黒田 だいなり 小渕 という 歌旨の力関係を

 「書いてるのは 俺だけどね」 的に 小渕(豚鳥)が

 影でドヤ顔してる。 結果 同等なボリュームで

 主張してくるような ラーメン界の コブクロ ってイメージ。

 もう何を言ってるか、自分でも わけわかんないけどー

 そんくらい 美味しい っつう 話ですよ。

 チャーシュー 大きくて いい感じだしさー。

 肉質がとってもいい。 麺もスープにあってる気がした。

 もう 流山橋 越える必要なくなったと思ってたのになー。

 また みつけてもうた ここは 月一は 行ってしまうかも。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

8位

ねやフィッシングパーク太公望 (七尾 / 食堂、バーベキュー、海鮮)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 4.2
    • | 酒・ドリンク 3.4 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2015/10訪問 2015/12/28

CP MAX。 石川県 で 浜焼きを楽しむならココ。よそと違ってくだらないルールがなくて最高だ。

ハイパー おすすめの めちゃ穴場のお店を紹介します。

場所も なかなか ヘビーですけどね。

☆二人で行ったが、魚介の内容はちゃんと少しっつ

 変えてくれました。すっごく優しいご主人だ。

 チョーおすすめ店。
 
 しかし、冬はやってないかな?お店に確認あれ。


天高く馬肥ゆる秋

石川県は 能登島をゆっったり ナビにまかせて

ドライブ ドライブ。

どうしても バーベキューがしたかったので、

とりま 浜焼き で 検索すると 近くの道の駅が

ヒットしたので予約するも、お肉類はソーセージしか

ないっていうじゃんか。そりゃ育ち盛りの僕としては

納得ができないので即キャンセルして探しましたよ。

やっとでてきた ココ太公望は ネットで調べても

まったく写真が出てこない。外観くらいか。

だから 安いお値段も、 ほんとにそんな安いの?

って 感じ。

場所代はなく、たしか 一人1500円くらいで、

あとは ごはんと飲み物で500円くらいだったか 

いや あまりに安くて思い出せない。

で、とにかく 二人で4400円くらいだったわけ。

ちなみに この一盛りが 一人前。

焼いてみて思ったが、ちょっとありえない価格。

物がなかなか良かったんです。おしかった。

必ずまた行こう!的な、満足度。

5年くらい前知っていたら、友達と楽しめたろうに。

と思うと悔しいが・・・

今回蜂という 

ハプニングもありながら本当に楽しかった。 

人生で一番うれしい食事だったかな。

海めっちゃ近いしさ、お肉の持ち込みもOKだし、

ちょー ゆったりできました。

ちなみに お肉は 近江町市場の天狗で買って、

ビニール袋にタレと入れて、もんで、一晩

置いたんです。200グラムでも多かったけど、

やっぱ 肉・魚 あって バーベキュー。

ゆるーい 感じのお父さん 最高!!!

ちなみに 大きなトイレが併設してて、きれい。

食事のとれる 母屋は天井高くて、釣り道具なんかも

ちょっと置いてある。借りることも有料でできたような。

離れの浜焼きスペースは 4人卓的な わりふりで言うと、

24人くらいいけんかな? くらいの大きさ。

予約する場合、それを考えて早めがいいかな。

あと クーラーどうなんかな?ないんじゃないかな。

ちょっと寒いかな くらいのひだったが、めっちゃ

熱かった。浜焼きの熱がね。

僕ら 二人のだけで あの熱だから、全卓埋まっていたら

大変な状態かも。でも、春秋はいいと思うな。


  • お得すぎる これで一人前
  • (説明なし)
  • 持ち込んだ肉の保冷材の為お茶持参。飲物は注文してください。

もっと見る

9位

つるよし (新三郷、三郷、流山 / とんかつ、レストラン)

1回

  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.9
    • | 酒・ドリンク 3.4 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2015/08訪問 2015/08/23

つるよし定食 絶対安いと思う。三郷で 美味しい とんかつ屋さん みっけ。


 これだから、食べログ やめられない。
 
 ある日、遅い夕食を食べるため こちらのお店に向かう。

 しかし残念ながら、店前の駐車場はいっぱい。

 ああ 停まっていたら どう出すんだろう?

