らくbさんが投稿した山岡家 浜松薬師店(静岡/天竜川)の口コミ詳細

☆美味探し☆

メッセージを送る

らくb (女性・静岡県) 認証済

この口コミは、らくbさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

山岡家 浜松薬師店天竜川/ラーメン

17

  • 夜の点数:3.7

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
17回目

2024/03 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

サービスランチ

久しぶりの山岡家
平日のサービスランチはお得!

サービスランチ
塩ラーメン(アプリクーポン味玉付き)
コロチャーシュー丼

金曜の昼下がり
1時過ぎてもお客さん多いけど、
「お好きな席にどうぞ」との案内、ありがとうございますー
今日もチーフ的存在の綺麗なお姉さんが居るから安心できそう^ ^
他のスタッフさんも若い人ばかりなので、山岡家らしからぬ不思議な感じ( *´艸`)

着丼を楽しみに待っていると
運んできてくれたお兄さんもめっちゃ丁寧な接客、素晴らしい!
いただきます〜

スープ、熱々で美味いゎ
脂ちょい多めコール、丁度良い加減!
あれ、味玉が丸ごと入ってる。
半分にカットしての提供じゃなくなったのねぇ、いつからかな?
黄身がトロッと、この半熟がたまらん♡

コロチャーシュー丼、初めてなんだけど
以前、ラーメンのトッピングで食べたコロチャーシューと全然ちがう!
柔らかで味しみで、美味いんだゎー
スープにしっかり浸かった海苔で巻いたチャーシュー丼のご飯も美味いんだゎー
ラーメンに入ってるチャーシューも、厚切りで柔らかな良い出来だし、当たりだな^ ^

今日のは今までで1番満足度高かったです。
しかもこのボリュームで800円というハイコスパ、平日サイコー!笑

建物自体はかなり古いけど、それ以外で見たら安定した味と接客で、流石だなぁ
ごちそうさま、またいきまーす

#山岡家
#クセになる味
#山岡家中毒
#豚骨ラーメン
#ランチ
#平日ランチ
#ラーメン
#チャーシュー丼
#大好き
#浜松市


2024/03/30 更新

16回目

2024/01 訪問

  • 昼の点数:3.6

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

2024 麺初め

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします(^o^)

2024年の麺初めは久しぶりの山岡家
正月休みのお昼時とあって満席御礼。

おひとり様だとカウンターの空きに入りやすく、待ちはなく座れたものの、着丼まではしばし待機・・
その間、スタッフのオペレーションを眺めてると、チーフらしき若いお姉さんの采配、動きが的確で素晴らしい!
見惚れてる間に着丼、いただきます^ ^

塩ラーメン 
味玉入り ほうれん草別盛り
ここ浜松薬師店は安定の美味しさだね!

待ちが発生してるので、ささっと食べて退席しました。
ごちそうさまでした♡

#ラーメン
#麺初め
#とんこつらー#山岡家
#クセになる味
#中毒性
#浜松ランチ
#浜松市
@koushiki_yamaokaya

2024/01/04 更新

15回目

2022/08 訪問

  • 昼の点数:3.6

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

塩ラーメン
固さ、濃さ、脂・・普通 
メンマ・・LINEクーポン
青ねぎ・・60円

16時半ころ、先客2組。
所用で仕事帰りに浜松へ来たので、用事前の腹拵えで久しぶりの山岡家
サービス券2倍✨トッピング無料券✨
相変わらず薬師店は美味い。
ワンオペのお姉さんが丁寧な接客でとても良かった♪
ねぎを刻むのも手慣れてて、時折目を痛そうにしてるとこが可愛いなぁ、と親心で見守りながら、ごちそうさまでした。

明日も明後日も仕事だから、用事後はとんぼ帰り(゚o゚;;
世間はもうお盆休みかな。。

2022/08/10 更新

14回目

2022/04 訪問

  • 夜の点数:3.7

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

煮干し+豚骨=旨さ増し

花金メシは久しぶりの山岡家♪
期間限定の煮干し豚骨ラーメンが終了間近だから、どうしても今日食べておかなくちゃ、と朝から決めていたんだ。
帰省途中の薬師店へピットイン。
早い時間だから貸切り状態です(╹◡╹)

