Nekojita73さんの行った(口コミ)お店一覧

Nekojita73の忘備録

メッセージを送る

エリアから探す

京都府

開く

エリアから探す

すべて 京都府

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他

閉じる

行ったお店

「京都府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 21

魚源 東舞鶴店

東舞鶴/海鮮

3.42

82

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

お得な海鮮丼ミニ

2021/12訪問

3回

ラニオン

神宮丸太町、京都市役所前、三条京阪/フレンチ

3.46

63

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日、木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

飛び込みで夜遅くに入店。 お料理はどれも繊細な味、パンもほわパリッ、最後にこんなにたくさんデザート!そして、コーヒーは雑味のないクリアな味。グラスワインも一味違いました。 仔牛のポアレを頂きましたが、絶品でした。 京都ビルグルマン、納得です。

2017/11訪問

1回

ほのぼの屋

東舞鶴/フレンチ

3.34

23

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

前回はお休みだったので、再挑戦。 店構えからして、海が見えて素敵です。 遠くの山は雪が降っているのが見えました。 ランチコースBを注文しました。母は鰆。私は牛肉を。 お店の雰囲気もお料理も接客も一流です。何も言うことありません、洗練されたお味です。 なのにお値段はリーズナブル。 車がないと来れないのが、舞鶴の悲しい所ですが、ドライブで舞鶴に来られた際はおすすめの場所です!

2022/12訪問

1回

和洋ダイニング かなで

東舞鶴/居酒屋

3.05

6

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

東舞鶴駅前すぐです。掘りごたつ風のテーブルで足元はホットカーペットで暖かです。 お刺身、天ぷらはもちろんハズレなしですが、お好み焼きが専門店より美味しかったです^ ^ 母は真鯵の一夜干しが美味しい美味しいと食べてました。 舞鶴は田舎だと思ってましたが、大阪市内にも負けない美味しい店がたくさんありますね。

2022/11訪問

1回

まいづる茶屋

真倉/うどん、海鮮丼、食堂

3.10

25

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ひっそりと神社の敷地内にある食堂。 長年あるので地元の人に愛されているお店だろうと思い入店。 1330を過ぎても、ポツポツお客様が入って来ます! 舞鶴であれば刺身チェックをしなければと、お造りと天ぷらセット1580円。お刺身は合格点です。 天ぷらも種類が十分ありサクサク美味しかったです。 稲庭うどんが付いてましたが、讃岐うどんが好みです。 母は天ざるそば980円。コスパは申し分ありません。 神社が隣接していて、皆さん自由に車を駐車してます(笑) 他のメニューも心惹かれました。次回の楽しみにしたいと思います。

2022/10訪問

1回

炭火居酒屋 弾正 danjō

東舞鶴/居酒屋

3.18

6

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

東舞鶴でのランチ

2022/05訪問

1回

ホテル ベルマーレ

東舞鶴/ホテル

3.18

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ランチで訪問。 住んでいた時には何にも思わなかったけれど、海を眺めながら食事をするのは贅沢な事です。 期待せずに入ったのですが、インテリアもお皿も重厚で高級でした。 ランチのサラダも注文してから和えて、生ハム、チーズも切りたてが出てきます。手が込んでます。 お勧めはハンバーグでしたが、私はお魚を注文。 ハンバーグはまるくふわふわで肉肉しい美味しいハンバーグでした。魚も美味しかったようです。 他のコメントで見たように、接客もプロフェッショナルでした。 驚いたのはコストパフォーマンス。2人で2700円。飲まなかったからかな。また来ます。 ごちそうさまでした。

2023/05訪問

1回

雲原大江山 鬼そば屋

大江/そば、天丼、日本料理

3.40

75

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:3.4

太い固い十割蕎麦を食べに大江山の奥へ。 道中の道は整備されており、クネクネ山道ではありませんでした。ただこの辺りに入ると天気が悪くなり、別世界への入り口感がありました。 お蕎麦屋さんはキレイな店構えです。 メニューが多くて全て目を通すのに時間がかかります。文字数も多いです。悩んだ挙句、3種類のお蕎麦が楽しめる初味定食を注文。 お店の中には、コスプレ?の衣装、西武鉄道の看板、かかってる音楽もアニメ系?でした。 鬼蕎麦と呼ばれる太めの麺、食べ応えがあり、蕎麦の味をしっかり感じられるので私は好きです。大根の天ぷら、ありですね。 コーヒーもおすすめらしく、そばのデザートと共に注文。素敵なカップに入って出てきました。 コーヒーも色々あり、喫茶店としても入れると思います。 あのお蕎麦が食べたくてまた再訪すると思います。 蕎麦好きなら訪れるべきお店だと思います! コスプレ店長がいましたが、 なぜその格好なのかは、どうでもよくなる物腰の柔らかな愛想のよい方でした。

