yurikoooo1222さんの行った(口コミ)お店一覧

かるぼっぽっぽのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

イタリアン

開く

閉じる

行ったお店

「イタリアン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 94

イルブリオ

六本木、麻布十番、乃木坂/イタリアン、ステーキ、洋食

3.59

313

¥30,000~¥39,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-

夜の点数:5.0

◼︎日時 日曜18時予約。予約に手違いがあったようだが、うまく調整して入れて頂いた。 とにかくおもてなしなとても素晴らしい。 ◼︎料理 1万円ポッキリで食べられるコスパのいいアッピアで最高!1万円で黒毛和牛も食べられる。すごい。特にパスタが最高に美味しかった!

2024/04訪問

1回

アッピア アルタ 西麻布

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

アッピア アルタ 西麻布

広尾/イタリアン

3.63

371

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-

夜の点数:5.0

どんなミシュランのイタリアンよりもアッピアが好き!! 選べる楽しさワクワク感、どんなメニューでも要望を叶えてくれる柔軟性、サービス、料理の完成度、私にとっては日本一のイタリアンです。 お腹いっぱい食べたら、ひとり3万程度はするが、その価値があると思います。 私の一推しはカラスミのクリームスパゲッティ! クリームパスタ界で堂々の一位です。

2020/03訪問

1回

ちょっとローマ

三田、田町、赤羽橋/イタリアン、パスタ、居酒屋

3.40

132

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.5

ここのウニのクリームパスタは抜群に美味しい。 店内でも何度も食べてるし、テイクアウトしても美味しい!何度食べても間違いのない飽きない味。 ローストビーフ丼も食べたことあるけど、これもまた美味しいのでおすすめ。

1回

洋食堂 葡萄

中野、新中野、東高円寺/洋食、ワインバー、イタリアン

3.61

229

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

◼︎日時 土曜17時予約。1週間前に予約したが17時しか空いてないという人気店。 ◼︎料理 旬の素材を使ってちょこちょこメニューが変わりそう。メニューのラインナップがどれも良いし、どれも美味しいからぜひまたいきたい! ⭐︎蒸しがき 大ぶりなほぼ生牡蠣。ソースがさっぱりしててまた美味しい。 △エビのタルタル これはちょっと謎だった。れんこんぽいコリコリの主張が強くてどこがエビだったんだ? ⭐︎新玉ねぎのシュークリーム ついこの前までかぼちゃだったけど新玉ねぎに最近変わったとのこと。一口サイズがふたつ。あまじょっぱさがクセになって、リピで注文してしまったほど笑 ◎うにブリュレ ウニの濃厚さと、キャラメリゼされた上の甘さがまた良き。 ◎キタッラ 白子とホワイトアスパラ 麺がアルデンテでとっても良いし、美味しいオイルパスタ ○アラビアータ ホタルイカ トマトと唐辛子が練り込まれた麺のパスタ、オイルパスタでトマトパスタではない。キタッラの方が良かった! ○バスクチーズケーキ チーズ感はそこまで強くないのでチーズケーキ苦手でも食べられそう。バーナーで炙ってるのでほんのりあったかいのもよき。 ◼︎料金 ワインも飲んで2人で一万円くらい。店員さんもとっても感じがよくてぜひまたリピしたい。

2024/03訪問

1回

トスカーナ 大手町フィナンシャルサウスタワー店

大手町、神田、竹橋/イタリアン、居酒屋、ピザ

3.39

122

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:4.0

▪️日時 平日13時半頃来店。すんなり入れた。 ▪️料理 ⭐︎牡蠣のアラビアータ 季節のメニューで1700円くらいしたけど、めちゃくちゃ美味しかった。パスタとソースもしっかり絡まってて、牡蠣もすごい量入ってる。 ぜひまたリピしたい

2023/12訪問

1回

クッチーナ イタリアーナ アリア 六本木

六本木、乃木坂、六本木一丁目/イタリアン、パスタ、洋食

3.53

557

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

■日時 平日13時頃来店。店内9割ほど。時間によっては待ちが発生しそう。 ■料理 1000〜1500円で各ソース2種類ずつくらいありメニューが豊富。カウンターから出ていくパスタどれもとても美味しそう。 ◎うにといくらのクリームソース 1500円 麺がとても良い。 もちもちだけどこしもあり、とてもソースと絡む。めちゃくちゃウニが強いわけではないが、濃厚でとても美味しい。他のメニューにもぜひ挑戦したいと思う逸品。

