はちしさんが投稿した京橋もと (東京/京橋)の口コミ詳細

はちしのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、はちしさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

移転京橋もと 宝町、京橋、銀座一丁目/日本料理

3

  • 夜の点数:4.8

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 4.8
      • |酒・ドリンク 4.8
3回目

2019/01 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気4.8
    • | CP4.8
    • | 酒・ドリンク4.8

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

料理も日本酒も至福の数々!本当に素晴らしい!!

京橋もとさんの仕事始め会に参加させて貰った。相変わらず、隙の無い日本酒取り揃えとスーさんの応対。上野料理長のベースがありつつ、ちょっと驚きのある料理が本当に良い。
日本酒とお料理頂いたのは以下。ごちそうさまでした!今年も宜しくお願いします!

【日本酒】
・新政元旦搾り2108年/2019年→旨酒飲み比べ!
・田酒干支ラベル→旨い!あの事件も善意だよね?!
・而今八反錦の無濾過生純米吟醸→んー而今だっ!
・冩楽純米吟醸おりがらみ→冩楽間違いない!
・西白河の楽器正宗純米→初飲、いーねぇー!
・愛山出羽桜純米大吟醸→愛山旨味すんばらしい!
・三連星→滋賀の酒これから宜しくお願いします
・鶴岡の吾有事→楯野川が尽力した酒蔵
・みむろ杉
・会津中将「試」純米大吟醸
・はねたまる
・前橋の町田酒造特別純米55
・丹沢山山廃→山廃だけど自分も飲める
・2017山形正宗赤磐雄町の純米吟醸→こりゃ旨い!
・一歩己→言わずと知れた流行り酒

【お料理】
・鯖の棒寿司→いつも美味しい
・ぶり大根→暖まる美味しさ
・つまみ盛り合わせ→アテに最高な品々
(豚肉粕と味噌漬け、カリフラワーのゆず胡椒漬け、黒毛和牛のコンビーフ、氷見の鰤、マスカルポーネとゴルゴンゾーラの生ハム包み)
・甘鯛と梅干しに香味干し海苔茶碗蒸し→最高!!
・牡蠣とまご芋→ぷりっぷりの牡蠣出汁が旨い
・鶏肉ロースト→旨味凝縮
・蕪の漬け物→シンプルに美味しい

2019/01/08 更新

2回目

2017/02 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気4.7
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

垂涎の日本酒達と技ありの逸品料理

クリスマス以来の訪問。

今日はまずドリンクから。
生ビールを飲んだ後、2020年に外国人好みに合うように造っているという、AIYAMA(愛山)のTAKACHIYO(高千代)。これは愛山の旨みとフルーティーさのバランスが物凄くいい。多くの人がこれは旨いという日本酒だと思う。次は山田錦写楽の純米吟醸、安定の美味しさだ。宮泉銘醸の販売店にいた可愛い店員さんを思い出す(笑)

3rdは大好きな愛山の三千櫻、愛山が好きになったきっかけのお酒。愛山造らせたら日本で5本の指に入るはず。本当に美味しいし、岐阜の蔵にも行ってみたい。次も大好きな愛山の極一滴雫酒純米吟醸。んー素晴らしい。その次はワイン酵母を使った鳳凰美田。

そこから、弘前市の華一風、諏訪市の本金、糸魚川市の謙信、滋賀長浜市の七本槍、兵庫御津町の龍力、長野上伊奈郡のしずくどり、ご存じ而今、大好き川鶴の純米吟醸Wisdom限定生原酒、と垂涎の日本酒の数々を堪能しました。大満足でした、鈴木さん有難うございます!それにしても日本酒って凄いね。改めて実感した。

料理は
・鯖の棒寿司とじゃがいものすり流し
・刺身(いなだ、ひらめ、まだい、すみいか)
・たちうお山椒焼きonウニネ セロリとウド
・キンカンの白和え
・だし巻き玉子
・鶏唐揚げ
・シイタケ肉詰め
・いぶりがっこ、いいだこ、からしな漬け
・炊き込みご飯

