激辛と炭水化物の間さんの行った(口コミ)お店一覧

気の向くまま、ふらふらと

メッセージを送る

エリアから探す

北海道

開く

エリアから探す

すべて 北海道
  • 帯広・十勝
  • 釧路・根室・阿寒・摩周・知床羅臼

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他

閉じる

行ったお店

「北海道」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

110 件を表示 10

定山渓第一寶亭留 翠山亭

札幌市南区その他/ホテル

3.41

83

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

昼の点数:3.5

朝食編(^^)

2019/05訪問

2回

回転寿し トリトン 清田店

札幌市清田区その他/回転寿司

3.40

196

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

まさかの2日連続廻るお寿司\(//∇//)\

2019/10訪問

2回

グランドパーク小樽

小樽築港/ホテル

3.24

67

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

眺め良し(^^)朝食もうまし(^ ^)

2019/05訪問

1回

小樽なると屋 出抜小路店

小樽/からあげ

3.07

29

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

なまらうまい(^ω^)ジューシーザンギ(^ω^)

2019/05訪問

1回

ファットバンブー

カレー EAST 百名店 2019 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2019 選出店

ファットバンブー

元町(札幌)、環状通東/スープカレー

3.53

99

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

スープカレー発祥の地、札幌でスープカレーを食べたことのない私(⌒-⌒; ) だって、すぐ東京に進出するんだもん。 数年ぶりに会う札幌在住の友達と平日12時過ぎに来店しました。近所にスーパーがありますが(駐車場あり)、これは一見さんは入れない(⌒-⌒; )夜はお酒でも飲みたい雰囲気。 辛さも選べると聞いて、チキンの6辛、家族は0辛をチョイス。(卵無しが6辛です) じわじわスパイス効いてきて美味しい!油っぽさもない。チキンもスプーンでホロッホロにほぐれます。 卵無しでとお願いしたら、チョイスした野菜(オクラをチョイス)を大目に入れてくれます。 派手な辛さはないので、8とか10でもいけたかも?ランチは二種800円からありました。(写真は一人1000円) 久しぶりにおしゃべりもゆっくり出来て、キッチュなインテリアも楽しかった また機会があったら行きたいです。ご馳走さまでした。

2018/07訪問

1回

六花亭 小樽運河店

南小樽/チョコレート、カフェ

3.40

364

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

言わずと知れた老舗のおススメお土産(^ ^)

2019/05訪問

1回

ホテルグランテラス 千歳

千歳/ホテル

3.16

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

使い勝手良いです^_^

2019/10訪問

1回

なごやか亭 北野店

大谷地/回転寿司

3.35

129

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

道民が愛する、廻るお寿司巡り^_^

2019/10訪問

1回

ラッキーピエロ 函館駅前店

ハンバーガー 百名店 2018 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2018 選出店

移転ラッキーピエロ 函館駅前店

函館駅前、函館、松風町/ハンバーガー、かつ丼、カレー

3.55

468

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

初の函館旅行。食べたいものは数あれど、函館のソウルフード ラッキーピエロを食べずに帰る訳にはいかないと来店しました。 他の店舗と違い、こじんまりしたコアなアールデコ風?の店内。平日11時にも関わらず、ほぼ満席。海外からのお客様も多数。 限定のジンギスカンバーガー、チーズバーガー、ラキポテなどを食べました。 分厚いし、ソースたっぷりで、めちゃくちゃボリューミーです(⌒-⌒; )マク○ナルドも近くにありましたが、そういうところで出てくるチーズバーガーを想像して食べると痛い目に合います。 朝ごパン食べたばかりだしなあー、でも、ここで食べないと飛行機の時間がなーと完食したした。そのボリューミーな写真をご参照下さい。 ちょいソースが重いかなあ?ルー的なソースは、胃がもたれるからなあ。 地元の方っぽい、初老のご婦人や男性は、ペロリと平らげてました。さすがソウルフード。 海外のお客様は、ナイフとフォーク借りて食べてました。 楽しかったご馳走さまでした!

2018/07訪問

1回

海光房

函館、函館駅前、市役所前(函館)/海鮮、海鮮丼、居酒屋

3.53

311

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

日テレの番組にも紹介されたからか、人気店。オーナーは馬主さんなのか、関係する写真があちこちに。某演歌歌手さんと仲が良いのか、そちらの紹介もあちこちに。日曜日18時くらいに行って(予約無し)30分くらい待ちました。 キロ超えのカニがみるみる売れていくのに、ビックリ。 うちは大食漢がいるので、一通りバンバン頼みますが(⌒-⌒; )生牡蠣、アワビ刺身はさすがに美味しかったです。 お肉と焼き過ぎなのかイマイチです(やめた方が良いです)ウニ焼きと北寄バター、タコ唐、すごく混んでたせいか、あと30秒くらい早くあげてくれれば、もっと美味しいかな? ウニグラタンは、ホワイトソースが?って感じで、お刺身についてたレモン絞って食べたら、味変して食べられました。 店員さんもテキパキ、接客も感じ良かったですが、こんなに混むほどかな?っていうのが印象でした。地元にしては、お値段も高めでしょうし。 中○人の観光客も結構来るので、予約必須です。8時くらいには落ち着いてましたが、食事の後、函館山に行く人も多いので、当日の天候次第かな? 美味しいものも沢山ありましたが、それだけに一部のメニューが?だったので、辛めの星にしました。

2018/07訪問

1回

ページの先頭へ