2023/01訪問

1回

アメイロビストロアルル

西舞鶴/イタリアン、カフェ、海鮮

3.30

39

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

西舞鶴にこんな素敵なレストランがありました。 ビストロとありますが昼はイタリアンなメニューでした。 ケーキも種類があり、カフェタイムのみの利用でも良いかもです。 生麺のパスタも繊細なお味で美味しかったです。 日本のパスタはイタリアで食べるより美味しい、、です。 私は牛すじ入りボロネーゼ、母は海鮮バジル。 80越えの母も美味しい!を連発していました^ ^ バケットは普通でした。 ディスプレイのアールグレーのシュークリームが美味しそうで追加注文。これまた繊細なお味のシュークリームで美味しかったです。 駅から歩けなくもないですが、舞鶴はやっぱり車があると便利です。 舞鶴にも都会に負けてない、それ以上のお店がありますね。

2022/05訪問

1回

ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都

イタリアン WEST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2021 選出店

ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都

京都、九条、東寺/イタリアン、居酒屋、ピザ

3.69

561

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.4

京都で突然マルゲリータが食べたくなり検索して訪問。 期待せずに行ったら、良かったです! まずロケーションが良いです、京都駅直結で窓からの眺めも最高です。 ランチビュッフェはサラダ程度と思いきや、メインのようなものから、テザートまで大充実です。サラダも新鮮パリパリ、ランチビュッフェにありがちな散らかった感じもなく常にお料理は補充されていたように思います。 逆に種類が豊富過ぎて全てを食べることはできませんでした。無念。。 ピザも美味しかったですが早く食べないと生地がシナシナになります。ビュッフェの豪華さがやたら記憶に残るランチでした。お値段以上です!

2020/11訪問

1回

卑弥呼 舞鶴

東舞鶴/居酒屋、海鮮、日本料理

3.47

131

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.3

昔からある海鮮居酒屋です。西舞鶴にある梵愚の系列のようです。 土曜日なので予約で一杯のようでしたが、一席だけ空いてますと案内されました。 母と二人なので、女性二人そんなには食べれません しかし83歳の母は生中ジョッキ4杯飲んでいました。 私は、木札という日本酒をビールに挟みました。 日本酒は好みの範囲が広いのでピタリと合う日本酒に出会うのは難しいです。。今宵も出会えず。。 お料理は流石のお味で、美味しいです。お刺身も間違いありません。オススメのアジフライ、サイズにもびっくり。秋の気配を感じる松茸の土瓶蒸しもいただきました。デザートのプリンはお土産に持ち帰りたい程美味しかったです。(多分、持ち帰りできます)料金は二人で13000円程でした。

2023/10訪問

1回

BEER PUB TAKUMIYA

烏丸御池、丸太町(京都市営)、京都市役所前/居酒屋、日本料理、海鮮

3.40

83

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

烏丸御池の美味しいクラフトビール 京都観光の後で、ホテル近くの高評価のクラフトビールを検索して訪問しました。 8時頃に行くと、カウンターテーブルは一杯でした。 私達は空いているテーブルへ。 がっつり食べるよりは飲みがメインでしたが、お料理は品数は多くはないものの一品、一品ビールに合う手の込んだ料理が多く感じました。 ビールはSMLとありましたが、SとLはお値段が大きく変わらないのでLを頼んだ方がお得です!Sを頼んでから気づきました(TT) フィッシュ&チップスのタルタルソース?は魚には合いますが、個人的にはケチャップが好みです。 ビールも日本のクラフトビールが10種類ほどありました。私はビール党ではないのですが、クラフトビールは味が新鮮で好きです。 烏丸御池辺りで美味しいビールをお探しならおすすめです。

