カミュcamusさんが投稿したアキュイール(大阪/南森町)の口コミ詳細

camusのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、カミュcamusさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

閉店アキュイールなにわ橋、南森町、北浜/フレンチ

1

  • 夜の点数:5.0

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク 4.7
  • 昼の点数:4.7

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク 4.7
1回目

2012/11 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気3.7
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク4.7
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人
  • 昼の点数:4.7

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク4.7
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

時間をかけて極上フレンチ

〔アキュイールさん最終日〕

 2012年11月15日(木)、ヌーボー解禁日がアキュイールさんの最終日でした。
ディナーのワインをいつものとおりメートル・ド・テルのOさんにお任せしましたら「本日は赤ボトルで」。
今回も半個室に通してくださいましたので、最初で最後となるお料理の写真も数点記念に撮影させていただきました。

 アミューズを待つ間に出してくださったのは爽やかな白グラス、アレクサンドル・バンの“スプリング”。お別れだから?・・・でもスタートの季節でもありますよね・・・と心の中で自問自答して涙ぐみそうになりました。

 アキュイールさんのスペシャリテ、「フォアグラのミルフィーユ仕立て」は今回リンゴで。差し入れる素材で変化をつけられるも抜群の温度管理で繊細なお味と食感を安定させてらっしゃる大好きな逸品でした。持って来てくださったソムリエールのAさんも感慨無量のご様子。「新店では出さないかもしれないんです。シェフがこのお店ならではだからと言っていて・・・」とのこと。そう言われれば白と茶をベースにされた店舗にぴったりの形式。念のため記念に写真撮影しました。合わせてくださった白グラス、ゲヴュルツトラミネールとのシナジーも忘れません。

 中多シェフのメインの中で私が一番好きな鴨のロースト。違う部位を別物のように仕立てられる絶品です。皮の焼き目も過去最高レベルの完成度で感動しました。

 食後のドリンクを入れて13皿。温かい笑顔の女性スタッフのHさんの流れるように美しいお料理説明を聞くのも最後かと非常に寂しい気持ちになっていましたが、皆さん非常に楽しそうで、いつもよりお店全体が和気藹々としていました。馴染みのお客様ばかりとのことで、最後は店名入り備品を記念にほしいとおっしゃるお客様のために脚立まで出てきていました。

 現在まだ新たな出店場所をリサーチ中とのこと。吹田で考えられていたのが多数のお客様の熱望により大阪市内も候補に上がりつつあると伺いました。個人的には是非市内にしていただきたいです。店名も変えられる予定とか。オープンのご案内を本当に本当に楽しみに待っています。

 たくさんの人から愛された名店アキュイール,万歳です!ヽ(^o^)丿

〔2012年11月ランチ〕

 最初で最後のランチに2名でお邪魔しました。閉店までキャンセル待ちの方が20組ほどもいらっしゃるそうで、有難いお席でした。

 お料理は@5,250円のコース。ディナーを軽めにした感じで相変わらず絵画のように美しく美味しかったです。
飲み物は今回もお任せにしましたら、お料理の進行に合わせて赤ボトルを中心にグラスを散りばめてくださっての6,500円。サービス料10%を加えても非常にお値打ちで有難かったです。

 まだ次の場所・時期・店名も未定とのこと。シェフの地元で物件を探されていると伺いました。
改めてこんなに素敵なお店が西天満からなくなってしまうのは非常に残念に思いました。

〔2012年9月:お知らせ〕

 週末でない平日の19時過ぎ、相変わらず見事な満席状態でした。
 今回はボトル1本を基本にグラス2種類を間に挟んでくださって相変わらずの大満足のディナー。今回のボトルも素晴らしく、メートル・ド・テルさんが的確な温度管理とグラスで美味しく、豊かに育ててくださいました。
 半個室で他のお客様にご迷惑がかからないと思い、初めて写真撮影をしました。1枚だけです。虫の知らせだったのでしょうか・・・。
 その翌日、アキュイールさんから2012.11.15閉店のお知らせを拝受しました。新たな場所での準備をされているとのこと。今のビルも店内もアキュイールさんにぴったりだと思う素敵な空間ですので少し寂しいですが、閉店までにまたお邪魔させていただけるので今のアキュイールさんを堪能させていただきたいと思っています。

〔2012年7月:半個室、グラス通し〕

 平日、相変わらずの満席状態。初めてお店奥の半個室に通されました。予約時間よりかなり早めの到着ですが快くお迎えくださいました。

 半個室は格子で少し仕切られているだけですが、背中側が完全に壁なのでプライベート感が高まり大変居心地が良かったです。
 そのため普段より早めに気分よく酔っ払ってはしゃいでしまった覚えが・・・。週末でないのに半個室から見える範囲でも2組(計5名)、見えないお席にも数組いらっしゃる人気の高級店に相応しくない振る舞いをしてしまったのではと反省しました。

 メニューは1ヶ月くらいはほぼ同じ内容にされているとのことで、前回から1ヶ月弱でお邪魔した私達には素材を変えてくださったり4月下旬にいただいたメニューと入れ替えたりとアレンジしてくださいました。相変わらず何度もいただきたい美味しさですし、ワインのおかげで私達は大大満足でしたが、もし全く違う内容をお望みの場合は2ヶ月ほどあけられた方がいいのかもしれません。

 ワインは今回初めてグラスで通してくださいました。その合わせ方がまた絶妙で、お料理からぴたぁっと右肩上がりの延長線が描かれ美味しさが最大限に引き伸ばされる感覚でした。
状態も味もいいグラスでこれほどの数(10種類くらい)を提供くださるとは期待以上でしたし、生まれて初めてのマリアージュの数々に歓喜しました。

 お値段も以前お願いしていた予算どおり。これほど何も聞かれずに最高の幸せを提供くださるお店は大変貴重だと思います。

〔2012年6月:コース新料金設定〕

 この6月からディナーは@10,500円コースのみにされたそうです。
 相変わらず見た目・味ともに組み合わせを楽しませてくださる斬新なお料理の数々でした。

 予算8000円まででお任せして選んでくださったボトルはアルザスのピノブランのものでした。お料理なしでいただくとほんのり甘口で食欲をそそります。が、こんなに甘くてお料理に大丈夫?と少し不安も。でもここはさすがアキュイールさん。今回も温度を操ることで甘さや印象を変化させてくださって、お野菜にもお肉にもぴったり絶妙な味わいにしてくださいました。

 コースを1万円一本にしてくださったこともあり、これからも毎月お邪魔したいです。

〔2012年4月ディナー〕

 予約時間から少し遅れて19:45頃にお店に入りましたら、すでにコース中盤に差し掛かっている雰囲気の有閑マダムたちのグループとおそらく同伴のカップルが一組。金曜日でしたがそれほど混雑していなくて幸運でした。

 私たちはシェフお任せの@12,600円コースに赤ワイン1本+グラス1杯で、美味しい数々の料理に舌鼓をうちながら心地のよいサービス&会話で気がつくと23:50頃でした(スタッフの方々、長居してしまってごめんなさい。)。お料理は美味しいだけでなくお皿をカンヴァスにした絵画のように綺麗な色合いと立体感で目を見張る美しさでした。お味も例えば肉でしたら部位と火入れ方法を変えられていて、ソースや岩塩など添えられたアクセントを変えると1口1口が全く違うもののように楽しめました。

 ワインについてはお腹がすいていたので早く決めてスタートしたかったのですが、コミュニケーションにたっぷり時間をかけて、低めの希望予算の中で一生懸命選んでくださいました。丁寧なコミュニケーションを経て選ばれた1本は意外や意外、私の苦手な品種。しかしながら、1杯目から温度やグラスに工夫を凝らして美味しくしてくださいました。途中も感想やお料理との相性を聞いてくださりながら完璧なまでにワインを美味しく育ててくださる細やかな配慮に大感激。最後に追加で1杯いただいたグラスも、素敵なグラスワインとは思えないクオリティに仕立て上げてくださいました。

 お値段も含めて大満足でしたが、私にとっては数ヶ月に1回程度しかいけない絶対額。またお金を貯めて定期的に通いたい素晴らしい1軒です。

  • メートル・ド・テルさんによって育てられるボトル

  • 最終日の1本

  • フォアグラのミルフィーユ仕立て

2012/11/24 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