「じゃがいものすり流し」正直普段は余りすり流しが好きではないが、酛のすり流しは美味しい。どんなマジックなのかわ解らないが旨い。

「キンカンの白和え」甘いタマタマキンカンは唐辛子であえてつつ白和えはきめ細かくクリーミー。これは素晴らしい!!いゃー凄いな上野君

鯖の棒寿司も美味しいし、ポピュラーなだし巻き玉子や唐揚げ、シイタケ肉詰めなども皆ちゃんと手間ひま掛けてあるのが感じられる工夫してあるのが感じられる。

炊き込みご飯も美味しく頂いた。師匠上野君・茜、美味しい料理をありがとう。なのに最後寝てしまって面目ない。でも本当に大満足でした!ごちそうさまでした。

2017/03/01 更新

1回目

2016/12 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気4.7
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

今日も凄い店だった!!

久しぶりの再訪。2016年のクリスマスイブは京橋酛さんで過ごした。
兄さんとmy子さん、伝説の日本酒ソムリエ店長鈴木さん、天才料理人上野君、可愛い茜。楽しい時間有難うございました。日本酒も料理も本当に最高に楽しんだ時間でした。ありがとう!!!

本日食したものは、
生ビール
ずわい蟹
ぼう鯖寿司
播州愛山二割九分磨きの来福
お造り(鰆・鯵・すみいか・いなごはた)
鰆焼き上にウニ下にゴボウ
茶碗蒸し下に白子かも 下仁田ネギポタージュ
鴨鍋
日本酒は写真を見て頂きたい(笑)
写真が一番正しい記憶です。

今日も本当に大満足!
ありがとうございました!

--------------------------------------

「やっぱり凄い店だった」
2016年6月

兄さんにレビューアップで遅れを取ってしまった笑

「新橋もと」が「京橋もと」となってリニューアル。期待を膨らませて兄さんと訪問。京橋の駅から数分で到着。初訪問だと私道の小道に入る所が分かりづらいかもしれない。

新店舗は路面店。入り口もお洒落な造りになっている。店内もシンプルで和のテイストもあり落ち着いた雰囲気だ。席はカウンター9席に6名の個室x1。キッチンはかなり広くなった。上野君ものびのび動いてる笑

さて、リニューアルで料理はコースでの提供となった。この日は以下のものを頂いた。メニュー名が定かでないのはご容赦。写真をみてもらった方がいいかもしれない。

・野菜のたんたんめん、ヒラメ漬けの握り
・サラダ
・賀茂茄子と渡り蟹、ウイスキー漬けのいくらのせ
・刺し盛り(すずき/いしがきがい/すみいか真鯛/アジ/浜名湖の青海苔)
・出汁巻き玉子
・たちうお山椒焼きとxxいもペースト
・埼玉の麦ぶたのソテー
・ホタテのフライ→新鮮ホタテにタルタルが旨い
・あて盛り合わせ(いぶりがっこ等)
・焼きおにぎり

素人の戯言だか、上野君の料理は手が込んでいて丁寧。それでいてチョットした驚きがあるので、また食べたいなと思わせる。

そして、もと自慢の日本酒数々。この日は鈴木さんが愛山づくしで出してくれた。

・広島のほうけん愛山
・会津の写楽愛山の赤ラベル(レアもの)
・川中島愛山の幻舞
・愛山の風の森
・栃木雄町が有名な辻善兵衛の愛山
・佐渡の至 旨クチをいち早く造った
・島根吉田酒造の智則
・山口の東洋美人おりがらみ等々

今日も旨かった-。大好きな愛山のお酒を堪能しました。もとは日本酒ラインナップの素晴らしさもさることながら、鈴木さんの日本酒愛タップリのうんちくを聞きながら呑むお酒は、旨さ一割増しです!

とても楽しく美味しい時間でした。ありがとうございます。ごちそうさまでした。

2016/12/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