煮干し豚骨ラーメン普通、味玉追加
ほうれん草はLINEクーポンで。
脂ちょいまし、固さ、濃さ普通
味玉は乗せて、ほうれん草は別盛り
カスタマイズ伝えて,エプロンもらって待機です。

しばし待っての着丼、いただきます。
煮干しの風味も楽しめ、かつ豚骨とのバランスが良く、上手くまとまっているスープです。
山岡家の豚骨の強さが苦手な方には食べやすいかもですね。
鬼煮干しの時は,めっちゃにぼにぼでしたが、こちらはそこまではなく、豚骨ラーメン寄りかな。
別盛りほうれん草は,半分丼に入れ、半分はスープに浸した海苔で巻いて食べました。
ふんわりと香る柚子や、海苔に乗った煮干し粉で味変も楽しめるし、刻み玉ねぎの食感も嬉しい。
でも、やはり私的には,前々回の鬼煮干しが好きだな!また食べたい!
とりあえず,終了前に試せてよかったです♡


  • 美味しそう〜♡

  • ほうれん草海苔巻き

  • 食券

  • 煮干し豚骨ラーメンチラシのれん,ちょい控えめ?

2022/04/23 更新

13回目

2021/12 訪問

  • 昼の点数:3.6

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

2021年山岡家食べ納め⭐︎サービスセットA

急に山岡家が食べたくなり、2021年の食べ納めを兼ねてランチ利用しました。

年末年始は平日サービスを外すお店も多い中、29日でも平日ランチサービスをやってくれてるのはありがたい。
サービスセットA: 塩ラーメン+TKGをチョイス
更にLINEクーポンの海苔マシも利用で、贅沢ランチ〜
意気揚々と席に付き、食券を渡すと、そのまま厨房へオーダー・・ん?
初めて「お好みありますか?」を聞かれなかった。

そんなわけでデフォの塩ラーメンをいただきます。
最近は脂ちょいマシが定番になってたから、なんだかてもあっさりに感じるかも?脂の魔力って怖いゎ(笑)
山岡家のTKGはごま油の風味が効いてて、おかかとねぎのアクセントも良いから美味しいな♪
しかも海苔をスープにたっぷり浸してご飯を巻けば、さらに美味しさup↑

癖になる味、ラーメンの山岡家〜♪
いつもの音楽を聴きながら、今年一年の振り返り・・
今年も薬師店にはお世話になりました。
2022年も美味しくいただけますように。

  • 塩ラーメンとTKGのサービスセットA

  • 海苔マシで

  • ごま油の風味とおかかねぎが美味しいTKG

  • 待機中

  • 外にはバイトさん募集の旗もありました

  • 大好きなふじっぴー♪

2021/12/31 更新

12回目

2021/10 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

朝から鬼煮干し♪

日曜朝9時
コストコでガソリン入れてから山岡家♪
期間限定終了前にどうしても食べておきたい鬼煮干し♪
朝ラーなので、ライス付きはヘビー過ぎかなぁと、単品にしました。

サービス券2倍中だから?朝から混んでます。
ここに来る時に通り過ぎた浜松南店も車がいっぱい停まっていたので、どこも混んでるのかなぁ、サービス券効果は偉大だな(笑)
LINEクーポンのコロチャーシュー付き、麺固さは普通、割りスープ少し、でオーダー♪

ではいただきます〜
にぼにぼマックスなどろスープ美味し♪
玉ねぎのしゃきしゃきがよく合うんだゎ
玉ねぎ増しとか、したいなー
途中でちょっとだけ割りスープ足して食べました。
穴あきレンゲ付きなので、玉ねぎも残すことなく完食、ごちそうさまです。

今日は雨だし、昼飲みしながらプライムビデオ祭りだな♪
なんて考えながら、満足感に浸って帰りました。
ちょっと寂しいね(笑)

  • にぼにぼしい!

