yurikoooo1222さんの行った(口コミ)お店一覧

かるぼっぽっぽのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

兵庫県

開く

エリアから探す

すべて 兵庫県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「兵庫県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

117 件を表示 17

停主

掲載保留停主

山陽姫路、姫路/居酒屋、おでん、鳥料理

3.50

113

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

■日時 GW中19時に予約して来店。数週間前に予約。店内満席。予約はマスト。 ■料理 とっっっても満足度高い!姫路に来たら絶対にまた来たい!!! ⭐︎姫路おでん 全種類食べたけどどれもすごく美味しい!豆腐とれんこん棒と大根はリピした。生姜醤油の濃いめのしっかり染みたおでんが最高。 ⭐︎むね肉の刺身 ぷりっぷりで、炙って誤魔化すことなくがっつりお刺身。めっちゃ美味しい。 ◎油肝のお刺身 ↑を頼んだら、生物大丈夫ならぜひ、と。レバーが苦手な私でも食べられる逸品だった。 ◎つくね 手作りつくねが美味しそうで注文。めちゃくちゃジューシー。肉汁ジュワーっとなつくね。ちょっと味濃いめではあったが、よきよき。 ○砂肝 普通に美味しいサクッとした砂肝だったけど、他が美味しすぎたので、他にも美味しいのがあったかもなセレクトだった。 ■料金 飲み物3杯で、ふたりで7500円。 めちゃくちゃコスパ良いし、素晴らしい。 姫路に来た時はぜひこちらへ!!!

2023/05訪問

1回

洋食の朝日

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

洋食の朝日

西元町、花隈、大倉山/洋食

3.73

1447

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

■日時 GW中10時半来店で着席して着丼まで3時間弱待ちだった。10時半時点ですでに入店している人いた。 ■料理 どれも3時間待った甲斐ありの逸品の数々だった!どれも量はあまり多くないがお値段考えるとはなまる! ◎ビフカツ 1700円 見た目思ったよりしょぼい?思ったよりしっかり焼き?とか思ったけど、食べたらとても柔らかくていい肉質でさすが黒毛和牛だった。何よりデミグラスソースが最高。これで1700円は強い。 ◎メンチカツ 肉肉しくで美味しい! ◎エビフライ エビフライも美味しいしタルタルも美味しい! ◎クリームコロッケ エビが入ってて美味しい!

2023/05訪問

1回

はまもとコーヒー

喫茶店 百名店 2021 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2021 選出店

はまもとコーヒー

山陽姫路、姫路/喫茶店、カフェ

3.61

435

-

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:4.0

■日時 GW中の朝8時半頃来店。待ち1名ですぐ入れた。その後も数組しか並んでなかった模様。 ■料理 ⭐︎アーモンドトースト 500円 これがとーーーっても美味しい。まずパンが美味しいし、サクッと食感と、バターじゅわっと、アーモンドしっかりでとても良い。 コーヒーを頼むお朝はモーニングサービスで半分のトースト(ジャムが塗ってある)とゆで卵がついてくる。アーモンドトースト頼んでもついてきちゃうので、不要な場合は伝えた方がよき。

2023/05訪問

1回

生杏仁プリン 神戸MILK

旧居留地・大丸前、元町(阪神)、元町(JR)/プリン、スイーツ

3.45

75

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

中華街でかなり人気の杏仁屋さん。GW中に来店で10分ほど並んだ。 ○杏仁ソフト わりと甘めでもう少し杏仁のさっぱりさがほしかったかなあ。 ◎杏仁プリン 杏仁のさっぱりさとプリンのクリーミーさがいいかんじ。新しさをかんじるプリンだった

2023/05訪問

1回

芋栗パーラー ブリキトタン

元町(阪神)、旧居留地・大丸前、元町(JR)/スイーツ

3.50

104

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

◎お芋ブリュレ 650円 ねっとり焼き芋にカスタードがバーナーで炙られてブリュレに。思ったより甘さ控えめで美味しい。大きめなのでコスパも◎ △お芋のドーナツ プレーンもお芋味なんですよね?と店員さんに聞いたら、正直ほとんど芋の味はしませんとぶっちゃけられたので、50円くらい課金してお芋味に。笑 ただ、かなり砂糖がけがかなり甘くて好みじゃないかな。。周りには芋けんぴもついてる。プレーンの方も食べてみたい。

2023/05訪問

1回

本高砂屋 元町本店

元町(JR)、元町(阪神)、みなと元町/カフェ、甘味処、洋菓子

3.23

162

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

有名なきんつば屋さんのおしゃれな洋菓子。 ふらりと入ったものの、店頭に目的の「きんつばアンフィーユ」はなかったが、店員さんに声をかけたところ、少し残っていたものを出してくれた! ◎きんつばアンフィーユ くりいも 210円 栗芋餡とあんこにサクサクのパイをはさんである。餡とパイがすごくマッチして食べ歩きに最高!

2023/05訪問

1回

くるみや 明石駅店

明石、山陽明石、人丸前/ケーキ、スイーツ

3.28

84

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

明石のソフトクリームが人気なお店。 GWだったが、特段待ち無しで提供。 ミルクのソフトクリームだったが、牛乳感の強いソフトクリームではなく、なぜかラムレーズン感のある変わったソフトクリームだった。美味しかった!

2023/05訪問

1回

姫路タンメン

姫路、山陽姫路/ラーメン、中華料理、餃子

3.56

410

-

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

■日時 GW中19時頃来店。1組待ち。退店した20時ごろには10名ほど待っていた。 ■料理 ◎セットの餃子 肉感強くて美味しい。甘めの味噌だれで。 ◎麻婆味噌タンメン 麻婆豆腐はかなり辛め。ただ混ぜてしまうとかなり薄まるので、程よく混ぜながら食べた方が良さそう。そして付属の生姜醤油をかけて食べるのが美味しい。

2023/05訪問

1回

ハウネベーヤー さんちか店

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪神)/パン、サンドイッチ

3.57

189

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

GW中夕方ころの来店。店内レジ待ちの行列ができてはいたもの、そこまで待つこともなく。商品の種類も多かった。 ○くるみの塩スコーン 至って普通のスコーン。塩と組み合わせたあまじょっぱさ、みたいなのも特になし。 △抹茶と豆乳のティラミスタルト これもぱっとしなかった、、、 種類はたくさんあるお店なので他を試してみたい

2023/05訪問

1回

ラヴニュー

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

ラヴニュー

三宮(神戸市営)、県庁前、神戸三宮(阪急)/チョコレート、ケーキ、マカロン

3.91

1075

¥1,000~¥1,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

■日時 GW中16時頃来店。10人ほど待ち10分ほどで入店。 ■料理 店内残りのケーキは半分ほど。どれもおいしくはあったけど、多くの商品が冷凍で解凍して食べるというのが違和感があった。。。有名店で冷凍のケーキは聞いたことないけどこれが普通なのかしら。。 ○マルキーズ サクサクした食感の楽しめるチョコのケーキ。こちらが問題の冷凍ケーキ。とはいえ普通に美味しい。ただちょっと甘さがくどくなるかな。 ⭐︎ベリーのタルト こちらはとっても美味しかった。あまいタルト生地とベリーの酸味が絶妙でとても良き!

2023/05訪問

1回

神戸ステーキ メリカン

みなと元町、花隈、西元町/ステーキ、鉄板焼き、洋食

3.49

201

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

■日時 GW中の17時にネット予約で来店。前日に予約の変更お願いしたが、すんなりできた。当日来られた方は、予約でいっぱいと断られていたので直前でも予約はマストそう。 ■料理 美味しいが他の名店と比べてしまうと、、というかんじかなあ。でも予約ができて、神戸牛をリーズナブルに食べられつつ洋食も食べられるのは嬉しい。 全てのメニューにごはんとサラダとスープ付き。 ○神戸牛ステーキ かなり少なめだが2500円くらいで食べられるのは嬉しい。赤みのお肉なので、ジューシーさはあまりないかな。お肉食べてます感は味わえる。 ○ビフカツ 柔らかくで美味しいけれど、デミグラスが独特なかんじかな。口コミでは、ハンバーグのビフカツトッピング等もできたようだがなくなっていて残念、、 ⭐︎ クリームコロッケ トッピングしたクリームコロッケ。これはとても美味しい!

2023/05訪問

1回

エスト・ローヤル 南京町本店

元町(阪神)、元町(JR)、旧居留地・大丸前/スイーツ、シュークリーム、ケーキ

3.57

193

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.0

中華街のシュークリームが有名なケーキ屋さん。 GWで中華街はどこも大行列だったけど、ここは数組待ちですんなり入れた。 ○クッキーシューのシュークリーム 普通のシュークリームとクッキーシューのシュークリームがあり、ちょっと課金してクッキーシューに。 ただ実際は普通のにちょこっとクッキー生地がついてるくらいに感じた。 クリームはかなりたっぷり、ミルク感強めのクリームだった。

2023/05訪問

1回

森谷商店 ピオレ明石店

明石、山陽明石、人丸前/コロッケ

3.08

21

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

中華街で行列のできているコロッケ屋さんの支店。 こちらは普通の肉屋さん・お惣菜屋さんの形で、コロッケが売っているが、温かいとのことだったので購入。 ○コロッケ 甘みもあり、いいしょっぱさもあり、美味しいコロッケ。ただ行列に並ぶほどのコロッケかと言われるとどうだろう。ここで買って食卓に並べるにはいいコロッケ!というかんじ!

2023/05訪問

1回

明石名物 玉子焼き 本家きむらや

山陽明石、明石、人丸前/明石焼き、おでん

3.52

531

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

■日時 GW中14時半頃、電話でテイクアウト。10-15分ほど待ちとのこと。外は大行列。 ■料理 ◎卵焼き20個700円 ふわふわでアツアツの出汁をつけてたべるのが美味しい。外で食べますと伝えると、コップもつけてくれる優しさが嬉しい。

2023/05訪問

1回

ぎょうざ専門店 赤萬 元町店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

ぎょうざ専門店 赤萬 元町店

元町(阪神)、旧居留地・大丸前、元町(JR)/餃子

3.66

465

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

■日時 GW中、11:30ころ電話して予約注文。赤萬は15分後、ひょうたんは即時持って帰れるとのこと。赤萬は外待ち10名ほど、ひょうたんは満席だけど待ちはなし。 ■料理 わたしはひょうたん、旦那は赤萬派。ただ餃子はどちらもまあシンプルかな。 ひょうたんはシンプルだけど肉っぽいかんじの餃子で、タレはペースト状のみそだれ。 赤萬は見た目も野菜が多い、けど嫌な感じの野菜感はない。タレは液状の味噌だれ。

2023/05訪問

1回

ぎょうざの店 ひょうたん 元町店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

ぎょうざの店 ひょうたん 元町店

元町(阪神)、旧居留地・大丸前、元町(JR)/餃子

3.49

667

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.0

■日時 GW中、11:30ころ電話して予約注文。赤萬は15分後、ひょうたんは即時持って帰れるとのこと。赤萬は外待ち10名ほど、ひょうたんは満席だけど待ちはなし。 ■料理 わたしはひょうたん、旦那は赤萬派。ただ餃子はどちらもまあシンプルかな。 ひょうたんはシンプルだけど肉っぽいかんじの餃子で、タレはペースト状のみそだれ。 赤萬は見た目も野菜が多い、けど嫌な感じの野菜感はない。タレは液状の味噌だれ。

2023/05訪問

1回

鮫麺屋

元町(阪神)、元町(JR)、旧居留地・大丸前/ラーメン

3.28

60

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.5

ふかひれラーメン専門店と、珍しいので来店。 と思ったら、神戸の中華街には大量にフカヒレラーメンがあったのでそんなに珍しくないのかも。 普通のフカヒレラーメン350円、姿煮付きで550円。かなりあんの強いスープなのでほぼ汁なし状態。スープはほとんどフカヒレ感じられず、姿煮もかなり小さめ。 他のお店に比べてほとんど並びがなかったのもそこそこ納得の一品でした。

2023/05訪問

1回

ページの先頭へ