ごち川うま蔵さんが投稿した麺屋あごすけ(新潟/春日山)の口コミ詳細

ごち川うま蔵の食べ歩き日記

メッセージを送る

この口コミは、ごち川うま蔵さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

麺屋あごすけ直江津、春日山/ラーメン、つけ麺

1

  • 夜の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク -
1回目

2017/01 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人
  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

上越の人気ラーメン店。人気の秘密はラーメンだけではなかった。

久々の投稿!
ずっと下書き状態だったもの。2015年訪問の記録のままだったけど、その後も訪れているのでせめて日付だけは今年行った日にしておこうか。
評価は今年も変わらない。

いまや上越のラーメン屋の代表格ともなったあごすけ。
土日ともなれば店の外に長蛇の列を作る光景はもうお馴染み。

「あごすけ」という店名にもあるように、ここのラーメンの出汁はアゴ(トビウオ)出汁を使用しているのが特徴。

これは個人的な感想だが、このお店を高く評価しているのは市外の人が多く、上越の人は中の上くらいで見ている人が多いような気がする。

そういう私もラーメン自体はそう思っている。

それはこの地元の人たちはオーモリを代表とする上越妙高流のラーメンを食べて育ってきたからではないだろうか。

しかし、私は総合点は高く評価したい。

お店の作りも良いが、まず接客が丁寧。
寒い冬に外で行列に並んで待っているときは暖かいお茶のサービス。
中に入れば元気よくハキハキした応対。
そして注文を取る際は細部にまで気にかけてくれる。
ラーメンが出来上がってすぐに運ぶではなく、スープがこぼれて器の外が少し汚れていたらそれを丁寧に拭き取ってからお客の前に出す。

たかがラーメンだが、それに対して考えられる最高のサービスを提供している。

ラーメン自体もそうだ。味は自分の好みの系統とは少し違うが、それでも味にも見た目にも丁寧さが伺える。

行列を思うとなかなか足が向かないのだが、時々食べたくなるのである。


ごちそうさま。

◇H29.9/20現在、食べログ総合点☆3.75

  • 黒とんこつ

  • 和牛飯

  • 調味料

  • 土日ともなると外にあるこのベンチにはびっしりと人が並ぶ

2017/09/20 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