nabechawanさんが投稿したらぁめん小池(東京/上北沢)の口コミ詳細

鍋茶碗のラーメン日記

メッセージを送る

nabechawan (男性・埼玉県) 認証済

この口コミは、nabechawanさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

らぁめん小池上北沢、八幡山、桜上水/ラーメン

1

  • 昼の点数:4.6

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2019/07 訪問

  • 昼の点数:4.6

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

特製濃厚ラーメン+替え玉

土曜日10時40分、行列0名。

やっと、食べログラーメン百名店に入ってる煮干しの有名店「らぁめん小池」を訪問することが出来ました。前々からBMしていましたので、本日は電車を乗り継ぎ10時30分に上北沢駅をおり、歩くこと数分で到着です。ただ、超有名店なので、行列必至で覚悟をしていましたがなんと行列はなし。この日は雨が降っていたので客さんは少ないのか?と思いきや、わたしが先頭にならんだあと、あとからあとからお客さんが並び始めました。運がよかったようです。

11時に開店し、券売機で特製濃厚ラーメン(1100円)と替え玉(200円)を購入して出来上がりを待ちます。

待つこと数分で着丼。まずスープを啜ってみるとガツンとくるようなニボ感ではなく、少しまろやかさを感じます。とても香ばしい苦味で、嫌味がない、これはうまい。

麺は細めのストレート。加水低めのパキパキな食感。

トッピングは低温調理のレアチャーシュー、つくね、味玉、玉ねぎ。とくかくこのレアチャーシューがいい。スープで茹であがらない様にするためか、山になってのっかっていますが、一枚一枚剥がして食べると結構な量があります。そのまま食べても、麺に巻いてもよろしい。

さてつくね。これまた微妙に生姜の味がしていいアクセント。

そして、麺があと少し残っているところで替え玉発注。替え玉は、いわゆる今風の和え玉で、魚粉と脂、玉ねぎがのっていて、出汁を絡めて食べるもの。最初はスープに入れずにまぜ麺のようにいって、そのあとつけ麺風、最後はスープに落として頂きましたがこの替え玉は本当にうまいですね。

イヤー、大満足でした。さすが100名店‼️

2022/02/24 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