2020/11訪問

1回

出石皿そば松福

東舞鶴/そば、うどん

3.11

27

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

お昼に行くと駐車場が満だったので、時間をずらして1300時に入店。 蕎麦定食を注文。炊き込みご飯、揚げ出し豆腐、きんぴらごぼうが付いていました。 駅前でもないのに、お昼を過ぎてもお客様はぼちぼち来られます。人気があるようです。 美味しかったです。

2022/11訪問

1回

出石皿そば 五萬石 福知山店

荒河かしの木台/そば

3.27

25

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

福知山温泉の前に立ち寄りました。出石そばは聞いたことがありますが、食べた記憶がありませんでした。 普通の蕎麦との違いは分かりませんが、美味しかったです。Simple is best な味です。 また、炊き込みご飯は、見た目良し、味良しで最高でした。 ちなみに、皿そばと大皿は同じお蕎麦でした。

2022/11訪問

1回

新鮮処 魚里

西舞鶴/海鮮

3.38

50

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

舞鶴を初めての友達とランチ。 お昼ピークは過ぎてましたが、店内は満席でした。 よくばりミニ海鮮丼+海老フライ+生牡蠣(友人のみ)をいただきました。 海鮮丼は甘いタレが独特ですが、好き嫌いが分かれるようです。海鮮丼に付くフライがコロッケとカキフライ一つでした。なぜコロッケなのか? 牡蠣は舞鶴産ではなく、伊勢産でした。 舞鶴だから全て舞鶴産ではないのですね。 個人的に海鮮丼より海老フライが印象に残りました。 焼き魚メニューもあったので、次回はそちらを食べてみようと思います。

2023/03訪問

1回

手打ちうどん 居食屋 凡愚

西舞鶴/居酒屋、うどん、海鮮

3.29

50

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

仕出し弁当で有名なお店のようです。 いつも混んでいるようで気になってました。 メニューが豊富で何がウリなのかよく分かりませんでした(笑) 私は海鮮、母はうどん。手打ちのようです。 美味しかったですが、専門店には及ばないかな。 県外からは来られる方には、気軽に入って色々なものを楽しめるレストランだと思います。

2022/04訪問

1回

京鴨一羽買いと京のおばんざい 市場小路 ジェイアール京都伊勢丹店

京都、九条、東寺/居酒屋、日本料理、豆腐料理

3.49

470

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

京都と言えば、生麩、おばんざい、、ビールと共に。ひとりで飲むには丁度良い量です^ ^ 味は普通でした。 他のお料理は分かりませんが鴨鍋があるようです。 景色はとても良いです!

2021/07訪問

1回

都野菜 賀茂 烏丸店

四条(京都市営)、烏丸、河原町/ビュッフェ、鍋、しゃぶしゃぶ

3.49

503

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

京都に用事がありその帰りにランチをしました。 野菜は葉物が中心でした。写真の盛り付け方が下手くそですみません。このお野菜も生で食べれるんだな〜と思いながら食べました。季節によって野菜の内容はがらりと変わるのだろうと思われます。野菜が新鮮です。メイン的なものは、補充のタイミングが悪く食べ逃しました。ドレッシングの補充もタイミングが悪かったです。ザッツ・バイキングです。お正月なので牛飯が一人一つふるまわれていました。

2019/01訪問

1回

魚源 西舞鶴店

西舞鶴/海鮮、寿司、日本料理

3.55

134

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.0

魚屋定食を頂きました。お造り、天ぷら、茶碗蒸しのランチメニューでした、 美味しかったのですが、このお店でしか食べられないものを食べれば良かったかな?と思いました。 平日の1130の時点で一階カウンターは満席でした。1230時にはカウンター席総入れ替えの大盛況でした。 駅からも近く便利な場所にあります。 この値段でこの料理はないのかもしれないです。地元故に厳しい採点になってしまったかもしれません。 白米は普通でした。 次回は夜に行ってお酒とお魚を楽しみたいです。

2018/11訪問

1回

和楽

福知山/居酒屋、日本料理、食堂

3.35

38

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

期待せず入店ww しかし、揚げ物はサクサク、お米はもちもち、思わずおかわりをしてしまいました。普通に満足^ ^ 福知山はお城とスイーツの町だそうです。しりませんでした!

2018/10訪問

1回

ページの先頭へ