2023/11訪問

1回

俺のイタリアン 渋谷

渋谷、神泉、明治神宮前/イタリアン、バル、居酒屋

3.50

139

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

■日時 日曜18時に直前予約で来店。オープンしたばかりのようだったけど店内はわりかし混み合ってた。 ■料理 全体的に量も多めで、どれも美味しくて、コスパ良き!! ⭐︎ウニのムース  濃厚でめちゃ良い。ひとりひとつあると良いと言われたけど、大きめプリンひとつ分くらいはある。 ○海鮮の宝石箱  米のブランマンジェが謎。ウニのムース推し。 ⭐︎お肉のカルパッチョ  脂のりもしっかりでとても美味しい。 ○ブラータチーズのトマトパスタ ブラータはしっかり1つで良き。ただトマトソースのトマト感が強すぎたかなあ。 ⭐︎チーズのボロネーゼ めちゃくちゃ濃厚なチーズたっぷりのボロネーゼ。チーズ好きにはたまらない。ごろっと肉感があるのもまたよき。 ■料金 ワンドリンクしてふたりで7000円ちょい。かなりおなかいっぱいでこれはコスパすごい。 店員さんもみなさま感じよくて気持ちがよいので、ぜひリピー!

2023/09訪問

1回

トラットリア・ラ・ヴェルデ

逗子・葉山、逗子/イタリアン、ピザ

3.40

53

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.0

■日時 日曜19時に直前予約で来店。店内ほぼ満席。提供に時間がかかると言われたが、1時間半もあれば食べ切れるくらいだったのでさほど気にならなかった。 ■料理 どれもクオリティ高く、コスパも良く、大満足!メニューもたくさんあるので、次も色々頼みたい。 ○じだこのまりね さっぱりしてて美味しい。野菜も一緒にサラダ風。 ⭐︎アンチョビとモッツァレラ 食パンにアンチョビとモッツァレラをはさんで揚げたのかな?塩加減もちょうど良くてとても美味しいやみつき!絶対リピ。 ○ホワイトアスパラのチーズ焼き ホワイトアスパラがペンネみたいな形になってホワイトソースとチーズで焼かれてる。濃厚でとても美味しい。 ⭐︎漁師風のトマトパスタ 海鮮たっぷりしっかり味の絡まった好きなタイプのペスカトーレ。旦那は甘めだーって言ってたがリピしたいな〜〜 ◎すみいかのスパゲッティ しっかり濃厚なおいしいイカ墨パスタ。イカもたっぷり入ってて満足。 ◎しらすのピザ トマトのないビアンカベースのピザ。ピザはクラフトタイプで食べやすい。小だとふたりでもぺろりできる量。次は他のピザも食べたい。 ■料金 飲み物無しで、ふたりで11000円。たぶん2.5人前くらいは少なくとも食べてるからこんだけ食べてコスパすごい! ■そのた 店員さんもとても感じが良くて嬉しい。駐車場は、店前の2台以外にもいくつかあるみたい。店前に地図ありだった。写真はだめみたい

2023/05訪問

1回

Mondatta

平沼橋、横浜、高島町/バル、ピザ、イタリアン

3.51

200

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

カルパッチョは味付けがめっちゃ良い ◎しらすと青のりのパスタ これまためっちゃ美味しい。すごい。 ■日時 平日19時に前日予約で来店。店内満席だったので、特に週末は事前予約必須そう。 ■料理 どれもかなりコスパ良くおいしい!! ◎鮮魚のカルパッチョ 2きれずつ4種類。赤海老をはじめ、白身も比較的珍しいお魚だったり、よい! ◎牛のタルタル 量は少なめではあるけど、トリュフの香りがしっかりきいてておいしい! ⭐︎エビジェノベーゼのピザ これがすごく美味しかった!えびもぷりっとしてて、パン粉がまたよい。 ○唐揚げ 柑橘が確かにきいてて、2個入りでお手頃に食べられるのがよい。 △新玉ねぎのパスタ 真っ白な新玉ねぎソースでクリーミーよりなパスタで、想像とは違った。普通に美味しいけどべつの食べてみたい! ■料金 お酒も数杯飲んで、ふたりで7800円。めっちゃコスパ良い!

2023/04訪問

2回

LOBOS 銀座

東銀座、銀座、銀座一丁目/スペイン料理、ダイニングバー、イタリアン

3.46

382

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

■日時 平日13時来店。先客4割ほど。 ■料理 パエリアランチ 1000円 サラダドリンクバー付き。ブラウニーもあって質も高い。 野菜もシーフードも盛りだくさん、パエリアにもしっかり出汁がついてとても美味しい。これで1000円はかなりのコスパ。

2022/12訪問

1回

ピッツェリア・トラットリア・ラ・コッタ

長野(長野電鉄)、長野(JR・しなの)、市役所前/イタリアン、ピザ、パスタ

3.35

21

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

長野一のピザ屋さん!

