ガスパ貴之さんが投稿したサパンジ(長野/北松本)の口コミ詳細

ガスパ貴之のガスパ貴之によるガスパ貴之のためのレビュー

メッセージを送る

ガスパ貴之 (40代前半・男性・長野県) 認証済

この口コミは、ガスパ貴之さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

サパンジ北松本、松本/パン

1

  • 昼の点数:4.1

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 4.1
      • |雰囲気 4.1
      • |CP 4.1
      • |酒・ドリンク -
1回目

2015/09 訪問

  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.1
    • | 雰囲気4.1
    • | CP4.1
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

一度は食べるべきパン屋さん(`・ω・´)

[2015年9月:再訪]
相変わらず通っているパン屋さん。
前よりもお客さんがひっきりなしに入っている印象。
そして、みんな結構な量を買っていくなぁ…(´・ω・`)

なかなか自分の食べたいパンが変えない時もあるので、そろそろ予約をお願いしようか悩んでしま
う今日この頃です。

ごちそうさまでした。

----------------------------------------------------------------------------------------------------
[2015年6月:再訪]
今月も数回程行ってきました。
やっぱり、ここのパン屋さんが松本市内では一番のお気に入りかな。
新しく食べたものとしては「よだれ鶏のサンドイッチ」でしたが、これも美味しかったヽ(´▽`)/
これからもお気に入りのパンを発掘していきたいですね。

ごちそうさまでした。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
[2015年5月:再訪]
今月も相変わらず行ってきましたよ(*゚▽゚*)
今回はタイミングが悪かったのか、お気に入りのリュスティックやあんバターフランスが売られて
いなかった(;´∀`)
ま、その他にも美味しそうなパンがあるからいいんだけどね。

新しく購入した商品の中では、「レーズンクリームサンド」が良かったかな。
ラム酒に漬けられたレーズンとクリームがふわふわのパンに挟まれていて、これは菓子パンとして
はクオリティー高いです!
こうやって自分のお気に入りのパンを見つけていくのは楽しいですねヽ(・∀・)ノ

ごちそうさまでした。

----------------------------------------------------------------------------------------------------
[2015年4月:再訪]
今月も行ってきました。
もう春のメニューもあるようで、
 ・タケノコタイタン(関西の筍のたいたん)
というパンも登場していました。

今回はこのパンとフィッシュフライバーガー、その他もろもろ(リュスティック等)を購入。

タケノコタイタンはその名のとおり、筍がゴロゴロ入っているパンで美味しいですね。
フィッシュフライバーガーは、タルタルソースの中に細かく刻まれたしば漬けがいいアクセントに
なっています(´∀`)
相変わらず、ここのパンにははまっちゃっているなぁ。

ごちそうさまでした。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
[2015年2月]
またまたやってきました。
ここのカレーパンは本当に美味しいですね。
ひき肉ベースで食べごたえあるのが魅力的です。
また、じゃがいものパンももちもちしていて美味しかったヽ(*´∀`)ノ

これからもドンドン通うことになりそうです。
※今回の訪問を経て点数を若干上げました

ごちそうさまでした。

------------------------------------------------------------------------------------------------------
[再訪]
前回はお邪魔した時間帯が遅く、調理パンのみしか購入できなかったため、少し早めの時間帯に訪問
してきました。
おお、甘くないパンもたくさん売ってる(笑)

今回はお店のオススメ商品だったリュスティックをはじめ、
 ・アンチョビオリーブ
 ・クロワッサン
 ・あんバターフランス
を購入。

さっそくいただきましたが、調理パンの美味しさはもちろんのこと、ここのパンは生地が美味しいで
すね(´∀`)
クロワッサンもパリパリした層が組み合わさっていて、自分好み!
やっぱり、しっとりしたクロワッサンよりもパリパリのクロワッサンの方が美味しいね。

それとリュステッィク。
これも、ハード系のパンが好きな人には堪らないですね。
外側の生地と中のもちっとした生地の食感が何とも言えません。
この時期だと、スープとかと一緒に食べたら贅沢な時間を過ごせそう。

松本市内だと、このお店とORIZA+パン食堂さんが個人的にはトップ争いですかね。
ジャンルが違うから甲乙つけがたいですが。
また今度買いに行こうっとo(^▽^)o

ごちそうさまでした。


------------------------------------------------------------------------------------------------------
今日は久しぶりに松本城近辺のお店を開拓。
この辺はお店がどんどん出来ていると聞いていたので、あちこち散策できて楽しいですねo(^▽^)o
で、噂に聞いていた今年オープンしたパン屋さんに行ってきました。

場所はなんとなく知っていたものの、大きな看板がある訳ではないため、一度目は華麗にスルー(笑)
で、
「多分このあたりなんだけど・・・」
とGPS使ってようやく発見しました!
たぶん、初めて訪問する人は誰もが通る試練です。

さて、店内はシンプルかつオシャレな造り。
かかっているBGMもいい感じヽ(*´∀`)ノ
夕方頃に伺ったため、パンの種類は少なめでしたが、それでも8種類くらいは販売されていたかな。

そんな訳で、今回は、
 ・クロワッサン・オ・ザ・マンド
 ・サパンジのカレーパン
 ・紅茶のサンライズ
を購入。

店員のお姉さん曰く、
「クロワッサン・オ・ザ・マンドは中々販売していないんですよ」
とのこと。
ラッキーボーイですね(笑)
また、店員のお姉さんがニコニコ笑顔で接客してくれるので和みます(´∀`)

家に持ち帰ってから一つずついただきましたが、

クロワッサン・オ・ザ・マンド:
サクサクした食感と、周りの甘いクリーム生地がうまく合わさっていて病みつきになります。
もっと買っておけばよかった。

カレーパン:
ひき肉ベースのカレーがカリッと揚げられたパンにぎっしり入っています。
カレーとパンの相性が抜群です。

サンライズ:
紅茶の風味がしっかり出ているメロンパンのような感じかな。
メロンパンはそんなに好んで食べませんが、この紅茶のサンライズは好みの味♫

という感想でした。
美味しかったので、今度はもっと種類の用意されている早い段階に訪問したいと思います。

ごちそうさまでした。

  • パンオショコラ

  • よだれ鶏のサンドイッチ

  • カレーパン

  • よだれ鶏のサンドイッチ

  • クロワッサン

  • ドライフィグデニッシュ

  • ダッチブレッド

  • レーズンクリームサンド

  • パンオショコラ

  • フィッシュフライバーガー

  • タケノコタイタン

  • リュスティック

  • クロワッサン

  • あんバターフランス

  • クロワッサン・オ・ザ・マンド

  • ジャガイモのパン

  • アンチョビオリーブ

  • サパンジのカレーパン

  • 紅茶のサンライズ

2015/09/12 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