 的な 状態。 残念だがあきらめた。

 流山の知り合いに、戸ケ崎の林やの 話をしたところ、

 とんかつ食べに 三郷のつるよしによく行った。と聞かされ、

 林や よりも 好きだと言うので、

 行ってみたが本当に人気らしい。

 日替わりランチメニューは 700円代だったか、

 リーズナブルにあったが、ここは MAXの定食でしょ。

 と つるよし定食 だったかにしてみた。

 ひれかつ、エビフライ、串カツ、手羽元のフライ、

 チーズ巻きだったかな。 昼時は これに

 アイスコーヒーがついて 1680円。

 正直、写真よりも ボリュームを感じた。厚みもあるし、

 串カツの ネギの甘味と 肉のジュースイーさ。 

 注文前はロース と えびのセットないかな? と思って

 行ったが、串カツを食べて ほんと 満足。びっくり仰天。

 ロースより 断然美味しいし、ちゃんとした仕事が

 ほどこされた ものだった。

 ここは 美味しい。 仕事が綺麗だ。

 タバコだけちょっと苦手だが、それ以外問題ないな。

 チーズ巻きのチーズもしっかりと入っている。

 手羽元も軽くて 美味しかったなー。

 また こようっと。

 だから やめられない。こんな店を 知らないんだもの。

 知らない 皆に伝えたい。


 

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

10位

大福元 三郷店 (三郷 / 中華料理)

2回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 3.6
    • | サービス 3.4
    • | 雰囲気 3.4
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2022/07訪問 2022/07/26

メチャウマ

杏仁豆腐変わった?

ま いいとして

海老、レタスチャーハンと

春巻き。

この量 ペロッといける

のだから ここはうまい。


 2016 再訪追記
 やっぱ チャーハン類でしょ。 と 注文するも、

 トロミのある麺のほうが めちゃくちゃ美味しかった。

 10月 再訪追記
 やっぱ 酢豚でしょ。

 ちなみに、日替わり? おすすめの

 あんかけチャーハン食べている人が

 多かったが、普通の定食と金額

 たいして変わらないし、普通の定食の方が

 お得じゃないのかな?

 8月 17日 再訪追記
 すばらしいね 
 
 酢豚定食を注文すると、下手なとんかつ屋の

 とんかつ定食 の とんかつより 多いよ。

 本当に 美味しくて 安い。 

 6月 2回再訪追記
 
 チャーシューメンもうめー

 チャーシュー ごついっす。

 脂少ない部分で 惚れるね。
 
 2015
 5月 再訪追記
 日替わりランチ 最強。チャーハンうめー。
 
 ワンタン とか タネがパンパンなんす。

 最高!!! 

 4月 再訪追記
 ランチに訪問。

 ボリューム満点 で CP なかなかいい。

 量が 多いから 大食漢の僕には嬉しい。

 おこげも単品で注文できるのは最高だ。

 初回記入分
 三郷の つけめん さなだ さんに行きたくて

 車に乗るも、味付けの濃いがっつり飯を食べたくなり、

 さなだ を 通り過ぎてみた。

 ボリュームが多いと 聞いていたので遠慮していたが

 この気分なら 食べれるかな と 牛ステーキ炒飯ねらいで

 三郷 大福元 さんに 行ってきました。

 まず、気づいたこと!

 ボリュームが多いので、2人以上がいいと思う。

 で、炒飯系がたくさんあるので、一つ注文して、

 料理系を一つか二つ注文して食べるのがおすすめ。

 ここ数年 やったら 増えている なんちゃって

 台湾料理店 とは レベルが違う気がします。

 ちょっと 本格的な中華が食べたい時に利用したいと

 思いました。

 厨房の方々が、テンション高めで、店内にながれる

 中国の歌を 鼻歌ってか がっつり歌ってたり

 ちょっと 楽しい。

 こういう 元気な お店嫌いじゃない。

 さて、牛ステーキ炒飯ですが、お米のランクは・・・

 でも、パラッパらの卵炒飯って感じ。

 それが 1.5人前以上はあるかな。
 
 その上に ニラとたまねぎと 牛肉の炒め物が

 乗っている。見た目よりも味は濃くなく、

 おのおので 食べられる味付け。

 ただ、この牛肉。

 お肉なのかな? ホルモン?

 漬け込まれてて 僕みたいなシロートには

 ちょっと わからない。

 昔、どっかで 食べたことがあるんだが、

 牛の肺のフワ とかじゃないのかな?

 教えて偉い人ー 

 とにかく 肉というより、ふわふわ

 ガムガム? してる。

 これはこれで 美味しいし、次も来たくなる

 お店でした。

 次は 絶対 おこげ メニュー!!!!!!!!


 

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

ページの先頭へ