  • にぼにぼしい!

  • 割りスープもらいました

  • エプロンもらって待機中

2021/10/31 更新

11回目

2021/09 訪問

  • 夜の点数:3.7

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

山岡家×ニボ☆鬼煮干し

今週は急に忙しさが引けて、今日も定時で帰れたので、山岡家までひと走り。
なぜなら期間限定メニューに大好きな鬼煮干しが始まったから。
にぼにぼ感を満喫したい!その欲求のために、超渋滞の天竜川〜自動車街も我慢我慢。

薬師店は久しぶりな気がするなぁ。
今日は若いお姉さんが1人で厨房で作って、フロアは新米さんぽいバイトさん。
鬼煮干しのチラシのれんを眺めながら待ちました。

しばし待っての着丼、いただきます〜
どろどろのにぼにぼスープ、旨いっ♡
スープが絡みやすいように工夫された中細麺、普通で頼んだけど、ちょい固め。
刻み玉ねぎと小口ねぎがよく合うんですよね♪
久しぶりの鬼煮干しなので、黙々と一気に完食。
幸せな気持ちになれました。

期間中に絶対また来よう(╹◡╹)

  • やったー!鬼煮干し!

  • 中細麺、スープがよく絡む

  • 鬼煮干しチラシのれん

  • お店外の暖簾

2021/09/11 更新

10回目

2021/06 訪問

  • 昼の点数:3.6

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

本日の一杯

6月5日土曜日
ブランチで山岡家へ。
朝ラーメン好きだけど、やっぱり今日はいつもの塩で。

フロアスタッフは初めて見かけた可愛いバイトさん、一生懸命仕事してて初々しいね。
厨房は手慣れたスタッフさん、目配りも出来ているし無駄のない動き。

脂ちょっと多め、味玉トッピングの塩です
ごゆっくりどうぞ
と、穏やかで優しい声かけとともに、作ってくれたスタッフさん自らの配膳・・嬉しいね、いただきます。
熱々の温度、麺の茹で具合、盛り付け、完璧な一杯に
心と身体がリセットされました。
これでまた1週間頑張れるかな。
ごちそうさまでした。


・・って、なんでこんな中毒になってまったん?(゚o゚;;

  • 今日の一杯

2021/06/11 更新

9回目

2021/04 訪問

  • 昼の点数:3.6

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

初☆朝ラーメン

日曜の朝いちに、コストコへビールを買いに行きました。
ささっと買い物を済ませて、山岡家で初の朝ラーメンを食べるのが2番目の今日の目的♪
往復の道沿いに山岡家があれば、寄らない理由がありません。

9時20分くらいに到着、朝イチでもないし、昼前でもない微妙な時間で空いてます。
期間限定の「ホタテ塩とんこつ」の旗に、心もぐらぐら揺らぎましたが、今日は朝ラーメン!山ラーに二言は無い!

食券を渡し、好みを聞かれたので
脂ちょっと多め、あとは普通、梅抜き
をお願いしました。
(梅干しが苦手な日本人です)
あと、LINEクーポンの味玉も。
朝ラーメンでもクーポン使えるのは嬉しいところ。

細麺だけあって、出来るのが早い!
お水取りに行ったり、ウェットティッシュで手を拭いたりしてる間にきました。
具が見えず、海苔もスープに沈んでいて、ぱっと見は少し寂しい感じがしたけど、それにしても500円でお釣りがくるのはありがたい一杯、いただきます♪
先ずはスープ、こちらは山岡家の豚骨に変わりはないけれど、刻み青ねぎとたっぷりのごまの効果で、あっさりと感じます。
麺は細めのストレート、普通に美味しいです。
麺を手繰りながら、ちゃんと出てきた味玉とチャーシュー♡
なんとチャーシューが大きかった!
くじで当たりを引いたみたいに嬉しいわぁ( *´艸`)
替え玉もあるようですが、これだけでもそこそこちゃんと量があり、満足な朝ラーメンでした。
アリですね、また朝ここを通ったら食べてみようかな。

  • 着丼時の朝ラーメンの様子 見た目は地味ですが、中にちゃんと・・

  • サービスの味玉、スープから出てきました♡

  • 食券渡しました。今日はいつもの定位置は座れなかった

  • ホタテ塩とんこつ、気になるわ

2021/04/25 更新

8回目

2021/02 訪問

  • 夜の点数:3.6

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

初☆サービス券ラーメン&クーポン餃子

頑張って貯めたサービス券で、初めてラーメンをいただきました!
期間限定のもつ味噌も気になっていたけど、今日はやっぱり塩の気分。
カウンター定位置に陣取り、券を渡しました。
ワンオペのスタッフも対応良いお気に入りスタッフで良かった(^^)
そして、LINE登録時の餃子サービスクーポンも併用可能なので、こちらもお願いしました。
山岡家での餃子は、意外にも初なのです。
ラーメンも餃子もサービスでいただけるスペシャルデーです♡
しかもどちらも初♡

先ずは餃子が来ました。
ぷりっとした皮は、焼き目はカリっとして餡もたっぷり。
ビールと一緒に楽しみたい味ですね、残念。
そして、いつもの塩、こちらも変わらず美味い。
日々頑張って疲れた心も。この味に癒されますゎ。

先客1人、後客1人で、ゆったり味わえる環境と、安定のスタッフで、今日は初とラッキー尽くし。
幸せなひとときをありがとうございます。
まだサービス券あります♪(笑)

  • 初餃子!

  • 初サービス券ラーメン

  • 8番 私の定位置カウンター

  • もつ味噌ラーメン推しのチラシのれん

  • 券売機横に紙エプロン置き場が作られてた ありがたいサービスです

2021/02/14 更新

7回目

2020/12 訪問

  • 昼の点数:3.6

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

2020年山岡家食べ納め

2020.12.29
今年の山岡家はこれで最後(のはず・・99%は)
実家へ帰省前のランチで寄りました。
今夜からしばらくは飲み食い祭りになりそうなので、餃子は我慢して塩ラーメンのみにしました。
あ、味玉クーポンは使います。

カウンターは一つおきに満席なので、密は避けて、初めて1人でテーブル席を利用です。
いつもの塩ですが、食べ納めらしく、しっかり味わっていただきます(╹◡╹)

今日も熱々、やっぱり美味い♪
コロナで色々と制限だらけの一年だったけど、山岡家のラーメンも食べられたし、周りに支えられながら何とか生きられたことに感謝。
来年もまた山岡家に来られるように頑張ろう!

  • 塩ラーメン 脂ちょい多め、固さ、濃さ普通。 味玉クーポン利用

2020/12/30 更新

6回目

2020/10 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

さよならメルマガ。゚(゚´ω`゚)゚。

金曜日の夜、コストコ に寄る前に山岡家
まだ鬼煮干しをやっていたので迷うも、やっぱり塩にしました。
ほうれん草マシは別盛り、脂ちょっと多め・・こちらも最近の定番。

今日は先客2組、カウンターも定席空いておらず、奥のカウンター席でいただきます。
いつもの塩、今日も熱々で美味しかった。
金曜のこの時間のために、1週間持ち堪えてきてるので
食べてる時はホント開放感が染み渡ります。
今日はチャーシューもちょっとだけ大きめに感じて嬉しい(切り方のせいだけどね 笑)

昨日のメルマガで、サービス券2倍、11月末まで延長という嬉しいニュースとともに、メルマガが年内終了という悲しいニュースも。
毎月、Hさんの文章を読むのがとても楽しみだったのに、もう読めないのかぁ。。残念です。
代わりに各店でLINE配信に切り替わるようで、早速薬師店も登録してきました♪
浜松南店も行かなければ!

  • 今日も海苔で覆われて・・

  • 友達になりました(笑)

2020/10/31 更新

5回目

2020/09 訪問

  • 夜の点数:3.7

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

今日は特別な一杯(╹◡╹)

今まで知らずにいたのですが、山岡家でWi-Fi使えることが判明!!
なので、LIVEレビューです♪

木曜日仕事終わりに帰省することは滅多にないので、ついつい帰り道の山岡家に寄ってしまいました。
サービス券2倍祭りやってますしね♡

私のお気に入りの塩をポチっと。
健康を意識して、ほうれん草マシもポチり。
券を渡しながら、「全部普通で、ほうれん草は別盛りお願いします」
あと、メルマガクーポンの味玉は丼インで♪

今日のスタッフさんは穏やかな雰囲気で仕事も丁寧な感じなので気に入ってます。
こうしてレビュー書いてると待ち時間もあっという間。
さてさて、いただきますー!

読んでくださる皆さまには変わり映えしない画ですが 私にとっては、一丼一丼が一期一会の山岡家。
味わっていただきました。
熱っあつのスープ、この温度が嬉しいねー
スープを浸した海苔でほうれん草を巻いて食べてみましたがgood!

入店から帰りまで、誰もいないお店、まるで貸し切りで私のためだけにラーメン作ってもらったような贅沢な気分で食べられました( *´艸`)
妄想族です(笑)
ごちそうさまでしたー!

  • いただきまーす

  • たまごはメルマガクーポンでもらいました

  • マシほうれん草はたっぷり!

  • サービス券2倍の旗

  • お店に入る前

  • 貸し切り♡

2020/09/24 更新

4回目

2020/09 訪問

  • 夜の点数:3.6

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

☆期間限定☆黒ごま坦々まぜそば

花金メシは、気になってた黒ごま坦々まぜそばです♪
・・てか、新しい期間限定メニュー「鬼煮干しラーメン」を、既に食べてしまったので、順番が逆!
薬師店の方が南区よりも出来のバラツキが無いと思っているので、今日はこちらに寄りました。

5時過ぎなので、先客は2名のみ、空いてるから気持ち的にもゆったりできます。
まぜそばをポチリ、食券を買うと、なんとサービス券2枚綴り♡やった〜(*゚▽゚*)
カウンター奥に座り、麺のかたさは普通でお願いしました。

ワンオペのスタッフは厨房で手慣れた感じの作業。
チャーシューを刻む包丁の音もリズミカルです。
極太麺なので多分茹で時間はかかるんやろなー。
金曜だと、この待ち時間もリラックス出来て、いいね♪

さて、やってきました♪ いただきます!
刻み玉ねぎ、薬味ねぎ、ばら海苔、チャーシュー、味玉
綺麗に盛られてますが、まぜそばなので一気に混ぜ混ぜです。
極太麺が重くて割り箸が負けそう(笑)
そろそろいいかな?と思っても、底にまだタレが溜まってる(笑)結構頑張って混ぜました。

期待満載の一口、うん、美味し♪
まったり黒ごまタレを纏った麺は、辛さ殆ど感じません。
意外にも、所々に感じるばら海苔の風味が良い仕事してます。
あと、チャーシューは、大きいの1枚の他に細かく刻んだものが入っていて、刻みチャーシューが麺に上手く絡んでくれて美味しいー
玉ねぎのしゃきしゃきと辛味もアクセント
いろんな風味と食感をうまく組み合わせて纏ってます。
やっぱり極太麺はわしわしと食べる感覚と食べ応えが好き♡

麺を食べ終えそうな終盤に、鬼煮干しの時と同じく、割りスープをお願いしました。
丼に残ったタレと具に、割りスープを少し入れて、締めのスープ!
麺に絡めて食べたつもりでも、玉ねぎや薬味ねぎがタレとともに残りがちなので、それをスープの具にしてしまいます( *´艸`)
まぜそばは汁気が無いから、最後のこの締めはぴったり♪
美味しく完食です!
ごちそうさまでした。


  • 美味しそう♪

  • 割り箸がたわむほど混ぜ混ぜ・・

  • 締めに割りスープ

  • スープ割り♪

  • 鬼煮干し推しチラシいっぱい〜

  • アマビエヤマオカマン

2020/09/19 更新

3回目

2020/05 訪問

  • 夜の点数:3.7

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

花金の山岡家⭐︎

今日は山岡家♪
先週に引き続きなれど、ここんとこ山岡家モード♪
朝からそう思ったら、仕事も頑張れました。

7時半近く。店内は数名のみで、ゆったりできて安心。
前回と同じく、お店入ってすぐのカウンター端っこに座りました。
ここだと、座ったまま水のお代わりができる(笑)

たまには醤油にしてみようか?味噌とか?
悩みながら、結局また塩(笑)
トッピングにほうれん草増しをチョイス。
たまには濃い目とかチャレンジしてみる?脂たっぷりとか?
悩みながら、結局また「普通 普通 普通」(笑)

やっぱりいつもの塩で満足です。
熱々の脂の膜のスープ
わしわしと食す麺
これこれ♪ この1杯で1週間のストレスも疲れも癒されます。

待ってる途中には、スタッフが調味料の交換してました。
にんにくや醤油なども廃棄して、容器の洗浄して・・
こうやって日に何度と交換してくれてるんだろな。
この情勢のなか、店内の感染対策を実際に見ると安心しますね。
店側も客側も、お互いに気をつけてこその店内飲食。

帰り際の「ありがとうございました」も元気な声で気持ちよかったです。
今日もごちそうさまでした。

  • 着丼〜

  • ほうれん草たっぷり〜

  • トッピング ばら海苔ってのも美味しそうだわー

  • 自動車街の山岡家

2020/05/16 更新

2回目

2020/04 訪問

  • 昼の点数:3.6

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

正統派⭐︎山岡家

土曜日午後1時前。コストコでの買い物を終え
今日のお昼はラーメンな気分だよなぁ
と思っていたタイミングで、山岡家からのメルマガが・・即決、そのまま近くの山岡家へ向かいました。

ちょー超久しぶりの山岡家、テンション上がります。
いつもの塩ラーメン。全部普通で。
届きたてのメルマガクーポンで味玉付きにグレードアップ♪

こちらはこじんまりとしたお店。
着丼までの間、カウンターから中の様子を見ていましたが、狭い厨房ながらもスタッフはそれぞれがうまく動いて作業されてました。

さて、いただきます。
先ずはスープを一口。熱いっ!
でも、最近こういう「熱々っ」なスープにあたってなかったのでなんか嬉しいかも。
そして、なんとなくいつもよりアッサリ?とも思ったけど、食べ始めたらそうでもないかな?
まったりしたスープに、歯応えある太い麺、刻みねぎの厚さ。どれもがちゃんとしてる。
味玉は半熟の黄身だけどスープの熱をもらって熱々に。
ご飯無しなので、海苔は麺とともに。
どれもがそれぞれ良い役割で、纏まってました。

脂の膜で、食べ終わりまで熱々のまま・・これだよなぁ、やっぱり(^-^)
家系も色々と進化してるものが多いけど、この山岡家の塩はやっぱり好き。

満足感に浸り、なんだか疲れを少しほぐしてもらえました。
店内に流れる ♪ラーメンはやまおかや〜 の歌も聞けたしね(笑)

  • いつも塩ラーメン

  • でも着丼時はこの状態でした(笑)

  • お店入ってすぐ目の前に券売機

  • 自動車街にあります

2020/04/11 更新

1回目

2013/04 訪問

  • 昼の点数:3.3

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

ひさしぶりの山岡家(^o^)

和田の自動車街を走ってて、昼はラーメンでも、ってことで久しぶりの山岡家です!嬉しい(^o^)

ワタシは毎度、塩とんこつ。
12時半過ぎでしたが、空席半分くらい、自動車街はラーメンやさんが多いから激戦区かな。

雰囲気は入野の山岡家のほうが好きです、しかも愛想いいし。
ここは普通に業務こなしてる感じです。

さて、ラーメン。
久しぶりに食べたけど、やっぱ美味い(^o^)

にんにくたっぷり入れで頂きました。

  • ねぎチャーシュー醤油!

  • 塩とんこつに、味玉トッピング!

2021/06/20 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