suibaraさんの行った(口コミ)お店一覧

suibaraのメシ備忘録

メッセージを送る

エリアから探す

長野県

開く

エリアから探す

すべて 長野県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
その他

閉じる

行ったお店

「長野県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

115 件を表示 15

上高地帝国ホテル

上高地その他/ホテル

3.27

107

¥30,000~¥39,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

2019/05訪問

1回

ダイニングルーム

上高地その他/レストラン

3.69

61

¥30,000~¥39,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

上高地帝国ホテルのフレンチレストランダイニングルームでディナー 飛騨牛特選コース+ワインセット。地元の食材を使ったフレンチ。 料理は4皿とデザート。希少な飛騨牛のフィレは良かった。 BOSS持ち込みのワインベリンジャーカベルネのホワイトラベル1998はヤバかった スタッフのすすめでローストビーフを追加。サービス 時間の関係かデザートだけホテル内のカフェ グリンデルワルト移動。デザートも美味かったな。 巨大なマントルピースを囲んでのデザートとコーヒーで完全なるぺったんであーる。 ごちそうさまでした。 menu ・信州サーモンのショーフロワ仕立て 信州産高原レタスの優しいソースとキャビア ・パイに包まれた長野産松茸とフカヒレのスープ 熱気球に見立てて ・国産平目と小海老の信州産胡桃パターロースト 蕪のソースと安曇野産のクレソン ・飛騨牛フィレ肉のグリエと優しく火を入れた サーロインのタルタル仕立て 味噌風味の野菜のロティを添えて ・信州産ブドウとフロマージュブランのヴェリーヌ仕立て #上高地帝国ホテル #ダイニングルーム #上高地 #フランス料理 #飛騨牛 #ワイン #BERINGER #帝国ホテル #フレンチ #山岳リゾート #旅行 #国内旅行 #長野旅行 #飯テロ #デリスタグラマー #ごちそうさまでした #instafood #yummy #グルメ

2022/10訪問

2回

レストラン ル・プラトー

茅野市その他/フレンチ

3.32

24

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

最後は最高のフレンチコースでフィニッシュ!美味かった。 露天風呂は吹雪で頭だけ凍えたw #アンビエント蓼科 #ルプラトー #フレンチ #女神湖

2019/01訪問

1回

アルペンローゼ

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

アルペンローゼ

上高地その他/洋食、オムライス

3.67

148

-

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

2019/05訪問

1回

せきれい橋 川上庵

中軽井沢/そば、日本酒バー、焼酎バー

3.52

716

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

2018/03訪問

1回

あずさ庵

上高地その他/日本料理、鉄板焼き、しゃぶしゃぶ

3.68

34

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

その他の点数:3.7

上高地帝国ホテルの朝食はあずさ庵。 前日の夕食はフレンチだったので和食が滲みる。 飯の供が多くて小さめのお茶碗だけど、ご飯のおかわりをしてしまった。 普段朝食はプロテインとバナナとヨーグルトだけなので、純和食の朝食は久しぶりに食べたな。 ごちそうさまでした。 #上高地帝国ホテル #あずさ庵 #上高地 #日本料理 #朝食 #和食 #和定食 #山岳リゾート #旅行 #国内旅行 #長野旅行 #飯テロ #デリスタグラマー #ごちそうさまでした #instafood #yummy #グルメ

2022/10訪問

2回

白馬リゾートホテル ラ ネージュ東館

白馬、信濃森上/フレンチ、オーベルジュ、バー

3.33

34

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

白馬BC講習旅行の宿泊先はラ・ネージュ東館 外観から内装、家具はヨーロッパの洋館のよう。築35年ほどの落ち着いた雰囲気のオーベルジュ。 広くてジャグジー付きのバスルームとテラスもあるお部屋。 ディナーはフレンチのコース。 ワインリストは国産が多めで、スタッフ推しの小布施ワイナリーのキュヴェ・ラネージュ。 アミューズ2品に、帆立貝のトリュフと、アンコウのブイヤベース。 メインがリンゴジュースの絞り粕を食べて育った信州リンゴ牛のフィレで柔らかかった。 日付の入ったメニュー表なのに4品中2品の内容が違ったw 朝食はサラダとフルーツ系はビュッフェ。卵料理は4種類から選べる。主食はおかゆかパンどちらか選択。 体調が良くなかったのと疲れで部屋に入ってソッコー爆睡した。 #ラネージュ東館 #白馬 #旅行 #スキー旅行 #スノーボード旅行 #ホテル #オーベルジュ #Hakuba #hotel #trip #snowresort #長野 #白馬村

