TSNIさんが投稿したすし家(東京/銀座)の口コミ詳細

日々の食べ歩き 時々ご褒美♬ 

メッセージを送る

TSNI (40代後半・男性・福岡県) 認証済

この口コミは、TSNIさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

すし家銀座、日比谷、有楽町/寿司

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2020/02 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

今回は中央区銀座6-4-16 花椿ビル 2Fにあります。
すし家さんへ。
雰囲気のあるアプローチを抜けると、明るく和の雰囲気漂う、カウンターのみのお店さん。
鮨かねさかさんのグループ
まずは、生ビールで乾杯!
つまみよりスタート。
他の連れは、
富山の白海老、鯛の酒盗、紫うに(函館)
私は海老がダメなのでウニの食べ比べを頂きました。
青森と函館の紫うに
富山湾ホタルイカ 
淡路鯛の刺身 →塩で。
相模湾 煮たこ 
かなり、柔らかく炊いてあって美味しい。
赤貝→大分 
ホッキガイ→ 一味醤油 青さ海苔を散らしてあります。
本マグロかまとろのしゃぶしゃぶ
脂のっててとろけますね。ポン酢で。
ノドグロの炙り→脂もあり皮目も美味しいですね、
さすがに。
握りのスタート
ハタ
千葉 金目鯛
本マグロの漬け
本マグロ中トロ
本マグロ大トロ
湯がき立ての芝海老 発色もよく甘味もあります。
このしろ
鹿児島産 鯵 ネギのペーストが乗ってます。
サバの海苔巻き(紫蘇、ごま)
蛤(中にゆずふり さっぱりとします。)
うに(馬糞ウニ 厚岸産)
穴子 柔らかい、ツメも丁度よい。
青さ赤だし 
かんぴょう巻き(柔らかく歯切れも良い)
玉子(炭でじっくり1時間 芝エビのすり身と玉子 ジューシーです)
バタバタでの対応ありがとうございました。
ごちそうさまでした。

2020/02/28 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