shin04さんの行った(口コミ)お店一覧

shin04のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「焼肉」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 33

くまもと和ぎゅう まつおか

瀬田/焼肉、食堂

3.26

13

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.1

熊本名物あか牛のお店。 一見高そうに見えるが、食べてみれば分かる安さ。 あか牛の硬いイメージを払拭する柔らかさに、赤身の締まった旨味が混在する素晴らしいステーキ。 脂と赤身のバランスが良く、脂もジューシーなのにくどさがなく、赤身の旨味と脂の甘味が相乗的に美味しさをあげる。 臭さや嫌な癖もなく、ジューシーを求める方にも、脂っこすぎないのを求める方にも対応可能なステーキ。 地元の人からしても、値段味共に熊本トップクラスらしい。 空港近くのため、飛行機で熊本来たら、寄るべき名店。

2022/11訪問

1回

焼肉 ジャンボ 本郷店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

焼肉 ジャンボ 本郷店

本郷三丁目、湯島、水道橋/焼肉

3.79

1049

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

思い出の高級焼肉店「焼肉ジャンボ本郷店」 こちらのお店は大江戸線の「本郷三丁目駅」近くにある焼肉の名店で、焼肉が好きな人なら一度は聞いたことのあるお店だと思う。 私は社会人になって初めの頃に一度だけ背伸びをして友人と食べに来て、非常に感動した思い出がある。 その当時は食べログの評価も4を超えており、都内の焼肉ランキングでもTOP5には入っていたと記憶している。 行く前までは「金額高いなぁ。まぁ、ランキングに入っている他のお店に比べれば安いのか。」などと考えていたが、食べてその考えは一転し、「これは焼肉なのか?こんなに美味しい物がこの価格で食べれるのか。」と思えるほどの衝撃を受けた。 それから10年ほど経ち、お祝いのために、予約をとり訪問。 本当は近くにある「はなれ」にお邪魔したかったが、現在は「はなれ」の方が評価が高く、予約が取りづらいのか、電話が繋がらず、運良く電話が繋がった本郷店さんにお邪魔することとなった。 注文したのは和牛握り、ザブトン、野原焼き、三角カルビ、ユッケ風ぶつ切りローストビーフ、胡麻だれ冷麺。 今回も絶対に食べようと思っていたザブトン(3,650円)と野原焼き(ask)は期待を裏切らない。 ザブトンは肩ロースの肋骨側にあるお肉だそうで、脂身が非常に多いが、くどさや癖、臭みは全くなく、上品な甘みを感じさせながら、あっという間に溶けてしまう。 野原焼きはサーロインの薄切りを甘辛ダレにつけ、さっと炙った後で生卵に絡めて食べるというものであるが、まぁ、こちらも期待以上に美味しい。 肉の旨みと甘味に、甘辛ダレの甘味と辛味、卵の甘味とまろやかさが三位一体となり、最高のすき焼きが完成する。 また今回食べた中では和牛握りも非常に美味しかった。 記憶の通り、料理に関して言えばこのお店は4を超えてくると思うのだが、現在3.80に止まっている。 以前は4を超えており、私自身も4.4をつけていたが、今回は接客について残念な部分も多々あり(まだ新人さんだと思うが。)、評価が下がっている理由がなんとなく接客レベルにある気がしてしまった。 個人的には4以上は味だけでなく全ての面について満足しないとつけたくないので、今回は3.9と記載させていただきました。 次行く時は評価の高い「はなれ」さんにお邪魔できるように予約電話を頑張りたいと思います。 ご馳走様でした。

2023/07訪問

2回

ゆきだるま中野部屋

中野、新中野、東高円寺/ジンギスカン、焼肉、居酒屋

3.60

495

¥4,000~¥4,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:3.7

東京都内でジンギスカンの有名店と言うと必ず名前の挙がる中野の雪だるまさんにお邪魔しました。 相撲部屋感を演出しているせいか、店員さんも大きい人が多い。 頼んだ横綱コースはジンギスカン2種類(味付きと無し)が食べ放題で、飲み放題付きのコース。 クーポンを使い、ピリ辛ラム筋のホイル焼きも食べ放題となった。 こちらのお店はアイスランド産のラム肉とのことで、初めて外国産のラム肉を食べたと思うが、本当に美味しい。 臭みが一切無く、淡白な味わいだが、お肉の旨み甘みはしっかり感じられる。 そこに岩塩をつけたら、よりお肉の味が主張され、それはもう歴代のラム史上1番美味しい。 脂身があるものの、口の中は常にさっぱり食べることができ、胃もたれも全くしない。 お肉が食べたくなった時の選択肢としてジンギスカンという選択肢が焼肉に並ぶ候補となった。

