出頭8時45分さんが投稿したCURRY HOUSE シナモンの木(神奈川/武蔵中原)の口コミ詳細

ゆる〜くテキト〜でノンストレス

メッセージを送る

出頭8時45分 (50代前半・男性・神奈川県) 認証済

この口コミは、出頭8時45分さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

CURRY HOUSE シナモンの木武蔵中原/カレー

3

  • 昼の点数:3.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク -
3回目

2024/02 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

すっかりお気に入りでリピート中

昨晩、かみさんから明日、中原へカレー食べに行こうよ。
って言われ、あれ?自分だけこの店ハマってた筈なんだけど…

いつの間にかみさんまでお気に入り。

ということで、私は前回、濃厚ビーフカレー。今回はスパイシーチキンカレーの大盛り。

こちらのチキンカレーをベンチマークにして他店のカレーを食べ歩き中。

かみさんは二回連続でシーフードグリーンカレー。

スパイシーチキンカレーは相変わらずスパイシー。
食べている間は辛さを感じるものの後味引きずらない辛さ。チキンごろごろ具沢山。

最近、付け合わせの大根のピクルスと赤キャベツと一緒に食べるのがお気に入り。

シーフードグリーンカレーは大きなホタテが2つ、イカなど具沢山。

シーフードの出汁がしっかり出ていていますが、生クリーム入れているためかマイルドで優しい味わい。

次回はシーフードグリーンカレーかな。

相変わらず接客丁寧で、いつも素敵なご夫婦。

帰り際の店主の『またお願いします。』の一言に『また伺います。』と返し、店を出ました。

2024/02/14 更新

2回目

2023/12 訪問

  • 昼の点数:3.9

    • [ 料理・味3.9
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

どのカレーも完成度が高く美味しい

先週末の訪問時、臨時休業だったためリベンジ。

本日のお目当ては濃厚ビーフカレーとシーフードグリーンカレーです。

11時半に到着。

行列は私達含めて2組。
5分待たずに入店。

相変わらず奥様と店主の低姿勢で丁寧な接客が素晴らしいです。

オーダーは濃厚ビーフカレー大盛りとシーフードグリーンカレーです。

運ばれて来た濃厚ビーフカレーは、一流ホテルで食べれるフォンドヴォーや赤ワインでしっかりと煮込んだ王道ビーフカレーそのもののお味。

驚いたのは牛肉で、小さめゴロゴロで、牛肉の臭みや筋が全くなく口の中でトロけちゃいます。

ルゥは濃厚さとそこそこの辛さが同居していました。

1.600円というお値段で、このハイレベルなビーフカレーが食べれるということでCPの高さを感じることが出来ました。

一方のシーフードグリーンカレーは、ボイルした大きなスキャロップが国内産生食用を使用しているのが分かる見た目と柔らかさで美味しかったのとそれ含めてイカや海老などと煮込んだ魚介出汁が濃厚ながら辛さ弱めで優しい味わいなことに感動。

個人的には、未食のスープカレーを除いて、このお店では以下の順でお気に入り。
①スパイシーチキンカレー
②シーフードグリーンカレー
③濃厚ビーフカレー

※濃厚ビーフカレーは某ホテルのレストラン勤務経験上、想像の範疇だったことからこの評価としています。

次回はスパイシーチキンカレーかシーフードグリーンカレーかな。また伺わせて頂きます。

2023/12/28 更新

1回目

2023/11 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.4
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

元一流ホテルシェフが腕を振るう本格スパイシーチキンカレーを堪能

あるコラムニストの記事に載っていた元帝国ホテル勤務、横浜ベイシェラトン料理長という輝かしい経歴の持ち主の店主が趣味が高じて、オープンさせたというスパイスカレー屋さんです。

某アトラクションパークのホテル勤務経験者として期待でワクワクしながら本日訪問。

オープンして何年も経っていないにもかかわらず土曜の13時訪問で12名の行列。

人気の高さが伺えます。

カレー故に回転が早いと軽く考えて甘くみてました。座席が6名しかないためか1時間待ちでしたが、それだけ待つ価値は充分ありました。

奥様らしき女性から『大変お待たせいたしました。』と丁寧な対応の中、店内に通されると、
店主が『いらっしゃいませ。大変お待たせいたしました。』とハキハキと声を掛けて下さり、しかも丁寧に深々と頭を下げられておりました。

そのしっかりとした身なりと所作から、流石、一流ホテルでシェフをやっていただけのことはあるな。と納得。

メニューは、一流ホテルのシェフが作る濃厚ビーフカレーに興味津々でしたが、グッと堪えて今回は素直に店の看板メニューであるスパイシーチキンカレー(税込1.300円)を注文。

ターメリックライスの量は通常230gと少なめのため大盛り330g(+100円)にしました。

運ばれてきたスパイシーチキンカレーの付け合わせのサラダは、サウザンドレッシングがかかった新鮮レタスと紫大根と普通の大根を使った2種のピクルスも酢加減が絶妙でカレーにぴったりで美味い!

ターメリックライスもターメリック弱め。カレーのルーもスパイス感溢れていながらも辛さ控えめ絶妙な加減で子供でも食せるレベル。

辛味パウダー入れるとなかなかの辛さに変貌しますが、正直、辛さばかりが際立ってしまうので、入れずにそのまま食すことをオススメします。

チキンも硬くなく、柔らか過ぎず良い加減で美味しい。

寒い中、行列に並び、身体は冷えていた筈ですが、食後、スパイス効果で身体がポカポカに。

一流ホテルのシェフが作ったカレーがこの価格で味わえるので満足感高いです。

席を立ち支払いの際、『美味しかったです。また伺わせて頂きます。』と伝え、店主さんより『ありがとうございました。ぜひまたお越しください。』と再び丁寧に頭を下げられておりました。

ご夫婦共に気持ちの良い接客がとても素晴らしかったです。

川崎推しメシ2023で、最終選考の4店の名にノミネートされたそうですが、正直、グランプリになってしまうと気軽に食べられなくなってしまうので複雑な心境。

次回、近いうちに濃厚ビーフカレーとシーフードグリーンカレーを食べに伺わせて頂きます。

2023/11/25 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