Dの助さんの行った(口コミ)お店一覧

名古屋中心の食べ歩き

メッセージを送る

Dの助 (愛知県) 認証済

エリアから探す

京都府

開く

エリアから探す

すべて 京都府
  • 京都市
  • 宇治・南山城
  • 亀岡・丹波・福知山
  • 天橋立・丹後半島

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「京都府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

12 件を表示 2

ショコラトリー ヒサシ

東山、蹴上、三条京阪/チョコレート

3.57

173

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

モーニングとランチの間のおやつタイム。 東山駅と蹴上駅の中間くらいにあるチョコレートのお店 まず店名に惹かれ‥お店について調べてみると‥ なるほど‥シェフの経歴が凄いんですね。 名古屋で言うとタカスやクオレのような 専門店なんかなと浅い知識で分析‥(泣)   お店には午前中にも関わらず多くのお客さん。 やはり観光客はいません。笑 地元の方が買われに来てる感じでした ショーケースに宝石の様に輝くチョコレートにも 目が行きますが、どうせならと思いケーキをイートインで ☑︎トリプルショコラ ☑︎GAIA71 トリプルショコラは3種類のチョコの 食感と味が一度に楽しめる。 上からパリッと割るとその下はふんわりとした チョコムース、それから滑らかな生チョコに、 アーモンドのザックザク感も楽しいスポンジ部分と 贅沢なチョコレートケーキ GAIA71の見た目はいかにもザクザク感のあるケーキ。 そのザクザクチョコとは対照的に中はとろ〜りチョコクリーム✨ チョコレートを極めたチョコ玄人が食べる逸品✨   お店の方も親切な気待ち良い対応して頂きました。 観光客らしくないお店のチョイス、良い感じです

2022/12訪問

1回

カフェ BAMBOOHOUSE

竹田、くいな橋/カフェ、洋食

3.46

101

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

伏見区にある竹田駅、目の前にあるカフェ。 名神の京都南インター降りて5分。 という事でコチラのカフェのモーニング開店に 間に合うように名古屋を出発 張り切り過ぎて20分前に到着も先客なし。 ですがオープン8時になると続々と入ってきて 広めの駐車場も満車に近かったです。 モーニングの種類は10種類❗️ 最上級のスペシャルから ひとつランクを落としJセットに ☑︎フレンチトースト ☑︎ベーコン ☑︎ウインナー ☑︎サラダ もうね、見ただけで満足☺️ お店で売っているバゲットを使ったフレンチトーストは 表面カリッと、中まで卵液が染みこんでいるので フワッとした食感。 そして、長〜いウインナーはパリッとジューシー。 ベーコンも分厚くて豪華過ぎる! この2つは塩のみの味付けですがどちも肉の 甘みと相まって、シンプルだけど奥行きのある 美味しさを感じられました☺️ 野菜もフルーツも新鮮で二重丸‍♂️ このボリュームでドリンク付きで1000円で 京都市内ならコスパ良いんじゃないですか? ちなみに観光で来ているお客さんは居なかったと思います。笑   朝から大満足で、京都食い倒れツアーは 幸先良いスタートとなりました 退店する頃には店内8割席が埋まってました。 地元の方の休日モーニングに潜入致しました‍♂️

2022/12訪問

1回

ページの先頭へ