2023/02訪問

1回

焼肉酒場 肉ノ助 トーキョー

東十条、十条、王子神谷/焼肉、居酒屋、ホルモン

3.42

122

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

熊本にある天草本店は百名店かつミシュラン掲載店「たなか畜産 東十条店」 本店が焼肉百名店かつミシュラン掲載店にも関わらず、通し営業で、接客もフランクなコスパ高めの焼肉屋が東十条駅にある。 それがこちらのお店「たなか畜産 東十条点」さん。 食べ飲み放題5,000円程度とかなりの高コスパ。 単品で入っても、ハイボール激安のため、飲兵衛の私には非常にありがたいお店。 お肉は特別美味しいわけではないが、見た目も味も悪くない。 この金額であれば、十分満足できる美味しさ。 若干見た目は良くないが、個人的には豚ほほがお気に入り。 そしてこのお店はなんと言ってもご飯物のレベルが高く、カレーと牛すじ丼は是非食べていただきたい。 カレーは専門店で食べるようなスパイシーなタイプではなく、老若男女食べれるような家庭の味タイプだが、牛の旨みが滲み出ているのか、ただの家のカレーではない。 ここにニンニンホイル焼きを追加したら、2,3杯食べれてしまう。 また、牛すじ丼もそのまま食べても美味しいが、そこに少しカレーを足すと、最高の一杯になる。 ちょい焼肉をしたい時にも利用できるフランク(褒め言葉。)なお店なので、今後も利用させていただければと思います。 ご馳走様でした。

2023/10訪問

1回

ビーフキッチン 中目黒本店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

ビーフキッチン 中目黒本店

中目黒、祐天寺、代官山/焼肉、居酒屋、ホルモン

3.68

1179

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.5

ハイコスパの焼肉百名店「ビーフキッチン 中目黒本店」

2024/04訪問

1回

神楽坂焼肉 Lasso

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.16

49

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

神楽坂の裏道にある隠れ家的焼肉店「神楽坂焼肉Lasso」 こちらのお店は神楽坂駅からとほ5分ほどのところにあるお店で、神楽坂の脇道にある隠れ家的お店。 店内は木を基調としながらも、マットな壁紙の雰囲気が、暖かみとオシャレ感を漂わせる。 入店すると店員さんが丁寧な接客をしてくれて、期待値が上がる。 今回予約したのはLassoショートコース(4,980円)を注文。 こちらのコースは12品+飲み放題付きと、この地域では、かなりの高コスパコース。 ナムル、ネギたん、ランプ、イチボ。 ネギたんは薄く切られたたんだが、無駄な脂はなく、癖を感じさせない肉の味を楽しめる。 ランプ、イチボは仙台牛とのことだが、まずサシが綺麗。 イチボは脂が多いのでよく焼き、ランプはサッと焼くのがおすすめとのこと。 イチボは網に乗せると凄い火力になる程、脂がかなりのっている。 その分、甘味と柔らかさは想像を上回る。 イチボはしつこさのない甘みと咀嚼を楽しめる肉感が焼肉好きにはたまらないだろう。 ホルモンは正直微妙に感じてしまった。 オシャレ、高コスパかつ接客の良いこちらのお店は席数も少ないため、予約して向かうのがお勧めです。 ご馳走様でした。

2023/12訪問

1回

炙りや秀苑

つくば/焼肉、ホルモン

3.49

155

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

つくば駅で人気の焼肉屋さんである「炙りや秀苑」さんを訪問。 外観内装共に豪華で、特に入り口のトロフィーが期待値を上げる。 こちらのお店は宮崎牛を売りとしており、当初高めのお店かと思っていたが、値段の割に量は多く、意外にコスパは良い。 セット物も売られており、試しにダルマセットA(4,470円)を注文。内容はネギたん1人前、秀苑ロース3人前、サンチュ1人前、本日のホルモン1人前である。 タンは薄いカットで噛み心地の良いタイプであるが、期待してたほど甘味は感じられない。 ロースはイメージしていたより脂が含まれたタイプで、タンを食べた後だったせいか、牛肉ならでは味の膨らみを楽しめた。 ホルモンはマルチョウだったが、脂身がプリップリで美味しい。 追加で、山芋のキムチと秀苑カルビを注文。 キムチは美味い。 終焉カルビも綺麗なサシが入っており、脂の甘みが強く、なかなか美味しい。米が食べたくなるタイプのお手本のような焼き肉の美味しさ。 コスパも良く全体的には満足できる焼肉だった。

