ビルバオさんの作成したまとめ記事一覧

ビルバオのレストランガイド

メッセージを送る

ビルバオ (男性) 認証済

まとめ一覧

120 件を表示 27

北陸新幹線で一気に観光客の増えた金沢。 A級B級にこだわらずご当地グルメを並べてみました。 地理的に東京・京都と両方の影響を感じますが、やはり京都の影響のほうが強い気がします。 忘れたころに更新。

365513 view

2022/03/17 更新

京都の朝食が熱いらしいです。 という訳で京都市民でもないのに書いてみました。 Part2も作ってみましたので良かったらご参考に。 (https://tabelog.com/matome/21575/)

89999 view

2023/01/29 更新

石川県のあるあるも交えながら、昔から石川県民に親しまれている身近な石川のグルメを集めてみました。 このまとめは書いていて楽しいのでカウントが伸びなくてもたまに追記します(笑)。

26054 view

2020/04/13 更新

全国でも有数の寿司処である石川の寿司屋さんから11軒チョイス。 魚の鮮度だけでなく技を利かせたお店が多いです。

24826 view

2018/04/29 更新

まさかのPart2。 京都の朝食は意外と豊富。という訳で京都市民でもないのに書いてみました。 ホテルのお店は少な目、特にビュッフェ形式のお店は入れていません。 Part1(https://tabelog.com/matome/8791/)もあるのでそちらもご覧下さい。

2932 view

2023/01/29 更新

今や金沢を代表するB級グルメ、金沢カレーの代表的なお店をチョイス。 濃厚なルーにカツがトッピング、キャベツの千切りが乗り、 ステンレスの器にフォークまたは先割れスプーンでいただくのが基本ルール。 元々は創業者の皆さんが同じレストランで働いていたことからスタートしています。

56515 view

2019/12/28 更新

金沢が「ラーメン不毛の地」などと言われたのも今は昔。 現在では少しづつお店も増え、全国区のお店も出てきました。 その中から20軒をチョイス。

20928 view

2020/09/06 更新

似たような、というかほとんど同じだけど別のお店、というのは全国に一杯あります。 名前だったりメニューだったり味だったり。 今回はそんなお店を並べてみました。敢えて深くは解説しません。裏テーマは内緒。分かる方には分かるかと。

7169 view

2020/09/06 更新

冬の金沢で蟹を食べられないお店などほぼ無いのですが、ご参考にどうぞ。ちなみに、「加能ガニ」はこちらで採れるズワイガニのブランド名で青いタグが付いています。「香箱ガニ」はメスの金沢での呼称。 香箱の漁の終わる頃に更新(笑)。

152717 view

2019/12/28 更新

似たような、というかほとんど同じだけど別のお店、というのは全国に一杯あります。 名前だったりメニューだったり味だったり。 今回はそんなお店を並べてみました。敢えて深くは解説しません。裏テーマは内緒。分かる方には分かるかと。思いのほか多くなったのでまさかのパート2です。この先増えるかも。

2442 view

2020/09/06 更新

金沢でも一風変わったお店やスポットをチョイス。 かなり好みを選ぶでしょうが、見る人によっては強烈にビビっとくるのでは?

31705 view

2019/12/28 更新

ご当地グルメには自然発生したものと後から創作されたものがあります。後から創作…?でもそれって駄目なことなのか?否、美味しければ関係ない!という訳で、あくまでポジティブにこちらの後天的ご当地グルメを紹介していきます。

2339 view

2020/09/06 更新

金沢といえば寿司、料亭等と並んで和菓子が有名。 というわけで、金沢のお店を中心に、 全国的に有名店から地元で知られるお店まで。 お菓子屋さんを並べてみました。 洋菓子もちょっとだけ。 忘れたころに更新。 ※順不同

34245 view

2022/02/23 更新

ニッチとは隙間産業の事。だれも手を付けてこなかった分野です。 ここに来て石川においてそういったお店が増えてきたため、まとめてみました。 メジャーな専門店は外しています。

3211 view

2018/09/09 更新

文字通り北陸で食べられる各国の料理です。 メジャーどころは外してあります。 まだ行けていないお店もありますがご容赦を。

6711 view

2019/12/28 更新

「お持ち帰りラーメン」。 またの名を「お土産ラーメン」。 インスタントラーメンではなく、そのお店の生麺とスープを持ち帰り、自宅で自分で調理して頂くことができる至福のシステム♪ この販売方法を採用している、北陸のラーメン専門店を紹介します。

6632 view

2017/03/08 更新

金沢に来ても皆が皆高級店にばかりいけないですよね、そこで今回は大体~2,000円位のランチをチョイス。 よりお得感を感じられるようなお店を多めにしてみました。ラーメン・B級グルメ・海鮮丼等は除外。

14161 view

2017/08/09 更新

最近、デカ盛は話題になりますが、石川にもデカ盛はあるんです!というわけで8軒チョイス。

59238 view

2015/09/20 更新

金沢でカレーといったらステンレスにドロドロの濃厚ルー、 トッピングはカツとキャベツ、フォークか先割れスプーンが基本のあれ。 しかし皆があれが好きだとは限らないですよね。基本、男性向けだし。 という訳であれじゃないカレーを並べてみました。

3402 view

2017/05/19 更新

今回は地元人気よりも県外の方におすすめ出来るお店を並べてみました。そのためかなり絞っています。最新系、無化調が多め。

3990 view

2016/07/13 更新

ページの先頭へ