ガスパ貴之さんが投稿した鶏支那屋(長野/南松本)の口コミ詳細

ガスパ貴之のガスパ貴之によるガスパ貴之のためのレビュー

メッセージを送る

ガスパ貴之 (40代前半・男性・長野県) 認証済

この口コミは、ガスパ貴之さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

鶏支那屋南松本/ラーメン、つけ麺

1

  • 夜の点数:4.1

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 4.1
      • |雰囲気 3.9
      • |CP 4.1
      • |酒・ドリンク -
1回目

2016/05 訪問

  • 夜の点数:4.1

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.1
    • | 雰囲気3.9
    • | CP4.1
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

個人的には好きな味(´∀`)

[2016年:5月訪問]
昨年もやっていた「つけ麺祭り」が今月から再開されていました。
つけ麺祭りのおかげで、こちらのお店では現在7種類のつけ麺が堪能できますヽ(*´∀`)ノ
うちの姫は大歓喜(笑)

今回は、新作の
 「えび塩つけ麺」
と前回食べて美味しかった油そばを注文。

えび塩つけ麺は、乾燥えびを中心にしたあっさり目のスープでしたが、変な生臭味も感じること
なく食べれるのがいいですね!
これは結構リピしそうな味。

油そばも、味変しながら食べることができるのが楽しいです(^O^)
そんな訳で、ペロリと完食。

つけ麺祭り開催中は、姫が行きたがるだろうから、通う回数が増えそうだなぁ・・・

ごちそうさまでした。

---------------------------------------------------------------------------------------------------
[2016.2月再訪]
久しぶりの再投稿。
こちらのお店では豚骨醤油がお気に入りですが、今回は
 ・油そば
 ・味噌ラーメン(2辛)
にも挑戦してきました。

油そばについては、中太面麺をワシワシと食べるのが良いですね。
生卵とお酢を使いながら、少しずつ味を変えていく楽しみがありました。

一方の味噌ラーメン(2辛)は、辛さが結構効いていて美味しいです(´∀`)
具材もしっかり炒めているので、冬場に食べるにはオススメのラーメンでした。

…といっても、結局は豚骨醤油に戻ってしまいそうだなぁ(笑)
また食べに行くか。

ごちそうさまでした。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
[2015.8月再訪]
相変わらずこっそり通っています(笑)
5月から始まっているつけ麺祭りも全てコンプリートしちゃったよ。
ま、僕が食べたのではなく、姫が食べていたんだけどね(´・ω・`)

相変わらず豚骨醤油ばっかり食べていますが、食べやすさの観点からも長野で食べてきたラーメン
の中では相変わらず一番好きですね。
これからも通いたいと思います。

ごちそうさまでした。

----------------------------------------------------------------------------------------------------
[2015.6月再訪]
先月から「つけ麺祭り」が開催されていました。
つけ麺の種類も6種類と、選び放題の環境だったのですが、相変わらずの豚骨醤油をチョイス(笑)
やっぱり松本市内ではここの豚骨醤油が一番好きですね。

ごちそうさまでした。

---------------------------------------------------------------------------------------------------
[再々々々訪]
今回も姫を連れて行ってきました。
いつもの豚骨醤油とつけ麺を食べましたが、こちらのつけ麺は魚介ベースではあるものの、かつ
お節ベースになっているからか、あんまり苦手意識を感じることなく食べることができます。
おそらく、僕の苦手な魚介系というのは、煮干系のスープなのでしょう。
ようやく分析ができたような気がする。

店員さんにも顔を覚えてもらったのか、
「この人知っている」
という顔をされたのが印象的でした。
ま、また来るけどね(笑)

ごちそうさまでした。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
[再々々訪]
再びやってきました。
今回は、姫も同伴です。
そんな訳で、初めて他のメニューを食べる機会が到来!

いつもの豚骨醤油のほかに
・つけ麺
・餃子
・叉焼丼
を注文。

つけ麺は魚介ベースのつけ汁に平打麺の組み合わせ。
餃子は小ぶりではあるものの、肉の味がグッと詰まっていて食べごたえがあります。
さらに、叉焼丼はサイコロ状のチャーシューとネギ、そしておかか調に味付けられた海苔の組み
合わせがいいですね(´∀`)

今回も美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

---------------------------------------------------------------------------------------------------
[再々訪]
久しぶりにこちらの豚骨醤油が食べたくなったので行ってきました。
いやー、ここの豚骨醤油は美味しいですね。
鶏のダシと豚骨のダブルスープがバランスいいです!

店員さんもみんな笑顔で接客していたので好感触ヽ(*´∀`)ノ

また食べに来ます。
ごちそうさまでした。

---------------------------------------------------------------------------------------------------
[再訪]
またまた行ってきましたよ。
前回食べた醤油とんこつが気に入ったので、今回も同じものを注文。
相変わらず紹介するお店のメニューが広がらないな(´・ω・`)

ラーメンの方は、鶏がらと豚骨のダブルスープが食べやすくていいですね。
これなら夜に食べても罪悪感感じないな(笑)
店員さんの接客も良かったので満足です。

ごちそうさまでした。

---------------------------------------------------------------------------------------------------
ラーメン屋さんの新規開拓ってことで行ってきました。

メニューをじっくり見ようと思いましたが、大好きな「豚骨醤油」があったので迷わず注文(笑)
相変わらずの即決!

待つことしばし、ラーメンが到着です。
まずはスープ。

ずずず。

ん?
普通のとんこつ醤油と違うヽ(´Д`;)ノ
鶏のスープも入ってる!
通常のとんこつ醤油と比べてあっさりした感じになるけど、味が複雑になって美味しいo(^▽^)o

そして、麺!
こっちは中太麺で食べごたえがあります。

具もフォーマット(のり、ほうれん草、チャーシュー)&追加の味たま共にラーメンに良く合っていますヽ(*´∀`)ノ

このお店はリピート決定ですね。
あとはみなさんのコメント同様、駐車場さえ改善してもらえたらなぁ。

ごちそうさまでした。

  • えび塩つけ麺

  • えび塩つけ麺のつけ汁

  • 油そば大盛り+生卵

  • 味噌ラーメンアップ

  • 味噌ラーメン(2辛)

  • 油そば

  • ネギ豚マヨ丼

  • 潮つけ麺

  • 潮つけ麺(スープアップ)

  • 辛つけ麺(スープアップ)

  • 辛つけ麺(こってりスープアップ)

  • 辛つけ麺(あっさりスープアップ)

  • 辛つけ麺(あっさり)

  • 豚骨醤油

  • つけ麺+味たま

  • 安定の豚骨醤油

  • 魚介つけ麺

  • 叉焼丼

  • 餃子

  • 豚骨醤油+小ライス

  • 豚骨醤油+味たま

  • 豚骨醤油+味たま

2016/05/27 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