へたおばさんが投稿したかんの(福島/いわき)の口コミ詳細

へたおばのレストランガイド

メッセージを送る

へたおば (50代後半・女性・千葉県)

この口コミは、へたおばさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

閉店かんのいわき、内郷/そば

1

  • 昼の点数:3.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 2.5
1回目

2012/11 訪問

  • 昼の点数:3.0

    • [ 料理・味3.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク2.5
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

『会津山都そば かんの』へいったよ

2012.12/01[Sat]『会津山都そば かんの』へいったよ実は・・・

23日、『慈久庵』さん『そば工房』さんへいきましたが

24日、いわき市平上荒川にある『会津山都そば かんの』さんへ行ったのです^^

連日の蕎麦三昧(笑)

外観は、住宅街にある普通の立派な御宅です

案内して頂いたお部屋は12畳位あるでしょうか
座卓が6つ並んでいます

日差しが透けて、いい感じ

吊るし雛

起き上がり小法師(こぼし)の湯呑

メニューです

私達は、山都そば膳¥1800を頼みました

ちょうど今時期、山都の新そば粉でした^^

十割の手打ち蕎麦です。

つゆも、自宅でかえしを寝かせ、きちんと取った出汁でつくられてます

カナガシラとししとう、にんじん、さつまいもの天ぷら(サクサクです)

奥さんお手製のヨーグルトに苺ジャム

そのほかに、ひじきの煮物、生姜の甘辛煮、きゅうりの漬物がついています

それから、きなこそばがき
(かなりピンボケですみません)

とてもやわらかで、蕎麦ときなこの風味を一緒に楽しみました^^

メインの通りから少し入って、目立たないところにあり
看板もないですし、広告もだしてないので
気付かれにくいお店かもしれません

年配のご夫婦二人でやっているので
今がちょうどいいぐらい

商売というより、来てくれるお客さんと会話して
元気をもらうのが一番
と、おっしゃっていました

2012/12/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