2022/10訪問

1回

THE FUJIYA GOHONJIN

善光寺下、権堂/イタリアン、パスタ

3.61

242

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.0

△サルシッチャ これはしょっぱめ、、 ○オニオングラタンスープ たまねぎの甘みがしっかり。チーズはちょっとクセありなかんじ? ○アラビアータ ごろごろ豚肉が入ってる。そしてしっかり辛め。こちらも少ししょっぱめ。 ○ブラータと黒いちじく いちじくとブラータと生ハムを合わせて食べるととても美味しい! ⭐︎安納芋とバニラのパンナコッタ ○チョコとピスタチオのセミフレッド ■日時 金曜18時に予約して来店。人気店なのでかなり前から予約必須。 ■料理 どれを食べても確実に長野一の仕上がり!一皿一皿しっかり2人分くらいあってコスパも良い! ⭐︎ズッキーニとスカルモッツァの炭火焼 ズッキーニ1本にスカルモッツァが2枚どーん。生ハムもいいアクセントになってて最高。これも毎回リピ。 ⭐︎カチョエ七味 濃厚チーズと山椒っぽい自家製七味が最高!ここでしか食べられないので、毎回リピ。 ◎しらすとカラスミのリングイネ カラスミ!!ってかんじはないけど、カラスミがパスタを濃厚にしてるかんじ。たっぷりしらすがさっぱり感もあってよい。 ◎海鮮炭火焼 えびいかホタテ野菜たっぷり。香ばしくていい味付け。ボリュミー。 ◎信州牛のタリアータ 4800円とかなりお値が張り、そこまでボリュームは無いものの、質がとてもよい。赤身肉だけど、程よいジューシーさで、特別な日には注文したい1品。 ⭐︎パッションフルーツのセミフレッド パッションフルーツの酸味とマカデミアナッツが最高。いいバランス。 ○ティラミス これはごく普通のティラミス ■料金 飲み物と10%のサービス料で17000円くらい。お肉がちょっと高かったのでこのくらいしたけど、コスパも良い印象。 ■雰囲気・サービス 雰囲気かなり良くデートやお祝い事にぴったり。サービスもとってもよい。

2022/07訪問

2回

ストリート パスタ カンパニー

代々木、南新宿、北参道/パスタ

3.48

196

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

■日時 平日1330頃来店。ほぼ満席で、座れるが15分ほど提供に時間がかかるとのこと。 ■スピード 注文後すぐ冷静コーンスープが提供され、そのあと15分ほどで提供。 ■料理 メニューがたくさんで嬉しい。200gの大盛り無料。激辛も無料なのが嬉しい。 ◎ペスカトーレ 1300円 大盛 激辛 しっかり味の絡まっている好きなタイプのトマトパスタ。激辛にしたら唐辛子の種がたっぷりで辛味もしっかり。激辛党の私も満足できるおいしい辛さ。 具は、シーフードミックスなかんじではあるけれど、大量すぎて大満足。これでもかってくらいイカが入ってる。 ミートソースも有名みたいなので、次は他のもの食べてみたいが、辛いパスタを食べたい時はまたここにきたくなりそう。。

2022/04訪問

1回

タランテッラ ダ ルイジ

ピザ 百名店 2021 選出店

食べログ ピザ 百名店 2021 選出店

タランテッラ ダ ルイジ

白金高輪、白金台、泉岳寺/イタリアン、ピザ、パスタ

3.67

572

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

前菜から全部美味しいイタリアンランチ

2021/12訪問

1回

OSTERIA BALENOTTO

掲載保留OSTERIA BALENOTTO

今井/イタリアン、パスタ、ピザ

3.24

27

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

○海の幸アーリオ あっさりおいしい! ×カルボナーラ パスタソース感が否めない △ スモークサーモンピザ 玉ねぎのってた、和風ピザ ○海の幸のトマトソース 美味しいトマトソースだけど夏野菜パスタの方が美味しかった! ○中華胡麻ソースパスタ 胡麻感強くて濃厚でおいしいけど一口でいいかなあ どれもとにかく完成度が高い!! ◎冷製カルボナーラ 濃厚でとにかく激うま...季節限定なのが悲しすぎる ◎夏野菜のトマトソース 程よい酸味があってこれまた抜群! ◎カボチャのプリン プリンってよりスフレケーキみたいなかんじで、カボチャが濃厚!LINEの友達になってると無料で食べられる... ○サンマのピザ パスタに比べれば落ちるけど、おいしい!

2021/10訪問

3回

PASTAVOLA

三田、田町、芝公園/イタリアン、パスタ、バル

3.52

553

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

◎ズワイガニとジャコと唐辛子 オイル系が食べたい時はこれ!!! △プッタネスカ ちょっとしょっぱかった?? パスタを食べるならここは外さない!! たまに味の濃い薄いはあるけど、基本は抜群! ◎カルボナーラ 100点のカルボナーラ ◎アマトリチャーナ さっぱりしててよい! ◎いいだことやりいかのマリネ これは何回でも食べたい ○アヒージョ これはじゃこ多め、エビは少なめ バケットは1きれで十分 △帆立とのり 前食べた時は美味しかった気がしたけど、ある日はいまいちだった!

2021/09訪問

2回

RODEO

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

RODEO

中目黒、代官山、恵比寿/イタリアン、バル

3.80

815

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

コスパ抜群だしやっぱりおいしい!5000円くらい! ■カチョカバロのブルスケッタ ■ミートソースパスタ やっぱりこのふたつは欠かせない! ■イカ墨パスタ これもおいしかった! ■ブラータチーズ コスパよくおいしい ■ズッキーニのカツレツ これはまあ普通

2021/08訪問

1回

Trattoria ROA

小川町、大手町、神田/イタリアン、パスタ、ハンバーグ

3.41

77

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:4.0

どのパスタもほんとにレベル高い!おいしい! 平日1130頃来店すれば大丈夫だけど、12時頃には行列。 納豆パスタが1番人気とゆーことで、注文。 大きめのサラダがついて1000円。サラダはサウザン系のドレッシングをかけて食べる。量はそこそこ。味は普通。 サラダを食べてたらパスタが到着。 納豆パスタは最初の一口は普通だけど、じわじわはまる。ちゃんと混ぜて食べないと美味しさ半減なのかな?ごま油がしっかりきいてて上に乗ってる卵と絡み合ってまた食べたい。 量は普通。大盛200円。 友達の食べてた味噌カルボナーラ もおいしかったし、前回食べた海老とブロッコリーの和風系もおいしかったし、どれ食べてもおいしい! 追記★ 味噌カルボナーラ はちゃんと食べたらベストではなかったので、次は別のを頼むこと! ガトーショコラもまあまあ!

2020/02訪問

1回

Cucina del NABUCCO

銀座一丁目、銀座、有楽町/イタリアン、パスタ、ワインバー

3.48

389

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

平均的にどれもおいしいけどチーズ系はどれもおいしい!チーズ食べたいときはまたきたい! 6人で18000円くらい。お腹いっぱい食べるにはもう少しかかりそうだけど、コスパは悪くなさそう。 店員さんのかんじもよかった! 大人数でシェアできる大きめサイズがあったから助かった! ◆チーズとトマトとハムの盛り合わせ?◎ チーズがめちゃくちゃおいしい! くさみのあるチーズはなく、フレッシュ系のチーズばかりでわたし好みだった。 オイルと一緒に食べるチーズが最高だった! 次はチーズだけのプレートでよさそう! ◆ぶりとぼたんえびのカルパッチョ ぼたんえびがぷりぷりでおいしかった! ◆温泉卵のトリッパ 温泉卵でまろやかに、モツの臭みも少なく、通常サイズでも量は十分だった ◆モッツァレラのアラビアータ ◆カルボナーラ ◎ どちらもおいしい!麺が選べるのが嬉しい!季節のブラックペッパーの麺はカルボナーラ にあってた。

2020/02訪問

1回

RODEO & Cafe

渋谷、神泉、代々木公園/イタリアン、カフェ、バル

3.60

936

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

ハンバーグのボロネーゼはやはり評判通り美味しかったので、価格は高いけどまた行きたい! 木曜18時半来店。思ったよりすんなり予約できた。 サービスもとてもかんじがよかった! 烏龍茶1杯ずつだったこともあるけど、かなりおなかいっぱいになってひとり6000円弱で大満足だった! ◆牛肉とマッシュルームのカルパッチョ これは味濃すぎた ◆ガーリックシュリンプ これも濃いめ。いまいち。 ◆カチョカバロのブルスケッタ シンプルだけどとてもおいしかった!おなかにたまる ◆ボロネーゼ 評判通り!高いけどたしかにおいしい!また食べたい! ◆白子と春菊の柚パスタ 白子もたくさん入っててゆずもきいてておいしかった! 量もボリューミーでとても満足

2020/01訪問

1回

ページの先頭へ