2024/03訪問

1回

山品

海ノ口、稲尾、簗場/そば

3.51

98

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

白馬の帰りに蕎麦を食う。 バックカントリーが中止になったので蕎麦食って帰ろうと言うことで、ガイドさんから聞いたこちら 月見きのこそば。 三タテのそば。 啜った瞬間にブワッと蕎麦の香り。 細く滑らかな食感。美味い。 ボリュームも結構ある。 温にしたけど、もりそばの方がコシを楽しめたかな。 普通の田舎の民家みたいな感じの店内には、長野オリンピック関係者のサインやグッズがたくさん置いてあり、メディアにも出ていたらしい有名店。 雨で中止になった無念さが癒やされた。 ごちそうさまでした。 #山品 #蕎麦 #そば #月見きのこそば #月見そば #きのこそば #和食 #長野グルメ #大和市グルメ #白馬グルメ #japanesefood #飯テロ #デリスタグラマー #ごちそうさまでした #instafood #yummy #グルメ #美味しい

2024/03訪問

1回

和食処 花いずみ

安曇野市その他/日本料理

3.06

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

2019/10訪問

1回

徳澤園

上高地その他/旅館・民宿

3.27

105

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

2019/05訪問

1回

明月館

松本、北松本/焼肉

3.40

36

¥5,000~¥5,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

旅の最後の飯は松本市街の焼肉明月館で信州牛を食う。 派手な看板が特徴的。地元の炭火モクモク系老舗焼肉。 BOSSの持ち込みワインは両方ナパでドミナスとオクシデンタル。ワイングラスがないからおちょこでw 俺は運転だから飲んでないけどね。 ごちそうさまでした。 #明月館 #焼肉 #松本 #信州牛 #長野グルメ #松本グルメ #旅行 #国内旅行 #長野旅行 #飯テロ #デリスタグラマー #ごちそうさまでした #instafood #yummy #グルメ

2022/10訪問

1回

湧水飯釜 大王庵

穂高、明科、柏矢町/食堂、そば

3.40

65

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

長野県安曇野のわさび農場で本わさび飯を食う。 穂高・上高地旅行の一発目の食事。生の本わさびを自分で擦ってご飯に乗せて薬味と醤油をぶっかけて食うと言うシンプルだけどこれが美味い。信州蕎麦も同時に堪能。 まっちゃんが放送室で話していたのを思い出した。 急遽予定変更して行ってよかった。 ごちそうさまでした! #湧水飯釜大王庵 #安曇野 #本わさび飯 #大王わさび農場 #わさび #わさび丼 #信州そば #長野グルメ #飯テロ #デリスタグラマー #ごちそうさまでした #instafood #yummy #グルメ

2022/10訪問

1回

バー・ホルン

上高地その他/バー

3.11

13

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

上高地帝国ホテルのバーラウンジバーホルン。 3年前に訪れたときは別の場所だったけど、ロビーラウンジの横に移設されていた。 バーカウンターは以前のホルンのものを移築したらしい。 以前のホルンの雰囲気も最高だったけど、マントルピースを眺められる開放的な空間でこちらも良き。 京都の季の美というジンを使ったジントニックをオーダー。 水と氷も美味しいのか透き通るような味わいですっと体に染み入ってくる。 カクテル類が豊富で色々飲みたかったけど、旅の疲れか酔いが回ってまった。 最高の夜の最後にふさわしい最高のお酒と空間。 ごちそうさまでした。 #上高地帝国ホテル #バーホルン #上高地 #バー #季の美 #ジントニック #山岳リゾート #旅行 #国内旅行 #長野旅行 #飯テロ #デリスタグラマー #ごちそうさまでした #instafood #yummy #グルメ

2022/10訪問

2回

五千尺ホテル 上高地

上高地その他/オーベルジュ

3.59

73

¥50,000~¥59,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2019/05訪問

1回

中央アルプス眺望の宿 ホテル季の川

駒ヶ根市その他/料理旅館

3.05

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

2018/05訪問

1回

ページの先頭へ