ryohs52さんが投稿した群来膳(北海道/小樽)の口コミ詳細

お店めも

メッセージを送る

ryohs52 (30代後半・男性・兵庫県) 認証済

この口コミは、ryohs52さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

群来膳小樽/寿司

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2022/09 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

◎寿司の街 小樽で予約困難な技術も味も確かな人気店◎ryohsメモ◎

◎群来膳◎
◎小樽市街地から少し川沿いに山側へいった所にある寿司店◎
◎食べログ3.79 寿司EAST百名店2022◎

・15歳から39年鮨を握ってきた実力確かな大将のお店
・ミシュラン二つ星獲得店とのこと
・お店自体は20年目。ガラス張りのお洒落な木目調の店内。席数はカウンターは10席程度
・お店オリジナルの日本酒や特注の硝子食器類などこだわりが随所に感じられます
・気さくな大将でトークも弾みます

ランチコースの紹介

・のりとクラゲの佃煮

・ひらめのこぶ締め@日本海

・中トロづけ@宮城県塩竈市
→サクを軽く炙ってそのままじっくり漬けた中トロ。
半端なく美味しい味付けで間違いなく人生一の中トロ

・あわび@北海道
→鮮度抜群コリコリ

・ぶり@北海道
→獲れ始めとのこと。これが南下すると氷見の寒ブリになるそうです。脂のりもよく美味しいぶりでした

・鱈の白子@北海道
→こちらも獲れはじめとのこと。とろける白子でした

・北寄貝@北海道
→柔らかさと食べ応えが抜群

・いくら@北海道

・ホタテ@北海道 オホーツク

・ときしらず@北海道

・ボタンえび@北海道

・バフンウニ@根室(赤うに)
たっぷりのウニで甘味も抜群で本当に舌の上でとろけます。幸せすぎました

どれも最高の味付けで小樽ナンバーワンの寿司屋だと確信します。
北海道の代表的な食材も楽しめてここチョイスして間違いはないと思います
ランチとは言え飲んで一人7000円ちょっとは破格
ランチ中も電話ひっきりなし鳴ってましたが予約いっぱいですの返答が聞こえてたので、かなり前もっての予約がおススメ

ご馳走様でした。

  • のりとクラゲの佃煮

  • ひらめの昆布締め@日本海

  • 中トロ漬け@宮城県塩竈市

  • あわび@北海道

  • ぶり@北海道

  • たらの白子@北海道

  • にしん@北海道

  • 北寄貝@北海道

  • いくら@北海道

  • ほたて@北海道 オホーツク

  • ときしらず@北海道

  • ぼたんえび@北海道

  • バフンウニ (赤うに) @根室

  • オリジナル日本酒 「群来膳」

2022/10/04 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