2023/04訪問

1回

凱旋門 宮原店

加茂宮、東宮原、宮原/焼肉、韓国料理、ホルモン

3.22

35

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

前から気になっていた焼肉の「凱旋門」さんに休日ランチで訪問。 店内は広々としており、高級感漂う内装で、接客も丁寧かつ品があり、とても好感が持てる。 凱旋門定食(並)(2,178円)を注文し、3分程で全て配膳された。 ご飯とスープにこだわりは感じられず、大衆焼肉屋さんと変わらない、いたって普通のご飯とスープ。 お肉も見た目は可もなく不可もないと言った印象だったが、食べてみると分かるお肉へのこだわり。 カルビはカルビらしいジューシーさと柔らかさを持ちながら、牛肉臭さは全くなく、脂もくどくない。 タンもタンならではの独特の食感と甘みを感じられ、ご飯との相性は抜群である。 少し高めのランチではあるが、このレベルのお肉と接客ならば、決して高くはない。 夜は更にこだわったお肉を出しているそう。 お店から出る時には予約客等が多数来店し、駐車場もほぼ満車。 人気が出るのも頷ける美味しい焼肉屋さんだった。

2023/02訪問

1回

亀戸ホルモン 本店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

亀戸ホルモン 本店

亀戸、亀戸水神/ホルモン、焼肉

3.67

931

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.4

注文の仕方が少し特殊。 全体的に普通には美味しいけど、コスパは普通。

1回

ハンヤン 本店

新大久保、東新宿、大久保/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.32

225

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

2013/01訪問

1回

韓国ダイニング

王子駅前、王子、飛鳥山/韓国料理、居酒屋、焼肉

3.06

7

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

【王子駅】コスパの良い隠れ家的韓国料理屋「韓国ダイニング」

2024/04訪問

1回

焼肉伝説 肉衛門 亀戸店

亀戸、亀戸水神、錦糸町/焼肉、ホルモン、牛タン

3.34

61

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

昼の点数:3.2

2014/04訪問

1回

やさい村大地 本店

赤坂見附、赤坂、溜池山王/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.49

419

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

赤坂にある若者に人気の韓国料理「やさい村大地 本店」

2023/06訪問

1回

ホルモン焼肉 心福

和光市/焼肉、ホルモン

3.11

12

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

肉も悪くないし、金額も妥当。対応も良く、お店も空いてて有り!

1回

焼肉トラジ 恵比寿庵店

恵比寿、代官山、中目黒/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.37

178

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

肉寿司がめっちゃ美味い

1回

かるび焼御殿 極 きわみ

落合、東中野、中井/焼肉、ホルモン

3.26

47

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.2

1回

ホルモン青木 亀戸店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

ホルモン青木 亀戸店

亀戸、亀戸水神/ホルモン、焼肉

3.68

1008

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.2

ホルモン、シマチョウ、牛タンを全て塩で注文し、冷麺も注文。 ホルモンは脂の塊で、年齢のせいか、かなりキツく感じた。 昔はあんなに好きだったのになぁ。

2021/10訪問

1回

かぶら亭

大久保、新大久保、西武新宿/焼肉、韓国料理、居酒屋

3.36

88

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.2

1回

ホルモン十条タンセイ

十条、東十条/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.24

26

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

十条銀座の中にあるホルモンが売りのタンセイさんに、土曜日昼に訪問。 ランチは土日限定とのことで、夜に行く前に下見がてら行ってみた。 ホルモンセットを塩で注文し、待つ事4,5分で料理が届く。 セット内容はホルモンが多めの、レバー、コリコリ、牛ハツの4点セット。 芝浦直送なのが売りとのことで、確かにそれぞれ新鮮で美味しい。 ご飯とサンチュがおかわり自由なのもありがたいが、1,100円でお肉がこの量なのは物足りない気がする。 店内は綺麗だし、接客も悪くないので、ランチメニューに名物と書かれた焼きスキセットを次回食べてみたい。

2023/03訪問

1回

焼肉ふうふう亭 池袋東口駅前店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/焼肉、ビュッフェ、ホルモン

3.01

38

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.1

食べ飲み放題5000円くらい。 お店もそこそこ綺麗だし、店員さんの対応もなかなか良いので使い勝手よ

1回

ページの先頭へ